鬼瓦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 家屋 > > 鬼瓦の意味・解説 

おに‐がわら〔‐がはら〕【鬼瓦】

読み方:おにがわら

大棟(おおむね)や降(くだ)り棟の端に飾る瓦。獣面のほか蓮華文(れんげもん)などがあり、鬼面がなくてもいう。

[補説] 狂言曲名別項。→鬼瓦

鬼瓦の画像

おにがわら〔おにがはら〕【鬼瓦】

読み方:おにがわら

狂言都に出てきた大名訴訟勝って因幡(いなば)堂へお礼参り行ったとき、鬼瓦を見て国もとの妻の顔思い出して泣くが、太郎冠者慰められて、笑う。


鬼瓦 (おにがわら)

屋根のもっとも高いところの端につける、鬼の顔をかたどった瓦のことです。鬼の顔がなくても、鬼瓦と言います

関連項目

鬼瓦

読み方:オニガワラonigawara

鬼面・獣面・蓮華文などのある飾瓦。

別名 鬼板(おにいた)


鬼瓦(おに がわら)

建物シンボルで、また古くから棟端を神聖な霊所として守護してもらう事を目的据える。厄災よけのデザインや、家紋入れるものが多い。 棟の両端用い鬼の面を形どった瓦。また鬼の面でないものも鬼瓦と呼ぶ。わが国で最も古い鬼瓦は、奈良奥山久米寺のもので、蓮華文使われており、飛鳥時代後期のものと推定されている。
白鳳時代には獣面、さらに奈良時代には鬼面の鬼瓦が作られるようになった鎌倉時代になると平面的であった鬼面立体的になってきた。

鬼瓦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 04:42 UTC 版)

鬼瓦(おにがわら)は、瓦葺きの屋根の端などに設置される装飾性のあるの総称[1]。単に「鬼」と呼ばれることもある。厄除けと装飾が目的とされるものも多い。


  1. ^ a b c 大宰府式鬼瓦 (PDF) 九州歴史資料館、2020年4月10日閲覧。
  2. ^ TBS日立 世界・ふしぎ発見!」2009年10月24日放送回
  3. ^ 近藤豊著『古建築の細部意匠』大河出版 1972年
  4. ^ 平凡社編『新版 日本史モノ事典』平凡社、2017年6月21日、223頁。ISBN 9784582124293 
  5. ^ MIKAWAサーチ (14) 三州の鬼師先駆者の功績」『中日新聞』2021年1月18日
  6. ^ あいちの伝統的工芸品及び郷土伝統工芸品”. 愛知県 (2023年12月11日). 2024年3月22日閲覧。
  7. ^ 甲州鬼瓦』 - コトバンク
  8. ^ 伝統工芸品”. 山梨県. 2024年3月22日閲覧。
  9. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年9月28日). “鬼瓦の表札で伝統の技つなぐ 埼玉・小川町の職人奮闘”. 産経ニュース. 2022年12月28日閲覧。
  10. ^ 鬼瓦・武州磨き本瓦』 - コトバンク
  11. ^ 兵庫県の伝統的工芸品の紹介”. 兵庫県. 2024年3月25日閲覧。
  12. ^ 滋賀県の伝統的工芸品について”. 滋賀県. 2024年3月25日閲覧。


「鬼瓦」の続きの解説一覧

鬼瓦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 10:14 UTC 版)

火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の記事における「鬼瓦」の解説

ステージ進んで行く上で必要不可欠なのが鬼瓦である。鬼瓦を置く(空中に置くこともできる)ことによって足場としたり、敵の進路妨害したりすることができる。 置いた鬼瓦はノミで撃つか、上に乗ってしゃがんで3回ジャンプすれば破壊することができる。なお、鬼瓦だけでなく、ステージ内にある特定のブロックこの方法で破壊することができ、これらのテクニック使わないクリアはほぼ不可能。 敵キャラクターノミで撃つと鬼瓦に変わるので、それを取るとストックを1増やすことができる。一度倒して火の鳥彫刻パーツ取ったボスを再び倒した場合も鬼瓦に変わる(取らなくても次のステージに進む)ので、それを取ることでも同様にストックが1増えるまた、パワーアップアイテムとして宝箱入っていることもあり、この場合一気10増える。鬼瓦のストック最大99

※この「鬼瓦」の解説は、「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の解説の一部です。
「鬼瓦」を含む「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の記事については、「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の概要を参照ください。


鬼瓦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 10:14 UTC 版)

火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の記事における「鬼瓦」の解説

敵を倒したときに現れる物より赤みがかっている。鬼瓦のストック10増える

※この「鬼瓦」の解説は、「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の解説の一部です。
「鬼瓦」を含む「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の記事については、「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の概要を参照ください。


鬼瓦(おにがわら)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 10:14 UTC 版)

火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の記事における「鬼瓦(おにがわら)」の解説

大和ステージ1のボス巨大な鬼の頭部で、上下大きく動きながら前進し下方向に赤い岩を降らせてくる。ブロック当たって方向変える唯一のボスで、うまく鬼瓦を仕掛ければ画面上方追いやって自滅させることができる。

※この「鬼瓦(おにがわら)」の解説は、「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の解説の一部です。
「鬼瓦(おにがわら)」を含む「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の記事については、「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鬼瓦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



鬼瓦と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鬼瓦」の関連用語

鬼瓦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鬼瓦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
防府市教育委員会防府市教育委員会
Copyright 2024,Hofu Virtual Site Museum,Japan
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
愛知県陶器瓦工業組合愛知県陶器瓦工業組合
Copyright (C) 2024 愛知県陶器瓦工業組合 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鬼瓦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの火の鳥 鳳凰編 我王の冒険 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS