台とは? わかりやすく解説

うてな【台】

読み方:うてな

四方眺めるために建てられた高い建物高殿(たかどの)。

極楽往生した者の座る(はす)の花の形をした台。蓮台(れんだい)。

(「」とも書く)花の(がく)。

眺望よくするために、土を積んで高くした所。〈和名抄


だい【台〔臺〕】

読み方:だい

[音]ダイ(呉) タイ(漢) [訓]うてな

学習漢字2年

[一]ダイ

周囲見渡せるように高く造った建物構造物。うてな。「灯台番台露台楼台天文台

政府役所。「弾正台

平らで小高い土地。「台地高台(たかだい)」

その上に物をのせたり、据えたりするもの。「台座鏡台見台燭台(しょくだい)・寝台船台砲台

基礎になるもの。「台紙台帳台本土台

相手対す敬称。「貴台尊台老台

車や機械などを数える語。「台数

数量大体の範囲を示す語。「大台(おおだい)」

[二]タイ

[一]1に同じ。「台閣舞台

貴人また相手の物や動作冠して敬意を表す語。「台翰(たいかん)・台命台覧

天台宗のこと。「台密

台湾。「日台

(「颱」の代用字タイフーンtyphoon)の音訳。「台風

(「擡」の代用字持ち上げる。「台頭

[補説] 「台」と「臺」は、もと別字[二]23以外は「臺」が本来の表記

名のり]もと

難読台詞(せりふ)


だい【台】

読み方:だい

【一】[名]

物をのせるもの。また、人がのるためのもの。「人形を—の上据える」「踏み—」

周囲よりも高い平らな土地地名一部として用いられることが多い。

ものの基礎となるもの。土台ベース。「ケーキの—を焼く」「プラチナ—の指輪

台木」の略。「接ぎ木の—にする」

物見などのために築いた高い建物高殿高楼。うてな。

楚王の—の上の夜の琴(きん)の声」〈源・東屋

台盤」の略。

「御—などまかでて」〈紫式部日記

食事

「—など参りたれば、少し食ひなどして」〈かげろふ・下〉

【二】接尾助数詞

車両機械などを数えるのに用いる。「計算機3—」

年齢値段などのおおよそ範囲を表すのに用いる。「20歳—で父を失う」「1ドル100円—になる」

印刷製本16ページ分あるいは32ページ分などを1台として、その数を数えるのに用いる。折(おり)。「16256ページの本」


たい【大/代/台】

読み方:たい

〈大〉⇒だい

〈代〉⇒だい

〈台〉⇒だい


台(だい)

相場概数を示す呼称で、例え1円または10銭きざみで取引される場合には、10円単位を台といい、100円単位を「大台」といいますまた、例え20円台が30円台になることを「台替り」といい、大台が変わることを「大台替り」といい、相場が台を割ることを「台割れ」、大台を割ることを「大台割れ」といいます

だい・だいすう【台・台数】

内容異なるが同じ規格ものの数表わす単位。その数。

読み方:ダイdai

江戸時代鉱山用語。坑道内の採掘足場をいう。


読み方:だい

  1. 一円台とか、二円台とかいふこと。〔相場語〕

分類 相場

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:ダイdai

所在 岩手県花巻市



読み方:ダイdai

所在 神奈川県鎌倉市


読み方:ダイdai

所在 宮城県気仙沼市


読み方:ダイdai

所在 福島県須賀川市


読み方:ダイdai

所在 福島県喜多方市



読み方:ダイdai

所在 埼玉県朝霞市


読み方:ダイdai

所在 埼玉県日高市



読み方:ダイdai

所在 千葉県君津市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

読み方
うてな
たい
だい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/25 01:52 UTC 版)

(だい、たい、うてな。旧字体は




「台」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 12:05 UTC 版)

下駄」の記事における「台」の解説

人の足を載せる部分を台という。下駄は台の素材、台表の有無、塗の有無でも区別される。 台の素材遺跡から出土する下駄樹種でも、など多様である。現代では軽くて繊維長く割れにくく足への当たりが柔らかい多く使われている(会津産など)。また、使われることも多く各地林産品に下駄がみられ、特に大分県日田市日田)の杉下駄は有名である。 下駄には台表が付いているものもある。台表面イグサ裂いた竹を編んだ表(おもて)を貼り、台自体七つ切れ目入れて歩行時に足の裏に台が追随するようにした下駄に八ツ割下駄がある(歯はない)。 塗の有無では漆塗り白木が多いが、白木皮脂に弱いため、雨の日に履いたり素足で履いたりすることは避けられた。なお、下駄などの先端雨よけ雪よけのために付ける革やビニール覆い付けることもあり爪革つまかわ)という。

※この「台」の解説は、「下駄」の解説の一部です。
「台」を含む「下駄」の記事については、「下駄」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「台」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/26 09:53 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. ダイ
    1. またはのせるためのひらたいもの
    2. 高く造った建築物
    3. 基礎土台
    4. 細工などをほどこす素材
    5. 物事のしたじ
  2. うてな
    1. 高い建物高楼
    2. (「蓮の台」より)ものの下地となるもの。

熟語

接尾辞

  1. ダイ)(助数詞車両機械などを数えるのに用いる
  2. ダイ数量大体範囲示すのにある基準以下を切り捨てて用いる

接辞

  1. タイ台湾の略
  2. タイ将軍三公皇族などの貴人を指す

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 10:04 UTC 版)

発音(?)

熟語



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「台」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「台」に関係したコラム

  • 株365の日経225証拠金取引と為替相場との関係

    株365の日経225証拠金取引と為替相場とはどのような関係にあるでしょうか。ここでは、日経225証拠金取引の値動きのもととなる日経平均株価(日経225)と主要通貨のチャートを見比べてみます。次の図は、...

  • FXやCFDのリパルスとは

    FXやCFDのリパルス(repulse)とは、相場の売り圧力や買い圧力を知るためのテクニカル指標のことです。リパルスでは、ローソク足が大きな陽線を形成したときには強い買い圧力と判断して値が増加します。

  • CFDを始めるための最低資金は

    CFDを始めるための最低資金は、商品を購入する際に支払う必要証拠金額になります。必要証拠金額は、商品の価格はもとより、レバレッジや取引単位、為替レートなどにより大きく変わります。例えば、日経平均株価(...

  • CFDのペアトレードの方法

    ペアトレードは、似たような価格の推移する2つの銘柄を、片方を売り建てし、もう片方を買い建てすることです。2つの銘柄は基本的に同じような値動きをしますが、僅かな価格のブレが生じた時に利益が発生することが...

  • 株式の信用取引における日々公表銘柄とは

    株式の信用取引における日々公表銘柄とは、証券取引所が投資家に注意を促すために、個別の銘柄について毎日の信用取引残高を公表する銘柄のことです。日々公表銘柄の公表は、投資家の過度の信用取引の利用を防止する...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「台」の関連用語

1
100% |||||

2
90% |||||

3
90% |||||

4
90% |||||

5
90% |||||

6
90% |||||

7
90% |||||


9
74% |||||

10
74% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2024 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集
印刷関係用語集印刷関係用語集
Copyright (C) 2024 K'sBookshelf All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの下駄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS