「完全なる世界」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「完全なる世界」の意味・解説 

「完全なる世界(コズモ・エンテレケイア)」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 06:00 UTC 版)

魔法先生ネギま!の登場人物」の記事における「「完全なる世界(コズモ・エンテレケイア)」」の解説

かつて、魔法世界大戦引き起こし、「紅き翼」に壊滅され組織その構成員は二大大国の中枢までに入り込み大戦意のままコントロールしていた。「紅き翼」も当初死の商人などの戦争利益となる者たちの連合組織睨んでおり、実際に構成員多く死の商人マフィア政府役人などの戦争で得をする者たちであったが、それらは下っ端構成員で、その黒幕真の目的壊滅させてもなお不明のままだった。魔法世界においては、その残党ネギたちの前に立ちはだかることとなる。 現在の組織はその多く魔物構成されており、そのほとんどが「創造主の掟(コード・オブ・ザ・ライフメイカー)」と呼ばれる創造主の力を宿したアイテム所持している。 一部魔物は「造物主の掟(コード・オブ・ザ・ライフメイカー)」の簡易版マスターキー」を、フェイト一部幹部はその上の「グランドマスターキー」を持っている。なお、これらのアイテムには魔法世界人の使う魔法打ち消す効力があり、これを持った状態でのみ使える魔法リライト」は、魔法世界人を消し去る力を持っている。「リライト」が効かない者およびこのアイテム持った魔物たち倒せるのは、ネギ含めた白き翼メンバーベアトリクスなどの旧世界人(人間)のみである(例外として、明日菜魔法世界人であるが「完全魔法無効化能力」を持っているため、「リライト」が効かない)。 第297時間目で、組織の目的あらゆる人々願望後悔から計算して作り上げた幸せ満ちた幻想楽園「完全なる世界」を生み出して人々に幸福を提供すると共に滅び行く世界運命その未来生じ火星人類と地球人類の惨たらしい戦争を起こさせないことだと判明したフェイトとフェイト・ガールズ以外の使徒全員エヴァ魔法によって生きたまま氷漬けにされた。 フェイト・アーウェルンクス / テルティウム(本名) 声 - 石田彰魔法始動キー:ヴィシュ・タル・リ・シュタル・ヴァンゲイト ネギ行く手立ちふさがる正体目的不明人物外見ネギ同じくらいの年齢冷静沈着白髪少年(テルティウムというのはラテン語三番目という意味である)。 使った転移魔法ゲート)」や石化系の高等な西洋魔術陰陽術使い格闘技にも優れている敵対者や「力量的にも精神的に未熟見なした者」に対して容赦のない部分が目立つ。その言葉ネギの心にトラウマとして刻まれネギ彼に対して容赦なく敵意剥き出しにしている。 ネギたちには世界を滅ぼす諸悪権化のように見られており、本人もそれを認めているが、本人一連の行動最終目的を「世界を救う」と語っており、その大義のために人的損害避け配慮見せるなど、その真意不明である。また、後述する調達との出会いに関する回想シーンから、魔法世界今もなお続く紛争の類について否定的な感情抱いている節が読み取れる。 彼自身人間のような生命体の類ではなく何らかの魔法的な技術によって生み出され存在であることが劇中幾度か触れられているが、第290時間目で月詠との戦闘言い合い果てに、「僕は人形だが、ネギとの戦い望んでいる」という、月詠が言うところの「人間」そのまま願望抱いていると自覚したまた、307時間目ではデュナミスが彼を「アーウェルンクスシリーズ」と呼んだ現在のフェイト(テルティウム、地のアーウェルンクス)はナギ倒したフェイトデュナミス復活させたものであるまた、その際デュナミスはクゥァルトゥム(4番目)火のアーウェルンクス、クゥィントゥム(5番目)風のアーウェルンクス、セクストゥム(6番目)水のアーウェルンクスの「3人のアーウェルンクス」も稼働させている(セクストゥムはテルティウム、クゥァルトゥム、クゥィントゥムらと違い、女である)。 作り出され直後、自らの気持ちなどが他のメンバーと違うことを造物主問いただすと「おまえには私への忠誠心目的意識設定していない。好きに動けと言われる。その理由はセクンドゥムのパラメーター最強にするなど、設定に「失敗したことが原因である。 ネギとの一騎討ちの末、ネギの「魔法世界救済計画」の推移見極めるという条件付き敗北認める。 2学期からテラフォーミングによる魔法世界救済計画Blue Mars計画実現のために麻帆良留守にすることが多くなったネギ代理として、3-A赴任する宿題抜き打ちテストなどが頻繁に行われるスパルタぶりにいつも明るく能天気な椎名桜子でさえゲンナリした顔で愚痴を言うほどである。 『UQ HOLDER!』にも登場。「Blue Mars計画推進中心人物になり、軌道エレベータ「アマノミハシラ」の建設日本誘致したが、ネギ死により行動豹変し、強大な力をそのまま人類敵対するようになってしまった。 魔法始動キーアーウェルンクスシリーズ共通した物である。 現在の所、以下の5人のミニステル・マギの存在確認されている。調(シラベ) / ブリジット本名アーティファクト狂気の提琴(フィディクラ・ルナーティカ)(仮契約相手フェイト・アーウェルンクス魔法効果ものすごく外した音で特殊な音波発生し、それを浴びせた物体粉々に破壊する能力を持つ(音を聞いただけでは効果はない)。 ロングヘアーで角のような耳が特徴亜人女性で、5人の中では外見的には一番年上。常に両目閉じているを操る種族生き残りで、種族能力として木の根使った攻撃や、上級木精使役が可能。 彼女の種族特有の頭部の角は万病妙薬として闇市高値取引されていて、柔らかい子供の角はさらに価値上がると言われている。 焔(ホムラツインテール釣り目が特徴女の子髪の毛を炎に変えたり睨んだものを発火させる能力を持つ。自らも火の精霊になることができる。 冷静な性格見えるが、ラカン戦った時に戦災孤児であることを同情される激昂していた。また、栞がネギ考案した魔法世界崩壊阻止受け入れたことに対しても、「魔法世界消えなくても、世界このままでは自分のような戦災孤児無くならない」と真っ向から否定した。 栞(シオリ) / ルーナ本名アーティファクト:偸生の符(シグヌム・ビオレゲンス)(仮契約相手フェイト・アーウェルンクス魔法効果口づけした対象変身し外見だけでなく特殊な自己暗示により性格記憶まで本人成りすますことができる。 ウェーブ髪でエルフ耳の亜人女の子。姉がおり、フェイトは、栞の姉に好意寄せていたが、戦死しており、そのことフェイト人格形成大きく影響するアーティファクトは「偸生の符(シグヌム・ビオレゲンス)」。口づけした対象変身し外見だけでなく特殊な自己暗示により性格記憶まで本人成りすますことができる。しかし、自己暗示中は栞自身も完全に本人だと思い込んでいるため、対象感情が栞本人にまで影響が出るのが最大の欠点また、あくまでも外見のみのため、本人特殊能力再現できず、アーティファクト再現外見のみに限られる。このアーティファクトによって明日菜囚われた後、自ら明日菜成りすましネギたちを完全に騙すことに成功したその後ラカンから明日菜偽者だったことを聞いたネギ仮契約することで正体明らかになるが、フェイトから「自由にしていい」と言われたことに加え明日菜感情感化され、さらに自分を庇ったネギ好感抱いたことから監視下情報提供などの協力を行う。 変身解除する直前正体割れた後は明日菜と栞の二重人格のようになるネギたちの協力者の中では、3-Aメンバー以外でネギ従者になった最初の人物である。『週刊少年マガジン』読者による全キャラクター対象とした人気投票で、ミニステル5人の中で唯一ランクイン果たしている。 暦(コヨミアーティファクト時の回廊(ホーラリア・ポルティクス)(仮契約相手フェイト・アーウェルンクス魔法効果時間操作系のアーティファクトで、これを使うことで敵に気づかれないまま環のアーティファクト無限抱擁」に敵を閉じ込めることができる。 黒髪のショートヘアーで、のような耳をした豹族の女の子。 他の4人と比べる感情的になりやすい面があり、精神的に未熟な部分がある。 環(タマキアーティファクト無限抱擁(エンコンパンデンティア・インフィニータ)(仮契約相手フェイト・アーウェルンクス魔法効果:無限の拡がりを持つ閉鎖結界空間発生させる色黒で、額にハートマークのような紋章を持つ竜族女の子かなりの無口ラカン調べたところノーパンであるが、これは尻尾があるために履くことができない作者赤松ファン疑問答えている。暦と同じくラカン散々遊ばれていた。 アーティファクトは「無限抱擁(エンコンパンデンティア・インフィニータ)」。無限の拡がりを持つ閉鎖結界空間発生させる魔法理論的には、彼女を殺さない限り抜け出すことは絶対不可能」なはずが、魔法理論無視した規格外ラカン圧倒的な実力「大次元破り実際重力系魔法応用)」により軽々結界破壊され脱出許してしまった。 彼女たち5人は、かつての大戦終結後戦乱の続く地域生まれ、親や故郷失ったところをフェイト救われ戦災孤児であり、それゆえフェイト感謝の念浮かべるだけでなく彼の進め計画遂行にも力を尽くすことを誓っている。また、フェイトのミニステル・マギにはならなかったものの、同様に助けられてから平和な地域学校(暦はアリアドネー入学するよう勧められたが、ミニステル・マギになるべく断った)へ入学するよう手配され戦災孤児存在することがフェイト自身の口から語られている。 『UQ HOLDER!』において、彼女たちとよく似た人物「カレン・ダ」「サクレ・ト」も登場している。 墓所の主 栞曰く小柄少女のようでもあり、老婆のようでもある不思議な人」で、計画実行に際して旧知ポヨ呼び寄せている。アスナアリカ似た顔をしている。 「完全なる世界」に協力しているように思われていたが、314時間目で「同志であった覚えはない」と言っており、同時にネギ出したプラン賭けてみたくなったとも言っている。さらにネギ向かって我が末裔よ」とも言っている。 月詠つくよみ) 声 - 綱掛裕美アニメ版第1作) / 釘宮理恵OAD版パチンコ版UQ HOLDER!京都神鳴流剣士華奢非力そうな肢体を袴姿ではなくロリータ・ファッション包んだお惚け眼鏡っ娘間延びした口調で話す。神鳴流としては珍しく野太刀ではなく片手持てる長短2本の小太刀使った二刀流使い手また、大勢式神百鬼夜行つくよみ組」を召喚する対人格闘では刹那上回り真名ですら服を破く程度の傷しか与えられなかった。典型的な戦闘狂バトルマニア)で、強い女の子が大好き。弱点眼鏡外れると行動不能陥ること。 普段ふんわりした女の子だが、時折狂気とも思える表情言動のぞかせることがある。これは神鳴流の闇の部分影響しているからである。 最初修学旅行編にて木乃香が誘拐された際、天ヶ崎千草護衛として登場。後にフェイト雇われゲートポート破壊事件荷担し、その後明日菜たちの監視続けていた。フェイトたちの目的には興味はなく、血と戦いへの欲望満たすために同行している。与えられ仕事はきちんとこなすが、血の気多さフェイト抑えるのには苦労している様子本人はどうにか自制保っているつもり)。ただ、第290時間目のフェイト対す言動から、彼女なりにこだわり信念抱いていることが見て取れる経緯不明であるが、『ラブひな』で登場した妖刀「ひな」を入手し、剣の魔の力を持って刹那一騎討ち挑み追い詰め全てから自由のウチは強い」と「勝利」に酔っていたが、刹那から「私には、私を信じてくれる人たちがいて力を与えてくれる」と反撃を受け敗北する。 この戦い以降351時間目の生徒名簿刹那の所に「月詠さんがストーカーの件」、刹那パートナー近衛木乃香の所に「月詠さん事件 解決!!と書かれている点から幾度か再戦挑んだようである。 『UQ HOLDER!』にはフェイトに従う祝 月詠(いわい つくよみ)という人物登場している。本編ではネギまツクヨミとの関係は明かされていないが、作者赤松Twitterにてネギまからの続投キャラクターであることを語っており、同一人物であることを匂わせている。 ポヨ・レイニーデイ アーティファクト幻灯サーカス仮契約相手不明魔法効果精神を「完全なる世界」へ封じることができる パクティオーカード称号:PRIMARIA IN DIABOLIMUNDO(魔界お姫様墓所の主がフェイトデュナミスには無断呼び寄せていた、ザジ・レイニーデイに酷似し少女ザジ同じく幻灯サーカス」というアーティファクト持ち白き翼メンバー精神を「完全なる世界」に封じ込めた。 ザジ・レイニーデイの姉で、顔はザジ瓜二つと言って良いくらい似ているが、良くみると顔のペインティングが逆。 「ポヨ・レイニーデイ」というのは、彼女が話し言葉語尾に必ず「ポヨ」とつけることからネギ命名したが、仮契約カードには「ザジと書かれていることからザジ同姓同名であることが推測されるまた、実は魔族で、力を解放する頭から角が生える。また、本人曰くラスボスくらいには偉い」らしい。 造物主(ライフメーカー) 声 - 甲斐田裕子UQ HOLDER!) 「完全なる世界」の親玉真の黒幕構成員からは「始まり魔法使い」とも呼ばれている。 黄昏姫御子使い世界無に帰す儀式」=「広域魔法消失現象」を起こした張本人創造主広域魔法消失現象世界中広げて世界を無に」しようとした。なお、発生したのは創造主倒され直後だが、紅き翼の前に姿を現し時には既に儀式完成していた)。 ラカンですらが後にも先にも唯一勝てない」と思ったほど(理由は力の差ではない模様)の化け物で、正体を知るらしきアルは「この世誰にも倒すことは不可能」「不滅存在」と語っていたが、2人予想覆して理由不明ながらナギ造物主倒し世界から消し去ったその後、「白き翼」と「完全なる世界」との最終決戦最中復活し、姿を表す。ネギ一行助け入ったラカンたちをも寄せ付けない圧倒的な強さ見せつけるも、ネギアスナによって再度倒される消滅間際ローブフードの下からナギの顔を現し、「俺を殺し来い」と謎の言葉ネギ言い残したエヴァンジェリン不死吸血鬼変えた張本人吸血鬼となった直後エヴァンジェリン殺害したはずであったが「不滅存在」ゆえに生き延びた魔法世界構築した「神」たる存在そのものでもあり、創者としての責務として世界無に帰すために自らが造りあげた使徒起動させた。ラカン勝てない理由魔法世界人は全て彼女の力によって作られたため逆らえないからである。 『UQ HOLDER!』で語られた「ハッピーエンド」の結末では明日菜の力により2011年に無事討伐された。 明日菜過去帰還しない『UQ HOLDER!』の世界ではナギ精神乗っ取ったのち、2066年ネギによって倒されるも、今度ネギ精神乗っ取ってしまう。『UQ HOLDER!』では、造物主としての本名「ヨルダ・バォト」という名も明らかとなる。世界中人類苦しみ共感する共鳴り」の能力を持つ。 また性別女性であることが判明するが、美形の男にも女に見え端正かつ中性的顔立ちを持つ。 その正体は「自らを倒した敵に憑依し乗っ取る能力である「報復憑依能力」を備えた精神生命体であり、ネギ故郷魔族襲撃されたのも、全てナギ精神乗っ取った造物主よるものであり、『ネギま!』で登場したナギ全て一時的に造物主から肉体主導権取り返していた状態であった。そしてそのこと知らなかったネギナギもろとも造物主倒した結果造物主憑依され、精神乗っ取られてしまった。 その後宿主エヴァ乗り換えるも最終的にネギ明日菜と刀太・九郎丸により魂を120億個に分割され、「共鳴り」は抑えられた。 造物主使徒 造物主目的成就するために手足として生み出され存在。常に何重に渡る防御魔法陣を常時纏いその身体は傷つけるの難しく圧倒的な戦闘力を持つ。大戦期では組織大幹部として各地暗躍をしていた。作中登場する使徒のうちデュナミス以外は四大元素(地、、風、火)の一つ冠しており、それぞれの属性高レベル魔法難なく操る。デュナミスとセクステゥム以外は紅き翼のメンバーネギおよびフェイト倒されたが、ネギフェイト決着直後造物主の力により復活して再登場した。満身創痍ネギフェイト追い詰めたが、救援現れた紅き翼のメンバー学園長エヴァたちと戦闘繰り広げた後、最後エヴァ魔法によってフェイト以外の全員生きたまま氷漬けとなったデュナミス 長身ローブ姿の魔術師。顔を仮面隠しているが、素顔かなりの美男子である。戦争生き残った完全なる世界残党大量悪魔の影や大型傀儡悪魔を“造物主の掟”の書庫から呼び起こしたりなど魔術師としての実力恐ろしいもの。 自身を「惨めに年老いた敗残の将」と語りながらもフェイト・ガールズを鼓舞した陰鬱な空気纏う人物だが、どこかコミカルフランクな面も持つ。戦闘形態バトルモード)と呼ぶ姿に変身可能で、変身する前に仮面帽子以外の服がはじけ飛び全裸になるが、当人は特に気にしていない周り女性陣にはかなり驚かれていたが)。 フェイトと同じ「完全なる世界」のメンバーで、メガロメセンブリアのゲート破壊作戦ではフェイトや他の仲間とともに参加し窮地追い詰めたオスティアでは舞踏会場である総督府に無数の魔物放ち襲撃させる一方でフェイト危険視している読心術使い手であるのどかを抹殺しようとするが、彼女の思わぬ反撃によって一時的にグランドマスターキー」を奪われ、そこからのどかは消滅させられ人々復活させる方法を得る。 長き渡って造物主仕えており、二十年前大戦からの唯一の生き残りでもある。かつては巨大な組織だった「完全なる世界」が今やフェイトとそのミニステル・マギをはじめとした数人構成員とするのみとなっている現状嘆いているが、一方でその状況から計画進められたことに対して暦たちに感謝してもいる。造物主使徒としての使命忠誠忠実だが、大戦終結後残党狩り進めて「完全なる世界」を小規模な組織(彼は月詠魔物たちを数に含めていない)へと転落させたタカミチとゲーテルへの恨み深く、「完全なる世界」の目的とは別に彼らに「ひと泡吹かす」と宣言したりと私怨剥き出しである。造物主倒したナギその面影深く残すネギにも同様の感情抱いている。最初に起動した使徒年代不明月詠やフェイト・ガールズからも好かれており、白き翼メンバーからは強いおっさん評価されている。 アーウェルンクスシリーズ フェイト同型使徒髪の色服装フェイトと同じであるなど外見似通っている。それぞれラテン語序数が名前となっている。1(プリームム) 「一番目」という意味の名前を持つアーウェルンクス。属性は地。フェイトそのまま青年にしたような人物何年にも渡り赤き翼と戦い続けたナギによって倒される。 2(セクンドゥム) 造物主が「調子に乗って色々とパラメータMaxにしたらあんなのになった」というアーウェルンクス。他のアーウェルンクスシリーズとは異なりナギ完敗し悔しがったりエヴァ追い詰められ苦し紛れに「話しあおう」と叫ぶなど、フェイトとはまた違う意味で非常に人間臭い性格持ち主。よく笑いサンドバッグもされる防御力ひたすらに高い。復活前フェイト殺害された。 4(クゥァルトゥム) 火のアーウェルンクスを拝命稼動する。火の属性魔法特化している。残忍好戦的な性格をしている。炎の魔人や火の召喚する。 5(クゥィントゥム) 風のアーウェルンクスを拝命稼動する。風の属性で風や雷の魔法特化し、高い機動力を持つ。性格は冷静で冷酷。 6(セクストゥム) 水のアーウェルンクスを拝命稼動する。女性型。水の属性特化し氷の魔法を操る。また、ネギ攻撃損傷し自己回復出来ずにいたデュナミス治癒させた。 弐(ニィ魔法始動キー:メラルガ・メラザド・ナシゴレン 「火のアートゥル」二代目小柄な少女の姿をした使徒ラカン因縁あるらしい。炎の呪文ナギやクーフェイたちを苦しめるほど強力。 サンドイッチアイスキャンディ食べていた。瞳が赤くなると髪が炎のようにメラメラ逆立つ。 セプテンデキム 魔法始動キー:アクエリ・エタルナ・デッドシー 「水のアダドー」十七代目。頭の両側ツノ持ち前髪で顔を隠した女性の姿をした使徒無口冷静な性格。黒い肌に藍色長髪特徴的炎を操る男(名称不明) 炎を操る、筋骨隆々とした男性20年前の大戦時、「紅き翼」と「完全なる世界」との最終決戦ラカン戦った攻撃力高くラカン傷を負わせるほどの連続鉄拳炸裂させた。 水を操る男(名称不明) を操る、長髪の男性。20年前の大戦時、「紅き翼」と「完全なる世界」との最終決戦ゼクト戦った冷静沈着魔導師ゼクトが紅き翼のメンバーであることを驚いていた。 風()を操る男(名称不明) 風()を操る男性20年前の大戦時、「紅き翼」と「完全なる世界」との最終決戦では詠春と戦った闘気高めると電撃全身覆い白目になる。 「白き翼」と「完全なる世界」の最終決戦復活し姿を現した際には、詠春と20年前ぶり戦っていた。

※この「「完全なる世界(コズモ・エンテレケイア)」」の解説は、「魔法先生ネギま!の登場人物」の解説の一部です。
「「完全なる世界(コズモ・エンテレケイア)」」を含む「魔法先生ネギま!の登場人物」の記事については、「魔法先生ネギま!の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「完全なる世界」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「完全なる世界」」の関連用語

「完全なる世界」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「完全なる世界」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔法先生ネギま!の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS