尾張造
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/27 22:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動概要
本殿(後)、祭文殿(中)、拝殿(前)を回廊で繋いだ左右対称の建築様式で、尾張地方独特の建築様式。
建築例
現存建築
- 真清田神社(愛知県一宮市)
- 津島神社(愛知県津島市)
- 尾張大国霊神社(愛知県稲沢市)
- 大縣神社(愛知県犬山市)
- 田縣神社(愛知県小牧市)
- 高座結御子神社 (愛知県名古屋市熱田区)
- 氷上姉子神社 (愛知県名古屋市緑区)
- 富部神社(愛知県名古屋市南区)
など
かつての建築
|
固有名詞の分類
- 尾張造のページへのリンク