せんだい【仙台】
読み方:せんだい
宮城県中央部の市。県庁所在地。指定都市。江戸時代は伊達(だて)氏の城下町として繁栄。東北地方の政治・経済・文化・交通の中心地。広瀬川が市街地を貫流し、河岸には東北大学や青葉城(仙台城)趾がある。七夕祭りは東北三大祭りの一。杜(もり)の都と称される。人口104.6万(2010)。
せん‐だい【先代】
せん‐だい【先▽帝】
読み方:せんだい
⇒せんてい(先帝)
せん‐だい【専大】
読み方:せんだい
「専修大学」の略称。
せんだい【川内】
せん‐だい【船台】
せんだい【×闡▽提】
艦艇(護衛艦「あぶくま」型)
千代
姓 | 読み方 |
---|---|
千代 | せんだい |
せんだい
せんだい
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 06:24 UTC 版)
仙台の、仙台城下町が開かれる前の旧表記。 薩摩国川内は、江戸時代中期頃に表記が定着した。その前は「千代」「仙臺(仙台)」とも書かれた。 千代 (熊谷市) - 埼玉県熊谷市の地名。 千代 (南房総市) - 千葉県南房総市の地名。 千代 (砺波市) - 富山県砺波市の地名。 門前町千代 - 石川県輪島市の地名。 千代 (静岡市) - 静岡市静岡市葵区の地名。 千代 (稲沢市) - 愛知県稲沢市の地名。 千代 (大台町) - 三重県多気郡大台町の地名。 千代 (府中町) - 広島県安芸郡府中町の地名。
※この「せんだい」の解説は、「千代」の解説の一部です。
「せんだい」を含む「千代」の記事については、「千代」の概要を参照ください。
せんだい
「せんだい」の例文・使い方・用例・文例
せんだいと同じ種類の言葉
- せんだいのページへのリンク