ボーナスステージ制覇チーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 17:53 UTC 版)
「ネプリーグ」の記事における「ボーナスステージ制覇チーム」の解説
ネプチューンはレギュラーのため、「ネプチューンチーム」以外での参加のみ記述する。ただし、ネプチューンチームにゲストが居ない場合はネプチューンを記載する。 ボーナスステージ(主に「トロッコアドベンチャー」)を制覇すると2017年迄は賞金(100万円)を獲得できたが、2018年以降は賞金の代わりに地理講師の村瀬が選んだ全国の高級名産品となり、クリアするとその賞品を獲得できる。 チーム名の太字表記は「ハイパートロッコアドベンチャー」制覇チーム。 最初のトロッコを制覇したものの、一部のスペシャルでその後行われる「スペシャル200万円トロッコアドベンチャー」を失敗したチームは記述しない。 「サバイバルトロッコアドベンチャー」をクリアした場合は、クリアした時の参加者のみ記述し◎印を付けている。 2020年4月13日放送分以降は新型コロナウイルスの影響により、密集を避けるために代表者2名が挑戦する形式になっている。該当回の挑戦者は太字で表記。 『ネプアップデートリーグ』でボーナスステージをクリアした場合はチーム戦ではないので参加者として記載する。 2021年8月30日放送分で同点決勝でも決着がつかず、史上初の引き分けとなった為、両チームそれぞれ代表者1人が挑戦する事になる。 2005年~2009年 2005年4月25日放送 芸能界常識人チーム(江守徹、辰巳琢郎、うつみ宮土理、伊集院光、大山のぶ代) 2005年5月23日放送 ネプチューンチーム(出川哲朗、小沢真珠) 2005年6月20日放送 俳優チーム(三田村邦彦、藤田朋子、渡辺裕之、今井雅之、高畑淳子) 2005年6月27日放送 ネプチューンチーム(若槻千夏、陣内智則) 2005年8月8日放送 バラエティチーム (関根勤、KABA.ちゃん、井上和香、清水ミチコ、ルー大柴) 2005年11月21日放送 演歌チーム(山本譲二、吉幾三、日野美歌、香西かおり、香田晋) 2005年11月28日放送 噺家チーム(林家正蔵、林家いっ平、春風亭小朝、林家きくお、林家ペー) 2005年12月12日放送 チームアメリカン(デーブ・スペクター、西田ひかる、黒田アーサー、リサ・ステッグマイヤー、ダニエル・カール) 2006年2月6日放送 ネプチューンチーム(飯島愛、浜口順子) 2006年2月27日放送 グルメリポーターチーム(村野武範、竹内都子、木之元亮、ミスターちん、阿藤快) 2006年6月5日放送 ネプチューンチーム(土田晃之、安めぐみ) 2006年6月12日放送 ネプチューンチーム(川島なお美、中村七之助) 2006年7月24日放送 花の独身組チーム(青田典子、井森美幸、西川史子、光浦靖子、ほしのあき) 2006年8月14日放送 インテリチーム(辰巳琢郎、八代英輝、杉崎美香、ふかわりょう、湯浅卓) 2006年11月6日放送 ネプチューンチーム(ビビる大木、関根勤) 2007年1月22日放送 サッカーチーム(ペナルティ、水内猛、武田修宏、松木安太郎) 2007年5月28日放送 ネプチューンチーム(戸田恵子、土屋礼央) 2007年6月18日放送 ネプチューンチーム(板東英二、優木まおみ) 2007年11月12日放送 ネプチューンチーム(麻木久仁子、八田亜矢子) 2008年5月26日放送 ネプチューンチーム(石原良純、山本モナ) 2008年6月9日放送 ネプチューンチーム(ブラックマヨネーズ) 2008年7月7日放送 ネプチューンチーム(羽野晶紀、千原ジュニア) 2008年10月20日放送 ボキャブラ芸人チーム(土田晃之、東貴博、モンキッキー、ゴルゴ松本、つぶやきシロー) 2009年1月19日放送 よしもと芸人チーム(蛍原徹、ワッキー、山崎邦正、バッファロー吾郎) 2009年4月20日放送 よしもと芸人チーム(FUJIWARA、山崎邦正、藤原一裕、たむらけんじ) 2009年5月11日放送 インテリチーム(山田五郎、真山勇一、石田純一、中村アン、西川史子) 2009年8月3日放送 ネプチューンチーム(オードリー) 2009年12月7日放送 インテリチーム(松尾貴史、大神いずみ、中野裕太、菊池麻衣子、梶原しげる) 2010年~2014年 2010年4月19日放送 チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋チーム(伊藤淳史、仲村トオル、加藤あい、白石美帆、戸次重幸) 2010年6月14日放送 女優チーム(紺野美沙子、池上季実子、山村紅葉、とよた真帆、濱田マリ) 2010年7月12日放送 ネプチューンチーム(土田晃之、つるの剛士) 2010年10月11日放送 ネプ大リーグ・インテリチーム(紺野美沙子、ラサール石井、石田衣良、渡辺大、ミッツ・マングローブ) 2010年11月22日放送 舞台「黴菌」チーム(北村一輝、仲村トオル、高橋惠子、犬山イヌコ、山崎一) 2011年4月25日放送 ネプチューンチーム(林家三平、椿鬼奴) 2011年5月16日放送 舞台「太平洋序曲」チーム(宮本亜門、八嶋智人、山本太郎、岡田誠、田山涼成) 2011年6月20日放送 スポーツチーム(板東英二、陣内貴美子、小椋久美子、大畑大介、五十嵐圭) 2012年3月5日放送 インテリチーム(武田鉄矢、草野満代、鶴見辰吾、ミッツ・マングローブ、箕輪はるか) 2012年3月19日放送 ネプリーグGP身のまわリーグ・ネプチューンチーム(堤下敦、藤本敏史) 2012年6月25日放送 パパチーム(つるの剛士、梅宮辰夫、高橋ジョージ、杉浦太陽、ダイアモンド✡ユカイ) 2012年7月16日放送 映画「海猿」チーム(伊藤英明、佐藤隆太、伊原剛志、平山浩行、三浦翔平) 2012年9月10日放送 ネプリーグGP(後半)・ネプチューンチーム(辰巳琢郎、高田万由子) 2012年12月10日放送 ネプリーグGP(前半)・今旬チーム(スギちゃん、COWCOW、東貴博、武井壮) 2013年2月4日放送 ネプリーグGP身のまわリーグ・映画「ストロベリーナイト」チーム(竹内結子、宇梶剛士、髙嶋政宏、田中要次、佐藤祐市) 2013年2月18日放送 舞台「八犬伝」チーム(阿部サダヲ、瀬戸康史、二階堂ふみ、近藤公園、中村倫也) 2013年6月10日放送 東進ハイスクールチーム(堀内健、林修、金谷俊一郎、安河内哲也、志田晶) 2013年11月4日放送 俳優チーム(原田泰造、石田純一、中村昌也、宮川一朗太、神保悟志) 2014年3月10日放送 Sexy Zoneチーム(堀内健、中島健人、佐藤勝利、菊池風磨、狩野英孝) 2014年5月26日放送 よしもとチーム(原田泰造、千原ジュニア、藤本敏史、陣内智則、村本大輔) 2014年7月28日放送 美女アスリートチーム(堀内健、古閑美保、片岡安祐美、高野人母美、武田梨奈) 2014年11月24日放送 花の40代チーム(名倉潤、馬場典子、林修、高田万由子、原田泰造) 2015年~2019年 2015年10月19日放送 ドラマ「サイレーン」チーム(堀内健、松坂桃李、木村文乃、北山宏光、原田泰造) 2015年11月23日放送 日本代表男子チーム(名倉潤、川合俊一、里崎智也、立石諒、林修) 2016年2月1日放送 慶應チーム(堀内健、勝間和代、榎並大二郎、聡太郎、原田泰造) 2016年4月18日放送 ネプリーグSP・映画「テラフォーマーズ」チーム(名倉潤、伊藤英明、山下智久、加藤雅也、篠田麻里子) 2016年6月27日放送 ネプリーグSP・東大女子チーム(名倉潤、大宮エリー、八田亜矢子、三輪記子、林修) 2016年10月31日放送 ドラマ「メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断」チーム(原田泰造、吉田羊、伊藤蘭、相武紗季、吉岡里帆) 2017年7月10日放送 オーバー70歳チーム(名倉潤、デヴィ夫人、高橋英樹、小野寺昭、原田泰造) 2017年7月31日放送 成り上がりチーム(名倉潤、古坂大魔王、千原ジュニア、ケンドーコバヤシ、横澤夏子、林修) 2018年2月19日放送 トレンディ俳優チーム(堀内健、保阪尚希、千堂あきほ、前田耕陽、林修) 2018年4月9日放送 ネプリーグSP・月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」チーム(堀内健、長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、林修) 2018年4月23日放送 東大チーム(原田泰造、林修、高田万由子、藤本淳史、吉田たかよし) 2018年5月28日放送 女芸人チーム(名倉潤、大久保佳代子、柳原可奈子、ゆりやんレトリィバァ、堀内健) 2018年7月9日放送 ネプリーグSP・ネプチューンチーム(長嶋一茂、石原良純) 2018年8月13日放送 世界選抜チーム(ネプチューン、モーリー・ロバートソン、フローラン・ダバディ、チャド・マレーン) 2018年12月10日放送 映画「ニセコイ」チーム(原田泰造、中島健人、中条あやみ、岸優太、林修) 2019年7月1日放送 木10「ルパンの娘」チーム(堀内健、深田恭子、瀬戸康史、大貫勇輔、林修) 2019年7月8日放送 ネプリーグSP・月9「監察医 朝顔」チーム(名倉潤、上野樹里、戸次重幸、平岩紙、中尾明慶、林修) 2019年7月22日放送 ネプリーグSP・世界選抜チーム(フィフィ、カロリーナ、ラッセル・グドール)◎ 2019年10月7日放送 ネプリーグSP・月9「シャーロック」チーム(堀内建、ディーン・フジオカ、岩田剛典、佐々木蔵之介、林修) 2019年10月21日放送 日本代表チーム(原田泰造、中山秀征、竹俣紅、吉田たかよし、林修) 2019年12月2日放送 ネプリーグSP・世界選抜チーム(ラッセル・グドール、モーリー・ロバートソン、フローラン・ダバディ、チャド・マレーン)◎ 2020年~ 2020年2月10日放送 ネプリーグSP・名門大美女軍団(松本有紗、藤本万梨乃、林修)◎ 2020年3月30日放送 ネプリーグSP・名門大美女軍団(神田愛花、中田有紀、福田麻貴)◎ 2020年4月13日放送 ネプリーグSP・月9「SUITS/スーツ2」チーム(原田泰造、中島裕翔、鈴木保奈美、新木優子、中村アン、小手伸也、林修) 2020年6月15日放送 ネプチューンチーム(ネプチューン(名倉潤、堀内健、原田泰造)) 2020年7月6日放送 日向坂46チーム(堀内健、渡邉美穂、丹生明里、金村美玖、松田好花、林修) 2020年8月3日放送 ネプリーグSP・フィッシャーズチーム(原田泰造、シルクロード、マサイ、ぺけたん、モトキ、ザカオ、ンダホ) 2020年9月14日放送 成り上がりトリオチーム(ネプチューン(名倉潤、堀内健、原田泰造)、パンサー(向井慧、菅良太郎、尾形貴弘)) 2020年10月26日放送 映画「とんかつDJアゲ太郎」チーム(原田泰造、北村匠海、山本舞香、フワちゃん、名倉潤) 2020年11月30日放送 ネプリーグSP・インテリ平成生まれチーム(堀内健、那須雄登、渡邊渚、福岡みなみ、中川梨花、太田裕二) 2020年12月7日放送 売れっ子芸人チーム(名倉潤、ぺこぱ、児嶋一哉、原田泰造) 2021年1月4日放送 ネプリーグSP・ドラマ「教場II」チーム(木村拓哉、濱田岳、杉野遥亮、和田正人、EXIT(りんたろー。、兼近大樹)) 2021年1月18日放送 成り上がりインテリチーム(原田泰造、フワちゃん、青木源太、すゑひろがりず(南條庄助、三島達矢)) 2021年3月22日放送 ネプアップデートリーグ (ネプチューン、坂口健太郎、吉瀬美智子、北村一輝、池田鉄洋、川島如恵留、中村海人、吉澤閑也、ぺこぱ、大友花恋、丸山礼、ロイ、小沢一敬、林修) 2021年4月5日放送 ネプリーグSP・ドラマ木10「レンアイ漫画家」チーム (りんたろー。、鈴木亮平、吉岡里帆、眞栄田郷敦、木南晴夏) 2021年5月10日放送 ネプリーグSP・芸人チーム (堀内健、アインシュタイン(稲田直樹、河井ゆずる)、尾形貴弘、名倉潤) 2021年6月7日放送 超人気声優チーム (岩井勇気、梶裕貴、木村昴、伊瀬茉莉也、石川界人) 2021年7月5日放送 女子バレーチーム (ネプチューン、栗原恵、狩野舞子、江畑幸子) 2021年10月25日放送 売れっ子芸人チーム(ネプチューン(名倉潤、堀内健、原田泰造)、水田信二、ロッチ、黒沢かずこ) 2021年11月8日放送 関ジャニ∞チーム(村上信五、安田章大、大倉忠義、丸山隆平、横山裕) 2022年1月10日放送 ネプリーグSP・月9「ミステリと言う勿れ」チーム (菅田将暉、ネプチューン、伊藤沙莉、尾上松也) 2022年1月17日放送 平成インテリチーム (林修、サーヤ、北川悠理、新田さちか、ゆりやんレトリィバア) 2022年5月23日放送 東大チーム (林修、こうちゃん、須貝駿貴、上田彩瑛、石川和男) 2022年7月25日放送 月10「魔法のリノベ」チーム (波瑠、間宮祥太朗、遠藤憲一、SUMIRE、山下航平、原田泰造)
※この「ボーナスステージ制覇チーム」の解説は、「ネプリーグ」の解説の一部です。
「ボーナスステージ制覇チーム」を含む「ネプリーグ」の記事については、「ネプリーグ」の概要を参照ください。
- ボーナスステージ制覇チームのページへのリンク