ちりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 状態 > ちりの意味・解説 

ちり

白身魚野菜・豆腐などを湯で煮てポン酢醤油をつけて食べ鍋料理(たい)ちり・(たら)ちり・河豚(ふぐ)ちりなど。ちり鍋


チリ【chili/chilli】

読み方:ちり

辛味の強いトウガラシまた、それからつくる香辛料。「—ソース

チリコンカルネ」の略。


チリ【Chile】


ち‐り【地利】

読み方:ちり

地勢上の便利さ地の利。「—を得る」

土地から生じ生産物利益


ち‐り【地理】

読み方:ちり

地球上海陸山川の分布気候生物人口都市産業・交通などの状態。

その土地事情やようす。「この辺の—には通じている」

地理学」の略。

「地理」に似た言葉

ちり【×塵】

読み方:ちり

細かいくずなどが飛び散ったもの。ほこり。また、小さなごみ。「—一つない部屋

俗世間わずらわしさ世俗のよごれ。「浮世の—を払う」

ほんの少しであること。多く、あとに打消しの語を伴って用いる。「—ほども疑わない


ちり【散り】

読み方:ちり

建築で、二つの材面がわずかにずれた部分

製本で、表紙中身よりはみ出ている部分上製本みられる

散ること。また、散らしたもの。

「この夕(ゆふへ)降り来る彦星の早漕ぐ舟の(かい)の—かも」〈二〇五二


ちり【知里】

読み方:ちり

姓氏の一。

[補説] 「知里」姓の人物
知里真志保(ちりましほ)
知里幸恵(ちりゆきえ)


散り

読み方:ちり

ラ行五段活用動詞「散る」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

散(ちり)

鎬地掻かれている刀の、鎬筋に狭まれた平らな部分及び、と棟角に狭まれた部分のこと。稀に端部鎬筋かかっている場合があり、このように片側にのみ散のある状態を片散と呼ぶ。

ちり


ちり

  1. 鼠。〔第七類 雑纂
  2. 鼠を云ふ。

ちり

  1. 縮緬のことをいふ。ちりめんのちりだけを取つたのである。〔犯罪語〕
  2. ちりめん。〔一般犯罪
  3. 縮緬省略語。〔俗〕

分類 俗/一般犯罪犯罪


読み方:ちり

  1. 老婆或は縮緬類のこと。「縮緬」の略。
  2. ①鼠。②ちりめん類。③又は老婆のことをいう。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

知里

読み方
知里ちり

ちり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 15:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ちり

一覧

  • 地理 - 地形の状態全般を指す概念。また、学校教科の一種。
  • - ホコリや砂などの小さく細かい粒子。
  • 散り - 建築用語で、2つの材面の間の距離を指す概念。
  • 散り - のうち、中身の紙の大きさよりも多少大きく取られてはみ出している表紙の部分。表紙に散りを付けて中身よりも多少大きく頑丈にすることにより、中身を保護することができる。
  • ちり - ちり鍋。主に、白身魚や野菜を熱湯で煮込む鍋料理の一種。

関連項目



ちり

出典:『Wiktionary』 (2021/11/02 09:54 UTC 版)

名詞:塵

ちり

  1. 粉末状土砂などの飛び散ったもの。ほこり[1]
  2. ごみ。あくた[1]
  3. よごれ。けがれ[1]また、汚点
  4. (仏教) 仏家において、世俗人事厭いていう語[1]俗塵
  5. 極めてわずか物事[1]いささか。つゆ。つゆほど[1]
  6. さわぎ。みだれ[1]
  7. 値打ちのないもの。取るに足りないもの[1]
  8. 先人のなした業績遺業[1]
  9. 残り物お流れ[1]
  10. 真艫まとも後端飾りとして付ける板。「千里」「知利」に作る[1]

語源

散り」と同源[1]

発音

関連語

複合語
成句

翻訳

名詞:ちり

ちり

  1. 刀剣名所などころ刀身の棟ととの[2]
  2. (音楽) 三味線の口符。三の糸押さえ弾き、またすくう音。「チ」は三を押さえる音、「リ」はすくう音[2]
  3. (料理) 鍋料理一種魚肉・貝・野菜豆腐などを湯で煮て二杯酢三杯酢醤油などをつけ食べる[2]鯛ちり鱈ちり河豚ちり鉄ちり)などがある。ちり鍋

発音

名詞:散り

ちりり】

  1. 散ること。また、散るもの。
  2. (建築) 二つ不揃いであるとき、その突出し、あるいは引っ込んでいる部分[2]
  3. 上製本で、表紙中身用紙比べて幅広になっている部分

語源

  1. 動詞「散る」の連用形名詞化。

発音

動詞

ちりり】

  1. 動詞「散る」の連用形

同音異義語

ちり

発音

二拍名詞一類(?)

名詞

ちり

  1. 塵。ほこり。ごみ。
  2. (少しの)汚点欠点
  3. (仏教) 俗世間
  4. すこしの事。わずかな事。








  • 画数:14
  • 音読み:バイ、 メ、 バ、 マ
  • 訓読み:ちり

  • 画数:14
  • 音読み:バクマク
  • 訓読み:ちり
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「ちり」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ちりと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちり」の関連用語

1
100% |||||

2
塵紙 デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||



10
塵埃 デジタル大辞泉
100% |||||

ちりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのちり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのちり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS