根絶とは? わかりやすく解説

こん‐ぜつ【根絶】

読み方:こんぜつ

[名](スル)悪弊などを根本から徹底的に絶やすこと。ねだやし。「暴力団を—する」


根絶、掃滅

【英】:eradication, elimination

WHOが設立して間もない1950年代2つ感染症根絶計画マラリア根絶計画天然痘根絶計画スタートした。「eradication programme」は日本語では根絶(または撲滅計画とする。
感染症根絶の意味するものは患者発生ゼロにするだけでなく、病原体自然界から無くしてしまう(封じ込めてしまう)作戦で、天然痘では達成成功した成功の要因として、ワクチンという絶対的な対策ツール開発されいただけでなく、ヒト以外感染動物主が存在しないこと、不顕性感染がなく感染者容易に検出できる、などの条件があった。
これらの条件そろわないと根絶は不可能であるため、現在ではプロジェクト名に根絶は用いないことが多い。メジナ虫症対策ポリオ対策では習慣的に根絶が使われている。
一方eliminationとは特定の地域感染症伝播なくなり患者発生みられない状況で、地域限定した根絶である。eliminationでは他の地域から病原体持ち込まれる危険が残り、その対策が必要である。
eradicationelimination区別しなくてはならないが、eliminationを表す日本語はないため、「西太平洋地域からポリオ根絶された」などと誤用されることが多い。
テキスト国際保健医療学第2版杏林書院)ではeliminationに「掃滅」の日本語提案した。「コントロール」は感染症対す介入活動することで、制御する対策する・コントロールする、などの日本語をあてる。

根絶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/13 02:43 UTC 版)

1974年インド天然痘流行」の記事における「根絶」の解説

流行発生当初1月から、天然痘による症例をこれで最後にして封じ込めを行うべく、天然痘撲滅プロジェクト「ターゲット・ゼロ (Target Zero)」が世界保健機関によって始められた。 このプロジェクトは、正式に1958年から発足していたものの、世界保健機関インド政府の間で物流に関する合意結ばれなかったことにより、速やかに進展することはなかった。最終的に1960年代半ばから世界保健機関組織再編されたことにより、インド国内で天然痘撲滅向けた活動前進した世界保健機関天然痘撲滅プロジェクト率いるべくニューデリー駐留していたアメリカ合衆国公衆衛生局職員のドナルド・ヘンダーソン(英語版)は、「天然痘の撲滅に関する関心懸念今後数ヶ月保たれれば、終結に向かうだろう。我々はこの考え自信過剰であるとは思っておらず、雲行きのすべてが良さそうに見える。1975年6月までに、アジア天然痘終結することを願っている」と述べていた。 1975年5月24日患者最後インド人患者であると認定された。この流行から2年後3年後インド国内での天然痘患者が0を記録し続け4年後の1979年天然痘世界中で根絶されたと認定された。

※この「根絶」の解説は、「1974年インド天然痘流行」の解説の一部です。
「根絶」を含む「1974年インド天然痘流行」の記事については、「1974年インド天然痘流行」の概要を参照ください。


根絶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 04:59 UTC 版)

梅毒の歴史」の記事における「根絶」の解説

2015年キューバ梅毒母子感染根絶された、世界で最初の国となった

※この「根絶」の解説は、「梅毒の歴史」の解説の一部です。
「根絶」を含む「梅毒の歴史」の記事については、「梅毒の歴史」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「根絶」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

根絶

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 04:22 UTC 版)

名詞

こんぜつ

  1. 根本から絶つこと。根こそぎにすること。

類義語

対義語

翻訳

動詞

活用

サ行変格活用
根絶-する

翻訳


「根絶」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「根絶」の関連用語

根絶のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



根絶のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本国際保健医療学会日本国際保健医療学会
Copyright (C) by Japan Association for International Health. All rights reserved,2024.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの1974年インド天然痘流行 (改訂履歴)、梅毒の歴史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの根絶 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS