三輪 記子
三輪記子の画像
| 芸名 | 三輪 記子 |
| 芸名フリガナ | みわ ふさこ |
| 性別 | 女性 |
| 生年月日 | 1976/10/24 |
| 星座 | さそり座 |
| 干支 | 辰年 |
| 血液型 | B |
| 出身地 | 京都府 |
| 身長 | 160 cm |
| URL | https://www.shochikugeino.co.jp/talents/miwafusako |
| ブログURL | http://ameblo.jp/miwafusako/ |
| 靴のサイズ | 23 cm |
| プロフィール | 10月24日生まれ。京都府出身の弁護士。「美人すぎる弁護士」と話題になり、朝日放送『キャスト』やTBS『白熱ライブ ビビット』などの情報番組でレギュラー出演するなど活躍をしている。 |
| 代表作品1 | 『白熱ライブ!ビビット』レギュラー |
| 代表作品2 | 朝日放送『キャスト』レギュラー |
| 代表作品3年 | 2013 |
| 代表作品3 | 雑誌『週刊現代』(美人弁護士が案内する「京の隠れ宿」) |
| 職種 | 文化人 |
| 趣味・特技 | 法律相談/筋トレ/読書/映画鑑賞/勉強/人の名前や属性を覚えること |
» タレントデータバンクはこちら
三輪記子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/24 06:22 UTC 版)
|
みわ ふさこ
三輪 記子
|
|
|---|---|
| 生誕 | 1976年10月24日(49歳) |
| 出身校 | 東京大学法学部 立命館大学法科大学院 |
| 職業 | 弁護士、タレント |
| 配偶者 | 樋口毅宏(2015年 - ) |
| 子供 | 男児1人・女児1人 |
三輪 記子(みわ ふさこ、1976年10月24日 - )は、日本の弁護士、タレント。松竹芸能所属。 京都府出身、東京都在住。戸籍名は樋口 記子(旧姓:三輪)[1]。
来歴・人物
京都府京都市出身。実家は浄土宗の寺だが、父はサラリーマンだった[2]。
同志社中学校・高等学校、東京大学法学部卒業後、立命館大学法科大学院修了。京都弁護士会→第一東京弁護士会所属(登録番号:43167)。大学合格後に外交官を目指すも断念。留年して大学5年のとき、同じ京都出身の飲み仲間・映画監督の林海象から「お前は弁護士に向いている」と助言を受けて一念発起[3]。司法浪人を経験した後に立命館大学法科大学院に進み、新司法試験に合格、2010年弁護士登録。2012年に京都にて三輪記子法律事務所開設。しかし、なかなか仕事に恵まれず週刊誌『週刊プレイボーイ』で連載中だったリリー・フランキーの人生相談に応募し採用された縁より2013年に同誌でグラビアデビュー[4]。その後、テレビ出演なども行うようになり同年に松竹芸能に所属した。2014年、弁護士3名と共に東洞院法律事務所を設立[5]。2017年秋に東京(第一東京弁護士会)に登録を移し、同年、東京ファミリア法律事務所を開設。2021年3月、三輪記子の法律事務所を開設し現職。
弁護士としては法務全般を扱うとし、特に離婚・男女間トラブルやハラスメント問題に関する発信が多い[6][7][8]。
私生活
東大時代には3回留年した。司法試験に7回落ち10年かけて弁護士になったと語っている[3]。
2015年6月15日に作家の樋口毅宏と結婚。その後、男児を出産[9]。出会いのきっかけは三輪が樋口の著書『タモリ論』を新幹線で泣きながら一気読みしたエピソードをTwitterに投稿したことからである[9]。2022年に女児を出産[10]。
独身時代はかなり奔放な男性遍歴があり、東大在学中に1回、卒業後に1回、自身の浮気を原因とした婚約破棄を経験している[11]。
発言・主張
グラビアにチャレンジしたのは「『●●だったら●●』っていう構図がおかしい、っていうこと。みんなの頭の中に『弁護士だったらグラビアはやらない』という構図があるから、そういうグラビアを見たときに『えっ』って違和感を持つ。じゃあ、何で『えっ』てなるのか、考えてほしかったんです、本当は。」「極端な話ですけど、グラビアアイドルが弁護士になったら世間はどう言いますか。『よくやった』って言うでしょ? でも、弁護士がグラビアをやったら、『ハレンチや、けしからん!』でしょ。おかしくない? これは、固定観念へのチャレンジなんです」と語り[12]、23年12月、現役東大生(現在は院生)タレントの神谷明采が週刊誌『FRIDAY』誌上でグラビアに挑戦し「東大まで行ってグラビアか」などの否定的な声がSNS上で巻き起こる、という出来事に対し、自身のプレイボーイでのグラビア論争の時から「自分がグラビアに挑戦してからの10年間、世の中進歩してないな、というのが率直な感想です。「東大生」であれ「弁護士」であれ、「●●がグラビアか」という論理のおかしさは、身分や職業に関する序列の発想が前提になっている」「「東大」を社会の上位に、「グラビア」を社会の下位にみなす発想が前提になっていて、そのような発想には、何らの正当性もないと感じます。」と評し、グラビアという表現についての、他にもルッキズム(外見至上主義)や性の商品化など、フェミニズムサイドからの批判については「なぜ批判を向けられるのがつねに女性の側なのか、ということも考えてみて欲しいです。たとえば最近では『an・an』などの雑誌で男性タレントがヌードに挑戦していることも珍しくはありません。その意味では、男性の性的身体だって今の時代、十分売り物ですよね。男性の性的身体と女性の性的身体、両方ともNGというなら理解できるのですが、後者のみ取り上げて問題視することには疑問が残る、というのが現時点の思いです。」と発言[13]
出演番組
テレビ
- アッコにおまかせ!(TBSテレビ)※準レギュラー
- ドデスカ!(名古屋テレビ)※水曜日コメンテーター
- ウェークアップ!ぷらす(読売テレビ)※準レギュラー
- 白熱ライブ ビビット→ビビット(TBSテレビ)※コメンテーター
- 情報ライブ ミヤネ屋(読売テレビ)※パネリスト
- チャント!(中部日本放送)※不定期コメンテーター
- 胸いっぱいサミット!(関西テレビ)※不定期パネラー
- newsおかえり(朝日放送) - 金曜日コメンテーター
- キャスト(朝日放送) - 月曜日コメンテーター(~2021年3月28日)
ゲスト出演
- ネプリーグ(フジテレビ)
- 全力!脱力タイムズ(フジテレビ)
- ザ!世界仰天ニュース(日本テレビ)
- サンデーモーニング (TBSテレビ)2023年7月9日〜
ネット番組
著書
- 「これだけは知っておきたい男女トラブル解消法」海竜社、2021年4月7日発行。 ISBN 978-4759317534
脚注
- ^ 結婚後「夫の姓」と「旧姓」使い分けで感じるモヤモヤ読売新聞オンライン2018年5月5日付
- ^ “三輪記子『帰省しました。』”. 三輪記子オフィシャルブログ Powered by Ameba. 2021年11月15日閲覧。
- ^ a b INC, SANKEI DIGITAL (2021年6月30日). “ブレークのきっかけは「週プレ」グラビア 三輪記子弁護士、初の著書出版「これだけは知っておきたい男女トラブル解決法」”. イザ!. 2021年11月15日閲覧。
- ^ 日経BP. “三輪記子 失恋&仕事0の34歳 雑誌企画応募が転機に”. 日経xwoman:doors. 2021年11月15日閲覧。
- ^ 【事務所案内】藤井哲也弁護士 事務所退所のご挨拶マイベストプロ京都
- ^ 「男性には、超えたらあかん性的『一線』がわかりづらい」南和行さん×三輪記子さん 男女のトラブル法律対談よみタイ
- ^ [連載]弁護士が解説!これだけは知っておきたい「男女トラブル」解消法THE GOLD ONLINE
- ^ 離婚、SNSの誹謗中傷、ハラスメント…人生につきもののトラブルを大きくしないコツH!nt-Pot
- ^ a b “ついにアノ「美人(!?)鬼嫁」登場! 想像を超えた夫婦関係がいま明らかに!! | 著名人 | LEON レオン オフィシャルWebサイト”. www.leon.jp. 2021年11月15日閲覧。
- ^ “三輪記子弁護士が番組内で第2子女児出産を発表「逆子で帝王切開」15年作家の樋口毅宏氏と結婚”. 日刊スポーツ (2022年6月3日). 2022年6月3日閲覧。
- ^ 性に奔放な女性弁護士と翻弄される主夫作家のファンキーすぎる日常(2018年3月8日:BuzzFeedNews)
- ^ 女性弁護士が「グラビア」に挑戦した理由 「固定観念へのチャレンジなんです」 https://www.bengo4.com/c_18/n_499/
- ^ 【三輪の10年を振り返る ⑦】グラビアと表現規制ーー性的表現は社会から放逐されるべきなのか? https://ameblo.jp/miwafusako/entry-12859226604.html
外部リンク
- 三輪記子の法律事務所
- 三輪記子オフィシャルブログ
- 三輪記子 (@bi_miwa) - X
- 三輪記子 (@fusakodragon) - Instagram
- 弁護士三輪記子のYouTubeチャンネル - YouTubeチャンネル
- 三輪記子のページへのリンク