第二次世界大戦の年表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第二次世界大戦の年表の意味・解説 

第二次世界大戦の年表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/08 01:12 UTC 版)

第二次世界大戦の年表(だいにじせかいたいせんのねんぴょう)は、第二次世界大戦中に起きた主要な出来事についてまとめた年表である。

1939年

1940年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1941年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1942年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1943年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

  • 12月4日
    • - ユーゴスラビアが枢軸国に宣戦布告
    • - 第2回カイロ会談英語版開催

1944年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1945年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

1946年以降

1947年

  • 2月10日 - 連合国とイタリア・ハンガリー・ブルガリア・フィンランド・ルーマニアの講和条約が個別に締結される(パリ条約)

1949年

1951年

1955年

  • 1月25日 - ソ連がドイツとの戦争状態終了の宣言を行う

1956年

1990年

1991年

  • 3月15日 - ドイツ最終規定条約の発効

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第二次世界大戦の年表」の関連用語

第二次世界大戦の年表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第二次世界大戦の年表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第二次世界大戦の年表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS