ゴーケツ族とは? わかりやすく解説

ゴーケツ族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:39 UTC 版)

妖怪ウォッチの登場キャラクター」の記事における「ゴーケツ族」の解説

防御力の高いタフ豪傑妖怪たちシンボルカラーオレンジ色。[要出典] 阿形あぎょう) 声 - 不明[要出典] 古くからある仁王像に命が宿り妖怪になった。 あせっか鬼(あせっかき) 声 - 宮澤正 ウワノソラ族(『4』)。とりつかれると汗が止まらなくなる鬼の妖怪。常に汗をかいており、一滴ずつ垂らしている。巨漢肥満体型。 アニメ版では頭の角は汗を調整させるスイッチになっているため、爽やかな汗になる青春モード」に切り替えることができる。おにぎり侍に狙われていたが、後にお互い友達同士になる。後に熱い系妖怪メンバー加わった。 あまん汁 声 - 遠藤綾 妖怪ワールド人気スイーツ「あまん汁」に浸かった牛のメリケン妖怪現状甘んじさせる。ギュウ汁 声 - 遠藤綾 モノノケ族(『4』)。あまん汁進化系ありとあらゆるものを牛耳ろうしている。 あっけら艦 声 - 奈良徹 戦艦メリケン妖怪危なっかしい状況でもあっけらかんとしている。アニメ版では中にAD妖怪似た姿の乗組員がいる。女子には弱い。シレイ艦 声 - 奈良徹 あっけら艦の進化系動じない性格から司令官任命された。責任感からあっけらかんとした部分なくなり、とても頼れる性格になったあっそう山(あっそうざん) 声 - 佐藤健輔 冷め切った性格の山妖怪で、何に対して興味がなく「あっそ!」としか言わない。しかし、体の奥底には熱い好奇心マグマ流れている。あそっ火山(あそっかざん) 声 - 坂東尚樹 あっそう山の進化系好奇心マグマ爆発させ、何にでも興味津々になった。どんな話も「あ、そっか!」と言いながら楽しそう聞いてくれる。 うらや飯(うらやめし) 声 - 安野希世乃 オンネン族(『4』)。いつも他の人のお弁当を羨ましそう見ている、お米だけのお弁当妖怪とりつかれるとすぐに他人を恨むようになってしまう。アニメ版ではひも爺に食べられて、一時的に死亡することが多い。91話ではプライ丼と音楽ユニット「ドンブリーズ・カムトゥルー」を結成したプライ丼(プライどん) 声 - 坂東尚樹 ゴーリキ族(『4』)。うらや飯の進化系プライド値段も高い超豪華な天丼妖怪とりつかれるプライド高くなり、他人反感を買うようになってしまう。アニメ版ではひも爺に食べられて、うらや飯と同様に一時的に死亡することが多い。 吽形うんぎょう) 声 - 不明[要出典] 守護神として一緒に働いた阿形と共に動き出した仁王像大ガマ(おおガマ) 声 - 日野未歩 オマモリ族(『4』)。ゲーム版『2』登場する本家軍の大将であり、数百生きたというガマガエル変異した姿の古典妖怪自由奔放な性格ながらも部下達を守る責任力は充分備わっているため、部下からの信頼は厚い。大やもりおおやもり) 声 - 日野未歩 大ガマ親戚にあたる、数百生きたヤモリ変異した妖怪アウトドア派の大ガマとは正反対インドア派で、常に引き篭もっているおくらいり 声 - 坂東尚樹 世に出してはいけない様々なものをお蔵入りさせる妖怪。 オーバーガー 声 - 佐藤智恵 ゴーリキ族(『4』)。ハンバーガーメリケン妖怪とりついた人にオーバーリアクションをさせる。 カクさん 声 - 村上裕哉 噂話尾ひれをつけて拡散させる妖怪。 カメッパ 声 - 浅利遼太(男)、沢城みゆき(女) 雑に履かれたスリッパ妖怪になった勝手に靴を並べ替えてしまう。たこうらみ同様銀水小学校6年2組考案妖怪アニメ版では夫婦という設定になっていて、以後離れ離れにならないよう、ケータの家の玄関置かれるようになった。 ガランドゥ 声 - 佐藤健輔 何でもかんでも吸い込んで空っぽにしてしまう妖怪体の中にはブラックホールのような空間広がっている。 グレるりん 声 - 坂東尚樹 ゴーリキ族(『4』)。とりついた相手不良にさせる妖怪グレている一方で法律や一定のルールは守る一面持っているアニメ版では「とある不良リーゼント込められ悪意妖怪になった」という設定がある。そのため本体リーゼントであり、寝るときは顔や胴体しまってリーゼントだけの姿になる。 コロコロ版では振り子利用した催眠術で人をグレさせる。ゴクドー 声 - 坂東尚樹 グレるりんの進化系。肩に担いだクギこんぼうで戦う番長妖怪アニ鬼(アニき) 声 - 坂東尚樹 ゴクドーの色違いたった一人暴走族壊滅させたという実力持ち部下から慕われるカリスマ性もある。とりつかれる頼れる性格になる。 ブルックりん 声 - 布施川一寛 グレるりんのメリケン版。スプレー使ってイタズラ書きをするのが好きな不良妖怪。 ザ・シャーク 声 - 坂東尚樹 妖怪ワールドのヒールレスラーとして活躍するメリケン妖怪。 スティーブ・ジョーズの息子で、仕事集中する余り家族ほったらかしにした彼を見返すためにレスラーになった本名は「ポール」。 ゲーム版『3』ではヒーローチーム、テンペスト・プライドのメンバー。エル・シャクレロ 声 - 坂東尚樹 ザ・シャークの色違い深海から現れ妖怪プロレス超新星。 シングコング 声 - 矢部雅史 マイクスタンド持ったロック歌手風の黄色ゴリラメリケン妖怪。とてつもない大音量で歌う。 スカイシャリマン 声 - 奈良徹 オマモリ族(『4』)。正義寿司愛すUSAスーパーヒーローメリケン妖怪ヒーローチーム、スーパー・シードのリーダー。 ステーキング 声 - 村上裕哉 ステーキ王様。体のステーキミディアムレア保とう頑張っているらしい。 すもうどん 声 - 佐藤健輔 相撲とうどんを掛け合わせたような妖怪横綱うどん(よこづなうどん) 声 - 宮澤正 すもうどんの進化系大黒天 声 - 矢部雅史 七福神一柱大黒柱語源となった食物の神。 だいだらぼっち 声 - 奈良徹 日本中の山や池を生み出した伝説巨大妖怪アニメ版では迷路好きで、とりついた人間を「帰らず迷路」と呼ばれる迷路誘い込むうみぼうず 声 - 奈良徹 だいだらぼっち色違い自身が海そのものと言っても過言ではないと語る。とりつかれると海のように広い心持ち、何でも許してしまう。 だるだるま 声 - 奈良徹 ゴーリキ族(『4』)。とりつかれるダルい気分になるダルマ妖怪。だるまっちょ 声 - 奈良徹 だるだるまの進化系修行ダルさを克服しマッチョになったダルマ妖怪。額のキズ単なるフェイスペイントゴリだるま 声 - 奈良徹 だるだるまの色違い。だるまっちょが更にパワーを身に着けた姿。車をマシュマロのように潰してしまうほどの怪力。 トオセンボン 声 - 笹本優子 ゴーリキ族(『4』)。なぜか通せんぼすることに命をかけるハリセンボン妖怪。しかし、通せんぼしながらも少しだけ隙間をあけておくという気遣いをすることもある。 コロコロ版漫画では、違法駐車違法駐輪などの通行妨害生み出した妖怪と言われている。くろがねセンボン 声 - 笹本優子 トオセンボンの色違い黒金でできた頑丈な体を持ちダンプカーですら通さないドウカク 声 - 宮澤正のような外見をした銅色妖怪とりつかれる何をやっても三番手になるギンカク 声 - 宮澤正 ドウカク2体を合成させることで生み出せ銀色妖怪とりつかれる何をやっても二番手になる。 キンカク 声 - 宮澤正 ギンカク2体を合成させることで生み出せ金色妖怪とりつかれると、様々なことにおいて一番になることができる。 プラチナカク 声 - 宮澤正 キンカク進化系とりつかれると、様々なことにおいて一番を超越できる。 ドキ土器ドキどき) 声 - 小桜エツコ 今にも割れそうな土器妖怪イタズラ心あふれる性格でいつもギリギリ落ちるか落ちないかの場所に立ち、みんなをドキドキさせる。 とりつかれる緊張してしまう。ウィスパーによると初恋多くがこの妖怪とりつかれたことによる勘違いらしい。怒気ドキ土器(どきドキどき) 声 - 小桜エツコ ドキ土器進化系ドキドキが度を超し怒り興奮混ざったドキドキになってしまった。怒り回って周辺の物を破壊しようとする。 バケルトン 声 - 不明[要出典] この世未練残して死んだ鬼が、化けて亡霊になった姿。 ふじのやま 声 - 坂東尚樹 ゴーリキ族(『4』)。雪国から来た相撲好きの妖怪さくらのじま 声 - 坂東尚樹 ゴーリキ族(『4』)。ふじのやま色違い火山のような爆発力を持つ妖怪ふじのやまとはライバル関係ポン骨(ポンこつ) 声 - 奈良徹 あらゆる機械壊してまったりとりついた人を失敗ばかりするダメダメ人間にさせてしまう小さな骸骨妖怪アニメ版ではしゃれこ婦人息子リボーン 声 - 奈良徹 機械壊してばかりのポン骨が、進化したことで壊れた物を修理する能力を身に着けた。 マイッカー 声 - 遠藤綾 どんな事故も「まっ、いっか」で済ませる車のメリケン妖怪とりつかれる無頓着な性格になる。 元々車ではあるが、その車を運転していたドライバーいい加減な運転で廃車してしまい妖怪化した。 魔ウンテン 声 - 矢部雅史 ハンドル持った山のメリケン妖怪アニメ版では「妖1グランプリ」の主催者であり、妖1グランプリ失格した妖怪食べてしまうという恐ろしい一面を持つ。とりつかれる危険な運転をしてしまう。 迷い車(まよいぐるま) 声 - 浅利遼太 極度な方向音痴牛車妖怪とりついた人の心を迷わせたり、とりついた車を道に迷わせることができる能力を持つ。だっせんしゃ 声 - 浅利遼太 迷い車の進化系敵軍目指し進んでいたら迷子になってしまった戦車妖怪とりついた人間脱線させるちょうせんしゃ だっせんしゃの色違いあらゆることに挑戦続け妖怪武者かぶと(むしゃかぶと) 声 - 奈良徹 ゴーリキ族(『4』)。荒くれ者カブトムシ妖怪イサマシ族クワノ武士とはライバル関係。かぶと無双(かぶとむそう) 声 - 奈良徹 ゴーリキ族(『4』)。武者かぶとの進化系戦い繰り返したことで無双の力を手に入れた。 オオツノノ神(オオツノノかみ) 声 - 奈良徹 ゴーリキ族(『4』)。かぶと無双色違い。かぶと無双力を得て神の領域達すると、この姿になれるという。 ムリカベ 声 - 奈良徹 ツクモノ族(『4』)。とりつかれた人に、「ムーリー」と言ってあらゆることを断らせてしまうなまこ壁妖怪。何でも拒否させる妖力は非常に強力だが、やって欲しいことの逆を言えばムリカベの性質上その能力封じることができる。 アニメ版妖怪になる前は「無理南天内臓」(むりなんてんないぞう)という歌舞伎用の壁を片手支え歌舞伎役者だった。スタジオセットのような壁を支えるのでは満足せず本物同様の壁を用意するように依頼したものの、あまりにも頑丈かつ重すぎたため片手支えることができず圧死してしまい、妖怪になった生前歌舞伎役者のため、セメントによる顔パック目の隈取が朝の日課。むりだ城(むりだじょう) 声 - 奈良徹 ムリカベの進化系。ムリカベよりもさらにあらゆるものを拒絶するアニメでは「3年Y組ニャンパチ先生」で、ムリカベの父親として登場シロカベ 声 - 奈良徹 むりだ城の色違い。元々はある城の城壁だったが、その城を持つ一族滅んだため、行き場をなくし妖怪になったウォール・ガイ 声 - 坂東尚樹 ムリカベの進化系USA金融街で働くビジネスマンアニメでは世の中主婦とりつき無駄な出費やめさせる。 メカオロチ 声 - 布施川一寛 オロチ並外れた力を未来科学力再現したロボット縦横無尽襲いかかる龍のマフラー正確無比さが増し、その強さオリジナル凌ぐ。 メカキュウビ 声 - 遠藤綾 探ることは禁忌とされていたキュウビの力を未来科学力再現したロボット。非常に危険な高密エネルギー九つ尻尾形作っている。 モノマネキン 声 - 佐藤健輔 ツクモノ族(『4』)。とりついた者に物真似をさせてしまうマネキン妖怪見たことのある人間妖怪に姿を変えられるが、相手普段行動そのもの真似できないアニメ版ではふんどし屋のマネキン意思持ち妖怪化したという設定ゲームやコロコロ版とは異なり当初変身はできなかったが、ロボニャンとの特訓により変身能力を身に着けた。モノマネキング モノマネキンが物真似極め物真似界の王として認められた姿。 モレゾウ 声 - 日野未歩 とりつかれる尿意催してしまう象がモチーフ妖怪アニメ版ではさくら第一小学校男子生徒とりつき男子トイレ長蛇の列作る原因となった我慢太郎道場では多数のモレゾウが修行している。 「妖怪ウォッチ♪第1話では、とりつかれる蛇口を完全に閉めなくなり結果的に水漏れ起こす妖怪とされていた。プルファント 声 - 日野未歩 モレゾウの色違い。どんなことでも我慢しプルプル震えてしまう妖怪とりつかれる忍耐強くなる。 ガマンモス 声 - 奈良徹 モレゾウとプルファントを合成する進化する妖怪とりつかれる我慢強くなる。 アニメでは我慢太郎道場修練積んだモレゾウのうちの1体進化した84話ではプール出現したモレゾウの集団説得するが、誘惑負けてモレゾウに退化するヨロイさん 声 - 矢部雅史 頭が無い鎧の妖怪カブトさんを探してさまよっている。 雷蔵(らいぞう) 声 - 浅利遼太 風呂敷蓄えたの力で攻撃する妖怪ヒライ神(ヒライしん) 声 - 浅利遼太 雷蔵進化系集めて自由に操る妖怪アニメ版では、オトンと聖オカン息子で、とりつかれると人に怒られる雷が落ちる)ような行動を繰り返してしまう。

※この「ゴーケツ族」の解説は、「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の解説の一部です。
「ゴーケツ族」を含む「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の記事については、「妖怪ウォッチの登場キャラクター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゴーケツ族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴーケツ族」の関連用語

ゴーケツ族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴーケツ族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの妖怪ウォッチの登場キャラクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS