同型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 様子 > かた > 同型の意味・解説 

どう‐けい【同型】

読み方:どうけい

型が同じであること。同じ型。「—の犯罪


同型写像

(同型 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/23 04:26 UTC 版)

同型写像どうけいしゃぞう: isomorphism[note 1])あるいは単に同型とは、数学において準同型写像あるいはであって、逆射を持つものである[note 2]


注釈

  1. ^ from the Ancient Greek: ἴσος isos "equal", and μορφή morphe "form" or "shape"
  2. ^ 逆関数ではない
  3. ^ 注意深い読者は A, B, C が慣習的な順序、すなわちアルファベット順であり、同様に 1, 2, 3 も整数の順番だから、1つの特定の同型、すなわち
    が「自然」だと思うかもしれない。より形式的には、集合としてはこれらは同型であるが、自然に同型ではない(同型写像の複数の選び方がある)。一方で、順序集合としては自然に同型である(上で与えられた一意的な同型写像がある)、なぜならば有限全順序英語版は濃度による一意的な同型を除いて一意的に決定されるからである。 この直観は以下のように言うことで定式化できる。同じ濃度をもった任意の2つの有限全順序集合は次のような自然な同型を持つ。前者の最小元を後者の最小元に送り、前者の残りの最小元を後者の残りの最小元に送り、……。しかし一般には。与えられた有限濃度の集合の対は自然に同型ではない、なぜならば写像の選び方が1つよりも多くあるからだ――ただし濃度が 0 あるいは 1 のときは除く。このときは一意的な選択がある。
  4. ^ 実は、2つの3元集合の間の異なる同型写像はちょうど 3! = 6 個ある。これは与えられた3元集合の自己同型の個数に等しく(そして3文字の対称群の位数に等しく)、一般に2つの対象の間の同型写像の集合 Iso(A, B)A の自己同型群 Aut(A)torsor英語版 であり B の自己同型群の torsor でもある。実は、対象の自己同型は、この後述べるようにベクトル空間のその双対や二重双対との同一視における基底の変換の影響によって論証されるように、同型と等号を区別する主な理由である。
  5. ^ 正確には、複素数の実平面との同一視
    i の取り方に依存する;−i を選ぶこともでき、異なる同一視を生む――形式的には、複素共役が自己同型である――が、実際にはそのような同一視をしたとしばしば仮定する。

出典

  1. ^ Awodey, Steve (2006). “Isomorphisms”. Category theory. Oxford University Press. p. 11. ISBN 9780198568612. https://books.google.com/books?id=IK_sIDI2TCwC&pg=PA11 
  2. ^ Vinberg, Ėrnest Borisovich (2003). A Course in Algebra. American Mathematical Society. p. 3. ISBN 9780821834138. https://books.google.com/books?id=kd24d3mwaecC&pg=PA3 
  3. ^ Mazur 2007.


「同型写像」の続きの解説一覧

同型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 06:12 UTC 版)

記号の濫用」の記事における「同型」の解説

等式と同型(英語版)の違いをはっきりさせないのも記号の濫用である。例え有理数からデデキントの切断によって実数構成英語版)すると、有理数 r は r 未満すべての有理数同一視されるが、この2つ明らかに同じものではない。しかし、有理数全体集合と、{x | x < r} の形のデデキント切断全体集合は同じ構造を持つからこの曖昧さ許容される。この濫用により Q は R の部分集合みなされる

※この「同型」の解説は、「記号の濫用」の解説の一部です。
「同型」を含む「記号の濫用」の記事については、「記号の濫用」の概要を参照ください。


同型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/16 14:45 UTC 版)

PSL(2, 7)」の記事における「同型」の解説

以下の群はすべて同型である。 PSL2(7) GL3(2)F2においてGL, SL, PGL, PSL区別はないので、ただちに次の同型もわかる。SL3(2) PGL3(2) PSL3(2) クライン平面4次曲線自己同型群 ファノ平面対称性の群

※この「同型」の解説は、「PSL(2, 7)」の解説の一部です。
「同型」を含む「PSL(2, 7)」の記事については、「PSL(2, 7)」の概要を参照ください。


同型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/17 01:16 UTC 版)

ディンキン図形」の記事における「同型」の解説

ディンキン図形慣習的にリスト重複が無いように番号けられる:An に対しては n ≥ 1, Bn に対しては n ≥ 2, Cn に対しては n ≥ 3, Dn に対しては n ≥ 4, そして Enn = 6 から始まる。しかしながら族は小さい n に対しても定義でき、図形例外同型(英語版)を、そしてリー環付随するリー群対応する例外同型を生じる。 明らかに、族を n = 0 あるいは n = 1 から始めることができ、空の図形頂点1つ図形それぞれ1つずつしかないから、それらはすべて同型である。連結ディンキン図形の他の同型は: A 1 ≅ B 1C 1 {\displaystyle A_{1}\cong B_{1}\cong C_{1}} B 2C 2 {\displaystyle B_{2}\cong C_{2}} D 2 ≅ A 1 × A 1 {\displaystyle D_{2}\cong A_{1}\times A_{1}} D 3 ≅ A 3 {\displaystyle D_{3}\cong A_{3}} E 3 ≅ A 1 × A 2 {\displaystyle E_{3}\cong A_{1}\times A_{2}} E 4 ≅ A 4 {\displaystyle E_{4}\cong A_{4}} E 5D 5 {\displaystyle E_{5}\cong D_{5}} これらの同型は単純・半単純リー環の同型に対応しリー群の同型にも対応する。それらは En 族(英語版)に文脈与えもする。

※この「同型」の解説は、「ディンキン図形」の解説の一部です。
「同型」を含む「ディンキン図形」の記事については、「ディンキン図形」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「同型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「同型」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



同型と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「同型」の関連用語

同型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



同型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの同型写像 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの記号の濫用 (改訂履歴)、PSL(2, 7) (改訂履歴)、ディンキン図形 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS