黒沢かずことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > 黒沢かずこの意味・解説 

黒沢 かずこ

黒沢かずこの画像 黒沢かずこの画像
芸名黒沢 かずこ
芸名フリガナくろさわ かずこ
性別女性
生年月日1978/10/17
星座てんびん座
干支午年
血液型O
出身地茨城県
身長158 cm
体重65 kg
URLhttps://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=41
プロフィール茨城県出身女性お笑いトリオ森山中」のメンバーで、ボケ担当するグループとして多数テレビ番組出演するだけでなく、「千手観音かずこ」などのキャラクター個人として活躍。趣味特技は、曲作りダンスキャッチボール即興作曲即興ダンス
職種俳優・女優タレント/お笑い/話す仕事
趣味・特技曲作り/ダンス/キャッチボール/即興作曲/即興ダンス

» タレントデータバンクはこちら

黒沢かずこ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 03:22 UTC 版)

黒沢くろさわ かずこ
本名 黒沢くろさわ 宗子かずこ
別名義 千手観音かずこ、クレア黒沢
生年月日 (1978-10-17) 1978年10月17日(46歳)
出身地 日本茨城県ひたちなか市
(旧勝田市
血液型 O型
身長 158cm
言語 日本語
方言 共通語
最終学歴 水戸短期大学附属高等学校卒業
出身 NSC東京校4期
トリオ名 森三中
相方 大島美幸
村上知子
芸風 コント漫才、歌ネタ
立ち位置
事務所 吉本興業
活動時期 1998年 -
同期 ロバート
インパルス など
現在の代表番組 情報プレゼンター とくダネ!
ゴチャ・まぜっ!
他の活動 女優
配偶者 未婚
公式サイト プロフィール
テンプレートを表示

黒沢 かずこ (くろさわ かずこ、1978年〈昭和53年〉10月17日 - )は、日本お笑いタレント女優。女性お笑いトリオ・森三中ボケ担当。本名は黒沢 宗子[注 1](読み同じ)。吉本興業所属。NSC東京校4期生。茨城県ひたちなか市(旧・勝田市)出身。

人物

  • ひたちなか市立勝田第三中学校卒業、水戸短期大学附属高等学校(現・水戸啓明高等学校)卒業。
  • 素人時代から大のお笑いファンで、よくお笑いのライブを見に上京していたという。
  • 1998年、NSC東京校の同期だった大島美幸村上知子と共に「森三中」を結成。2001年、日本テレビ『進ぬ!電波少年』の「電波少年的15少女漂流記」に参加し、同年には大島と村上が『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』で頭角を現してきたこともあり、森三中のテレビ出演が増える。
  • Matthew's Best Hit TV』には、クレア黒沢(アメリカショウビズ界のセクシーダイナマイトで女優の卵という設定)として出演していた。
  • 2003年に大島が、2008年には村上が結婚したため、森三中では唯一の独身メンバーになる。
  • 一人っ子で、実家は食堂喫茶「まわたり食堂」を経営していた[1]
  • 中学校ではソフトボール部に所属しキャプテンも務めた。
  • 人格を幾つか演じることがあり、くーちゃん(11歳)、くろちゃん(17歳)、くろさん(33歳、ゴシップ好き)がある[2]
  • 2010年の「よしもとべっぴんランキング」で第6位にランクイン(大島は「ぶちゃいくランキング」で第6位、村上は第8位にランクインした)。
  • 2017年に『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京)ロケのゲスト出演のために原動機付自転車免許を取得、同番組での運転が初の公道での運転となった[3]

千手観音かずこでの活動

単独で「千手観音かずこ」(自称:平成の歌姫、三茶の女豹)名義でも活動中。全身金色の衣装が特徴で、邦楽を意味不明な言語で歌うこともある。レパートリーには、倖田來未の『キューティーハニー』、MISIAの『Everything』、森川由加里の『SHOW ME』、アン・ルイスの『六本木心中』などがある。いずれも歌詞はアドリブで、うろ覚えのまま雰囲気だけで歌うため、その都度歌詞が変わり原型を留めないことがほとんど。また、自身が作詞作曲した、「嫁にキッピリ」、「バイバイしないで」、「透明のテーブル」という曲もある。

アメトーーク!』や『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』で歌を披露している。『めちゃ×2イケてるッ!』では、番組内のコーナー企画『近くへ行きたい三軒茶屋編において「たまたま近くに住んでいるから」という理由でゲスト出演、キューティーハニーならぬ「テキトーハニー」と名づけられ、その後も応援ゲストとして出演機会が増えている。その際、岡村隆史からは「三茶の女豹」と紹介されている。2010年1月9日放送分では、倖田來未本人を前にテキトーハニーを披露し、後に倖田公認のモノマネとなった。ちなみに2009年お台場合衆国のめちゃイケのブースめちゃ畑牧場では彼女をモデルにしたロデオが作られている、めちゃイケでメンバー以外がモチーフとなるのは江頭2:50以来である。

このキャラクターでR-1ぐらんぷりの準決勝に進出した。

逸話

単独での出演

トリオでの出演は森三中#出演を参照。

テレビドラマ

その他のテレビ番組

ウェブテレビ

ウェブドラマ

  • ゴースト・オブ・レディオ〜バチボコ怖い心霊バスツアー〜(2024年11月17日・29日〈予定〉、Streaming+・PIA LIVE STREAM) - 田川 役[12]

ラジオ

CM

映画

劇場アニメ

吹き替え

舞台

MV

  • - 「アイタリナイ」

作品

配信限定シングル

  • 「さんちゃん紳士」 (2018年7月25日)

脚注

注釈

  1. ^ デビュー当初は本名で活動していた。

出典

  1. ^ 森三中・黒沢かずこ、母が語った実家の「食堂閉店の切実理由」と「娘の恋愛事情」」『週刊女性PRIME』2021年12月1日。2025年2月10日閲覧。
  2. ^ 2010年1月19日「ロンドンハーツ」出演時に仲間芸人が告白
  3. ^ 唐津~宮地嶽神社を目指す旅・完結編!人見知りの黒沢かずこは充電場所を探し出せるのか!?:出川哲郎の充電させてもらえませんか?”. テレ東プラス. テレビ東京 (2017年11月11日). 2018年7月22日閲覧。
  4. ^ a b c d 「ラジオを聴いている人、全員がラジオ好き」森三中・黒沢かずこが語るラジオとの歩み、ラジオ好きの定義 "スピーカーでラジオを聴こう"キャンペーン インタビュー”. 民放online (2022年6月28日). 2023年8月12日閲覧。
  5. ^ a b 『ナインティナインのオールナイトニッ本』 Vol.1、p76
  6. ^ a b c “ラジオオタク”森三中・黒沢「コロナの期間中は、ラジオに助けられました!」”. エフエム東京 (2020年6月17日). 2020年6月17日閲覧。
  7. ^ ラジオ愛が大爆発! 森三中黒沢 最強ラジオテーブル発表!”. YouTube (2021年11月27日). 2021年11月28日閲覧。
  8. ^ ついていけない子さんを愛でる~SDGs&生理&サウナ 問題提起ドラマバラエティ~”. テレビ東京. 2021年1月24日閲覧。
  9. ^ 小関裕太×佐藤寛太×吉住×三四郎のドラマ、ディレクターズカット版がWOWOWで放送”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年12月21日). 2024年12月21日閲覧。
  10. ^ “白髪に尿漏れ…35歳老い愛で子さんの悩みをコントに、森三中・黒沢が主演”. お笑いナタリー. (2016年6月12日). https://natalie.mu/owarai/news/190570 2016年6月14日閲覧。 
  11. ^ 石橋貴明プレミアム 超人No.1決定戦 Supported byコミックシーモア”. ABEMA SPECIAL 2チャンネル (2021年3月20日). 2021年3月26日閲覧。
  12. ^ 小関裕太×佐藤寛太×吉住×三四郎の生配信ドラマに森三中の黒沢かずこ、前野朋哉ら”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年10月17日). 2024年10月17日閲覧。
  13. ^ サントリー「オールフリー コラーゲン」新テレビCM発表会”. 電通報 (2015年7月1日). 2015年7月3日閲覧。
  14. ^ 黒沢かずこ - オリコンCM出演情報
  15. ^ “話題のふきカエ シュガー・ラッシュ:オンライン”. ふきカエル大作戦!!. (2018年12月16日). https://www.fukikaeru.com/?p=10747 2018年12月22日閲覧。 
  16. ^ “憎しみの“おさがり”テーマの「さがり」に小川菜摘「客席が凍りつく作品に」”. ステージナタリー. (2016年8月25日). https://natalie.mu/stage/news/199409 2016年8月25日閲覧。 

関連項目

外部リンク


黒沢かずこ(森三中)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 17:49 UTC 版)

笑ってはいけないシリーズ」の記事における「黒沢かずこ(森三中)」の解説

病院』から『大脱獄』まで出演。『新聞社以降パフォーマンス全身フリフリダンスで、「ストリートダンス女神」などと称される

※この「黒沢かずこ(森三中)」の解説は、「笑ってはいけないシリーズ」の解説の一部です。
「黒沢かずこ(森三中)」を含む「笑ってはいけないシリーズ」の記事については、「笑ってはいけないシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「黒沢かずこ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒沢かずこ」の関連用語

黒沢かずこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒沢かずこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒沢かずこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの笑ってはいけないシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS