日本帝国/大日本帝国/超日本帝国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本帝国/大日本帝国/超日本帝国の意味・解説 

日本帝国/大日本帝国/超日本帝国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/01 00:09 UTC 版)

大帝国」の記事における「日本帝国/大日本帝国/超日本帝国」の解説

アジア海域東の果てにある小さな帝政国家柴神により任命された「帝」を中心に治められる世界最古国家。現在は中帝国戦争中。しかしアジア海域支配目論む世界最大大国であるガメリカ共和国からの圧力さらされており、中帝国との即時戦闘停止手始めに、軍の解体、ガメリカ系資本無条件支援、ガメリカ軍駐屯容認予算負担という常識外れ要求突き付けられている。国政海軍長官東郷外務長官宇垣陸軍長官山下内務長官猫平、帝の五人で決まられるが、基本的に猫平長官参加しない首都日本星域。 帝(みかど) 声 - 青井美海 日本帝国元首清楚可憐な美少女にしか見えないので知らない人が謁見すると大抵驚かれる。短い黒髪茶色の目をした、少し幼い印象容姿優しく明る性格周囲への配慮欠かさない神聖なをもっており、神風呼ばれる現象起こすことができる他、老化がかなり遅い。処女東郷に強い恋心抱いているが、立場上それを公にできない。他にも色々不自由が多い。なお、帝にはいくつかの資格があり、性格含めて条件満たした人間現人神たる柴神が見つけ出し任命するという形であり、その特殊な方法故に腐敗極めて起きにくいという性質を持つ。 征服星域植民地にするというやり方反発起きると考え全ての星域本星域である日本と同じ待遇にする「世界日本化計画」を提案する。この提案賛成する資源技術獲得量が2/3になってしまうが、このルートなければ目にできないエンディングキャラ存在する。 その能力秘密は、柴神が「向こう側」との接点を少しでも減らそう入り口であるブラックホールをその身に隠してある、というもの(本人知らなかった)。上記計画賛成せずにいくつかの条件を満たすことで突入できる「人類天敵」と決着をつけるルートでは、その身に宿したブラックホール解放したことでただの少女に戻る。 イベントをこなすことで、彼女も提督として参戦する日本化計画賛同した場合戦艦となった皇居乗船する。こちらは柴神使いやすくしたような形で、初期値こそ低いが彼と違ってレベルアップする。賛同しない場合は、イベントをこなすことで怪獣となって富嶽乗船(?)する。こちらは、非常識なほど強力であるが、体に負担がかかるために3回しか戦闘出せない。また、彼女が仲間になる場合自動的に柴神提督から除籍される。 キングコア編では日本帝国崩壊したあと柴神とともに脱出し神風による逆転期するが、虐殺されそうになっていた民衆を救うために、CORE降伏した捕縛された帝に待っていたのは、凄惨な凌辱だった。CORE兵士によって裸とされ拘束された帝は、その様子を国民放送されながら純潔奪われた。さらに大量薬物バイブによって調教され理性と優しい心を失い苦しみから逃れるために民衆虐殺同意してしまう。追い詰められたその精神凌辱東郷よるものだと錯覚してしまうようになるその後は目も虚ろになり、牢獄のなかで多くの男や動物相手させられ妊娠した東郷 毅(とうごう つよし) 声 - 一条和矢 本作主人公冒頭国内裏切り発生したことで死亡した海軍長官(モブ)に代わって就任した類稀な指揮官として能力を持つ。 妻のスカーレット失ったため、実の娘・真希がいるにもかかわらず様々な女性付き合っている。ただし、もれなく独占できるような相手ではないとして全員共有するとなっており、特に不満を抱かれたりはしないデート人心把握・フォロー・ベッド内といったあらゆる面においてほぼ完璧にこなし、処女さえ早々に快感に浸らせるテクニックを持つ。一方で本人が望むもしくは本人ためになる場合なければ無理に抱こうとはしない(二心があって求めてきたらやんわり拒否する)など、しっかりとした一線引いている。 カテーリンの洗脳跳ね除け女神気に入られたりと、上記女性関係を含めて目に近い能力(設定)を持つが、基本的にただの人間である。 高い指揮値・強力な補正扱いやすいスキル主人公らしく隙の無いスペック持ち、ほとんどの役割をこなせる。さらに、イベント後に周期的に真希乗船するようになり、その際一切ダメージを受けなくなる。ただし、1番艦は旗艦長門」で固定となっており、潜水艦使えない山下古里やました りこり) 声 - 高つばさ 陸軍長官21歳黒髪ロング美しい女性。精神主義者。非常に堅物であり、ナンパ性格である東郷のことを嫌っているが、能力認めている。 周辺宙域にいる防衛隊撃破した後、主星制圧する役割を持つ。イベントをこなすことで東郷デレるようになり、一度だけ防衛戦力が残っていても制圧できる「陸軍突撃」を実行できるうになる異性免疫全くないため、ベッド内では顔が真っ赤&グルグル目というギャグ一歩手前な顔になってしまう。 キングコア編ではゲリラ活動中に捕虜となり、処女だったにもかかわらず何十人もの男に性的奉仕行った全裸のまま首輪つけられ家畜のように扱われ動物たち犯され見世物とされた。 宇垣 さくら(うがき-) 声 - 胸肩腎 外務長官男性禿げ上がった頭と、頭上大きなバツ印の傷が特徴ナンパ東郷小国見下す大国とのやり取りにはよく憤慨している。堅物ではあるものの色気弱くドクツレーティアとの外交では彼女に感化されつつも、不平等な条約安易に持ち帰るようなことはしなかった。 イベント起こすことで、彼も提督として参戦する初期能力ぱっとしないが、自身駐留する星域への進行遅らせるスキルを持つ。また、侵攻戦で艦隊壊滅する致命傷負ってしまい、そのたびサイボーグ手術受けて人間離れしていく。このイベント起きるたびに艦隊補正大きく変化する猫平(ねこひら) 内務長官あれこれ理由をつけて、御前会議にはほとんど参加しない。帝も含め、もはや全員諦めている様子柴神しばがみ) 声 - こんつ 日本支えている不老不死神様外見人型柴犬宇宙空間放り出されても死なない。時々、っぽい。非常に気さくで、モフモフされても困惑こそしても怒ったはしない平賀空母とその搭載機ゼロセン」を開発した際は勝手にテストパイロットとしてゼロセン搭乗し大い乗り心地満喫した実戦でも搭乗する満々だったが、提督だからと説得され渋々諦める。日本化ルートで帝が仲間になると提督ではなくなるため、無事パイロットとして活躍できるうになるその影響なのか、帝の2番艦の補正航空となっており、航空と縁のない彼女にしては最初からプラス補正となっている。 東郷 真希とうごう まき) 声 - 青葉りんご 東郷一人娘。幼いながらも非常にませており、父親複数女性親しい関係になっていることを把握した上でステータス一種だと考えている。 危機反応してバリア張るという特殊な能力有している。帝のそれと違い、彼女の能力に関して詳細不明。その防御力は非常に堅固であり、ブラックホールの超重力にさえ耐える世界日本化計画おおむね達成することで到達できるエンディングでは、秋山結婚したらしいことが語られている。 年齢年齢なので、流石にそういうシーンはない(割と年が近いと思われるカテーリンはあったが)。 秋山 敬一郎あきやま けいいちろう声 - 風見健 黒髪ロング特徴である東郷参謀(ただし男)。といっても、作戦立案東郷がやるので、どちらかというとスケジュールを守らせたりとマネージャーのような立場。そのため、常に胃痛悩まされている他、周囲頭髪の心配をされること多数本物占い師であるフリス明言されてしまっているため、実質ハゲ不可避山本 無限(やまもと むげん) 声 - 加能次郎 すでに引退していたベテラン提督中帝国策略日本海軍人手不足となってしまったため、急遽招聘された。 老いてなおその能力高く提督として能力東郷に次ぐレベル(自由度はむしろ上)。さらに、駐留宙域治安回復度を+1(実質2倍に)するという戦闘以外でも頼もし能力を持つ。しかし寄る年波には勝てず、侵攻戦で戦闘を行うと一定確率持病悪化し数回起こすと次ターン死亡してしまう。 古賀 ひとみ(こが-) 声 - 澄白キヨカ 山本体調管理務め看護婦おとなし性格で、たまにセクハラ受けている。 元々は戦闘員ではなかったが、山本死去する前に後継者として彼女を指名したことで彼に代わって提督となる。仲間になるとお守りのようなものとして彼の提督服を肩に羽織った姿となる。ちなみにレベル山本のものを引き継ぎ性能一切変わらないため戦力ダウンはしない。 実は多重人格者であり、裏人格は彼女が危機陥る表出する。表人格を守ることを目的としているため危険性はないが、彼女の振るう言葉の鞭は乗員気分異様に高揚させる結果目覚めてしまった乗員多数周囲知られてからは危機でなくても表出している。また、人格ギャンブラーでもあり、凄まじい幸運持ち主でもある。山本ギャンブルをするタイプなため、裏人格には気づいていた模様。 なお、山本古賀という姓は同社作品大悪司」に登場する主人公ヒロイン一人と同じ。無限という名前も主人公の祖父父親と同じ系列といえる南雲 圭子(なぐも けいこ) 声 - 彩世ゆう 海軍提督。本来は彼女の夫が提督だったのだが、人手不足につき能力重視したところ、彼女が提督で夫は副官となった。当然夫は完全には納得しておらず、イベント進めると関係が悪化して離婚してしまう。 全ての艦隊補正HPという堅牢なキャラ。さらに、同戦域にいる提督経験値獲得量を増加させるというもので、サポーターとして優秀。 田中 雷蔵(たなか らいぞう) 声 - 永倉仁八 海軍提督猪突猛進未熟者であるが、実は東郷から期待として注目されている当初戦略を学ぶことに対して否定的だったが、ミス大損害を出してしまった際に恥をかくことを嫌う性格指摘されたことで、東郷頭を下げてでも戦術を学ぶ決断をする。日本化EDでは、50年経って元気にやっている様子初期指揮値が低く戦艦一隻すら配備させることができないが、様々なイベント起こすことで指揮値が増えていき、最終的には倍以上になる(それでも戦艦2隻は不可能だが)。鉄鋼弾の攻撃力補正が非常に高く潜水艦開発できるうになる活躍するまた、スキル爆走」によって1ターンに2回移動することができ、様々な勢力から同時に狙われることが多い本作では方々飛び回ることになる。 彼女を欲しがっており、落ち込んでいるレーティアに声をかけたりしている。一方、実は男らしい性格惹かれる女性それなりにいるのだが、格好つけて女性との関係打ち切る傾向にあるため、自ら機会つぶしていることに気付かない小澤(おざわ まつり) 声 - まきいづみ 海軍提督。オープンオタクの腐女子もっぱら東郷秋山に「注目」している。 1番艦の索敵補正が非常に高くそれなりに戦力配備できるため先手取って相手を倒す際は非常に役に立つまた、空母開発される航空戦力によるダメージ10%アップさせるスキル習得するなど、要所要所活躍できるスペックを持つ。 平賀 津波(ひらが つなみ) 声 - 緒田マリ 海軍軍事技術研究所所長大人女性であるが、声を含めてかなり子供っぽい。そのため、普段威厳を出すため知能強化した久重」に喋らせており、久重余計なことを言うとスパナぐりぐりする。 落ち着いた性格であるものの、新開発兵器自慢したがったり宇垣サイボーグ化するといったマッドサイエンティストじみた一面見せる。 五藤 ミサキ(ごとう-) 声 - 東かりん オープニングで東郷朝チュンしていた女性事務官で、戦闘には参加しない日本化ルート場合日本化指揮する責任者となるも、忙しすぎて東郷との時間取れなくなってしまう。 平良 英知(たいら えいち) 声 - どぶ六郎 海軍提督日本至上主義者で、他国人間見下している。日本化ルートでのみ登場する。本来は誠実な性格だったようだが、現在はひどく歪んでいる。 優秀な日本人の子度を産ませるため、従妹のいずみに東郷誘惑させて関係を持たせようとしている。一方で、かつての誠実さ片鱗なのか、自身服従するいずみに手を出してはいない。 日本人以外が提督として採用されていることが許せず、最終的に配備された艦を奪って離脱し真日帝国名乗って敵対勢力として参戦する壊滅追い込むと捕えられ、説得試みる帝に怨嗟言葉吐いて自害する福原 いずみ(ふくはら-) 声 - 逢川奈々 平良従順な部下である海軍提督平良指示東郷誘惑するも、上記通り一線引いている彼からは一切相手にされなかった。 彼女が慕っていたのは歪む前(あるいは歪み表出する前)の彼であり、今の彼を本当に好きかと問われ思い直し思い断ち切る。なお、このイベントまで進めなかった場合平良離脱とともに彼女も離脱してしまう。 明石大佐あかしたいさ) 声 - 蘭丸 あらゆることをこなす伝説スパイ。帝が持つ法螺貝を吹くことで、どこからともなく現れ吹いた人のお願い聞いてくれる。 イベント発生する呼び出せるようになり、資材提供・技術提供・全提督回復防衛戦力として登場、といった強力な効果無制限に実行できる。しかし、使用回数実績記録されて消すことはできない上に、その周回到達できるエンディング制限されてしまう。 女官長ハルにょかんちょう-) 声 - 高つばさ 帝にあるべき一線保たせるためにあらゆる手を尽く女性。彼女の検閲の前では、少女漫画など黒塗りページしかなくなってしまう。 普段結った髪に尖った眼鏡といういで立ちだが、帝の命令メイド姿となった際は美女としての姿を披露する頭脳戦艦・夕張(ずのうせんかん・ゆうばり) 声 - 桜川未央 パープルヒララと呼ばれる思考する鉱石コア使った疑似人工知能搭載した戦艦戦艦というが実際駆逐艦ある様子。女性としての姿をCG作成しており、朗らかな少女となっている。 その特性上、一切艦隊編成ができず、夕張のみで戦闘を行う。単純な戦力としてはやや頼りないが、8割の確率ダメージを8割カットするというスキルによって生存力は割と高い。レベル最大にすると、同種の鉱石「グリーンヒララ」による同型艦追加されパワーアップする。 伊藤閣下(いとうかっか) 海軍提督にして、人間国宝ある男性。日本化ない場合大量資源をもらう代わりに仲間にできる。 戸隠太郎 長政とがくし ごたろう ながまさ) 大原 勝正(おおはら かつまさ) 須田 一本背負い(すだ いっぽんぜおい金杉並(かねすぎなみ角田 忍太郎(つのだ にんたろう) 高須 砂男(たかす すなお) 山口 ギャモンやまぐち-) 有馬 兎子(ありま とこ) 陸軍大佐女性21歳かつてはヤクザ情婦として慰み者となっていた。 栗田 アスパラ(くりた-) 遠藤 えんどう てつな)

※この「日本帝国/大日本帝国/超日本帝国」の解説は、「大帝国」の解説の一部です。
「日本帝国/大日本帝国/超日本帝国」を含む「大帝国」の記事については、「大帝国」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本帝国/大日本帝国/超日本帝国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本帝国/大日本帝国/超日本帝国」の関連用語

1
4% |||||

日本帝国/大日本帝国/超日本帝国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本帝国/大日本帝国/超日本帝国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大帝国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS