りょう‐たん〔リヤウ‐〕【両端】
りょう‐はし〔リヤウ‐〕【両端】
両端
「両端」の例文・使い方・用例・文例
- そのプラットホームの両端にはさくがあった
- ロープの両端に
- 縄の両端をしっかり結びなさい
- このバッグは両端にドロストがついている。
- ろうそくの両端を燃やすことは、極めて簡単にろうそくを溶かすことになる - 美女を両脇に抱え込んだプレイボーイのように。
- テープの両端をつないで下さい。
- テーブルの両端.
- 橋の両端.
- 彼はとても太っているのでベルトの両端が合わない.
- ベンチの両端(はし)に.
- ダブルパドル 《両端に扁平部のあるかい》.
- 両端をつなぎ合わせる.
- 綱引きでは二つのチームが綱の両端を引き合う.
- 室の両端に入口がある
- 両端に戸がある
- 両端がとがっている
- 両端を持す
- 首鼠両端を持す
- 首鼠両端決するあたわず
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
両端と同じ種類の言葉
「両端」に関係したコラム
-
モンテカルロ法は、勝率が33%、払い戻しが3倍の勝負に用いられる手法の1つです。1回目は「1、2、3」の数列を作り、両端の1と3の和の4をかけ金とします。ここで勝ったら次回も同じように「1、2、3」の...
- >> 「両端」を含む用語の索引
- 両端のページへのリンク