load
「load」とは、積み荷や積み込むことを意味する英語表現である。
「load」とは・「load」の意味の意味を詳しく解説
「load」とは、名詞で「積み荷」「乗客」「積載量」などを意味するほか、「精神的な重荷」「心労」を表わす場合にも用いる。動詞としては「積み込む」「備え付ける」「負担をかける」などを表わす。またイギリス英語では形容詞で「たくさんの」という意味にも使う。「load」のスラングとしての意味を詳しく解説
「load」はイギリス英語でスラングとして用いられる。「a load of」もしくは「loads of」と表わし、「たくさんの」という意味を持つ。例えば「a load(loads) of cash」であれば「たくさんの現金」となる。さらにくだけた言い方で「a cash load of」とすると、「たくさんの」を強調することができる。なお、「a lot of」「lots of」と同義である。「load」の活用変化一覧
「load」の活用変化を以下にまとめる。・名詞:load(loads)※複数形はloads
・現在形:load(loads)※3人称単数のみloads
・過去形:loaded
・未来形:will load
・現在完了形:have(has) loaded※3人称単数のみhas
・過去完了形:had loaded
・未来完了形:will have loaded
・現在進行形:be動詞 am(is,are) loading ※1人称単数am、3人称単数is、それ以外全てare
・過去進行形:be動詞の過去形 was(were) loading ※1人称単数と3人称単数was、それ以外全てwere
・未来進行形:will be loading
・現在完了進行形:have(has) been loading※3人称単数のみhas
・過去完了進行形:had been loading
・未来完了進行形:will have been loading
「load」の語源・由来
「load」は、もともと「馬車の積み荷」などを表わす言葉であった。その始まりは古英語で「道」「旅」「 荷を運ぶこと」などを意味する「lād」から来ている。それが中期英語で「道」という意味の「lode」になり、ゲルマン祖語へと発展。「道」「通路」「先導」を表わす「laido」となった。この「laido」が「load」の語源だと考えられる。また、印欧語根から「load」の由来を考察することもできる。まず「滑る」を意味する「ley-」から、「進む」「行く」「旅立つ」を表わす「leyt-」へと発展。ここからゲルマン祖語の「laido」が派生し、「load」へ進化したとする説である。「load」の類語
・積み荷:cargo・shipment・consignment・freight・payload・負荷:workload・burden
・手荷物:luggage
・積み込む:stow・embark・lade
・読み込む:read・import・download
・備え付ける:furnish・charge
・負担をかける:burden
「load」の対義語
「load」の対義語は「unload」である。動詞で「降ろす」「積み荷を降ろす」「降りる」などを意味するほか、「抜き取る」「(心の)重荷を降ろす」「打ち明ける」という場合にも用いる。「load」を含む英熟語・英語表現
「load」を含む英熟語・英語表現として以下が挙げられる。「loading」とは
「loading」とは、「荷積み」「積み荷」「読み込み中」「装填」「付加保険料」などを意味する。
「loadする」とは
「loadする」とは、何かを読み込む時に用いる言葉である。例えばプログラムやデータの読み込みなど、IT用語として使われることも多い。
「That's a load」とは
「That's a load」とは、イギリス英語で「すごい量だ」という意味を表わしている。「That's a lot」と同義である。
「on load」とは
「on load」とは、JavaScriptにある機能のこと。HTMLなどの文書を操作するときに利用する。この時に実行する処理をイベントハンドラーという。
「now loading」とは
「now loading」とは、「データ読み込み中」という意味である。「loading」と同義だが、「now」がついているので「現在」が強調されている。
「load」を含む用語の解説
「load」を含む用語はIT分野でよく使われる。「lazy loading」とは
「lazy loading」とは、IT用語の一種で「遅延読み込み」のことを表わしている。Web画面の画像コンテンツを表示する時まで読み込まずに待機させる方法である。必要な時に読み込むことで起動時の読み込み時間短縮に繋げることが可能だ。
「load」の使い方・例文
・The load was too heavy for her to carry alone.その荷物は、彼女が一人で運ぶには重すぎた。・They are loading orange into the track.彼らはトラックにオレンジを積み込んでいます。
・There is no way this isn't going to make a load of cash.これで大金を稼げないわけがありません。
・Her friends had a heavy load to carry.彼女の友達は重い荷物を背負っていた。2247
ロード
ロード 【Rhodes】
ロード 【Laud】
ロード
ロード
ロード(藤原啓治)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 16:18 UTC 版)
「ダンジョンキーパー」の記事における「ロード(藤原啓治)」の解説
DK2にのみ登場。各ステージの勇者たちのボス的存在。ボスだけあってその実力は他の勇者やクリーチャーと比べ頭一つ抜けている。寝返らせることは不可能。
※この「ロード(藤原啓治)」の解説は、「ダンジョンキーパー」の解説の一部です。
「ロード(藤原啓治)」を含む「ダンジョンキーパー」の記事については、「ダンジョンキーパー」の概要を参照ください。
ロード (LOR)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 16:37 UTC 版)
「The Ruins Of The Lost Kingdom Online」の記事における「ロード (LOR)」の解説
※この「ロード (LOR)」の解説は、「The Ruins Of The Lost Kingdom Online」の解説の一部です。
「ロード (LOR)」を含む「The Ruins Of The Lost Kingdom Online」の記事については、「The Ruins Of The Lost Kingdom Online」の概要を参照ください。
ロード(読み込み)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 08:38 UTC 版)
「天外魔境II 卍MARU」の記事における「ロード(読み込み)」の解説
PCE版の発売当時は競合する他のゲーム機がロード時間を感じないロムカセットだったこともあり極限までロード回数を抑えるように作られていたが、リメイク版では頻繁にロードし、その際、読み込み中を示す「卍」をモチーフにしたロゴが回転表示される。GC版の方がPS2版に比べて若干ロード時間が短い。
※この「ロード(読み込み)」の解説は、「天外魔境II 卍MARU」の解説の一部です。
「ロード(読み込み)」を含む「天外魔境II 卍MARU」の記事については、「天外魔境II 卍MARU」の概要を参照ください。
ロード(読み込み)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 08:38 UTC 版)
「天外魔境II 卍MARU」の記事における「ロード(読み込み)」の解説
基本的にPCE版と同じタイミングで読み込みを行うが、読み込み時間は短縮されている。ただしPBC版ではスリープから解除した際、UMD内のトラックと同期させるため「Now Loading...」と表示されゲームが一瞬止まることがある。
※この「ロード(読み込み)」の解説は、「天外魔境II 卍MARU」の解説の一部です。
「ロード(読み込み)」を含む「天外魔境II 卍MARU」の記事については、「天外魔境II 卍MARU」の概要を参照ください。
ロード(読み込み)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 08:38 UTC 版)
「天外魔境II 卍MARU」の記事における「ロード(読み込み)」の解説
基本的にPCE版と同じタイミングで読み込みを行うが、読み込み時間は短縮されている。
※この「ロード(読み込み)」の解説は、「天外魔境II 卍MARU」の解説の一部です。
「ロード(読み込み)」を含む「天外魔境II 卍MARU」の記事については、「天外魔境II 卍MARU」の概要を参照ください。
ロード (Load)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 23:21 UTC 版)
「Extract, Transform, Load」の記事における「ロード (Load)」の解説
ロード工程は、データをデータウェアハウス (DWH) )などの最終ターゲットにロードする。その組織の設定した条件によって、この工程は大きく変化する。累積データを週単位で上書きするDWHもあれば、履歴構造のあるデータに新たなデータを時間単位で書き加えるDWHもある(1つのDWHでこれらが混在する場合もある)。上書きと追記のタイミングや範囲は設計戦略の一部であり、時間とビジネスでの必要性に依存する。より複雑なシステムでは、全てのデータロード時の変更について履歴と監査証跡を保持する。 ロード工程ではデータベースとやり取りするため、データロードで起動したトリガーだけでなく、データベーススキーマで定義された制約(例えば、唯一性、参照の完全性、義務的フィールドなど)が適用される。それらはまた、ETL工程全体のデータ品質向上に寄与する。
※この「ロード (Load)」の解説は、「Extract, Transform, Load」の解説の一部です。
「ロード (Load)」を含む「Extract, Transform, Load」の記事については、「Extract, Transform, Load」の概要を参照ください。
ロード (Load)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 00:12 UTC 版)
「Extract/Transform/Load」の記事における「ロード (Load)」の解説
ロード工程は、データをデータウェアハウス (DWH) )などの最終ターゲットにロードする。その組織の設定した条件によって、この工程は大きく変化する。累積データを週単位で上書きするDWHもあれば、履歴構造のあるデータに新たなデータを時間単位で書き加えるDWHもある(1つのDWHでこれらが混在する場合もある)。上書きと追記のタイミングや範囲は設計戦略の一部であり、時間とビジネスでの必要性に依存する。より複雑なシステムでは、全てのデータロード時の変更について履歴と監査証跡を保持する。 ロード工程ではデータベースとやり取りするため、データロードで起動したトリガーだけでなく、データベーススキーマで定義された制約(例えば、唯一性、参照の完全性、義務的フィールドなど)が適用される。それらはまた、ETL工程全体のデータ品質向上に寄与する。
※この「ロード (Load)」の解説は、「Extract/Transform/Load」の解説の一部です。
「ロード (Load)」を含む「Extract/Transform/Load」の記事については、「Extract/Transform/Load」の概要を参照ください。
「ロード」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は髪を落ちないようにビロードのひもで留めていた
- その建物はこの通りとキングズロードが交わった角にある
- データをコンピュータにロードする
- この画面を自分のコンピュータにダウンロードしなさい
- そのショーは2年間ブロードウェーで公演された
- クロード・モネは印象派の画家だった
- 彼のシナリオはブロードウェーで良い舞台になるだろう
- 現在ベトナム株ノーロードファンド2の販売が開始されています
- ユーザーがサイトからそのファイルをダウンロードする
- 彼がホームページのサーバから、すべてのデータをダウンロードした
- 彼がビジネスラベル印刷ソフトを無料でダウンロードする
- ユーザーがオリジナルサイズのファイルをダウンロードできます
- それがまた、作者のホームページからもダウンロードできます
- MT形式のデータファイルがダウンロードできます
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- このクラーテルはロードス島から出土しました。
- ロードハウスで夕食を食べた。
- 彼女は毎朝5マイルのロードワークをする。
- このリミックスはサイトからダウンロードできる。
- 父は空軍のロードマスターだ。
ロードと同じ種類の言葉
品詞の分類
- ロードのページへのリンク