八代英輝とは? わかりやすく解説

八代 英輝

八代英輝の画像 八代英輝の画像
芸名八代 英輝
芸名フリガナやしろ ひでき
性別男性
生年月日1964/7/8
星座かに座
干支辰年
出身地東京都
URLhttp://extention.jp/profile/specialist/yashiro_hideki.html
プロフィール1988年慶応義塾大学法学部卒業後、司法試験合格。2年間の最高裁判所での研修の後、裁判官任官札幌地方裁判所刑事部大阪地方裁判所大阪家庭裁判所歴任1997年裁判官退官し、東京弁護士会弁護士登録。以後国際取引法、知的財産権法および会社関係法の案件多く手がける2001年米国コロンビア大学ロースクール留学し修士課程修了後、米国司法試験ニューヨーク州)に合格全米法律家協会ニューヨーク州弁護士会各知的財産権部に所属しウォール・ストリート170年上の歴史をもつHughes Hubbard & Reed 法律事務所勤務同事務所日本オフィス責任者一人として日本と米国間を往復2005年秋より本拠地東京に移す為同事務所より独立八代国際法事務所開設ニューヨークで人脈活かし複数現地法律事務所業務提携を結び、主に国際的な知的財産権ビジネス携わるまた、コンテンツビジネスに欠かせない著作権法知的財産権法精通した数少ない弁護士として、各方面活躍し大学院での教鞭もとる。(東京大学大学院特任講師映画専門大学院大学客員教授裁判官在任中の著名事件として、道庁職員夫婦殺害事件死刑求刑判決無期)、ウエシマ・リゾート汚職事件一部無罪)等。配属中、医療過誤事件中心に知的財産権関連訴訟等また家庭裁判所では少年事件審判担当
代表作品1TBSひるおび!
代表作品2朝日放送キャスト
代表作品3東海テレビスーパーニュース
職種文化人
好きなスポーツスキー/ヨット/空手

» タレントデータバンクはこちら

八代英輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 01:32 UTC 版)

やしろ ひでき

八代 英輝
生誕 (1964-07-08) 1964年7月8日(60歳)
東京都板橋区
出身校 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
職業 国際弁護士
配偶者 前田華代子 (元北海道放送アナウンサー)
子供 あり
テンプレートを表示

八代 英輝(やしろ ひでき、1964年昭和39年〉7月8日 - )は、日本裁判官弁護士タレントコメンテーター。八代国際法律事務所代表弁護士。エクステンション所属[1]武蔵野大学客員教授。元札幌地方裁判所判事補[2]

概要

東京都板橋区出身。城北埼玉高等学校を一期生として卒業。高校時代は医師を志していたが(後に母校の生徒会のインタビューにて、「航空自衛隊の自衛官だった父に憧れてパイロットを志していた。」と語っている。)、後に進路を文系へ変更[3]慶應義塾大学法学部法律学科へ入学した。

法曹界・学界での活動

1988年に慶應義塾大学を卒業後、司法試験に合格[4]。2年間の司法修習[注釈 1][5](45期生、平成5年度(1993年度)修了)の後に、裁判官に任官[5]札幌地方裁判所刑事部、大阪地方裁判所堺支部大阪家庭裁判所で勤務[5]

1997年に裁判官を退官し[5]東京弁護士会弁護士として登録。2001年からは、主に著作権法を学ぶ目的で、アメリカコロンビア大学法科大学院Columbia Law School)に留学[4]。同スクールの修士課程を修了後、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験に合格して、同州の弁護士資格を取得した[6]。その後は、日米両国での弁護士資格を有する国際弁護士として、ウォールストリートの法律事務所に勤務。日本オフィスの責任者を務めた後に独立して、東京に法律事務所を開設した。

専門分野は、著作権法知的財産権法、国際契約法、医療過誤訴訟、会社関係及び民事刑事訴訟など。コンテンツビジネスに精通しているほか、海事補佐人登録弁護士や、日本スポーツ仲裁機構の仲裁人でもある。著作権や交渉術に関する著書も多い(→#主な著書)。

2005年度からは、デジタルハリウッド大学大学院で、「コンテンツビジネスのための著作権」の講義を担当。映画専門大学院大学客員教授や、東京大学大学院の特任講師2009年3月まで)も務めた。2009年4月には、関西学院大学商学部の客員教授に就任している。

メディアでの活動

「弁護士として著作権問題を扱う機会が多い以上、コンテンツ制作現場の実情を知っておきたい」というスタンスで、2004年の『サンデージャポン』(TBS系列)への出演を皮切りに、日本国内で放送されるテレビ・ラジオ番組へ多々登場[7]。コメンテーターやパーソナリティを務める。また、テレビCMテレビドラマへの出演経験もある。八代自身は、弁護士活動とメディア活動の両立について、「電話と書類とパソコンがあれば(国際弁護士としての実務が)可能なので、移動中でも仕事をしている」という[7]

『サンデージャポン』では、ニューヨークの法律事務所に在籍していた時代から、「サンジャポファミリー」として長らくレギュラーで出演。後に、『スッキリ!!』(日本テレビ系列)や『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系列)などの生放送番組にも、コメンテーターとして出演していた。

さらに、2008年4月から1年間、JFN系列の生放送番組『クロノス』で月~木曜の初代パーソナリティを担当。

人物・エピソード

発言

  • 安倍晋三銃撃事件の被疑者が 第三者に宛てた手紙やツイッターに母親を統一協会に奪われた恨みや憎悪をつづっていることについて、「これを読むと幼稚なまま育ってしまったのかと思う。マザコンではないかとも(思う)」と述べた[10]

日本共産党に関する発言

2021年9月10日(金)放送の『ひるおび!』内で、衆院選での野党共闘の話題を取り上げた際に、「志位委員長がつい最近、『敵の出方』という言い方をやめようとは言ってましたが、共産党は『暴力的な革命』というのを、党の要綱〔ママ〕として廃止してませんから。よくそういうところと組もうという話になるな、と個人的には思います」との発言[11]

日本共産党サイドは「事実無根の卑劣なデマ」としてこれに抗議し、同日TBSは「共産党の綱領には記載がなく、発言は誤りでした」とコメントし共産党に対して真摯に対応するとした[11][12]。さらに13日には番組内でアナウンサーが「先週の放送で、野党共闘のテーマを扱っている際に日本共産党について『まだ暴力的な革命というのを、党の要綱として廃止していない』という発言がありました。日本共産党の綱領に、そのようなことは書かれていませんでした。訂正しておわびします」と謝罪。八代本人は「私の認識は、閣議決定された政府見解[注釈 3]に基づいたものでした。一方、日本共産党はそれを度々否定していることも併せて申し上げるべきでした。申し訳ありませんでした。TVで発言する者として今後はより正確にバランスに配慮し、言葉に責任を持っていきたいと思います」と述べた[13][14][15]

八代の謝罪に対しても、志位共産党委員長は「虚偽発言への撤回・謝罪になっていない」とツイートし、ジャーナリスト江川紹子は「八代氏のは、自分の発言は政府の見解に沿ったもの、という『弁解』であって、共産党綱領にないことを『ある』とした虚偽コメントへの『謝罪』とは言えませんね」と指摘している[16]

9月17日、八代が再び謝罪。志位が自身のTwitterで「謝罪・訂正したものと受け止めます」とコメントした[17]

八代の発言後、番組スポンサーのキユーピーは番組内でのCM放送を見合わせた[18]

出演

テレビ

報道・情報番組

期間 番組名 役職
出演開始不明 2008年6月 痛快!エブリデイ関西テレビ 月・火曜日不定期出演
2013年3月 ワイド!スクランブルテレビ朝日 金曜日コメンテーター
2004年5月 サンデージャポンTBS レギュラー出演
2005年4月 2009年9月 ぶったま!(関西テレビ) 不定期出演
2006年4月 サタデースクランブル(テレビ朝日) コメンテーター
ちちんぷいぷい毎日放送 火曜日→水・木曜日レギュラー出演[注釈 4]
2006年4月7日 2013年3月29日 スッキリ!!日本テレビ 金曜日コメンテーター
2008年4月3日 2008年7月31日 アナ☆パラ(日本テレビ) 木曜日コメンテーター
2009年10月 2013年3月 ひるおび(TBS)
※事務所の部下の刑部志保が番組を監修
月~木曜日スペシャルパーソナリティーでのコメンテーター
2010年4月 現在 Mr.サンデーフジテレビ・関西テレビ共同制作) 不定期コメンテーター
2010年10月 2013年3月 ぷれサタ!東海テレビ 準レギュラー出演
出演開始不明 2015年3月 東海テレビスーパーニュース(東海テレビ) 水曜日→隔週火曜日コメンテーター
2011年10月 2016年3月 キャスト朝日放送 金曜日コメンテーター
2013年4月 現在 ひるおび(TBSテレビ) 総合司会兼コメンテーター[19][注釈 5]
2015年4月 そこまで言って委員会NP読売テレビ 不定期パネリスト出演
2013年6月23日 2015年6月 たかじんNOマネー→たかじんNOマネー BLACKテレビ大阪 パネリスト出演→共同MC [注釈 6]
2020年 2021年3月 ORANGE静岡放送 火曜日レギュラーコメンテーター
2021年4月 現在 とびっきり!しずおか静岡朝日テレビ 曜日不定期コメンテーター

バラエティ番組・その他

テレビドラマ

ラジオ

CM

監修

PV

  • 阪井あゆみ「ex-lover」(2010年)※同曲のCMナレーションも担当

主な著書

  • 『遺伝子特許戦略』(共著、中央経済社 2003年)
  • 『日米比較でわかる米国ビジネス法実務ハンドブック』(中央経済社 2003年)
  • 『日米著作権ビジネス・ハンドブック』(商事法務 2004年)
  • 『コンテンツビジネス・マネジメント』(東洋経済新報社 2005年)
  • 『コンテンツビジネスによく効く、著作権のツボ』(河出書房新社 2006年)
  • 『「交渉の論理力!」~どんな相手も説き伏せる切り返し術~』 (日本文芸社 2007年)
  • 『八代英輝の会社で役立つ法律知識Q&A』」(KKロングセラーズ、 2008年)
  • 『エフェクティブ・タイム・マネジメントー仕事を最大に効率化する 八代式15分間仕事術』(日本文芸社、2009年)

雑誌連載

関連項目

  • 日下翔平 - 元俳優。芸能界引退後、八代のマネージャーを務めている。

脚注

注釈

  1. ^ 本人のHPでは、「2年間の最高裁判所での研修」と表現
  2. ^ 番組の初代パートナーで、国内外のフルマラソンへ何度も出場している中田美香の勧めで実現。番組が放送されない日曜日に、八代がリスナーと一緒に皇居近辺を走ったこともある。中田が番組を卒業した2008年10月以降は、『リポビタンD Sports Nonfiction』で、八代のフルマラソン初挑戦に向けた準備の模様を随時紹介していた。
  3. ^ 閣議決定を受けた2016年の政府答弁書で「『いわゆる敵の出方論』に立った『暴力革命の方針』に変更はない」との政府見解が出されているが、現在の日本共産党の綱領について言及したものではない。
  4. ^ 同番組の放送時間が約3時間から約4時間に延長されたのを機に、「ぷいぷい顧問団」(コメンテーター陣)の1人として火曜日に出演。当初は4時間通しての出演だったが、2006年10月から2008年9月までは、15時台から登場していた(14時台のみ出演のピーコの交代要員扱い)。2007年4月には、頸椎椎間板ヘルニアの手術で入院した石田英司の代役として、ニュースの解説も担当している。2008年10月以降も、隔週火曜のペースで、ピーコと交互に全編へ出演。2009年4月以降は、水曜または木曜の全編に登場した。
  5. ^ 総合司会の恵俊彰不在・休暇時だけは(代理で)番組進行を担当する。
  6. ^ レギュラーへ正式に起用される以前も、数回ゲストで出演していた。『たかじんNOマネー BLACK』として放送する2014年7月5日以降は、眞鍋かをり黒田有と共同でMCを担当。

出典

  1. ^ エクステンション公式ページ
  2. ^ 『全國辯護士大觀 第11版』(法律新聞社)より
  3. ^ 弁護士・八代英輝氏――睡眠3時間半の日々を支える「創造」への尊敬と憧れ (4/4)”. 日経トレンディネット. 日経BP (2008年12月12日). 2011年8月22日閲覧。
  4. ^ a b 弁護士・八代英輝氏――睡眠3時間半の日々を支える「創造」への尊敬と憧れ (1/4)”. 日経トレンディネット. 日経BP (2008年12月12日). 2014年7月6日閲覧。
  5. ^ a b c d エクステンション 八代 英輝
  6. ^ Attorney Directory - Attorney Details: HIDEKI YASHIRO”. State of New York, New York Supreme Court, Appellate Division英語版. iapps.courts.state.ny.us (2011年8月21日). 2011年8月22日閲覧。
  7. ^ a b 弁護士・八代英輝氏――睡眠3時間半の日々を支える「創造」への尊敬と憧れ (3/4)”. 日経トレンディネット. 日経BP (2008年12月12日). 2011年8月22日閲覧。
  8. ^ 東京マラソン結果、リンク切れ
  9. ^ 2009年の結果
  10. ^ 八代英輝弁護士 容疑者は「幼稚なまま育った」「マザコンではないか」 (2022年7月19日)”. 東スポWeb. 2022年7月23日閲覧。
  11. ^ a b TBS「発言は誤りでした」共産党めぐる八代弁護士のひるおびでの見解に”. 日刊スポーツ (2021年9月10日). 2021年9月17日閲覧。
  12. ^ 八代氏発言は「誤り」―TBS広報部が謝罪”. www.jcp.or.jp. しんぶん赤旗 (2021年9月11日). 2021年9月18日閲覧。
  13. ^ 八代氏のデマ発言/TBSは謝罪”. www.jcp.or.jp. 日本共産党 (2021年9月14日). 2021年9月17日閲覧。
  14. ^ TBSが情報番組「ひるおび!」で謝罪 共産党巡る八代英輝氏の発言で”. 東京新聞 TOKYO Web (2021年9月13日). 2021年9月13日閲覧。
  15. ^ 江川紹子氏、八代弁護士の謝罪は「虚偽コメントへの謝罪とは言えません」”. 日刊スポーツ (2021年9月13日). 2021年9月13日閲覧。
  16. ^ 共産党巡る「ひるおび!」八代弁護士の対応、志位委員長は納得せず「虚偽発言への撤回・謝罪になっていない」東京新聞(2021年9月13日)
  17. ^ 八代弁護士、共産党めぐる発言で2度目の謝罪 志位委員長「謝罪・訂正したものと受け止めます」”. サンスポ (2021年9月17日). 2021年9月17日閲覧。
  18. ^ 「ひるおび!」スポンサー、キユーピーがCM見送り 共産党発言の謝罪翌日から”. 東京新聞 TOKYO Web (2021年9月16日). 2021年9月17日閲覧。
  19. ^ 八代英輝氏が共産党に触れた発言で2度目の謝罪「多大なご迷惑おかけした」”. 日刊スポーツ (2021年9月17日). 2021年9月17日閲覧。

外部リンク


八代英輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:10 UTC 版)

サンデージャポン」の記事における「八代英輝」の解説

裁判官出身国際弁護士

※この「八代英輝」の解説は、「サンデージャポン」の解説の一部です。
「八代英輝」を含む「サンデージャポン」の記事については、「サンデージャポン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「八代英輝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八代英輝」の関連用語

八代英輝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八代英輝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八代英輝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサンデージャポン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS