ラピスラズリ_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラピスラズリ_(アルバム)の意味・解説 

ラピスラズリ (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/19 01:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラピスラズリ
横山ルリカスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル FlyingStar Records
プロデュース 尾木智子、貝原一平
チャート最高順位
横山ルリカ アルバム 年表
ラピスラズリ
(2014年)
ミチシルベ
(2016年)
『ラピスラズリ』収録のシングル
  1. Walk My Way
    リリース: 2013年6月19日
  2. Your Voice,My Life
    リリース: 2013年10月9日
  3. メガラバ
    リリース: 2014年2月5日
テンプレートを表示

ラピスラズリ』は、日本の女性ポップシンガー・横山ルリカアルバム

2014年3月19日にビクターエンタテインメント傘下「FlyingStar Records」からリリースした、通算1枚目のスタジオ・アルバム。全13曲収録。

背景・制作

横山ルリカの最初のオリジナル・アルバムであり、自身が在籍していたアイドリング!!!メンバーのソロアルバムでは初となる。3rdシングルメガラバ」の発売から間髪入れずにリリースされた、新録8曲を含む全13曲収録[2]

表題
アルバムのタイトルは、自身の名前の由来である「瑠璃」(ラピスラズリの和名)にちなんだものである。「瑠璃のように輝けたら」という想いで付けたと述べている[3]
作詞
収録曲「Re-Start」では、自身で初めて作詞に挑んでいる。「試行錯誤しながら『卒業』をテーマに書いていたが、同僚であった遠藤舞のアイドリング!!!卒業時期とオーバーラップしてしまい、感情移入し過ぎてしまった。そこで改めて視点を変え、出発を意味する「Re-Start」に切り替えて、締め切り当日の約3時間で仕上げた」と明かしている[4]

リリース

アルバムは、通常盤・初回限定盤・完全生産限定盤の3形態でリリースされた。初回限定盤は、メイキングやスタジオセッションなどを収録したDVDが付属する。完全生産限定盤は、スペシャルフォトブック&オリジナルタオルが同梱されたBOX仕様となっている。全形態の初回生産分に「イベント参加券」が1枚封入されているほか、2枚一口で応募すると抽選でA賞(スペシャルイベント招待)かB賞(サイン入りポスター)が貰える「応募券」が付属している。

アートワーク
完全生産限定盤のジャケットでは、横山が王冠を被ったプリンセスのような容姿のアートワークとなっている。通常盤・初回限定盤も上品な装いとなっており、それぞれに異なったビューティーショットが3形態共通の特徴である[5]

プロモーション

アルバムのプロモーションで、下記にTV出演した。

ライブ・パフォーマンス

リリースに先駆けたアルバムの先行試聴会を含むミニライブと、発売イベントを兼ねたミニライブが、下記の日時・場所で実施された。また、上記の「A賞・スペシャルイベント招待」でも、ミニライブが行われた[2]

アルバム『ラピスラズリ』先行試聴会&ミニライブ
『ラピスラズリ』発売記念イベント
A賞・スペシャルイベント招待
  • 2014年4月28日 銀座ヤマハスタジオ


ライブイベント

下記のイベントに出演し、アルバム収録曲の一部をライブ披露した[6]

メディアでの使用

収録曲は、これまで以下のメディアで使用された。

「Walk My Way」
「Your Voice,My Life」
「メガラバ」
  • CX系TVアニメ「トリコ」エンディングテーマ (第136話 - 第147最終話)

収録トラック

CD(全形態共通)
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「Always」 平賀伸明・きよのたかこ 平賀伸明 平賀伸明・木村篤史
2. Walk My Way(1stシングル) 前山田健一 前山田健一 板垣祐介
3. メガラバ(3rdシングル) 原田アツシ 原田アツシ 原田アツシ
4. 「Glory Days」 Maica・原田アツシ 原田アツシ 原田アツシ
5. 「Color」 原田アツシ 原田アツシ 原田アツシ
6. 「Across The Sky」 前山田健一 前山田健一 板垣祐介
7. 「Don't Cry」(1stシングルc/w) SUIMI 板垣祐介 板垣祐介
8. 「BIRTH」 平賀伸明 平賀伸明 平賀伸明・木村篤史
9. Your Voice,My Life(2ndシングル) 前山田健一 前山田健一 板垣祐介
10. 「Road」 板垣祐介 板垣祐介 板垣祐介
11. 「ナミダボシ」(2ndシングルc/w) サイトウヨシヒロ 板垣祐介 板垣祐介
12. 「君がいたから」 原田アツシ 原田アツシ 原田アツシ
13. 「Re-Start」 横山ルリカ 原田アツシ 原田アツシ
合計時間:
DVD(初回限定盤)
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Album making & Self liner notes」    
2. 「Color」(Studio Session ver.)    
3. 「Re-Start」(Studio Session ver.)    

脚注

外部リンク

ビクターエンタテインメントによる紹介ページ


「ラピスラズリ (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラピスラズリ_(アルバム)」の関連用語

ラピスラズリ_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラピスラズリ_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラピスラズリ (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS