製造業 日本

製造業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/19 14:02 UTC 版)

日本

都道府県別の出荷額では、愛知県静岡県神奈川県大阪府兵庫県の順に多い。また、産業別では、輸送用機械、一般機械、化学、食料品、電子部品・デバイスの順に多く上位5産業で全体の5割強を占める[1]

課題としては、日本の製造業の大部分を支えている中小製造業のIT化が進んでいないことが挙げられる。特にEDI(電子データ交換)に関しては、1割以上の調達先とEDIで取引・提携をしている中小製造業は過半数にも満たない[2]

その他

産業分類の見直し

製造業の産業分類(産業区分)については、その時々の情勢や政策にとっての重要度によって、細分化や統合、移動が行われる。例えば、日本標準産業分類2002年(平成14年)3月改訂版においては、電気機械器具製造業を分割して、新たに電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業、電子部品・デバイス製造業の3業種(中分類に相当)が1998年(平成10年)に新しく起こされた。

これは、いわゆるIT革命により製造業における電気機械器具製造業(電機産業と呼ばれることもある)の占める割合が大きくなり、より細かく分類する必要が生じたため。

類似産業の分類

日常的な感覚からすると似たような分類になりそうな製造業でも、分類上はまったく別のものに属する場合がある。例えば印刷業は製造業だが、新聞出版業第三次産業となったり(ただし、新聞・出版業は審議会でも議論の対象になったことがあり、製造業に入っていた時期もあった)、パソコンは情報通信機械器具製造業だが、ゲーム機はその他の製造業(がん具・運動用具製造業)になったりしている。また、兵器類については専用の項目がその他の製造業に設けられており、例えば戦車戦闘機を生産しても、輸送用機械器具製造業が増加することはない。

なお、兵器製造業は秘匿産業であり、国内総生産等を計算する場合には推計処理される。

文化との密接

中野剛志マサチューセッツ工科大学(MIT)を中心に作成された『メイド・イン・アメリカ(Made in America)』において、「製造業、モノづくりの強さというのは、その国の国民性や文化と切り離せないと述べられていることを例に出し、日本の製造業の輸出産業の強さというのは、日本文化と密接に関っている」としている。また、「製造業を発展させるためには、勤勉さ、人と協力し合う習慣、倹約して将来のために投資しようとする精神など、様々な文化的条件や過去の蓄積が必要となり、一般労働者の水準が高く、彼らが意欲的に参加意識をもって集団行動することが不可欠である」としている[3]

生産高の順位

世界銀行による、製造業生産高の上位50カ国を以下に示す[4]

List of countries by manufacturing output
順位 国と地域 $US(100万)
 世界総計 13,739,251 2019
1  中国 3,853,808 2020
2  アメリカ 2,341,847 2019
3  日本 1,027,967 2018
4  ドイツ 678,292 2020
5  韓国 406,756 2020
6  インド 339,983 2020
7  イタリア 280,436 2020
8  フランス 241,715 2020
9  イギリス 227,144 2020
10  インドネシア 210,396 2020
11  ロシア 196,649 2020
12  メキシコ 185,080 2020
13  カナダ 159,724 2017
14  アイルランド 153,311 2020
15  スペイン 143,052 2020
16  ブラジル 141,149 2020
17  トルコ 135,596 2020
18  スイス 133,766 2020
19  タイ 126,596 2020
20  オランダ 99,940 2020
21  ポーランド 99,146 2019
22  サウジアラビア 90,774 2020
23  オーストラリア 76,123 2020
24  マレーシア 75,101 2020
25  シンガポール 69,820 2020
26  オーストリア 67,881 2020
27  スウェーデン 67,146 2020
28  フィリピン 63,883 2020
29  ベルギー 63,226 2020
30  エジプト 58,790 2020
31  ベネズエラ 58,237 2014
32  バングラデシュ 57,283 2019
33  ナイジェリア 54,760 2020
34  チェコ 53,189 2020
35  アルゼンチン 53,094 2020
36  プエルトリコ 49,757 2020
37  デンマーク 47,762 2020
38  ベトナム 45,273 2020
39  イスラエル 42,906 2019
40  アルジェリア 40,796 2019
41  ルーマニア 38,404 2020
42  イラン 38,174 2019
43  フィンランド 37,520 2020
44  アラブ首長国連邦 36,727 2019
45  南アフリカ 34,804 2020
46  パキスタン 30,452 2020
47  コロンビア 29,894 2020
48  ペルー 29,701 2019
49  ハンガリー 27,956 2020
50  ポルトガル 27,408 2020

  1. ^ 2009年(平成21年)工業統計
  2. ^ 株式会社エクス コラム 「中小製造業はEDIを利用しているか?」 2017年11月7日閲覧
  3. ^ 中野剛志・柴山桂太 『グローバル恐慌の真相』 39頁。
  4. ^ Manufacturing, value added (current US$)”. 世界銀行. 2021年7月14日閲覧。


「製造業」の続きの解説一覧




製造業と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「製造業」に関係したコラム

  • 為替の変動要因となる経済指標の一覧

    世界各国の発表する経済指標は、為替の変動要因の1つとされています。その中でもアメリカ合衆国やEU諸国など、主要国と呼ばれる国々の発表する経済指標は、米ドル、ユーロなどの主要通貨に影響を及ぼすことがあり...

  • 株式上場企業の業種分類

    日本の株式上場企業は、東京証券取引所(東証)をはじめとする証券取引所の独自の基準により、業種別に分類されています。例えば、東京証券取引所(東証)の場合、業種分類は「業種別分類に関する取扱い要領」により...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「製造業」の関連用語

製造業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



製造業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの製造業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS