清浦奎吾とは? わかりやすく解説

きようら‐けいご【清浦奎吾】


清浦奎吾

清浦奎吾
総理在職期間
     大13. 1. 7~大13. 6.11157
総理就任時年齢:73歳

清浦奎吾 きようら けいご

清浦奎吾の肖像 その1
清浦奎吾の肖像 その2
嘉永3年2月14日昭和17年11月5日 (1850~1942

熊本生まれ官僚、政治家。父は僧侶上京して埼玉県官吏となり、明治9年(1876)司法省に入る。17年(1884)山県有朋内務卿のもと、内務省警保局長就任し保安条例制定などに尽力有力な山県系官僚として政界影響力を及ぼす。24年(1891)貴族院議員勅選第2次松方内閣第2次山県内閣司法相、第1次桂内閣司法相、農商務相を歴任その後枢密顧問官枢密院副議長、同議長経て大正13年(1924)に首相となるが、第2次護憲運動により衆議院解散総選挙大敗し総辞職した

キーワード 官僚, 政治家, 首相
著作等近代デジタルライブラリー収載
  1. 於警官練習所清浦奎吾演述講談筆記 警官練習所, 明22.5 <YDM29331>
  2. 監獄費用ニ関スル意見 / 清浦奎吾著 清浦奎吾, 明24.4 <YDM37279>
  3. 奎堂余睡 / 清浦奎吾著 ; 和田錬太, 平野貞次郎警察機関社, 明24.8 <YDM29365>
  4. 明治法制史 / 清浦奎吾著. 再版 明法堂, 1899 <YDM30803>
  5. 清浦男爵産業論集 / 清浦奎吾述 ; 神山潤次編 博文館, 明39.5 <YDM41892>

(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の近代日本人の肖像」の内容を転載しております掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)

清浦奎吾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 10:26 UTC 版)

清浦 奎吾(きようら けいご、旧字体淸浦 奎吾1850年3月27日嘉永3年2月14日〉- 1942年昭和17年〉11月5日)は、日本官僚政治家位階勲等爵位従一位大勲位伯爵幼名普寂(ふじゃく)。旧姓大久保(おおくぼ)。




「清浦奎吾」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清浦奎吾」の関連用語

清浦奎吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清浦奎吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
首相官邸首相官邸
Copyright (C) 2024 首相官邸 All rights reserved.
内閣制度と歴代内閣
国立国会図書館国立国会図書館
Copyright (C) 2024 National Diet Library, Japan. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清浦奎吾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS