鎖骨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > > > 鎖骨の意味・解説 

さ‐こつ【鎖骨】

読み方:さこつ

肩の前方にあり、胸骨肩甲骨連絡する左右一対長骨頸部(けいぶ)と胸部の境に水平に横たわり上方から見るとS字状に屈曲している。


鎖骨

英訳・(英)同義/類義語:clavicle

ヒトの骨格で、肩甲骨と共に肩帯構成する一つの骨。
「生物学用語辞典」の他の用語
個体の器官や組織など:  配偶体  配偶子のう  重層へん平上皮  鎖骨  閉鎖血管系  開放血管系  間充織

鎖骨

 鎖骨は頬骨上縁ところにある棒状の骨。鎖骨の内側端を鎖骨端といい、その内側面には四角形胸骨関節面があって、胸骨鎖骨切痕連結するまた、外側端を肩峰端といい、その外側面には楕円形の肩峰関節面があって肩甲骨連結する
 鎖骨下面胸骨端の近くには胸鎖靱帯圧痕肩峰端のすぐ近くには円錐靱帯結節という粗面があり、それぞれ同名靱帯付着する
 鎖骨は結合組織生骨であり、全身の骨の中では最も早く骨化がはじまる(胎生第5週)が、骨化完了する時期25歳以後長骨の中では一番遅い。鎖骨は一般長骨異なり髄腔がなく、内部海綿質みたされている。哺乳類のうち上肢歩行以外にも使用する(たとえば、物をつかんだり、からだの前で上肢交差させる動作など)動物では鎖骨は発達しているが、上肢前後方向動かして歩行だけに使用する動物では鎖骨はないか、あっても痕跡的である。したがって霊長目齧歯目では鎖骨が発達し食肉目有蹄目には鎖骨がない。
 語源はClavis(腱、カンヌキ)の縮小形で小さな鍵という意味。
臨床]鎖骨と鎖骨下血管:鎖骨下筋と鎖骨の下面でこの筋を包んでいる鎖骨胸筋筋膜は、鎖骨下血管と腕神経叢の“根”防御クッションのようにおおっており、その結果、鎖骨の骨折片によって危険に晒されることは通常ない。鎖骨下静脈第一肋骨骨膜と鎖骨胸筋筋膜付着しているので、常に内腔開いた状態になっている。鎖骨が第一肋骨から引っ張られるような運動の度に、筋膜牽引力によって、この静脈の腔は拡大し静脈血還流促進する鎖骨下静脈障害されてもつぶれないので傷害部位から空気引き込まれることがある空気塞栓の危険)。





鎖骨

【仮名】さこつ
原文clavicle

襟元にある骨。

鎖骨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/05 20:06 UTC 版)

骨: 鎖骨
ヒトの鎖骨
名称
日本語 鎖骨
英語 clavicle
ラテン語 Clavicula
関連構造
上位構造 肩帯
画像
アナトモグラフィー 三次元CG
関連情報
MeSH Clavicle
グレイ解剖学 書籍中の説明(英語)
テンプレートを表示

鎖骨(さこつ)は、四肢動物肩帯を構成する骨の一つ。

ヒトの鎖骨

鎖骨の位置(赤い部分)

ヒトの鎖骨は、胸骨肩甲骨を連結する事で肩構造を支持し、また各種筋肉の起始基盤として機能する。ウマイヌウシゾウの様な走行性の哺乳類等では退化している場合も多い。鎖骨がないといわゆる抱きつく所作(前脚を内側に曲げ保持すること)が困難で鎖骨のない動物は木登りができないことから、早期に草原に進出した動物は長距離移動に適応して鎖骨が退化し、長期間森林に生息した動物には鎖骨が残っているのではないかと考えられている。鳥類では左右の鎖骨が癒合し、暢思骨または叉骨と呼ばれる。

ヒトの鎖骨は、人体の中で最も折れ易い骨であり、肩に加わる衝撃を吸収するための、クラッシャブルゾーンの役割を果たしている。こうした特徴に着目し、3点式や4点式のシートベルト命綱などが開発されている。

鎖骨と関節する骨

内側端で胸骨と関節し胸鎖関節をなし[1]、外側端で肩甲骨と関節し肩鎖関節をなす[1]

肩鎖関節

肩鎖関節英語版(けんさかんせつ、: acromioclavicular joint)は肩甲骨と鎖骨を連結する関節である[2]

肩鎖関節は肩甲骨の肩峰と鎖骨の肩峰端を連結する[2]。両関節面は小さい卵円形であり[3][4]、これらが関節包をもつ滑膜性関節で繋がっている[2][5]。関節腔には関節円板が存在するとされるが、詳細な研究は少ない[6]

運動方向は前後・垂直・軸周り回転である[7]。鎖骨に対して肩甲骨が約15°内転、約20°上方回旋、約20°後傾し、軸周りに約35°回転する[8]

肩鎖関節を補強する構造物としては以下が挙げられる[9]

  • 肩鎖靭帯英語版(けんさじんたい、: acromioclavicular ligament
  • 鳥口鎖骨靭帯英語版(うこうさこつじんたい、: coracoclavicular ligament

関節周囲には鎖骨遠位端上面から肩峰上面にかけて僧帽筋上部線維が付着する[10]。この僧帽筋および近傍の三角筋が織り合わさった繊維が関節上面に存在し、肩鎖関節を補強している[11]

その関節形状から関節そのものの安定性が低く、肩鎖関節脱臼などの損傷が臨床的によくみられる。肩鎖関節脱臼は関節を支える上記の靭帯が断裂することで発生する[12]

鎖骨から起始する筋肉

鎖骨に停止する筋肉

病理

僧帽筋が鎖骨遠位端に停止しているため[10]、鎖骨遠位端には上方へ引き上げる力が掛かっている。そのため重度の肩鎖関節脱臼を起こした場合、鎖骨遠位端が上方へ突出し押し込んでもまた飛び出すことが臨床的に知られている(ピアノキーサイン: piano key sign[17]

語源

ラテン語名claviculaは、clavis(「鍵」)の指小形で、「小さな鍵」の意味。

古くは「鎖骨」とは、菩薩の身体にあると言われる鎖状(あるいは蔓状)に繋がった(架空の)骨を指し、仏でいう舎利に相当する聖遺物であり[18][19]、高僧への賛辞にも用いた[20]

漢方典籍では主に「血盆骨」の名が用いられ、『解体新書』では前野良沢(翻訳係)と杉田玄白(清書係)もこの語を当てたが、『重訂解体新書』では大槻玄沢が訳し直し「鎖骨」の語を当てている[21]。 この鎖骨は血盆骨の別名の一つで、古くは1247年に出版された法医学書洗冤集録に使用が見られる[22]。他に「鎖子骨」「𩩓子骨[23]」「缺盆骨(欠盆骨)」「拄骨」「巨骨」とも書く。鎖骨内側の窪みを「缺盆」と言う。鎖骨外端の経穴巨骨穴と言う。

近年では、「鎖骨」という名称は、昔の中国で囚人を捕らえておくために、この骨の後ろに穴をあけて鎖をとおしたことに由来するなどと主張する者もいる[24]

脚注

出典

  1. ^ a b 森ら, p.124
  2. ^ a b c "肩鎖関節は,肩峰の小さい卵円形の内側面と鎖骨肩峰端の間にできた滑膜性関節である" Drake 2011, p. 669 より引用。
  3. ^ "鎖骨の肩峰端は,小さい卵円形の関節面をもち" Drake 2011, p. 665 より引用。
  4. ^ "肩峰は ... 末端部にある小さい卵円形の関節面で鎖骨と関節する。" Drake 2011, p. 667 より引用。
  5. ^ "肩鎖関節は,関節包によって囲まれ" Drake 2011, p. 669 より引用。
  6. ^ "肩鎖関節の関節腔には関節円板が介在するとされるが、肩鎖関節の関節円板についての詳細な解剖学的記述は乏しく ... 今回観察した肩鎖関節において、関節腔を不完全に二分し線維軟骨から成る関節半月様の構造物が 3 側で観察された。" 以下より引用。江村. (2012). ヒト肩鎖関節における関節半月の肉眼解剖学的、組織学的研究. 理学療法学Supplement Vol.39 Suppl. No.2, 第47回日本理学療法学術大会 抄録集.
  7. ^ "肩鎖関節 ... この関節では,前後方向と垂直方向の運動,軸まわりの若干の回転運動が可能である。" Drake 2011, p. 669 より引用。
  8. ^ "上肢が挙上するに従って,鎖骨に対して肩甲骨は約15°内転,約 20°上方回旋,約20°後傾する ... また,回転軸を用いた解析を行うと,肩鎖靱帯と烏口鎖骨靱帯の烏口突起付着部とを結ぶ軸周りに約35°回転運動する" 佐原 2016, p. 751 より引用。
  9. ^ "肩鎖関節は ... 次の構造物によって補強されている。 肩鎖関節 ... 鳥口鎖骨靭帯 ... この靭帯は,... 菱形靭帯 ... 円錐靱帯 ... からなる。" Drake 2011, p. 669 より引用。
  10. ^ a b c "肩鎖関節の構造 ... 関節周囲には鎖骨遠位端上面から肩峰上面にかけて僧帽筋上部線維 ... がそれぞれ付着する." 佐原 2016, p. 751 より引用。
  11. ^ "肩鎖関節の上面には三角筋と僧帽筋の織り合わさった線維があり,関節面の適合性の保持と補強の働きがある." 佐原 2016, p. 751 より引用。
  12. ^ "肩鎖関節脱臼には肩鎖関節靭帯断裂による不完全脱臼と鳥口鎖骨靭帯断裂による完全脱臼がある." 以下より引用。手島. (1966). 肩鎖関節の手術方法について. 日本外科宝函第35巻 第2号, p.407.
  13. ^ 森ら, p.297
  14. ^ 森ら, p.334
  15. ^ a b 森ら, p.309
  16. ^ 森ら, p.265
  17. ^ "左肩鎖関節部に圧痛を認め,ピアノキーサイン陽性であった ... Ⅲ度肩鎖関節脱臼を認めた" p.87より引用。塚原. (1998). 肩鎖関節周辺の骨・靭帯損傷の観血的治療 一補助固定としてのスーチャーアンカーの使用経験. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌、VOL.18 NO.2, pp.85-89.
  18. ^ 白川静字通』「鎖」→熟語:鎖骨
  19. ^ 張読 (唐)『宣室志』(唐代)「夫鎖骨運絡如蔓,故動搖之,体則有清越之聲,固其然矣。昔聞佛氏書言,佛身有舍利骨,菩薩之身有鎖骨」
  20. ^ 蘇軾『書黁公詩后』「霜顱隱白毫、鎖骨埋青玉」
  21. ^ 『全体新論』と『解体新書』の漢字医学術語について
  22. ^ 洗冤集錄 : 二十四、殺傷 - 中國哲學書電子化計劃
  23. ^ 醫宗金鑒
  24. ^ ブルーバックスB-1537「退化」の進化学 犬塚則久 2007年 講談社 ISBN 4-06-257537-X 63ページ

参考文献

関連項目

外部リンク


鎖骨

出典:『Wiktionary』 (2021/07/03 13:35 UTC 版)

名詞

  (さこつ)

  1. (骨格) 肩の前方にある左右一対S字状の骨。胸骨肩甲骨つないで肩帯構成する

翻訳


「鎖骨」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



鎖骨と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎖骨」の関連用語

鎖骨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎖骨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2024 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鎖骨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの鎖骨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS