フシギ族とは? わかりやすく解説

フシギ族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:39 UTC 版)

妖怪ウォッチの登場キャラクター」の記事における「フシギ族」の解説

妖術得意な不思議な妖怪たちシンボルカラー黄色。[要出典] アペリカン 声 - 坂東尚樹 海外留学経験した結果、英語は話せないUSAかぶれになったペリカン妖怪小西紀行考案。[要出典] コロコロ版漫画では持っている拳銃撃った相手陽気なアメリカかぶれになるが、場合によって「本物の弾」を使って攻撃する場合もある。無駄にテンションの高い陽気な性格で、大のダジャレ好き。ゲーム版違い普通に英語を話せる。 家ーイ(いえーイ) 声 - 永田亮子 風船をつけた家型のメリケン妖怪ホームパーティーを開くのが好き。 一旦ゴメン(いったんゴメン) 声 - 奈良徹 何度も謝罪させてしまう一反木綿のような妖怪とりつかれた人間は、自分行い注意されても反省せずに「ごめんごめん一旦ごめーん」と適当に平謝りする。『コロコロコミック』の読者応募から生まれた妖怪。[要出典]あやまり倒しあやまりだおし) 声 - 奈良徹 一旦ゴメン進化系進化したことで体がドミノ状に変化。 一旦ソーリー 「#一旦ソーリー」を参照 おがみ倒し(おがみたおしあやまり倒し色違いうんがい鏡うんがいきょう) 声 - 宮澤正 ツクモノ族(『4』)。各地仲間点在しうんがい鏡の中をくぐることで鏡の世界通して仲間のいる場所へワープさせる能力を持つ鏡の妖怪。口癖は「ぺろ~ん」。 ゲーム版ではマップ配置されているうんがい鏡利用することでショートカットすることが可能。アニメ版でもケータ妖怪ワールドに行く際に頻繁に利用している。うんがい三面鏡うんがいさんめんきょう) 声 - 宮澤正 うんがい鏡進化系現在と過去未来を行き来する能力を持つ。開けっぴろげな性格で、初対面関わらずすぐに友達になってくれる。「あけっぴろ〜ん」と「ご開帳〜」が口癖ヤミ鏡(ヤミかがみ) 声 - 宮澤正 うんがい鏡色違い。鏡の中に強大な闇を溜め込んでいて、利子をつけて悪い妖怪闇の力貸し出している。バトルシンボルではうんがい鏡表情同じだが、メッセージグラフィックと妖怪メダルだとツリ目になっている。 オトナカイ 声 - 奈良徹 クリスマスの日に自分用のプレゼント大人買いするトナカイ妖怪。 鬼ガマ(おにガマ) 声 - 日野未歩 大ガマ色違い伝説鬼一族先祖持ちその力を正統継承する妖怪。額に生え巨大な一本ツノが鬼の血を引いていることを何よりも証明している。 紙かくし(かみかくし) 声 - 笹本優子 あらゆる紙をどこかに隠してしまう妖怪。特にトイレットペーパーには目がない。アニメでは花子さん片思いしていた。 カラヤブリ 声 - 笹本優子のようなメリケン妖怪で、アニメ版登場した怪盗コパン正体妖怪の一番の特徴奪い殻を破ることで自分新たな一面気付いてほしいと願っている。元々は、自分の殻を破れずにいた内気な人間であり、殻を破ろうしていた矢先命を落とし妖怪化した。 キャプテンドード 声 - 宮澤正 大冒険の末に多くの宝を手に入れた大海賊妖怪キュウビ 声 - 永田亮子 モノノケ族(『4』)。妖怪中でも最上位とされる二足歩行九尾の狐ゲーム版ではさくらニュータウン桜町)の守り神「おキツネさま」として信仰されており、気まぐれ享楽主義ながら町への愛着は深い。『真打』ではケータたちの学校理科の先生が、キュウビこと「紅蓮親方」と同一人物であることが判明した。他にも『2』では本家軍の幹部として登場しオロチとはライバル同士だと判明している。 アニメ版ではイケメン少年変身する能力を持つ少年キュウビ登場キュン玉を100集め紅蓮親方」に献上し上級キュウビ進化することを目指している。 コロコロ版では人の心をキュンとさせて楽しむことを趣味としているが、一方で自身キュンとしやすい。こちらでもアニメ版ちゃお版同様の少年姿に変身している。 ちゃお版漫画ではキュン集め設定はないが、アニメ同様フミちゃんにアプローチしようと奮闘するまた、コマさん兄弟神社誤って放火した犯人でもある。犬神いぬがみ) 声 - 永田亮子 モノノケ族(『4』)。キュウビ色違いキュウビ以上に珍しいとされる九尾犬神白銀に輝く美し毛並みを持つ。 口すべらし 声 - 日野未歩 スケート靴を履いた妖怪。常に舌を出している。とりついた人に失言させる。 こえんら 声 - 安野希世乃 ウワノソラ族(『4』)。古典妖怪身の回りの煙から生まれ女の子妖怪成長する進化妖怪えんらえんらになるが、その前に消えることが多い。コロコロ版ではジバニャンが車を倒そうとした時に出た砂煙から発生した妖怪で、ジバニャンを「お父さん」と呼んでいる。アニメ版では女子高生のまどかが使っていたアロマから生まれたえんらえんら 声 - 安野希世乃 ウワノソラ族(『4』)。こえんらの進化系。煙から生まれさまよう女性妖怪ゲーム版『2』では、『元祖』では土蜘蛛、『本家』では大ガマ幹部役として登場する鉄工所怪魔とりつかれた所を主人公救出されるが、実は平釜平原行なわれ大合戦二つ軍勢滅ぼそうと、えんらえんら化けた怪魔であることが判明した。 さかさっ傘(さかさっかさ) 声 - 浅利遼太 壊れたビニール傘変化した妖怪。風のある日片っ端から傘を逆さにしてしまう。傘である顔は逆さにした形をしているが、逆さになる前の姿になることも可能。 アニメ版では嵐の時に逆さにされ捨てられ怨みの念によって生まれたが、から傘お化け特訓によって一時的に正常の姿になれた。 さとりちゃん 声 - 小桜エツコ 人の考えていることが分かる女性妖怪一方的に人の心を読み取りほくそ笑むのが趣味だが、余計な情報知ってしまい後悔することもある。『2』まではポーカーフェース設定だった。 コロコロ版漫画では人間の上っ面だけの会話を嫌う「思い」が集まって生まれたという設定がある。よつめ 声 - 小桜エツコ さとりちゃんの色違い。目が4つあり「生年月日」・「好きな食べ物」・「名前」・「運命の人」を読みとることができる。さとりちゃんでできた「相手考えていることを知る」ことはできない酒呑童子 声 - 日野未歩 鬼でさえ家来にしてしまうほどの力を持つ古典妖怪過去に酒の飲みすぎ人間敗北した反省禁酒しており、現在はスポーツドリンク愛飲している。 スットン卿 声 - 布施川一寛 パーティー出没して素っ頓狂言動繰り返す貴族妖怪アニメではとりついた人間変な声を出させる能力を持つ。生前何があっても動じない英国紳士だったが、交際していた女性振られショック死亡して妖怪化したズルズルづる 声 - 坂東尚樹 オンネン族(『4』)。大きな鼻水垂らしたツル妖怪鼻水が重いせいで飛べない。かぜカモ 声 - 坂東尚樹 ズルズルづるの色違いとりついた人を風邪のような微妙な体調にする妖怪せいでん鬼(せいでんき) 声 - 笹本優子 オトン甥っ子。その名の通り静電気起こすセバスチャン 声 - 佐藤健輔 アニメでは妖怪委員会審査員や魔の5年1組被害者の会会長兼任している。 ゲーム版『2』真打では、フユニャンをダークニャンにするためにアメコミ元にした様々な試練与えた。 そらミミズク 声 - 佐藤智恵 ウワノソラ族(『4』)。ミミズク妖怪空耳悩んでいる。じごくミミズク 声 - 佐藤智恵 ウワノソラ族(『4』)。そらミミズク進化系。耳を鍛えた結果空耳改善されたが、地獄耳になり聞きたくない話まで聞こえてしまうという新たな悩み発生したとりつかれる地獄耳になるが、それが原因で人によっては被害妄想発生する。 つづかな僧(つづかなそう) 声 - 矢部雅史 やっていることを続かなくさせる妖怪木魚のような顔を持ち袈裟着ている。やめたい師(やめたいし) 声 - 矢部雅史 ウワノソラ族(『4』)。つづかな僧の進化系長いのようなものが生えている。何をやってもすぐ飽きてしまう和尚型の妖怪もうせん和尚もうせんおしょう) 声 - 矢部雅史 やめたい師の色違い。同じことは二度もしない和尚妖怪人生経験は豊富。 天狗(てんぐ) 声 - 日野未歩 オマモリ族(『4』)。八つ手型の団扇大旋風巻き起こす妖怪妖術を使うことを鼻にかけ、性格荒っぽい天狗とはライバル関係。ほむら天狗(ほむらてんぐ) 声 - 日野未歩 オマモリ族(『4』)。天狗色違い世の中乱れると日照り起こし人類戒めてきた。アニメ版ではアイドルオタクで、アイドル関連ニュースだけで世相判断している。 でんぱく小僧でんぱくこぞう) 声 - 佐藤智恵 電子機器とりつき電波を操る子供妖怪。でんじん 声 - 佐藤智恵 オマモリ族(『4』)。でんぱく小僧進化系電波司る神様のような妖怪。『バスターズ』ではバスターズハウス内の武器屋として登場はつでんしん 声 - 佐藤智恵 でんじんの色違いエネルギー神様呼ばれている。 アニメでは多く個体がさくら発電所電力作っているが、まろときよにそそのかされストライキ起こす。 おでんじん 声 - 奈良徹 オマモリ族(『4』)。妖怪屋台経営しているおでんの大将。彼が味のある話をしながら繰り出す味の染みたおでんを食べて育つと、味のある良い大人になれるとのことなぞトキ 声 - 坂東尚樹 ナゾ追い求めるトキ妖怪ナゾ研究家自称しているが、深読みしすぎて逆に謎が解けないとりつかれる些細なこと邪推してしまうようになる。 ナンデナン 声 - 永田亮子 ナン妖怪取り憑かれるとなんでも疑問持ち質問攻めにしてしまう。そーナンだー 声 - 坂東尚樹 ナンデナンの進化系あらゆる疑問解消したことにより何を言われてもあっさり納得するようになった。 ぬえ 声 - 佐藤健輔 猿の頭、虎の胴体の尾を持つ古典妖怪ふつうに鳴いているだけなのに、気味が悪いとよく言われて少し傷ついている風魔(ふうまざる) 声 - 佐藤健輔 古典妖怪。ぬえの色違い高名な忍者妖怪化した存在である。 のっぺら坊のっぺらぼう) 声 - 安野希世乃 古典妖怪一種で、顔が一切ない妖怪とりつかれる無表情にしてしまう力を持つ。加えてコロコロ版では無感情にする。 アニメ版では、さくら第一小学校児童唯一驚かなかったことで友達になったタダオ君(声 - 日野未歩)が転校する折、無表情のままで涙を見せ一幕があった。 ハナホ人(ハナホじん) 声 - 奈良徹 ウワノソラ族(『4』)。常に鼻をほじっており、とりついた相手鼻ほじり熱中させる妖怪アニメではゲーム先行して44話で初登場した。以後ケータはハナホ人のことを敵視しており、ジバニャンタイミングの悪い状態でハナホ人を倒すために召喚されることが多いことからあまり良く思っていない。 実は、ケータ小さい頃に捨てた鼻くそから妖怪になったということがイナウサ不思議探偵社調査判明したまた、他にもケータ鼻くそから生まれたハナホ人が複数個体存在するバクロ婆(バクロばあ) 声 - 佐藤智恵生前バクロ婆 - 日野未歩オンネン族(『4』)。手が長い小さな老婆妖怪相手とりつき本音暴露させる。名前以外は「ばばーん」としか喋れない。 アニメ版では生前某国女スパイだった。その後ある男出会って突然恋に落ちスパイとして身分捨て幸せな結婚生活を送って孫にも恵まれたが、78歳の冬に病で倒れ愛する男から聞き出せなかった一言(=孫のなぞなぞ答え)を知ることも無く死んでしまい妖怪になった。ひも爺とは茶飲み仲間親しい。 劇場版第1作から第3作までではボス格のキャラクターとりつき事件の真相暴露させる活躍見せたコロコロ版漫画ではジバニャンの「親しき仲にも礼儀ありニャン!!」という言葉心打たれて以来ジバニャンのことが好きになる。そのためジバニャンのことを「ジバニャン様」と呼んで慕っている。ババァーン 声 - 佐藤智恵 バクロ婆の進化形両手持ったスピーカーから暴露情報ぶちまけ暴露された人に大恥かかせるドクロ婆(ドクロばあ) 声 - 佐藤智恵 オンネン族(『4』)。バクロ婆の色違いヘビメタ目覚めたバクロ婆しかこの姿になれない。 カントリーバァバ 「#カントリーバァバ」を参照 化け草履(ばけぞうり) 声 - 佐藤智恵 古典妖怪使い込まれた、古い草履が妖怪化した姿。サンダルから巨大ロボットまでありとあらゆる足音を出すことができる。 バニー・ミント 声 - 沼倉愛美 オマモリ族(『4』)。USA特殊機関すご腕エージェントメリケン妖怪ゲーム版『3』では、昔は売れっ子妖怪アイドルとして活躍していたが、誘拐されようとしたところをスカイシャリマンに救われ妖怪ヒーローになることを志し、スーパー・シードに加入した。そこには助けてくれた彼への憧れ女心少なからずとも関わっている。スノーラビィ 声 - 沼倉愛美 バニー・ミントの色違い。心が宿った雪ウサギ妖怪になった姿。一人称は「ボク」。出会った人間純真な心を取り戻すと言われている。 パッカー 声 - 沼倉愛美 口がファスナーになっている妖怪閉めたはずのファスナー開けてしまう。 ひじょうぐち 声 - 小桜エツコ ツクモノ族(『4』)。非常口看板そのまま妖怪になった安全な所へ誘導してくれる。 アニメでは非常口看板描かれている人型イラスト本人。非常口看板から繋がる特殊な空間大量個体生息しており、オフの際には各自思い思い時間過ごしている。 ひとりよがり 声 - 日野未歩 ひとりよがりなヨガ達人自分だけが良い思い込んでいるポーズ次々と繰り返し自己満足浸っている。とりつかれる独善的な人間になる。 ヒマ神 声 - 矢部雅史 日本神話風の外見メリケン妖怪。暇を愛している。風貌ジョン・レノン似ていて、「想像してごらん」ジョン・レノンモノマネのように話す。[要出典] ピントコーン 声 - 日野未歩 ウワノソラ族(『4』)。玉蜀黍メリケン妖怪とりつかれる何をやってもピンとこなくなる。ゲーム・アニメ共にケータ初め出会ったメリケン妖怪。 ペラペライオン 声 - 矢部雅史 メラメライオンの進化形いろんな国の言葉話せる通訳マンゲーム版の『3』では、最初ケータの父にとり憑いていたが、後に自分も英語を話せるようにするためにケータ友達になり、英語を話せるようにした。その後第7章では転送装置USAへやってきたイナホにもとり憑いた。 布袋尊 声 - 安野希世乃 七福神一柱財宝詰まった袋を持つ富の神。 まぼ老師(まぼろうし) 声 - 奈良徹 相手に幻を見せ老人妖怪。実はとても親切な妖怪アニメコロコロ版では悪戯好きな性格。かげ老師かげろうし) 声 - 奈良徹 まぼ老師色違い兄弟陽炎のように姿を消しながら、人間眺めている。アニメ版では百鬼姫付き人。 ほう老師ほうろうし) 声 - 奈良徹 まぼ老師色違い兄弟各地渡り歩く旅人妖怪。 まるナゲット 声 - 矢部雅史 ウワノソラ族(『4』)。チキン・ナゲットメリケン妖怪。面倒や苦手な局面誰かにそれを丸投げする。口癖は「エブリシング、あとよろピク〜」。 元々は、USA嫌なとばかり丸投げされていた人間であり、丸投げとは関係ない理由野球観戦中にホームランボールを取ろうとしてフェンス激突)で若くして命を落とし妖怪化した。 ミスタームービーン 声 - 宮澤正 何度も妖怪アカデミー賞とってい自称天才映画監督妖怪」。強引かつ自分勝手な性格で、とりつかれる自分気に入った作品完成するまで現実世界帰してもらえない。ただし、実際判断本人では無く「謎のおじいさん我慢太郎)」が下すおもな作品は『妖怪西遊記』、『妖怪タイタニック』、『トキヲかけるババア』、『コマの名は。』など。『2 真打』では彼の撮影がウバウネを改心させたきっかけにもなった。 ミス・テリー 声 - 矢部雅史 ミステリー司ると言われるメリケン妖怪とりつかれた人間何でもかんでもミステリー風にするため、世間話すら推理小説のようになる。 モテモ天(モテモてん) 声 - 矢部雅史 ハートピストル撃って相手心を奪う妖怪とりつかれるモテモテになる。モテマクール 声 - 矢部雅史 モテモ天の進化系妖怪ナンバー1イケメン自称するナルシスト妖怪年齢問わずハート撃ちまくり、全ての女子虜にする。 モテヌス 声 - 矢部雅史 オンネン族(『4』)。モテマクールの色違いとりつかれるモテなくなる。性格悪くはないが、モテマクールと違いあがり症口下手なのが悩み。 レインボーン 声 - 村上裕哉 ハデハデな髑髏メリケン妖怪食べ物カラフルにする。 わすれん帽(わすれんぼう) 声 - 坂東尚樹 ツクモノ族(『4』)。相手の頭にとりつくことでその人物の記憶忘れさせてしまう帽子妖怪アニメ版コロコロ版では、持ち主忘れ去られたことで妖怪化したという設定を持つ。 ゲーム版では特定の条件を満たすことで、友達妖怪ニックネーム変更させてくれる。メゾン・ドワスレ 声 - 坂東尚樹 わすれん帽の進化系進化したことでワンルームサイズに巨大化し、記憶全て食べてしまえるようになった。『バスターズ』ではバスターズハウスリフォーム担当する。 ばか頭巾(ばかずきん) 声 - 坂東尚樹 わすれん帽の色違いとりついた人間おバカにする。 アニメではかつては防災頭巾だったが、男子放屁遊び道具させられたりしたことで、復讐心から妖怪になった似た境遇のわすれん帽(女子裏切られ妖怪になった)と意気投合し最終的には2体で漫才コンビの頭にとりついた。 わらえ姉(わらえねえ) 声 - 永田亮子 周囲笑い吸い取り笑えなくさせ楽しい場を台無しにする女性妖怪アニメではお笑い厳し性格。口すべらしの妻で、口すべらし曰く束縛厳しいらしい。青くちびる 声 - 永田亮子 わらえ姉の色違いとりつかれるプールか出た時などに唇が青くなる。 Mr.スコップ(ミスター・スコップ) 声 - 芽衣 掘ることが大好きな妖怪あらゆる所を掘りまくるが、Mr.スコップ自身にも深く掘りさげてはいけない秘密いくつかある。女好き性格。Mr.スコップG(ミスター・スコップゴールド) 声 - 芽衣 家の庭にあった岩盤掘り続け突破した結果新たな力に目覚めたMr.スコップ。 U.S.O.(ユー・エス・オー) 声 - 佐藤智恵 ウワノソラ族(『4』)。とりついた人をウソつきにしてしまう妖怪サングラス掛けており、UFOの形をしている。そもそも自分自身が「エセ宇宙人」というウソの塊のような存在

※この「フシギ族」の解説は、「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の解説の一部です。
「フシギ族」を含む「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の記事については、「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フシギ族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フシギ族」の関連用語

フシギ族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フシギ族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの妖怪ウォッチの登場キャラクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS