愛媛県武道館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛媛県武道館の意味・解説 

愛媛県武道館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/15 13:17 UTC 版)

愛媛県武道館

施設情報
用途 武道場[1]
設計者 石本建築事務所[2]
施工 竹中工務店鹿島二神組JV[2]
建築主 愛媛県[2]
管理運営 愛媛県スポーツ振興事業団
構造形式 木造、RC造[1]
敷地面積 534,000 m2[1]
建築面積 12,040.45 m2[1]
階数 地上2階、地下1階[1]
着工 2001年10月[1]
竣工 2003年7月[1]
所在地 790-0948
愛媛県松山市市坪西町551
位置 北緯33度48分38.9秒 東経132度44分43.5秒 / 北緯33.810806度 東経132.745417度 / 33.810806; 132.745417座標: 北緯33度48分38.9秒 東経132度44分43.5秒 / 北緯33.810806度 東経132.745417度 / 33.810806; 132.745417
テンプレートを表示

愛媛県武道館(えひめけんぶどうかん)は、愛媛県松山市松山中央公園内にある武道館公益財団法人愛媛県スポーツ振興事業団が運営している。

概要

2003年平成15年)10月に開館。同武道館は愛媛県産の木材菊間瓦、大島石、砥部焼などを利用して建設され、日本武道館東京武道館と並ぶ日本最大級の規模である。

設備

主道場では柔道用の畳を転換する浮上式柔道用床転換システムを世界で初めて導入している。 柔道などの武道以外にもスポーツイベントコンサートなどにも対応できる。

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f g 建築写真集NO(愛媛県武道館)
  2. ^ a b c 池下設計<実績紹介(生産設計等)<愛媛県武道館

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛媛県武道館」の関連用語

愛媛県武道館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛媛県武道館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛媛県武道館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS