どんぴしゃとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > どんぴしゃの意味・解説 

どんぴしゃ

別表記:ドンピシャ

予想タイミングなどがばっちり合うさまを指す表現。もともとは「どんぴしゃり」と表現されていた語がつづまった言い方

どん‐ぴしゃ

[名・形動どんぴしゃり」に同じ。「モデルの目にピントが—に合う」


どんぴしゃ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 21:19 UTC 版)

どんぴしゃ
DONPISHA
メンバー あかみねとんぼ
森本ちゃん
結成年 2003年
解散年 2018年
事務所 吉本興業
活動時期 2003年4月 - 2018年10月
出身 福岡吉本
旧コンビ名 モンスターズ (あかみね)
現在の活動状況 解散(森本はピンで活動)
芸種 漫才コント
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示
いっちゃく先生のボートレース課外授業
人物
職業
公式サイト https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=543
YouTube
活動期間 2021年 -
ジャンル
登録者数 1810人
総再生回数 309,415回再生
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年3月12日時点。
テンプレートを表示

どんぴしゃは、かつて吉本興業福岡支社に所属していたお笑いコンビ2003年4月結成、2018年10月解散。

メンバー

  • あかみねとんぼ1976年8月15日 - )大分県出身、48歳。B型。本名・旧芸名は赤峯 康一
  • 森本ちゃん(もりもとちゃん、1971年10月20日 - )福岡県出身、53歳。A型。本名・旧芸名は森本 徳久森本 のりひさ

来歴

それぞれ、ピン芸人として1996年の6月に森本が、10月に赤峯が7期生として吉本興業福岡事務所に入所。赤峯は佐藤哲夫(現・パンクブーブー)とコンビ「モンスターズ」として、森本はピン芸人として活動していた。

2003年にコンビ結成。東京に進出したポスト華丸・大吉の位置に就いていた。

2008年4月から東京吉本に移り、活動の拠点を東京に移したが、2013年4月からは福岡に戻り、再度ローカルタレントとして活動した。M-1グランプリでは2015から2017まで3年連続で3回戦に進出[1]

2018年10月いっぱいで解散。あかみねは事務所を退所しフリーの芸人として活動しながら、福岡市中央区警固でラーメン屋を経営している。

一方、森本は芸名を「いっちゃく先生」に改名し福岡吉本に残留。その後は主に福岡県内の競艇場で開催されているレースのYouTube配信を中心としてボートレース関係の仕事をメインに活動を続けていたが、2024年限りで吉本興業を退所して独立した[2]

人物

  • 二人ともモノマネが得意である。赤峯は長渕剛の真似が得意で、かつては博多華丸と路上ライブを行ったこともあった。森本は王貞治の形態模写を得意としている。
  • 赤峯は夢を追っている若者に理解があるという焼肉店でアルバイトをしていた。同じ店にはパンクブーブーの黒瀬も勤務していた。
  • 森本はYouTube内でファンからボケじじいとイジられ喜んでいる。また、事実じゃない情報をYouTubeで発言して共演者や視聴者に突っ込まれる事も快感にしている。

出演番組

あかみねのみ
森本のみ

脚注

  1. ^ どんぴしゃ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年11月11日閲覧。
  2. ^ 当該ツイート2025年1月1日

外部リンク


「どんぴしゃ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「どんぴしゃ」の関連用語

どんぴしゃのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どんぴしゃのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのどんぴしゃ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS