ひょうどうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひょうどうの意味・解説 

ひょう‐どう【氷洞】

読み方:ひょうどう

一年中、氷が解けない洞窟。ふつう、寒冷地冷涼地における溶岩洞鍾乳洞指し氷河内のトンネル状構造を指す場合もある。氷穴


ひょう‐どう〔ヒヤウ‐〕【×秤動】

読み方:ひょうどう

《「しょうどう」の慣用読み天体自転公転するとき、回転が完全には一定にならず、ある角度内を振動する現象釣り合った天秤(てんびん)が揺れ動くように運動するころからいう。


ひょう‐どう〔‐ダウ〕【馮道】

読み方:ひょうどう

882954中国五代政治家。景城(河北省)の人。字(あざな)は可道。五代乱れた世に5朝11人の君主仕え20年わたって宰相務め民政尽くしたふうどう

馮道の画像

俵頭

名字 読み方
俵頭ひょうどう
兵慟ひょうどう
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

俵頭

読み方
俵頭ひょうどう


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひょうどう」の関連用語

ひょうどうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひょうどうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS