小田原とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 国家 > > 小田原の意味・解説 

おだわら〔をだはら〕【小田原】


小田原

作者白石一郎

収載図書十時半睡事件帖東海道をゆく
出版社講談社
刊行年月2002.2

収載図書東海道をゆく―十時半睡事件帖
出版社講談社
刊行年月2006.2
シリーズ名講談社文庫


小田原

読み方:おだわら

  1. 1 小田原提灯の略、即ち老人陰茎の称。2 小田原評議の略、長引きて而かも決せざる評定をいふ。

小田原

読み方:おだわら

  1. 提燈。〔第六類 器具食物
  2. 提灯のことをいふ。俗に小田原提灯といふから起つのである。〔犯罪語〕
  3. 提灯のことをいふ。俗に小田原提灯といふから起つのである
  4. 提灯のことをいふ。
  5. 提灯小田原提灯を云ふ。
  6. 提灯(ちようちん)。小田原提灯の「ちようちん」を省略。〔俗〕
  7. 提灯。(小田原提灯)より。

分類 俗語、俗/一般犯罪


小田原

読み方:おだわら

  1. 小田原。次条(※「おだわらちょうちん」)の略。
  2. 小田原提燈の略で、老人陰茎のこと。
  3. 陰萎症のこと、小田原提灯のようにいつもブラリ垂れていることにたとえた語。
  4. 小田原提灯とも岐阜提灯ともいう。陰痿、或いは老陰のこと。〔風流
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

小田原


小田原


小田原

読み方:コダワラ(kodawara)

所在 大分県豊後高田市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

小田原

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

小田原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/17 06:55 UTC 版)

小田原(おだわら、こだわら)




「小田原」の続きの解説一覧

小田原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 06:11 UTC 版)

ういろう (菓子)」の記事における「小田原」の解説

外郎薬製造する小田原外郎家は、外郎家(京都外郎家)の分家として1504年永正元年)に成立した家祖宇野定治(定春)で、本家4代目の祖田の子とされる以後京都本家とともに外郎薬製造代々行なってきたが、江戸時代元禄年間頃に本家衰亡した後は、小田原外郎家が独占的に外郎薬製造するようになり、現在に至っている。ういろう京都本家2代目の宗奇が考案し外郎薬とともに製法代々伝えられたとの伝承がある。 明治時代ういろう販売開始した。小田原外郎家では「お菓子ういろう」と呼ばれ外郎薬区別されている。「白・茶小豆・黒」と「ういろう」「杏仁ういろう季節限定)」がある。 小田原外郎家は元々薬屋であったため、ういろう付いてくる説明書きには、胃腸の弱かった病後人間成長期の子供、産婦なども安心して食べられる栄養菓子」と記載されている。なお小田原城近く本舗本店)は、和菓子店や薬局として営業しているほか、1885年明治18年)の利用した小規模博物館併設している。 小田原外郎家は本家との自負から、青柳総本家名古屋)や寿軒下関)の商標登録特許庁認めたことを不服として、特許庁相手取って裁判起こしたが、いずれも敗訴している(前掲)。

※この「小田原」の解説は、「ういろう (菓子)」の解説の一部です。
「小田原」を含む「ういろう (菓子)」の記事については、「ういろう (菓子)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小田原」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「小田原」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



小田原と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小田原」の関連用語

1
92% |||||

2
76% |||||

3
76% |||||

4
76% |||||

5
76% |||||

6
76% |||||

7
76% |||||

8
76% |||||

9
76% |||||

10
76% |||||

小田原のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小田原のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小田原 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのういろう (菓子) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS