ミスターちんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > ミスターちんの意味・解説 

ミスターちん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 04:22 UTC 版)

ミスターちん
本名 三宅 康敏
生年月日 (1963-10-17) 1963年10月17日(61歳)
出生地 日本大阪府枚方市
民族 日本人
身長 160cm
血液型 A型
職業 タレント
お笑い芸人
鍼灸師
経営者
俳優
ジャンル 映画
テレビドラマ
バラエティ番組
配偶者 あり
テンプレートを表示

ミスターちん1963年10月17日 - )は、日本お笑いタレント鍼灸師経営者俳優。本名:三宅 康敏(みやけ やすとし)。血液型:A型。

プロダクション人力舎をスタートとし、Be-company、株式会社NX、株式会社プロダクション尾木を経て、現在は株式会社Ruby・sue(ルビー・スー)に移籍。

来歴

大阪府枚方市出身。大阪府立牧野高等学校を卒業後、ダンサーミュージカル役者を志望して上京。そのトレーニングも兼ねてショーパブなどで働いていた。そのため、バイトの傍ら劇団四季のオーディションなども度々受けていた。

1986年ヒロミデビット伊東と共にコントグループ「B21スペシャル」を結成、お笑い芸人としてデビューする。グループ活動休止後は、主にグルメリポーターとして活躍。『週刊スタミナ天国』『わんぱくヘルパー』などの番組で才能を発揮し評価を高め、『ジャスト』の「お宅訪問」コーナーでその地位を不動のものとした。

2006年、3年間の交際を経て15歳年下の元アパレル販売員と結婚。長男が誕生し、家庭では「主夫」と自称している。

2000年代後半からは『日曜ビッグバラエティ』のリポーターとして活動するほか、2009年からは『レディス4』で月1レギュラーを務め、「主夫」キャラとして再び注目を浴びている。

芸能活動の傍ら、新宿鍼灸柔整専門学校夜間部に進学し卒業[1]2014年3月には国家試験にも合格し[2]、タレントとしては珍しいはり師きゅう師の免許を取得した。

2018年5月12日、世田谷区経堂に『はりきゅう治療院 ぶんのいち経堂』 を開業、院長に就任[3]。タレント活動と並行して行っている。

人物

  • B21スペシャル結成当初はお笑いに最も拒否感を示し、ショーパブでの客からパイ投げを受けるコーナーでも本気で怒るほどであった。そのため脱退を口走ることも多かったが、ヒロミが「辞めないで欲しい」と土下座をしてちんを引き留めた。
  • ダンサー志望だった経歴を生かし、初期はバラエティ番組内(『ギャグ満点』エンディング)でもダンスを披露したり、B21でのネタでもダンスを指導していた。
  • 芸名の「ちん」は、バイトしていたホストクラブでの源氏名「しん」から。犬のような見た目の可愛さゆえに、「しん」から「ちん」に名が変わったという。プロレスラーのミスター珍とは無関係。
  • コントでは主にボケを担当していたが、ツッコミもできる芸人として評価されている。

出演

バラエティ番組

テレビドラマ

映画

Vシネマ

  • 新 銀鮫 六本木金融伝説(2000年) - ホストクラブオーナー 山際
  • ウルトラマンネオス 第11話・第12話(2001年、円谷プロ) - 究極進化帝王メンシュハイト

Webドラマ

オリジナルビデオ

  • さのばびっち(1993年)笑いとエッチの異種交配バラエティ・ビデオ
    • さのばびっち 第壱巻 プル2編
    • さのばびっち 第弐巻 クチュ2編

出典

  1. ^ ミスターちんオフィシャルブログ:3月13日。(2014年3月14日)
  2. ^ ミスターちんオフィシャルブログ:合格発表。(2014年3月27日)
  3. ^ はりきゅう治療院 ぶんのいち経堂 Facebook
  4. ^ 2話 邂逅Ⅰ:宝さがしと盗賊”. 仮面ライダーWEB. 東映 (2022年9月4日). 2023年3月26日閲覧。
  5. ^ “栗山千明主演のグルメドラマ「晩酌の流儀2」が7月スタート、武田航平らも続投”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年5月14日). https://natalie.mu/eiga/news/524416 2023年5月14日閲覧。 
  6. ^ 栗山千明の主演ドラマ「晩酌の流儀3」放送、物語は商店街へ広がり見せる”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年5月16日). 2024年5月16日閲覧。
  7. ^ 日本のテレビドラマが好き [@dorama_777] (2024年5月21日). "#月9『#366日』第6話(2024/05/13) 小川智也(#坂東龍汰 くん)の実家 と 父:文雄(#ミスターちん さん)…". X(旧Twitter)より2024年5月21日閲覧
  8. ^ 「家政夫のミタゾノ」第1話に中山美穂がウェブライター役で出演、吉田栄作も参加”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年12月22日). 2024年12月22日閲覧。

関連項目

外部リンク


ミスターちん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 23:50 UTC 版)

B21スペシャル」の記事における「ミスターちん」の解説

本名三宅 康敏(みやけ やすとし、1963年10月17日 - )。ボケ担当

※この「ミスターちん」の解説は、「B21スペシャル」の解説の一部です。
「ミスターちん」を含む「B21スペシャル」の記事については、「B21スペシャル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミスターちん」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミスターちん」の関連用語

ミスターちんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミスターちんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミスターちん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのB21スペシャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS