とう‐ほう〔‐ハウ〕【東方】
ひがし‐かた【東方】
東方
東方
東方
東方
〒511-0811 三重県桑名市東方
東方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 07:20 UTC 版)
東方(とうほう、ひがしかた、ドンファン)
キリスト教関連
地名
- ウルグアイ東方共和国
- 東方州 - 19世紀南米の連邦同盟の州。現在のウルグアイ領とほぼ一致。
- 東方市 - 海南省の都市。
- 東方街道 (商丘市) - 河南省商丘市睢陽区の街道弁事処。
- 東方街道 (項城市) - 河南省周口市項城市の街道弁事所。
- 東方街道 (汕頭市) - 広東省汕頭市金平区の街道弁事所。
- 東方鎮 - 浙江省麗水市縉雲県の鎮。
- 埼玉県 深谷市 東方(ひがしかた)・東方町(ひがしかたちょう)
- 神奈川県 横浜市 都筑区 東方町(ひがしがたちょう)
- 新潟県 長岡市 宮本東方町(ひがしかたまち)
- 岐阜県 恵那市 明智町東方(ひがしかた)
- 岐阜県 羽島市 桑原町東方(ひがしがた)
- 三重県 桑名市 東方(ひがしかた)
- 愛媛県 松山市 東方町(ひがしがたまち)
- 宮崎県 小林市 東方(ひがしかた)
- 鹿児島県 指宿市 東方(ひがしかた)
- 東方(あがりかた)、東方四間切(あがりゆまじり) - 沖縄県南城市付近のかつての広域地名。
- ウラジオストク(露: Владивосток)は、「東方を支配する」を意味している。「ヴラジ (влади)」は「領有・支配する」を意味する動詞 владеть の語幹であり、「ヴォストーク (восток)」は「東」および「東方」を意味する。
上記以外の東方
できごと
- 東方会議 - 1921年と1927年に東京で開催された会議。
- 東方外交 - 西ドイツのヴィリー・ブラント首相による対東ドイツ・東欧諸国との関係正常化政策。
- 東方問題 - オスマン帝国およびその支配地域をめぐるヨーロッパ諸国の外交問題。
人物
架空の人物
- 東方不敗 - 武侠小説『秘曲 笑傲江湖』の登場人物。
- 東方不敗マスター・アジア - アニメ『機動武闘伝Gガンダム』の登場人物。
- 東方仗助 - 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部『ダイヤモンドは砕けない』の主人公。
- 東方定助 - 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第8部『ジョジョリオン』の主人公。
法人
- 東方研究会・東方学院 - 日本の研究所・私塾。
- 中国東方航空 - 中国の航空会社。
- 東方自動車工業 - 韓国にかつてあった自動車メーカー(現:双竜自動車)
- 東方社 - 大日本帝国陸軍の参謀本部直属の出版社。
- 東方出版 - 大阪市の出版社。
- 東方書店 - 東京にある中国関係の出版社・輸入販売者。
- 東方日報 - 香港の東方報道集団社が発行する新聞。
- 東方学会 - 東洋学の学術法人
作品タイトル
- 東方Project - 同人サークル・上海アリス幻樂団によるシューティングゲームを中心とした著作物。
- 東方綺譚 - マルグリット・ユルスナールの小説。
- 東方見聞録 - マルコ・ポーロの旅行記。
- 東方紅 - 文化大革命期の事実上の中華人民共和国の国歌。
- 東方 (テレビドラマ) - 2011年にCCTV-1で放送されたテレビドラマ。
その他
- 東方 - 東方書店の月刊誌(中国図書情報誌)
- 東方美人 - 台湾の烏龍茶の品種。
- 東方明珠電視塔 - 上海にあるテレビ塔。
- 東方神起 - 韓国の歌手グループ
- 東方足球隊 - 香港のプロサッカークラブ。
- 東方集団 - 大日本帝国陸軍の部隊。
- 東方会 - かつて存在した日本の政治団体・政党。
- 東方 (姓) - 漢姓の一つ。
- 東方 (列車) - 北京南駅~上海駅間で運行されている夜行列車。
関連項目
- 「東方」で始まるページの一覧
- イースタン
- 東方 - 西方 - 南方 - 北方
- 東方見聞録 (曖昧さ回避)
- 近東 - 中東 - 極東
東方(ひがしかた)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/09 15:55 UTC 版)
「大江戸妖怪かわら版」の記事における「東方(ひがしかた)」の解説
※この「東方(ひがしかた)」の解説は、「大江戸妖怪かわら版」の解説の一部です。
「東方(ひがしかた)」を含む「大江戸妖怪かわら版」の記事については、「大江戸妖怪かわら版」の概要を参照ください。
東方
「東方」の例文・使い方・用例・文例
- 東方へ旅をする
- 東方の三博士
- 北東方向に土地が低く横たわっていた。
- 日本は中国の東方にある。
- ビザンチン教会, 東方正教会 《the Orthodox (Eastern) Church の別称》.
- 東方[西方]教会.
- …の東方にある.
- 村はその町の東方 15 マイルの所にある.
- 東方へ[から].
- 地面は東方に向かって次第に高くなっている.
- その山は市の東方 30 キロのところにある.
- 東方策
- 東方三博士は遠くから来た
- 東方正教会のユダヤ人が、特定の出来事において(安息日の前や月経後のように)入る儀式浄化と浄化風呂
- 東方へ
- 彼らは東方にスウェーデンへと移り住んだ
- 東方に旅するとき、私たちは、時計と腕時計を進めなければならない
- ローマ教会の下で権威を受けていたが、自らの儀式形式、習慣、教会法を保持する、かつての東方教会または正教会の、または、かつての東方教会または正教会に関する
- 東方正教会の、東方正教会に関する、または、東方正教会に特徴的な
- 東方正教会またはその中で行われる儀式の、あるいは、東方正教会またはその中で行われる儀式に関する
- >> 「東方」を含む用語の索引
- 東方のページへのリンク