栄華大附属高校相撲部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 栄華大附属高校相撲部の意味・解説 

栄華大附属高校相撲部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 07:42 UTC 版)

火ノ丸相撲」の記事における「栄華大附属高校相撲部」の解説

埼玉にある関東一位常連昨年度IH団体戦準優勝強豪校久世 介(くぜ そうすけ) 声 - 武内駿輔 1年生大横綱大和国息子身長195cm、体重142kg。異名眠れる国宝草薙剣」。 長髪後ろ束ねた大柄な少年。どこか力が抜けたような茫洋とした雰囲気湛える小学生の時から相撲取り続けるが、小学4年のとき取組狩谷アニメ版では火ノ丸)に大怪我を負わせ、父から「あいつが出ると他の若い摘んでしまう」と試合出場禁じられた。以降公式戦一切出ず名門栄華大附属に入学後も部では狩谷と共に偵察ビデオ撮影など、実力不相応な雑務担当甘んじた。しかし、父の相撲部屋での稽古現役力士たちとの実践練習幼少期から欠かさず戦績ほとんどない時期にも相撲関係たちから才覚実力期待され眠れる国宝草薙剣」として注目されていた。 監督・コーチも目をかけているが、試合には出ないため一部部員から反感買っていた。狩谷無断選手登録させられ新人戦にも出る気は無かったが、鬼気迫る火ノ丸と狩谷取り組み見て自分も火ノ丸と戦いたいという気持ち生まれ、父に背いて出場決意圧倒的な強さ対戦相手次々と薙ぎ倒し高校入学以降無敗だった火ノ丸に完勝し優勝。「横綱息子としての素質実力見せつけ、若年にして完成され横綱相撲から新人戦優勝実績のみで国宝草薙剣」の二つ名戴く鮮烈な公式戦デビューとなる。新人戦後、父に言いつけ破ったことを謝罪し自分相撲が好きで勘当されようと後悔していないことを伝えると、それは大横綱息子という殻を破り自身意志相撲を取るのを促すための戒めであったことを知る。そして改めて父に火ノ丸ら他の国宝たちを全て倒し高校相撲頂点立った後、角界入りを果たすと誓う。以後栄華大附属の主力メンバーとして全国駒を進め大会主役一角として注目を浴びるIH個人戦では火ノ丸が作った熱に当てられ快勝続ける。準々決勝では数珠丸巨体ものともせず吊り出し圧勝もう一人主役とされる天王寺準決勝で当たる。天王寺激し攻撃防戦一方となるも、自身同格相手初め前にしたことで極度集中態となり「静謐の相」に覚醒荒々しい攻め晒されながらも、右上手を取ることに徹しきり、天王寺の隙を見逃さず上手投げ打ち合い挑む最終的に天王寺全力引き出した上でなお介の力がそれを上回る結果となり王者押し出したこの際天王寺は「相撲の神に愛された者」と語られたが、介は「相撲の神そのものとして土俵君臨する者」と対比された。力の出し方を覚えたことで、決勝では国宝加納に何もさせず余裕押し出し完勝1年生ながら個人戦優勝飾り全国に名を知らしめた。 団体戦では大将として出場天王寺との個人戦経てからは、並み選手を「睨み出し」で圧倒するほどの怪物化す決勝では火ノ丸と一騎打ち望み成長した火ノ丸の猛攻を受けながら、突き一撃形勢覆すなど、圧倒的なフィジカルの差を見せつけた。両者必殺間合い組み合いでは、大和国と薫山の取組彷彿とさせる攻防から、新時代到来思わせる極限の技の応酬見せ本能的に身神放つも、潜ってきた修羅場が勝る火ノ丸には躱され「鬼車」により公式戦初めて土をつけられた。そして、この一戦通じ人生初め相撲を楽しいと感じ敗北悔しさ涙した右四つ取り口主体としているが、その体格圧倒的な膂力によって多少形が悪くて十分に組み合うことができる。右の上投げを得意としており、これを父である大横綱大和国から血とともに受け継いだ天命の型」と自称し絶対誇り自負を持つ。ただし、離れていても突き押しなどで対処できる器用さや、体格似合わず千比路の動きについていけるほどのスピード兼ね備えている。 「大和国部屋」の力士たちからは「坊っちゃん」と呼ばれるまた、母親からは「さん」付け呼ばれる大相撲編 四股名は「草薙 介(くさなぎ そうすけ)」。栄華大附高校中退して角界入り後、19歳という史上最年少記録大関昇進その後幕内優勝以外いくつも最年少記録樹立する九月場所前には、大和国親方に「優勝した大和国四股名譲ってほしい」と告げるが、相撲ファンの間では批判的な意見多く出ている。九月場所では、火ノ丸の相撲内容小兵戦術変わったことや、狩谷相撲辞めたことなどが重なり心境安定した状態では無く5日目時点で既に2敗を喫するになど不調に陥る。しかし、6日目鬼丸との取り組み迷い断ち切り大和国となり横綱になることを決める。IH団体戦決勝大将戦超える激闘繰り広げ右下手が復活した鬼丸百千夜叉墜により惜敗した。その後結果として大関となって初の負け越しとなるも、場所中の稽古自身僅かなズレなどを試行錯誤の中調整し千秋楽には行司から「怪我の無い、体力気力共に充分な全盛期大和国」とまで言われるほどの状態へ持っていった。だが、迎えた刃皇との取組では、それすら凌駕する刃皇前に上手を切られ土俵際追い込まれる。火ノ丸に勝って繋ぐ使命を果たすため、悪足掻きともいえる河津掛け仕掛けたことにより刃皇の足が蛇の目払い軍配差し違え勝利刃皇優勝阻止貢献した狩谷 俊(かりや しゅん) 声 - 吉永拓斗 1年生身長164cm、体重71kg。 目つき悪く介とは対称的な小柄な体格。 火ノ丸のように体格恵まれず憧れである大和国のような横綱相撲否定され挫折経験する。しかし、彼の場合はそれを早々受け入れ小兵であることを最大限生かしたスピードテクニック駆使し素早く相手の懐の下へ潜り腰を浮かせ多彩な足技狩る取り口持ち味として結果を出す。新人戦時点では、国宝小龍景光」の異名をとる日も近いと名塚見ていた。このような経緯から、自分以上に小柄ながら、大き相手真っ向勝負挑む火ノ丸に嫉妬苛立ちにも似た対抗意識燃やし何かと突っかかる介とは小学生からの幼馴染だが、小学4年時取組介に怪我を負わせられた。そのため、父の命とはいえ頑なに試合出場拒む介に後ろめたさ感じ自分強くなり介に相応しい「ライバルとなれば試合出てくれるという思いを抱いく。新人戦にて火ノ丸との戦い敗れるもその取り組み見て闘志取り戻しつつある介を見て彼に火を付けたのは自分ではなく火ノ丸であることを悔しがりつつ、嬉しそうな表情浮かべる。その後全国大会と共に再登場したが個人戦出場逃したのものの、IH団体戦では控えメンバーとして活躍した。同じ小兵であるを気にかけている描写がある。 小説版では、火ノ丸と同じ大会小学校6年生時に出場しており、2回戦敗れたことが明かされた。火ノ丸とは組み合わせ都合上対戦することはなかった。また、大和国部屋にも出入りしており、力士たちとも親し間柄である。大相撲編 大学2年生。栄華大学相撲部マネージャー選手としては相撲辞めている。 一時アマチュア相撲世界大会出場し軽量級優勝するほどの成績収め名塚予言通り国宝小龍景光」として将来嘱望された。しかし、膝・首・腰と度重なる怪我悩まされ怪我庇いながら無理を続けた結果思うよう相撲を取れなくなったことで楽しみを見失い選手としての道を退いたその後マネージャーとして相撲携わりデザイン業という相撲以外の道も見つけた介に語る。九月場所中、火ノ丸に介のビデオ送り「最高の鬼丸」の状態で介と戦ってほしいと頼み込む同時に、火ノ丸が狩谷の技を使ったことに「嬉しかった」と感想述べたこの頃には高校時代のような子供っぽさはなく、表情柔和になるなど立派な青年となったことが見受けられる四方田 尽(よもだ じん) 声 - 杉山紀彰 3年生相撲部主将身長184cm、体重165kg。 「ヤバい」が口癖個人戦出場狩谷譲ろうとするなどすぐに弱音を吐くが、昨年度インターハイでは2年生唯一レギュラー選ばれ、「チーム為に泣ける性格買われ主将託される天王寺加納からは実力者評価されている。ゲーマーであり、狩谷とはゲーム仲間とのこと個人戦では準決勝加納3位決定戦では天王寺敗れるが、団体戦のために力を温存していた様子団体決勝戦では中堅として佑真と対戦序盤は佑真の張り手連打苦戦するも、間合い調節し掛け突き誘発し四つに組み止める曲者ぶりを発揮する。しかし張り手によって鼻血出てしまったことによって止血タイムを挟む。止血タイムの後は前捌きの上手さとあんこ型の腹を活かし、佑真を吊ることに成功、彼を土俵外運び抵抗を喰らいながら土俵下へと倒した取組後は、個人戦温存して無ければ危なかった感じ相撲始めてわずか数ヶ月対等に渡り合った真の実力を高さを認めた大相撲編 栄華大附高校卒業後、朝陽川部屋入門九月場所時点では西幕下44目。刃皇付き人やっている模様高校時代大包平余り良い印象持っていなかったが、朝陽川部屋での日々刃皇ガイにされる(こてんぱんにされる)地獄のような稽古の中で、お互い支え合う間柄となったようである。 澤井 理音(さわい りおん) 声 - 八代拓 2年生身長183cm、体重149kg。 「相撲大きく重くなければならない」と考える。IH団体決勝戦では次鋒として出場上記持論仁に説くも、軽く流されてしまう。線の細い仁を最初侮るも、仕切り時点彼の実力の高さを察知し一部例外か」と考え改める。パワー・スピードを高いレベル持ち合わせるが、カウンターを得意とする仁に対し焦らず対処しようとするなどクレバーさも兼ね備えている。同体取り直し後は仁の「頭捻り」で瞬殺されるも、土俵上で彼の技の精度感嘆した。口は悪さとその風貌から良い印象持たれないが、入部したてで孤立していたダニエル片言の英語で積極的に話しかける迷子の子供と老人おんぶし道案内する団体戦決勝敗退涙するなど、根は非常に優しい青年きっちりした性格家事をこなす他、成績も優秀である。大相撲編 20歳四股名は「清心道 理音(せいしんどう りおん)」。九月場所時点で、番付東三段目18目。大欧牙と同様、栄華大付高校卒業後、大和国部屋入門した。 兵 真磋人(ひょうどう まさと) 声 - 小野大輔藤田奈央幼少期3年生國崎千比路の実兄身長186cm、体重128kg。長髪と髭が特徴で、千比路と同様に「ハッハッハッ」と笑う癖がある。 ノリ良い軽快性格両親離婚し父親引き取られ藤姓となる。幼少期から千比路の興味持った分野を後から始めては彼以上の才能発揮して去っていくため、千比路から一方的に敵視される。千比路に輪をかけた傍若無人さを発揮しており、空気読めない介には相撲以外喧嘩ふっかけており嫌われている。 高校入学後ラグビー部柔道部クビになり、最後に行き着いた相撲部ケンカふっかける返り討ち遭い相撲部入部する相撲2年目で栄大相撲部のレギュラー勝ち取り潜在能力国宝級だがあまりにもトリッキー取り口墓穴を掘ることもあり、国宝とは呼ばれない最大理由は辻曰くバカだから」。 IH全国大会決勝では、先鋒で千比路と対戦立ち会い前には、準決勝見た三ツ橋相撲に「痺れた」と語る。自身立ち会い後に三ツ橋同じく背を向けて挑発を行うが、三ツ橋が行った立ち会い不成立による挑発などの過程全て吹っ飛ばし後ろ向いたため、只の無駄な行動となってしまい千比路に背後取られるだけの結果となってしまった。千比路に背後取られ追い詰められるも、本来の自由かつトリッキー相撲で彼を翻弄し最後互いにぶちかましになったところで体重の差によって有利に立つ。最後自身相撲レスリングに詳しいことから、千比路の合掌捻り先読みし外掛けから押し倒したことで勝利を収める大相撲編 22歳高校卒業後、長門部屋から勧誘されたが、童子切入門するという理由断り皆川部屋入門九月場所で、旧四股名から「大般若 長光だいはんにゃ ながみつ)」に改名番付東前頭4目。角界傾奇者として「ソルトシェイカー」「大物食い」などの異名持ち何かと目立つ存在になる。同じ部屋沙田とは仲が良い様子で、三日月因みミカ」と呼んでいる。無断で場所中の柴木山に上がり込みイップス右腕使えない鬼丸鬼車使えと言うなど、その自由奔放さ健在であり、場所中は観客親方「バカ」罵られ反論する光景お馴染みとなっていた。九月場所では4日目鬼丸と当たり、その自由な相撲で彼を惑わす吹っ切れた鬼丸2人活き活きとした相撲見せるが、小兵の技を駆使してきた鬼丸内掛け形勢傾き自身撒いた塩で足を滑らせスペースができたところを掛け投げ倒された。その後草薙との取組完敗九月場所は6勝9敗と負け越した。 ダニエル・ステファノフ 声 - 冨森ジャスティン 2年生ブルガリア出身留学生力士身長199cm、体重131kg。 ブルガリア出身大相撲力士活躍相撲興味持ち幼少期テレビで見た大和国影響されて彼と日本文化ファンになる。留学当初は「ただデカいだけの相撲オタク」と呼ばれるほど弱かったが、大和国息子である久世入部する彼の影響を受け、彼と稽古重ねて素材国宝級と呼ばれるまでに急成長する。IH団体戦では「栄大の秘密兵器」と呼ばれ出場準決勝では副将として小関対戦お互い大将似た取り口から「一足早い鬼丸草薙戦」と形容される。しかし、介に憧れながら介になりたいダニエルと、火ノ丸に憧れながら火ノ丸のライバルでいたい小関との心構え違い如実に現れ結果渾身の上手投げ残され敗北した見た目通り温和な性格をしており、理音を「リオンチャン」と呼ぶ茶目っ気もある。大相撲編 20歳四股名は「大欧牙 栄一だいおうが えいいち)」。九月場所時点で、番付は西幕下筆頭高校卒業後、大和国部屋入門幕下優勝決定戦白狼敗れた中嶋 悠希なかじま ゆうき) 3年生相撲部副主将身長188cm、体重119kg。 IHレギュラーには選ばれていないが、部員たちから相談事は四方田よりも彼にするなど慕われる腰痛持ち大相撲編では四方田同じく朝陽川部屋入門していたことが明らかになった。花相撲では四方田と共に初切担当した

※この「栄華大附属高校相撲部」の解説は、「火ノ丸相撲」の解説の一部です。
「栄華大附属高校相撲部」を含む「火ノ丸相撲」の記事については、「火ノ丸相撲」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「栄華大附属高校相撲部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「栄華大附属高校相撲部」の関連用語

栄華大附属高校相撲部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



栄華大附属高校相撲部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの火ノ丸相撲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS