算える
かぞ・える〔かぞへる〕【数える】
かぞえる
出典:『Wiktionary』 (2021/08/07 04:18 UTC 版)
動詞
活用
語源
古典日本語『かぞふ(稀に「かぞゆ」)』より、数の派生語又は同系語。
関連語
翻訳
- アイヌ語: piski, ipiski
- イタリア語: contare
- 英語: count, enumerate
- エスペラント: konti
- オランダ語: tellen
- スペイン語: contar
- スロヴェニア語: šteti, prešteti
- チェコ語: počítat
- テルグ語: లెక్కించు (lekkiMchu)
- デンマーク語: tælle
- ドイツ語: zählen
- ブークモール: telle
- フィンランド語: laskea
- フランス語: compter (1,2)
- ブルトン語: kontañ
- ペルシア語: شمردن
- ポーランド語: liczyć
- ポルトガル語: contar
- ルーマニア語: număra
- ロシア語: считать imperf
揲
揲 |
数
数 |
數
數 |
數
祘
笇
算
算 |
「かぞえる」の例文・使い方・用例・文例
- かぞえるのページへのリンク