管理,補助的経済活動を行う事業所
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 学術研究,専門・技術サービス業 > 学術・開発研究機関 > 管理,補助的経済活動を行う事業所(71学術・開発研究機関) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主として学術・開発研究機関の事業所を統括する本社等として,自企業の経営を推進するための組織全体の管理統括業務等の現業以外の業務を行う事業所,又は学術・開発研究機関における活動を促進するため,同一企業の他事業所に対して,輸送,保管,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本社・本所・本店・支社・支所;自家用車庫;自家用修理工場;自家用補修所 |
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 複合サービス事業 > 協同組合(他に分類されないもの) > 管理,補助的経済活動を行う事業所(87協同組合) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主として協同組合の事業所を統括する本部等として,自組合組織の経営を推進するための組織全体の管理統括業務,人事・人材育成,総務,財務・経理,法務,知的財産管理,企画,広報・宣伝,営業支援・特定顧客管理,調査・研究開発,生産・プロジェクト管理,支部・支店等の管理,不動産管理,情報システム管理,保有資機材の管理,契約,仕入・原材料購入,役務・資材調達,出荷・販売等の現業以外の業務を行う事業所,又は協同組合における活動を促進するため,同一組合組織の他事業所に対して,輸送,保管,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本部・本所・本店・支部・支所;自家用車庫;自家用修理工場;自家用補修所;自家用集荷所 |
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > サービス業(他に分類されないもの) > 自動車整備業 > 管理,補助的経済活動を行う事業所(89廃棄物処理業) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主として自動車整備業の事業所を統括する本社等として,自企業の経営を推進するための組織全体の管理統括業務等の現業以外の業務を行う事業所,又は自動車整備業における活動を促進するため,同一企業の他事業所に対して,輸送,保管,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本社・本所・本店・支社・支所;自家用車庫 |
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 教育,学習支援業 > 学校教育 > 管理,補助的経済活動を行う事業所(81学校教育) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主として学校教育の事業所を統括する本部等として,自法人組織の経営を推進するための組織全体の管理統括業務,人事・人材育成,総務,財務・経理,法務,知的財産管理,企画,広報・宣伝,営業支援,調査・研究開発,生産・プロジェクト管理,不動産管理,情報システム管理,保有資機材の管理,契約,役務・資材調達等の現業以外の業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本部・事務局 |
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 運輸業,郵便業 > 郵便業(信書便事業を含む) > 管理,補助的経済活動を行う事業所(49郵便業) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主として郵便業の事業所を統括する本社等として,自企業の経営を推進するための組織全体の管理統括業務等の現業以外の業務を行う事業所,又は郵便業における活動を促進するため,同一企業の他事業所に対して,輸送,保管,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本社・本所・本店・支社・支所;自家用車庫;自家用修理工場;自家用補修所;自家用集荷所 |
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 学術研究,専門・技術サービス業 > 専門サービス業(他に分類されないもの) > 管理,補助的経済活動を行う事業所(72専門サービス業) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主として専門サービス業の事業所を統括する本社等として,自企業の経営を推進するための組織全体の管理統括業務等の現業以外の業務を行う事業所,又は専門サービス業における活動を促進するため,同一企業の他事業所に対して,輸送,保管,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本社・本所・本店・支社・支所;自家用車庫 |
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 学術研究,専門・技術サービス業 > 技術サービス業(他に分類されないもの) > 管理,補助的経済活動を行う事業所(74技術サービス業) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主として技術サービス業の事業所を統括する本社等として,自企業の経営を推進するための組織全体の管理統括業務等の現業以外の業務を行う事業所,又は技術サービス業における活動を促進するため,同一企業の他事業所に対して,輸送,保管,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本社・本所・本店・支社・支所;自家用車庫;自家用修理工場 |
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 複合サービス事業 > 郵便局 > 管理,補助的経済活動を行う事業所(86郵便局) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主として郵便局の本社等として,自企業の経営を推進するための組織全体の管理統括業務,人事・人材育成,総務,財務・経理,法務,知的財産管理,企画,広報・宣伝,営業支援・特定顧客管理,調査・研究開発,生産・プロジェクト管理,支社・支店等の管理,不動産管理,情報システム管理,保有資機材の管理,契約,仕入・原材料購入,役務・資材調達,出荷・販売等の現業以外の業務を行う事業所,又は郵便局における活動を促進するため,同一企業の他事業所に対して,輸送,保管,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本社・本所・本店・支社・支所;自家用車庫;自家用修理工場;自家用補修所;自家用集荷所 |
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > サービス業(他に分類されないもの) > その他のサービス業 > 管理,補助的経済活動を行う事業所(95その他のサービス業) > 管理,補助的経済活動を行う事業所 |
説明 | 主としてその他のサービス業の事業所を統括する本社等として,自企業の経営を推進するための組織全体の管理統括業務,人事・人材育成,総務,財務・経理,法務,知的財産管理,企画,広報・宣伝,営業支援・特定顧客管理,調査・研究開発,生産・プロジェクト管理,支部・支店等の管理,不動産管理,情報システム管理,保有資機材の管理,契約,仕入・原材料購入,役務・資材調達,出荷・販売等の現業以外の業務を行う事業所,又はその他のサービス業における活動を促進するため,同一企業の他事業所に対して,輸送,保管,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を行う事業所をいう。 |
事例 | 管理事務を行う本社・本所・本店・支社・支所;自家用車庫;自家用修理工場;自家用補修所 |
- 管理,補助的経済活動を行う事業所のページへのリンク