その未来とは? わかりやすく解説

その未来/アダバナ

(その未来 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/01 16:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
その未来/アダバナ
GRAPEVINEシングル
初出アルバム『déraciné (#1)』
リリース
ジャンル ロック
レーベル ポニーキャニオン
チャート最高順位
GRAPEVINE シングル 年表
BREAKTHROUGH
(2004年)
その未来/アダバナ
(2005年)
放浪フリーク
(2005年)
ミュージックビデオ
「その未来」 - YouTube
テンプレートを表示

その未来/アダバナ』(そのみらい/アダバナ)は、GRAPEVINEの17枚目のシングル2005年7月20日ポニーキャニオンから発売された。

解説

ミニアルバム『Everyman,everywhere』から約8か月、前作から約1年4か月振りのリリース。6枚目のシングル『羽根/JIVE』以来となる両A面シングルであり、アルバム『déraciné』の先行シングルとなった。

初回生産限定盤にはGRAPEVINEの3人がパーソナリティを務める架空のラジオプログラム『Hot Men's Box II』のCDが付いている。前回「Everyman,everywhere」の予約特典で作成したものが大反響を呼んだことから、続編として作られたという。CDでは『déraciné』収録の「KINGDOM COME」の一部が収録されている。

収録曲

  1. その未来(作詞:田中和将/作曲:亀井亨)
    平均185BPMのアッパーな曲であり[1]、ライブを意識して作られた。デモテープの段階では200BPMだった。田中曰く「色々な解釈があるが、ただポジティブな歌にはしたくなかった」とのこと。
    PVは演奏シーンのみで、エフェクトがかかっている。そのため大きめのアクションで演奏しなければならず、メンバーは「すごくしんどかった」(亀井)[1]という。
  2. アダバナ(作詞/作曲:田中和将)
    テレビ東京30minutes鬼』エンディングテーマ。田中によるシングル曲は「Our Song」以来となる。2005年に行われたツアーのタイトル『sweet home adabana』は、同曲にちなんだものである。
    元々「Everyman,everywhere」と同時期に録音されたが、「あのミニアルバムにさすがにこれは入れられない」という理由でお蔵入りとなっていた。しかし、「その未来」のカップリングにすれば速いシングルが出来るだろうという事で収録された[1]。詞は全てカタカナで書かれている。
    PVが製作されており、『30minutes鬼』に出演している荒川良々おぎやはぎバナナマンと、小林恵美が出演している。PV監督も、同作品で監督を務めている大根仁が担当している[2]。荒川が田中和将役、バナナマン・日村が西川弘剛役、バナナマン・設楽が亀井亨役、おぎやはぎ・小木が犯人役、おぎやはぎ・矢作が刑事役を務めている。メンバーも1シーンであるが出演している。
    シングル曲ではあったもののアルバム『déraciné』には未収録となり、バンド公式のYoutubeチャンネルでも、シングルでは唯一PVが公開されていない。

脚注

  1. ^ a b c 『GRAPEVINE』 SPECIAL INTERVIEW 2005年8月24日付 hotexpress
  2. ^ 大根仁のページ 2005年6月27日付

「その未来」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その未来」の関連用語

その未来のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その未来のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのその未来/アダバナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS