部落解放同盟 活動

部落解放同盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/29 20:20 UTC 版)

活動

  • 部落産業の一つに三味線製造用のの捕獲がある[97]。動物愛護団体は猫の捕獲に反対する運動を展開しているが、部落解放同盟は部落産業を擁護する立場から「動物を守る会」に公開質問状を出している[98][99][100]

歴代委員長

  1. 松本治一郎1955年 - 1966年福岡県福岡市東区馬出出身。退任理由は死去。
  2. 朝田善之助1966年 - 1975年京都府京都市左京区田中出身。派閥抗争により解任。
  3. 松井久吉1975年 - 1982年三重県伊賀市八幡町出身[101]
  4. 上杉佐一郎1982年 - 1996年福岡県小郡市二タ出身。死亡により退任。
  5. 上田卓三1996年 - 1998年大阪府大阪市東淀川区西淡路出身。
  6. 組坂繁之1998年 - 2022年[102]福岡県小郡市出身。
  7. 西島藤彦(2022年 - )京都府出身[102]

主な関連団体

  • 解放出版社
  • 解放新聞社
  • 大阪府同和建設協会
  • 大阪府同和事業促進協議会
  • 財団法人同和金融公社 - 1969年設立。大阪府や大阪市、府下市町村の無利子の貸付金で運用されている機関。三役や理事はいずれも部落解放同盟幹部であり、部落解放同盟員や企業連会員に限って融資をおこなう。府市町村の公社に対する貸付額は1986年までに109億円にのぼっているが、同年3月末までに7億7,000万円の焦げつきを出し、杜撰な運営が問題となった[103]
  • 財団法人大阪府同和産業振興会(現:大阪府地域支援人権金融公社) - 1969年設立。同和地区住民への雇用対策として「新大阪タクシー」を運営。府は1985年度までに無利子で約70億円を融資し、2006年現在約48億円が未返済となっている。府と公社は2004年に返済計画に合意したが、返済には200年かかる見通しである[104]。  
  • 財団法人皮革産業会館
  • 社団法人同和地区人材雇用開発センター
  • 財団法人同和貿易振興会
  • 財団法人阪南医療解放センター(阪南中央病院
  • 部落解放府生活協同組合
  • ティグレ (経済団体) - 上田卓三が創設した経済団体

脚注

注釈
  1. ^ 公式サイトより。
  2. ^ 解放同盟を名乗る組織には、
    1. 1895年ウラジーミル・レーニンが組織した労働者階級解放同盟
    2. 1918年アジア諸国の共産主義化を目的としてモスクワで結成された東方解放同盟
    3. ウクライナ分離独立を図ってソ連政府から弾圧されたウクライナ解放同盟
    4. 大東亜共栄圏の確立を支持する翼賛団体の東南亜細亜民族解放同盟(会長・安達謙蔵
    5. アイヌ解放同盟
    6. 沖縄解放同盟
    などがあり、解放同盟の名称は部落解放同盟の専売特許ではないが、湯浅学によると、「幻の名盤解放同盟」というユニット名が部落解放同盟員から苦情を受け、このユニットのCDが出荷停止に追い込まれ、CDのライナーノーツ「すべての音盤はすべからくターンテーブル上(CDプレイヤー内)で平等で再生表現される権利を有する」における「幻の名盤解放同盟はこの権利を著しく妨げる者たちとの闘争を活動の根幹に置くものである」との記述が黒塗りにされたという[3]
  3. ^ その後、2003年日出は焼死体で発見されたが、自殺として片付けられた[69]
出典
  1. ^ 世界大百科事典 第2版『部落解放同盟』 - コトバンク2018年10月6日閲覧。
  2. ^ a b c 部落解放同盟 綱領2020年7月29日閲覧。
  3. ^ 森達也『放送禁止歌』ドキュメンタリー (3/6)
  4. ^ 部落解放理論をめぐる諸問題―元解同中執、北原泰作氏の分裂策動と日共宮本一派との野合―北原理論=近代化論を批判する:1975-10|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
  5. ^ 『戦後部落問題関係判例:資料編』部落解放研究所、1995年、p.956。
  6. ^ 朝日新聞1974年12月3日朝刊「解放同支部長ら四人逮捕」
  7. ^ 『部落解放年鑑』1988年、p.37。
  8. ^ 朝田 (2013) p.159。
  9. ^ 『同和はこわい考』の二十年を振り返って─自らを糾す思想の実践を 月刊『こぺる』編集人 藤田敬一(インターネットアーカイブ)
  10. ^ 馬原 (1992) p.39。
  11. ^ 黒川・寺木 (2016) pp.243-252。
  12. ^ 黒川 (2011) p.192。
  13. ^ 黒川 (2011) p.211。
  14. ^ 黒川 (2011) p.227。
  15. ^ a b c d e 部落解放同盟中央本部中央狭山闘争本部編 (1988) p.126。
  16. ^ 『解放新聞』1969年3月5日
  17. ^ 『判例時報』756号
  18. ^ 『判例時報』864号
  19. ^ 同和対策審議会答申(『人権教育の指導等の在り方について(第三次とりまとめ)』から抜粋) 文部科学省公式サイト
  20. ^ 佐々木 (1995) 。
  21. ^ 『部落』第42巻、第524-530号、1990年、p.34。
  22. ^ 上原善広「誰も書かなかった「同和教育」 3タブー・八鹿高校事件」(「文藝春秋」2012年2月号)
  23. ^ a b 『創』 (1995) p.110。
  24. ^ 部落解放同盟は「2004年民主党大躍進パーティー」にて献金をしている。
  25. ^ 『創』 (1995) p.105。
  26. ^ 『創』 (1995) p.106。
  27. ^ 中西 (1977) p.81。
  28. ^ 『創』 (1995) p.108。
  29. ^ a b c 有馬学氏 - 近代日本史料研究会
  30. ^ 中西 (1977) p.27。
  31. ^ a b c d 『創』 (1995) p.103。
  32. ^ 『創』 (1995) pp.102-104。
  33. ^ 『創』 (1995) p.104。
  34. ^ 『部落』第45巻、第559-565号、1993年、p.75
  35. ^ 中西 (1977) pp.278-279。
  36. ^ 『創』 (1995) p.116。
  37. ^ 『創』 (1995) pp.116-117。
  38. ^ 大賀 (1991) 。
  39. ^ 角岡 (2012) p.246。
  40. ^ 角岡 (2012) pp.246-247。
  41. ^ 自由同和会機関誌『ヒューマンJournal』第211号、2014年12月。
  42. ^ 差別なき社会へ決意新た 県水平社100周年で集会 2023/05/14 読売新聞オンライン
  43. ^ 松岡徹公式サイト[リンク切れ]
  44. ^ 参議院選挙闘争の態勢を早急に整え、推薦候補の必勝をかちとろう”. 部落解放同盟公式ホームページ (2007年6月18日). 2016年7月1日閲覧。
  45. ^ 参議院選挙闘争に全力でとりくみ、改憲策動を阻止しよう”. 部落解放同盟公式ホームページ (2013年6月3日). 2016年7月1日閲覧。
  46. ^ 部落解放・人権政策確立に向け、参議院選挙闘争に全力を”. 部落解放同盟公式ホームページ (2016年6月20日). 2016年7月1日閲覧。
  47. ^ 2007年3月4日付『しんぶん赤旗』
  48. ^ 尾崎 大介”. ティグレフォーラム. 2022年9月18日閲覧。
  49. ^ 今井 豊”. ティグレフォーラム. 2022年9月18日閲覧。
  50. ^ つるた 将良|維新の会メンバー|大阪維新の会”. 大阪維新の会. 2022年9月18日閲覧。
  51. ^ ティグレ顧問・谷畑孝元厚生労働副大臣旭日大綬章受賞”. ティグレフォーラム. 2022年9月18日閲覧。
  52. ^ ティグレフォーラム「2020年新春の集い in東京」開催”. ティグレフォーラム. 2022年9月18日閲覧。
  53. ^ 丹波 (2008) p.143。
  54. ^ 丹波 2008, p. 143.
  55. ^ a b c d e f 中原 (1988) pp.137-138。
  56. ^ 中西 (1977) p.75。
  57. ^ 中原 (1988) pp.115-117。
  58. ^ a b c d e f g h i j k l 中原 (1988) pp.207-210。
  59. ^ a b 比良 (1991) 。
  60. ^ 部落解放同盟沢良宜支部規約第18条。
  61. ^ a b 中原 (1988) p.145。
  62. ^ 朝日新聞社会部『土地ころがし』葦書房、1982年、p.268。
  63. ^ 西岡智『荊冠の志操』
  64. ^ a b 『月刊 同和と在日』2011年3月号(第5号)
  65. ^ 森田 (2012) p.142。
  66. ^ えせ同和行為の実態と対処法(インターネットアーカイブ)
  67. ^ 日出和男除名処分取消訴訟 弁護団声明(インターネットアーカイブ)
  68. ^ 徳島県「解同王国」崩壊の第二章-民主勢力、県民のたたかいのさらなる前進を-村崎 勝利[リンク切れ]
  69. ^ 川島町で燃えた車から焼死体。町議の可能性、行方探すを参照。
  70. ^ 桜井編 (2006) pp.148-151。
  71. ^ a b 宮崎 (2000) pp.202-204。
  72. ^ a b c d e f g h i j k l m 兵庫人権問題研究所編 (2014) pp.197-200。
  73. ^ 金 (1994) p.763。
  74. ^ 金 (1994) pp.451-452。
  75. ^ 部落解放同盟中央本部編 (1987) p.24。
  76. ^ 森田 (2012) p.293。
  77. ^ 八鹿の真実を守る会編「八鹿高校事件の真実:但馬からのレポート」部落問題研究所出版部、1978年3月、p.16。
  78. ^ a b 『解放の道』1970年12月5日付。
  79. ^ 「部落委員会活動について」1934年。
  80. ^ a b 兵庫人権問題研究所編 (2014) p.373。
  81. ^ 精神障害者差別を助長する記事を掲載した写真誌を発刊した解放出版社を糾す
  82. ^ a b c d e f g 精神障害者に対する差別的記載に関する謝罪と見解 07年1月17日 部落解放同盟中央本部 執行委員長 組坂繁之
  83. ^ 『週刊朝日』の「野坂昭如エッセイ・ワン」1987年3月13日。
  84. ^ 『こぺる』No.17、1994年8月号、p.15。
  85. ^ 2007年12月12日 朝日新聞 大阪 「解放同盟規約改正を」 外部委 組織の抜本見直し提言”. blhrri.org. 人権関係新聞記事DB. 2022年12月7日閲覧。
  86. ^ 不祥事受け「規約改正」 部落解放同盟[リンク切れ]
  87. ^ 解放新聞: “3か月間活動停止に 11支部で総点検・総学習”. 部落解放同盟中央本部 (2006年12月25日). 2019年12月4日閲覧。
  88. ^ 崩れ出した「解同」タブー/不正事件・利権あさり/日本共産党 一貫して追及/同和予算賛成の「オール与党」
  89. ^ 2006年12月5日(火)「しんぶん赤旗」生保受給者の金着服 元「解同」幹部の元職員逮捕 京都市
  90. ^ 元市職員に有罪 京都地裁 業務上横領判決 2007年03月29日 21:12【京都新聞】(インターネットアーカイブ)
  91. ^ 同和問題での見解
  92. ^ 第75回国会 参議院 予算委員会 第18号 昭和50年3月28日 | テキスト表示 | 国会会議録検索システム
  93. ^ 解放同盟鳥取市協執行部17人総辞職 市の補助金不正受給(インターネットアーカイブ)
  94. ^ 福岡県立花町文書偽装 差別自演の男性有罪(インターネットアーカイブ)
  95. ^ 大阪の解放同盟幹部らがセクハラ asahi.com
  96. ^ 部落解放同盟を相手取ってのセクハラ糾弾会にご支援をお願いします
  97. ^ 坂東ほか (2009) p.78。
  98. ^ 坂東ほか (2009) p.80。
  99. ^ 『新聞研究』第564-569号、1998年、p.15。
  100. ^ 東京人権歴史資料館『日本差別史資料集成』科学書院、2004年、p.108。
  101. ^ 松井 (1983) p.9。
  102. ^ a b 部落解放同盟24年ぶり委員長交代 「差別と戦争に断固反対」 毎日新聞 2022年6月9日 2022年6月10日閲覧。
  103. ^ 中原 (1988) p.142。
  104. ^ 返済に200年?で合意 同和金融公社に大阪府(インターネットアーカイブ)






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「部落解放同盟」の関連用語

部落解放同盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



部落解放同盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの部落解放同盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS