割下とは? わかりやすく解説

わり‐した【割(り)下】

読み方:わりした

《「割り下地」の略》だし汁醤油・みりん・砂糖などの調味料加えたもの。


割下

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 08:25 UTC 版)

割下(わりした、割り下)は、鍋料理などに使用される、調味した煮汁のこと。

概要

だし汁に醤油砂糖みりんなどで味付けしたもので、その調合は料理によって異なる[1]。関東式のすき焼き寄せ鍋に使う調味液を指すが多いが、柳川鍋鴨鍋などの味の濃い煮物や、親子丼深川丼などの煮汁も割下という[1]醤油ラーメンの出汁なども割下という[2]

淡白な味の魚すきや寄せ鍋などの汁は、一般的に「つゆ」や「だし」と呼ぶ[3]

現在はすき焼きのタレなどの名称で各メーカーからすき焼きの割下が発売されている[2]

出典

  1. ^ a b 割り下とは”. 2022年7月13日閲覧。
  2. ^ a b すき焼きの割り下とは?すき焼き以外にもいろいろ使える”. 2022年7月13日閲覧。
  3. ^ 割り下/割下/わりした”. 2022年7月13日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「割下」の関連用語

1
御汁 デジタル大辞泉
76% |||||

2
58% |||||

3
付汁 デジタル大辞泉
58% |||||

4
吸物 デジタル大辞泉
58% |||||

5
汁物 デジタル大辞泉
58% |||||

6
スープ デジタル大辞泉
50% |||||

7
御付け デジタル大辞泉
50% |||||

8
煮汁 デジタル大辞泉
50% |||||



割下のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



割下のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの割下 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS