秘宝妖怪とは? わかりやすく解説

秘宝妖怪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:39 UTC 版)

妖怪ウォッチの登場キャラクター」の記事における「秘宝妖怪」の解説

エルドラゴーン 声 - 奈良徹 イサマシ族/ゴーリキ族(『4』)。黄金の龍妖怪。息を吹きかけるだけで、ただの小石黄金変える力を持つ。 日ノひのとり) 声 - 矢部雅史 イサマシ族/ゴーリキ族(『4』)。時間の概念超越し永遠の命手に入れた日ノ神。 マドモアイゼル 声 - 笹本優子 フシギ族宝石を好むモアイ風の妖怪豊穣象徴し降らせる能力を持つ。 ヨーデルセン 声 - 宮澤正 フシギ族/ツクモノ族(『4』)。秘宝妖怪8体を仲間にすることで現れる大秘宝妖怪。普段は「大秘宝物語」という本に封じられている。人間サトウキビ変化させる能力を持つ。 ザッパドキア 声 - 宮澤正 ゴーケツ族古代機械妖怪ビーム装備しているが、狙いは大雑把。 クレクレパトラ 声 - 日野未歩 プリチー族/オマモリ族(『4』)。妖怪ワールド三大美女妖怪1人で、とりついた人間を何でも欲しがらせる状態にしてしまう妖怪。 アーマーテラス 声 - 沼倉愛美 プリチー族世界を照らす女神妖怪普段おとなしいが、怒ると武装するロゼッタストーン 声 - 阿井莉沙ロゼッタ)、村上裕哉ストーンポカポカ族少女妖怪ロゼッタと、岩の妖怪ストーンによる2人組ロゼッタ発した言葉ストーンの体から岩にして放つ能力を持つ。 ドエスカリバー 声 - 佐藤健輔 ウスラカゲ族本体は剣であり、鎧を操っている妖怪他人苦しむ姿を喜ぶドS装っているが、実は心優しい性格ナルシス2世ナルシスにせい) 声 - 布施川一寛 ブキミー族自分より美しいものを認めないナルシスト妖怪とりついた人間ナルシストにしてしまう。 アンコールデッド 声 - 矢部雅史 ブキミー族3つの顔を持つ妖怪アンコール求め金の石像を背後に付けている。 ヤマトボケル 声 - 浅利遼太 ニョロロン族/ツクモノ族(『4』)。何かとボケをかますが「自分完璧なボケツッコミ不要」と考えているため、ツッコむ巨大化して暴れまわる埴輪妖怪

※この「秘宝妖怪」の解説は、「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の解説の一部です。
「秘宝妖怪」を含む「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の記事については、「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「秘宝妖怪」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秘宝妖怪」の関連用語

秘宝妖怪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秘宝妖怪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの妖怪ウォッチの登場キャラクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS