かえで〔かへで〕【×楓/槭=樹】
読み方:かえで
1 ムクロジ科カエデ属の落葉高木の総称。葉は多くは手のひら状に裂けていて、秋に紅葉または黄葉(こうよう)する。実には翼がある。イロハカエデ・トウカエデ・イタヤカエデ・ミネカエデ・カジカエデ・サトウカエデなど。園芸品種も多い。材は器具・家具用。砂糖をとる種類もある。もみじ。かえでのき。《季 花=春 紅葉=秋》「紅—深し南し西す水の隈/几董」
ふう【×楓】
ふう【×楓】
ふう (楓)


●中国の中南部や台湾が原産です。わが国へは江戸時代の中頃に渡来しました。高さは25~60メートルになります。樹皮は灰褐色をして滑らかで、薄く剥離します。葉は掌状に3裂して、細かい鋸歯があり、互生します。4月ごろに花をつけ、果実はイガに包まれています。紅葉が美しく、街路樹や公園樹として植栽されています。別名で「タイワンフウ(台湾楓)」とも呼ばれます。
●マンサク科フウ属の落葉高木で、学名は Liquidambar formosana。英名は Formosan sweetgum。
楓
楓
楓
楓
楓
姓 | 読み方 |
---|---|
楓 | かえで |
楓 | ふう |
楓 | もみじ |
楓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 14:00 UTC 版)
楓
(かえで)
- カエデ科の木の総称。
- 大日本帝国海軍駆逐艦
- 北海道夕張市にある信号場。かつては駅だった。詳細は「楓信号場」を参照
- 東京都中央区にかつて存在した河川。「もみじがわ」と読む。詳細は「楓川」を参照
- スピッツの楽曲。アルバム『フェイクファー』に収録後、両A面シングル「楓/スピカ」としてカット。
- 日本人の名前の一つ。
- ファッションモデルの花楓
- ダンサー、ファッションモデルの楓(KAEDE)
- モデル、女優の楓 (1995年生)
- 女子サッカー選手の佐藤楓 (サッカー選手)
- 乃木坂46メンバーの佐藤楓 (アイドル)
- モーニング娘。の元メンバーで、女優、歌手の加賀楓
- 声優の本渡楓
- 豆柴の大群メンバー。2019年1月にカエデフェニックスに改名。
- (架空のキャラクター名)
- 漫画・アニメ『SLAM DUNK』の登場人物。詳細は「流川楓」を参照
- ゲーム『月華の剣士』の登場人物。詳細は「楓 (月華の剣士)」を参照
- 漫画『マーダーライセンス牙』の登場人物・楓。
- 漫画・アニメ『犬夜叉』の登場人物・楓。
- 漫画・アニメ『ニニンがシノブ伝』の登場人物・不知火楓。
- 漫画・アニメ『ミルモでポン!』の登場人物・南楓。
- 漫画・アニメ・テレビドラマ『魔法先生ネギま!』の登場人物・長瀬楓。
- 漫画・アニメ『のんのんびより』の登場人物・加賀山楓。
- ゲーム『SHUFFLE!』の登場人物・芙蓉楓。
- ゲーム『Fate/stay night』及びその派生作品の登場人物・蒔寺楓。
- ゲーム『.hack//G.U.』の登場人物・楓。
- ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』の登場人物・高垣楓。
- アニメ『TIGER & BUNNY』の登場人物・鏑木楓。
- アニメ『胡蝶綺 ~若き信長~』の登場人物・楓。
- 小説・漫画・アニメ『けんぷファー』の登場人物・沙倉楓。
- 小説・ゲーム・アニメ・舞台『アサルトリリィ』の登場人物・楓・J・ヌーベル。
- 小説・ゲーム・アニメ・舞台『プリンス・オブ・ストライド』シリーズの登場人物・奥村楓。
- スマートフォンアプリ「にじさんじ」所属のバーチャルライバー・樋口楓。
- 漫画・アニメ『SLAM DUNK』の登場人物。
(かえで(ひらがな))
- 列車名
- (架空のキャラクター名)
- 1 楓の概要
- 2 (ふう)
楓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 02:06 UTC 版)
音羽三兄妹のくノ一。兄2人の犠牲の上で兵馬を倒すことが目的。しかし、兵馬に抱かれ、女としての情に目覚め、兵馬を討つことはできなかった。以後、兵馬に協力する。
※この「楓」の解説は、「兵馬地獄旅」の解説の一部です。
「楓」を含む「兵馬地獄旅」の記事については、「兵馬地獄旅」の概要を参照ください。
楓(かえで)(CV.戸松遥)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/30 19:29 UTC 版)
「CR楓魂」の記事における「楓(かえで)(CV.戸松遥)」の解説
本機の主役。修行ギライで生得の才能だけで勝負する、赤い頭で全然忍んでない女忍び(くノ一)。頭に装備した大きな簪は武器(形状はレイピアに近い)として使用できる。アツいモードでは金髪に変身する。
※この「楓(かえで)(CV.戸松遥)」の解説は、「CR楓魂」の解説の一部です。
「楓(かえで)(CV.戸松遥)」を含む「CR楓魂」の記事については、「CR楓魂」の概要を参照ください。
楓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 01:05 UTC 版)
「helvetica ヘルベチカ」の記事における「楓」の解説
※この「楓」の解説は、「helvetica ヘルベチカ」の解説の一部です。
「楓」を含む「helvetica ヘルベチカ」の記事については、「helvetica ヘルベチカ」の概要を参照ください。
楓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 09:52 UTC 版)
伯朗に電話をかけてきた女性で、伯朗の異父弟である明人の妻を名乗る。
※この「楓」の解説は、「危険なビーナス」の解説の一部です。
「楓」を含む「危険なビーナス」の記事については、「危険なビーナス」の概要を参照ください。
楓(稲村友紀)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 01:14 UTC 版)
「水戸黄門外伝 かげろう忍法帖」の記事における「楓(稲村友紀)」の解説
かげろう組のくノ一。茜・梓と行動を共にすることが多い。固有の忍法はない。第1話で薬の行商先の飛騨高山で出会った宮大工の話ばかりすることを茜にからかわれる。
※この「楓(稲村友紀)」の解説は、「水戸黄門外伝 かげろう忍法帖」の解説の一部です。
「楓(稲村友紀)」を含む「水戸黄門外伝 かげろう忍法帖」の記事については、「水戸黄門外伝 かげろう忍法帖」の概要を参照ください。
楓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 04:59 UTC 版)
「BURAI (ゲーム)」の記事における「楓」の解説
※この「楓」の解説は、「BURAI (ゲーム)」の解説の一部です。
「楓」を含む「BURAI (ゲーム)」の記事については、「BURAI (ゲーム)」の概要を参照ください。
楓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 02:07 UTC 版)
「徳川家康 (山岡荘八)」の記事における「楓」の解説
※この「楓」の解説は、「徳川家康 (山岡荘八)」の解説の一部です。
「楓」を含む「徳川家康 (山岡荘八)」の記事については、「徳川家康 (山岡荘八)」の概要を参照ください。
楓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:04 UTC 版)
「けものみち (漫画)」の記事における「楓」の解説
雌のブラックタイガー。エビではなくトラ。お金持ちの女性が新しい飼い主となるが、シグレ自身も飼われようと持ちかける。
※この「楓」の解説は、「けものみち (漫画)」の解説の一部です。
「楓」を含む「けものみち (漫画)」の記事については、「けものみち (漫画)」の概要を参照ください。
楓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 20:57 UTC 版)
「陰陽大戦記の式神一覧」の記事における「楓」の解説
由来は落葉樹で紅葉に染まる楓。二十四節気の十三、立秋と情熱を司る。モチーフは偶蹄目で角がある動物。武器は弓。 楓のダイカク 声優:麻生智久 モデル:ヘラジカ 得物:陰陽双弓・締張弦(しめはりづる) 流派:神 契約闘神士:タイシン ヘラジカに似た獣人的な外見を持ち、勇猛な戦士タイプの式神。楓族の典型とも言える情熱的な性格で、熱すぎて空回りすることもしばしば。気持ちを落ち着けるために始めた香道が高じ、戦闘前には手製の香を焚く。豪腕弦風車ごうわんげんふうしゃ)弓を風車のように回転させながらの突進で行く手を妨げる何者をも吹っ飛ばす。 流鏑馬十六法射(やぶさめじゅうろっぽうじゃ) 鳴枝呼颱(めいしこたい) 楓のクレナイ 声:加藤優子 モデル:鹿 武具:陰陽弓・紅星(くれないぼし) 流派:地 契約闘神士:チハヤ 鹿に似た獣人的な外見を持ち、プライドが高い。繰り出す矢は光の軌跡を残す。破魔流星雨(はまりゅうせいう)大量の矢を雨のように降らせ、相手の霊的防御を無効にして貫通する。 神業一矢通貫(かみわざいっしつうかん) 楓のベニマル モデル:羊 武具:陰陽弓・救羊弩(キューピッド) 流派:- 契約闘神士:- 羊に似た獣人的な外見を持ち、自然と心を通い合わせることのできる式神。性格はとても複雑で、臆病かと思うと意外に図々しかったり、普段は無口なのに興味のあることになると突然饒舌になったりする。栗毬吃驚矢(くりいがびっくりや)
※この「楓」の解説は、「陰陽大戦記の式神一覧」の解説の一部です。
「楓」を含む「陰陽大戦記の式神一覧」の記事については、「陰陽大戦記の式神一覧」の概要を参照ください。
楓
楓
「楓」の例文・使い方・用例・文例
楓と同じ種類の言葉
- >> 「楓」を含む用語の索引
- 楓のページへのリンク