ウエイトリフティングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウエイトリフティングの意味・解説 

ウエートリフティング【weightlifting】

読み方:うえーとりふてぃんぐ

重量挙げのこと。→パワーリフティング


ウエイトリフティング

歴史と沿革

バーベル両手頭上持ち挙げて、その重量競う、ウエイトリフティングは長い歴史をもつ競技です。オリンピック大会には第1回1896年アテネ大会から正式種目として採用されています。ただし、第8回1924年パリ大会までは、現在とは異なる種目・階級行われ第9回1928年)アムステルダ大会から、両手によるプレススナッチジャークに種目が整理され、現在はスナッチクリーン&ジャーク2種目で行われてます。

日本では1933年嘉納治五郎氏がオーストリアウィーンバーベル購入し文部省体育研究所において競技研究行ったのち、1936年ルール競技方法などを公表しました同年朝鮮半島から2人選手迎えて第1回全日本重量挙選手権大会開催されています。

1937年日本重量挙連盟発足しましたその後第二次世界大戦開戦により解散余儀なくされましたが、1946年日本ウエイトリフティング協会改称し再発足しました

オリンピックには、1952年第15回ヘルシンキ大会以来、現在まで連続モスクワ派遣せず)して参加してます。1960年ローマ大会で三宅義信選手銀メダル獲得し日本人として初のメダリストなりました。続く1964年東京大会でも三宅選手金メダル加え一ノ関史郎選手大内仁選手銅メダル獲得してます。さらに1968年メキシコ大会では、三宅選手自身2個目の金メダル獲得したうえ、実弟三宅義行選手銅メダル輝き兄弟並んで表彰台上る快挙成し遂げました

女子競技は、1987年世界選手権大会開催され同年日本国内でも女子全国大会開始しましたオリンピックには2000年シドニー大会より導入されています。


競技の特徴・魅力


ジャークスタート

男女別・体別の競技であることから体格によるハンディがなく、また、年齢別大会もあることから誰でも公平に競技行える点が大きな特徴です。

最終的にパワー勝敗左右しますが、パワー以外にも、テクニック・スピード・タイミング・バランス・柔軟性などスポーツ基本である要素すべてが要求される競技であるといえるでしょう

競技者努力数値となって如実に表れることから、達成感がはっきりと意識でき、充実感味わえ競技です。

競技会観戦する場合は、ルールを知ることで観戦視点変わり、より楽しめることでしょう


競技方法・ルール

◆階級:(ジュニア、シニア)

男子8階級) 56kg級 62kg級 69kg級 77kg級 85kg級 94kg級 105kg級 +105kg級
女子(7階級 48kg級 53kg級 58kg級 63kg級 69kg級 75kg級 +75kg級  

◆階級:(ユース)

男子8階級) 50kg級 56kg級 62kg級 69kg級 77kg級 85kg級 94kg級 +94kg級
女子(7階級 44kg級 48kg級 53kg級 58kg級 63kg級 69kg級 +69kg級  

◆種目:

スナッチ
バーベル頭上まで一気差し挙げる種目。床からほぼ垂直方向に引く・引いた高さ付近位置支える・立ち上がる静止する、という一連の動作からなる

クリーン&ジャーク
スナッチ同様に床から引きあげたのち、(1)胸(鎖骨・肩)の位置一度支持し(2)その後、脚の力を利用してバーベル頭上まで差し挙げる、という2つ動作からなる

◆競技:

選手は、各種3回ずつ合計6回試技できますトライする重量選手希望設定できます競技会によっては設定重量制限がある場合もある)。競技会進行は、軽い重量試技ら行い、同じ重量場合試技数の少な選手先行します。重量は1kg単位増量されます

◆判定:

3名のレフリー審判し多数決によって決定されます。レフリー審判重大なミスがあったとジュリー陪審)が判定した場合は、ジュリー決定優先されます。

◆反則:

挙上中に反則動作(*)があった場合は、失敗試技となります

(*) 日本ウエイトリフティング協会ホームページ:競技規則ご参照ください

◆順位:

各種目の最高重量合計したトータル記録によって順位つけます。同記録場合は、競技会前に測定した体重の軽い選手上位となります


用具


スナッチのファーストプル

バーベル
バー男子用20kg、女子用15kg)、カラーディスク止め具)、ディスク円盤型重り/25kg ・ 20kg ・ 15kg ・ 10kg ・ 5kg ・ 2.5kg ・ 2kg ・ 1.5kg ・ 1kg ・ 0.5kg )を組合せる



重量挙げ

(ウエイトリフティング から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 10:23 UTC 版)

重量挙げじゅうりょうあげは、バーベルを両手で頭上に持ち上げて、その重さを競うスポーツウエイトリフティング: weightlifting)とも呼ばれる。




「重量挙げ」の続きの解説一覧

ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 10:40 UTC 版)

2020年東京オリンピックのアルメニア選手団」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

以下の選手出場資格獲得している。 シモン・マルティロシャン(男子109kg級) イザベラ・ヤイリャン(女子59kg級)

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2020年東京オリンピックのアルメニア選手団」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2020年東京オリンピックのアルメニア選手団」の記事については、「2020年東京オリンピックのアルメニア選手団」の概要を参照ください。


ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/03 03:13 UTC 版)

2008年北京オリンピックのメダル受賞数一覧」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

トルコのセビル・オズカンは、女子重量挙げ48キロ級2位入賞したが、筋肉増強剤スタノゾロール陽性反応出たため、2016年7月22日国際オリンピック委員会(IOC)はメダル剥奪する発表した

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2008年北京オリンピックのメダル受賞数一覧」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2008年北京オリンピックのメダル受賞数一覧」の記事については、「2008年北京オリンピックのメダル受賞数一覧」の概要を参照ください。


ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 21:51 UTC 版)

2020年東京オリンピックのウズベキスタン選手団」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

以下の選手出場資格獲得している。 アドハムジョン・エルガシェフ(男子67kg級) アクバル・ジュラエフ(男子109kg級) ムアッタル・ナビエワ(女子55kg級) クムシュホン・ファイズラエワ(女子76kg級)

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2020年東京オリンピックのウズベキスタン選手団」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2020年東京オリンピックのウズベキスタン選手団」の記事については、「2020年東京オリンピックのウズベキスタン選手団」の概要を参照ください。


ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 16:43 UTC 版)

2020年東京オリンピックのパレスチナ選手団」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

以下の選手出場資格獲得している。 モハメド・ハマダ(男子96kg級)

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2020年東京オリンピックのパレスチナ選手団」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2020年東京オリンピックのパレスチナ選手団」の記事については、「2020年東京オリンピックのパレスチナ選手団」の概要を参照ください。


ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/25 04:53 UTC 版)

2020年東京オリンピックのベトナム選手団」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

2020年東京オリンピックのウエイトリフティング競技」も参照 3名の選手世界ランキングにより、出場資格得ていたが、2018年以降ベトナムの4名の選手ドーピング違反となったことの制裁により、1名の出場資格剥奪されたため、2名の選手出場した選手種目スナッチクリーンアンドジャーク合計順位結果順位結果順位Thch Kim Tuấn 男子 61kg級 126 8 153 DNF 126 DNF Hoàng Thị Duyên 女子 59kg級 95 5 113 5 208 5

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2020年東京オリンピックのベトナム選手団」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2020年東京オリンピックのベトナム選手団」の記事については、「2020年東京オリンピックのベトナム選手団」の概要を参照ください。


ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 22:44 UTC 版)

2020年東京オリンピックのパキスタン選手団」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

2020年東京オリンピックのウエイトリフティング競技」も参照 2020年アジア選手権銅メダル獲得したTalha Talibが、招待によりオリンピックに出場した。 選手種目スナッチクリーン&ジャーク合計順位結果順位結果順位Talha Talib 男子 67kg級 150 2 170 7 320 5

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2020年東京オリンピックのパキスタン選手団」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2020年東京オリンピックのパキスタン選手団」の記事については、「2020年東京オリンピックのパキスタン選手団」の概要を参照ください。


ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 05:29 UTC 版)

2007年のスポーツ」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

ウエイトリフティング世界選手権が タイ・チエンマイにて開催。 ウエイトリフティングヨーロッパ選手権が フランス・ストラスブールにて開催

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2007年のスポーツ」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2007年のスポーツ」の記事については、「2007年のスポーツ」の概要を参照ください。


ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/22 23:13 UTC 版)

2008年北京オリンピックのギリシャ選手団」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

男子94kg級に2人105kg級に1名、女子75kg超級に1名が出場した

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2008年北京オリンピックのギリシャ選手団」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2008年北京オリンピックのギリシャ選手団」の記事については、「2008年北京オリンピックのギリシャ選手団」の概要を参照ください。


ウエイトリフティング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 02:57 UTC 版)

2012年ロンドンオリンピックのロシア選手団」の記事における「ウエイトリフティング」の解説

男子6人、女子4人が出場男子銀メダル2個、銅メダル1個、女子銀メダル3個を獲得した

※この「ウエイトリフティング」の解説は、「2012年ロンドンオリンピックのロシア選手団」の解説の一部です。
「ウエイトリフティング」を含む「2012年ロンドンオリンピックのロシア選手団」の記事については、「2012年ロンドンオリンピックのロシア選手団」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウエイトリフティング」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ウエイトリフティング」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウエイトリフティング」の関連用語

ウエイトリフティングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウエイトリフティングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
笹川スポーツ財団笹川スポーツ財団
Copyright © 2024 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION. All Rights Reserved.
笹川スポーツ財団
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの重量挙げ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの2020年東京オリンピックのアルメニア選手団 (改訂履歴)、2008年北京オリンピックのメダル受賞数一覧 (改訂履歴)、2020年東京オリンピックのウズベキスタン選手団 (改訂履歴)、2020年東京オリンピックのパレスチナ選手団 (改訂履歴)、2020年東京オリンピックのベトナム選手団 (改訂履歴)、2020年東京オリンピックのパキスタン選手団 (改訂履歴)、2007年のスポーツ (改訂履歴)、2008年北京オリンピックのギリシャ選手団 (改訂履歴)、2012年ロンドンオリンピックのロシア選手団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS