森川 由加里

芸名 | 森川 由加里 |
芸名フリガナ | もりかわ ゆかり |
性別 | 女性 |
誕生日 | 04/12 |
星座 | おひつじ座 |
血液型 | A |
出身地 | 東京都 |
身長 | 160 cm |
URL | http://www.morikawa-yukari.com/ |
ブログURL | http://yukarimorikawa.at.webry.info/ |
デビュー年 | 1987 |
プロフィール | 1987年『雨のカルメン』でデビュー。セカンドシングル『SHOW ME』がTBS系ドラマ『男女7人秋物語』の主題歌となりメガヒットを記録。第2回ゴールドディスクグランプリの「ザ・ベスト・シングル・オブ・ザ・イヤー」「ザ・ベスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」「第20回日本有線大賞新人賞」「第7回JASRAC賞外国作品賞」を受賞するなど話題を独占。以後、音楽活動を中心に、ドラマ・映画・バラエティーと幅広く活躍。これまでにシングル『風の中で出遭いたい』(第45回冬季国体イメージソング)、『本当は泣きたいのに』、『光の旅人』(テレビ東京系アニメ『スペースオズの冒険』)、アルバム『Hi!Hi!Hi!』『REFASION』『スーパーベスト2000』ほか多数をリリース。主な出演作品に、テレビ朝日『ラーメン刑事』、TBS『いばらの償い』、日本テレビ『旅行添乗員・椿晴子』『らんぼう』、映画『六本木バナナボーイズ』『新宿欲望探偵』『B面の夏』『超星艦隊セイザーX』、ミュージカル『ブラッドブラザーズ』『迷宮伝説~雨月の愛』『青空』、舞台『ねずみ小僧危機一髪!』、CM『アデランス「HAIR PLUS」』『TOSHIBA「TV-BAZOOKA」』『インテグレーテッドAVアンプ XB-500』『ライオン「AQUA ME」』『明星食品「夜食亭」』『ハウス食品「まぜまぜ御膳」』ほか。 |
デビュー作 | シングル『雨のカルメン』 |
代表作品1 | シングル『SHOW ME』 |
代表作品2 | テレビ東京『超星艦隊セイザーⅩ』 |
代表作品3 | フジテレビ『地元発信!東京ジモティ』 |
職種 | 俳優・女優・タレント/音楽 |
好きなスポーツ | 水泳/野球 |
資格・免許 | アクアセラピー&リハビリ研究所(AT & RI)認定インストラクター/健康食育検定協議認定 『マイ穀インストラクター』 |
趣味・特技 | クレイモデル(石粘土オブジェ)/帽子コレクション/ピアノ |
» タレントデータバンクはこちら
森川由加里
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 22:41 UTC 版)
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2013年6月) |
森川 由加里 | |
---|---|
出生名 | 森川 由加里 |
生誕 | 1963年4月12日(61歳) |
出身地 |
![]() |
学歴 | 文京学園女子高等学校卒業 |
ジャンル | 歌謡曲、J-POP |
職業 | 歌手、タレント、女優 |
担当楽器 | 歌 |
活動期間 | 1984年 - |
配偶者 | 布施明 |
事務所 | ボランチ |
公式サイト | YUKARI MORIKAWA |
森川 由加里(もりかわ ゆかり、1963年4月12日 - )は、日本の歌手、タレント、女優。本名、布施 由加里(ふせ ゆかり)、旧姓、森川。東京都葛飾区出身。身長160cm。所属事務所は日音プロモーション → T-ZONE → ボランチ。
来歴
1984年、ピーター・バラカン司会の音楽番組『ポッパーズMTV』にてアシスタントとしてテレビ初出演。
1987年7月、六本木ロリーポップにて、デビューライブ。シングル『雨のカルメン』で歌手デビュー。1987年10月、セカンドシングル『SHOW ME』がTBS系のテレビドラマ『男女7人秋物語』の主題歌としてヒットし、数々の賞を受賞。以後、そのボーイッシュなキャラクターを武器にバラエティーアイドルとしてテレビのバラエティ番組やドラマ、CMなどに出演。1987年12月、1stアルバム“SHOW ME”発売。
1988年4月、オフィシャルファンクラブ『DOWN TOWN KIDS』結成。赤坂ライブ。1988年7月、東京新宿NISSIN POWER STATIONにて初のソロライブ。1988年8月、2ndアルバム“HI HI HI”発売。1988年9月、大阪サンケイホールを皮切りに全国20ヶ所をまわる“YUKARI MORIKAWAコンサートツアー88”開催。日本大学芸術学部芸術祭などの学園祭にてライブ。1988年12月、東京ディズニーランドでカウントダウンコンサート。
1989年5月、3rdアルバム“VIVIEN”発売。1989年6月、7thシングル“VIVIAN”で東京音楽祭世界大会に参加。1989年9月、CLUB CITTA KAWASAKIライブ。1989年10月、北里学園白金祭など学園祭ライブ“YUKARI MORIKAWAコンサートツアー89”全国20ヶ所のコンサート。
1990年3月、CLUB CITTA KAWASAKIライブ。1990年4月、TBSラジオ『三菱ドライビングポップス森川由加里DEAR FRIENDS』の公開録音で“DEAR FRIENDS CONCERT”全国ツアー(- 1992年)。1990年8月、CLUB CITTA KAWASAKIライブ アコースティックLIVE“WITH YOUR LOVE”“My Dream”発表。1990年、TBSラジオの放送開始・終了時に「きいたら、ききたい」の歌が放送される(1990年 - 2000年)。
1991年2月、シングル“夢 元気!?”、“本当は泣きたいのに”発売。1991年6月、アコースティックライブ、コンサートツアー“DOWN TOWN gig91”。1991年8月、さだまさしが主催する『夏、長崎から』に参加。1991年11月、“夢 元気!?”が日本テレビ系の作詞大賞を受賞。
1992年6月、藤田千章(SING LIKE TALKING)プロデュースによるシングル“SLOW LOVE DOWN”発売。1992年9月、神戸オーバードライブ(南佳孝ジョイント)。1992年11月、東京・大阪・名古屋のクラブクアトロにてライブ。
1993年5月、足利市民会館にてアコースティックライブ。1993年6月、杉田二郎20周年イベントライブに参加(かつしかシンフォニーヒルズ)。1993年7月、インクスティック鈴江ファクトリーにてライブ。1993年9月、東北地区アコースティックライブツアー。1993年10月、元スモーキーメディスンのドラム藤井章司プロデュースによるチャリティライブ“SAVE THE EARTH”に参加(Char(竹中尚人)、金子マリらとCLUB CITTA KAWASAKIにて)。
1994年2月、アルバム“REFASHION”発売“夢 元気!?”、“WITH YOUR LOVE”のアレンジャーとして是永巧一を迎える。1994年4月、“My Dream”が『新ワクワク温泉旅』エンディングテーマに。1994年5月、東京・大阪・名古屋のクラブクアトロにてライブ。1994年6月、神戸チキンジョージ、福岡イズムホールガヤにてアコースティックライブ。1994年11月、JAL機内誌“ウィンズにて、ベトナム線就航に併せてベトナム取材。
1995年1月、スモーキーメディスン、カルメン・マキらと“SAVE THE EAERTH”に参加。1995年2月、東京、大阪、京都にてアコースティックライブツアー。1995年3月、ABCテレビ『朝だ!生です旅サラダ』にてベトナム取材。1995年4月、フジテレビ系スペシャル番組にて南米“チリ・ペルー”取材。1995年6月、MBSテレビ『世界ウルルン滞在記』(ブルガリア編)出演。1995年8月・9月、京都南座と東京青山劇場にて松竹百周年記念ミュージカル『BLOOD BLOTHERS ブラッドブラザース』主演。1995年10月、RENNYOフェスタ'95御影堂コンサート参加(京都西本願寺)。1995年11月、テレビ朝日系の正月スペシャル『ローリー、由加里のベトナム珍道中』出演(ベトナム紀行、ベトナムLIVE)。1995年1月 - 12月、新宿三越美術館ほか全国で巡回『ミュージシャン創作展』に石粘土の作品を出展。同年、『ラパン・アジル』結成→活動停止。
2004年10月、元オフコースの松尾一彦、WISHINGの土屋剛と『THE UNIT』結成。
2013年4月15日、歌手の布施明と入籍したことを発表した。
人物
中学校時代は軟式テニス部、高校時代はソフトボール部に所属していた。高校卒業後、コンサート・ライブステージのスタッフとして働き、(株)日音に在籍。裏方として働いていたが、打ち上げの際のカラオケなどで披露した歌唱力、加えて人目を引く美貌からタレントへの転向を勧められる。デビュー前は佐藤竹善にボイストレーニングを受けていた。
物怖じしない性格で気風がよく、自分の意見をはっきりと主張できる姉御肌といったキャラクターで人気を博した。また、ビビアン・リーに似ていると言うと気を良くする(ナベユカのスーパーギャングより)。
『人造人間キカイダー』が好きである。趣味は、石粘土オブジェ製作、写真、帽子集め。デビュー当時は帽子を常に被っていたためトレードマークともいえた。得意なスポーツは野球。
また、20代の頃より水泳の指導を受けている。30代の頃より通常の水泳法の他にアクアセラピーを知り、2007年にはアクアセラピー&リハビリ研究所(AT & RI)認定インストラクターの資格を取得した。インストラクターとしてスポーツクラブなどで指導を行っている。2012年からは山本化学工業の東京支店にて定期的に禅エクササイズ「グランドアイチ」のレッスンを実施している。健康食育検定協議認定「マイ穀インストラクター」の資格も得て健康に関する講演なども併せて行っている。
2013年4月15日、布施明との結婚を発表[1]。布施明は2011年発売「Cuarto」収録の2曲目「MY DREAM」のコーラスを務めている。
楽曲
シングル
リリース | タイトル | 規格 | 販売生産番号 | 備考 | |
1st | 1987年7月22日 | 『雨のカルメン』c/w『Give Me Again』 | |||
2nd | 1987年10月26日 | 『SHOW ME』 c/w『眠らないままで』 | 8cmCD | FHDF-1149 | 8cmCDは1991年12月21日発売。 |
3rd | 1988年2月25日 | 『IN YOUR EYES』 c/w『ONE NIGHT AFFAIR』 | 8cmCD | 10FD-3003 | |
4th | 1988年6月9日 | 『Hi!Hi!Hi!』 c/w『STAY GOLD』 | 8cmCD | 10FD-5017 | |
5th | 1988年12月21日 | 『カシミアにくるまって』c/w『Don't Be Afraid』 | 8cmCD | 10FD-5066 | |
6th | 1989年3月1日 | 『あなたらしく』c/w『DEAR FRIEND』 | 8cmCD | 10FD-5083 | 『あなたらしく』TBSテレビ系アニメーション「まんがはじめて面白塾」オープニングテーマ
『DEAR FRIEND』TBSテレビ系アニメーション「まんがはじめて面白塾」エンディングテーマ |
7th | 1989年5月25日 | 『VIVIAN』c/w『Moon Shadowの眩暈』 | 8cmCD | 10FD-4011 | |
8th | 1989年11月1日 | 『ためらい』c/w『さよならのメイク』 | 8cmCD | 10FD-4029 | |
9th | 1990年2月21日 | 『風の中で出逢いたい』c/w『風の中で出逢いたい(LESS VOCAL)』 | 8cmCD | FHDF-1015 | 第45回冬季国体イメージソング |
10th | 1990年7月25日 | 『東京チャキチャキ気質』c/w『黄昏綺麗』 | 8cmCD | FHDF-1042 | 明星食品夜食亭イメージソング |
11th | 1991年2月21日 | 『夢 元気?』c/w『本当は泣きたいのに』 | 8cmCD | FHDF-1071 | 仰天!くらべるトラベルエンディングテーマ |
12th | 1992年6月25日 | 『SLOW LOVE DOWN』c/w『The Gate Of Dreams』 | メトロポリタンプラザイメージソング | ||
13th | 1992年11月26日 | 『光の旅人』c/w『きっと…』 | 『光の旅人』TX系アニメ「スペースオズの冒険」エンディングテーマ | ||
14th | 1993年6月25日 | 『Who are you』c/w『微熱雨』 | 『微熱雨』with鈴木雄大デュエット曲 | ||
15th | 2004年6月1日 | 『Zetsuai 〜絶対の愛〜』(THE UNIT) | |||
16th | 2006年4月 | 『In My Hat』c/w『空と大地の間で』 | |||
17th | 2007年 | 『SHOW ME 2007』c/w『MOON』 |
アルバム
リリース | タイトル | 規格 | 販売生産番号 | |
1st | 1987年12月5日 | 『SHOW ME』 | CD | 32FD-1088 |
min al | 1988年6月25日 | 『SHOW ME AGAIN』 | 8cmCD | 15FD-6005 |
2nd | 1988年8月1日 | 『Hi!Hi!Hi!』 | CD | 32FD-7014 |
3rd | 1989年5月25日 | 『VIVIEN』 | CD | 00FD-7107 |
4th | 1994年2月2日 | 『REFASHION』 | CD | FHCF-2144 |
BEST | 1995年11月25日 | 『スーパーベスト2000』 | CD | FHCF-9611 |
BEST | 2004年12月22日 | 『ゴールデン☆ベスト 森川由加里』 | CD | BVCK-38090 |
BEST | 2011年2月23日 | 『ゴールデン☆ベスト 石井明美・森川由加里』 | CD | MHCL-1856 |
BEST | 2011年12月7日 | 『Cuarto 〜SHOW ME 25th Anniversary〜』 | CD | POCE-3065 |
ビデオ
リリース | タイトル | 規格 | 販売生産番号 | 備考 | |
シングルビデオ | 1988年8月25日 | 『YUKARI VISION』 | VHS/20cmLD | VHS 35FE-7002 LD LM025-8109 |
初期シングルのPV |
未発売曲
みんなのうた 合格ロックンロール | |
---|---|
歌手 | 森川由加里 |
作詞者 | 上沢昇二 |
作曲者 | 花岡優平 |
編曲者 | 花岡優平 |
映像 | アニメーション |
映像制作者 | 若井丈児 / 柏木郷子 |
初放送月 | 1991年2月 - 3月 |
その他 | 放送中に歌詞が一部変更された。 |
- 合格ロックンロール(NHK『みんなのうた』1991年2月~3月放送[2])
- 受験合格を題材にした楽曲。
- 映像は若井丈児のイラストと柏木郷子のアニメーション。番組常連だった若井はこの作品を最後に、30年以上『みんなのうた』を担当していない。
- 放送中に視聴者から「人格を傷つける」との苦情を受け、2番の「生まれついての出来不出来」が「人と違っての出来不出来」に変更され、再レコーディングをした。当番組で放送途中に歌詞を変更するのは極めて珍しい。
出演
テレビ番組
- クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!(日本テレビ)
- ポッパーズMTV(TBSテレビ)
- TOKIOロックTV(テレビ東京)
- まんがはじめて面白塾(TBSテレビ)-『まんがはじめて物語』シリーズの最終シリーズでの初代お姉さん「ユカリン」役
- Lady's Knight(日本テレビ)
- 地元発信! 東京ジモティ(フジテレビ)
- たかじんONEMAN(MBSテレビ)- ザ・まいどコーナーで準レギュラー
- 土曜スペシャル(テレビ東京)同じ葛飾区出身のなぎら健壱と出演することもある
- サカスさん (TBS)
テレビドラマ
- 暴れん坊将軍II 第141話「信濃路、新さん賭場荒らし!」(1986年、ANB)- お松 役
- 湘南物語(1989年、NTV)
- 一億二千万円をネコババした女たち(1990年、ANB)
- めざせ!イカ天 ロックンOL物語(1990年、TBS)
- 俺たちルーキーコップ(1992年、TBS)
- 昨日の私にサヨナラを(1992年、テレビ東京)
- 月曜ドラマスペシャル / 人情エンタティメント・東京チャッカリ娘(1992年、TBS)
- あの頃のあなたへ(1993年、NTV)
- 毎度ゴメンなさぁい(1994年、TBS)- 伊丹鈴蘭 役
- 裸の大将 第71話「清のファインプレー」(1995年、KTV) - 河井夏子 役
- 風の刑事・東京発! 第20話(最終回)「消えた共犯者!? 故郷を探す女」(1996年、ANB)- のりこ 役
- こまったもんだTHEY? (TBS)
- いばらの償い(2000年、MBS)
- ラーメン刑事「龍」の殺人推理(4)(2003年、ABC)- 七海 役
- 農家の嫁は弁護士!神谷純子のふるさと事件簿 (1)(2005年、TX)- 水谷麗 役
- 超星艦隊セイザーX(2005年、東宝・TX)- 安藤春子 役
- らんぼう(2006年、NTV)
- 銀座高級クラブママ青山みゆき(3)(2008年、TX)- さち子ママ 役
ラジオ番組
- ナベユカのスーパーギャング(1988年 - 1989年、TBSラジオ)- 渡辺正行とパーソナリティーを務める
- 三菱ドライビングポップス「森川由加里のディア・フレンズ」(TBSラジオ)
- TBSラジオのテーマソング「聞いたら聞きたい」- 月曜早朝放送開始および日曜深夜放送終了時、TBSお客様センターの保留音やサービス時間外のお知らせのBGMとして長期間使われていた。
- MOONLIGHT 抱きしめて!!(1991年4月 - 9月、文化放送) - 月曜日担当
- 電リクときめき倶楽部 2001年音楽の旅(1997年 - 1999年ナイターオフ、文化放送) - パートナー
- 青春コール東京ハラギャーテーズ(1990年、ニッポン放送)
- 森川由加里の青春グラフィティー(2008年 - 、ラジオ日本)
- J-WAVE MUSIC DELIVERY(J-WAVE)
映画
- 六本木バナナ・ボーイズ(1989年、東映)
- 新宿欲望探偵(1994年、ケイエスエス)
- 劇場版 超星艦隊セイザーX 戦え!星の戦士たち(2005年、東宝)- 安藤春子 役
CM
脚注
- ^ “布施明と森川由加里が結婚”. MSN産経ニュース (産業経済新聞社). (2013年4月15日) 2013年4月15日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “合格ロックンロール”. NHK みんなのうた. 2024年3月12日閲覧。
関連項目
外部リンク
- YUKARI MORIKAWA 所属事務所 公式プロフィール
- 『のうさぎの靴』森川由加里 公式ブログ
- THE UNIT 公式サイト - MySpace
- 公式サイト
- 山本化学工業 - グランドアイチのレッスン日程を掲載
森川由加里(ユカリン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/04 00:31 UTC 版)
「まんがはじめて面白塾」の記事における「森川由加里(ユカリン)」の解説
歴代お姉さん同様好奇心旺盛な性格に加え、男勝りで口が悪くゴン左衛門に窘められること多数。高所恐怖症。
※この「森川由加里(ユカリン)」の解説は、「まんがはじめて面白塾」の解説の一部です。
「森川由加里(ユカリン)」を含む「まんがはじめて面白塾」の記事については、「まんがはじめて面白塾」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 森川由加里のページへのリンク