栄範地蔵尊・栄傳地蔵尊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:09 UTC 版)
「東福寺 (渋谷区)」の記事における「栄範地蔵尊・栄傳地蔵尊」の解説
ともに左脚を立てた丸彫りの半伽像で、像高60cmほどの延命地蔵尊。栄範、栄傳は享保から安永にかけて寺運隆昌に尽力した三十八世、三十九世の住職で、八幡社境内の鈴木雅可撰文の碑にその名を見ることができる。
※この「栄範地蔵尊・栄傳地蔵尊」の解説は、「東福寺 (渋谷区)」の解説の一部です。
「栄範地蔵尊・栄傳地蔵尊」を含む「東福寺 (渋谷区)」の記事については、「東福寺 (渋谷区)」の概要を参照ください。
- 栄範地蔵尊・栄傳地蔵尊のページへのリンク