受賞作家・作品一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 受賞作家・作品一覧の意味・解説 

受賞作家・作品一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/23 23:56 UTC 版)

アカデミー・フランセーズ賞」の記事における「受賞作家・作品一覧」の解説

1915 ポール・アッカー(フランス語版) (全作品に対して1916 ルイ・ド・ブロワ(フランス語版La Vocation 1917 シャルル・ジェニオー(フランス語版) (全作品に対して) 1918 カミーユ・メイラン(フランス語版Histoire de Gotton Connixloo 1919 ピエール・ブノア L'Atlantide (最新版)『さばく都市三橋一夫訳、偕成社名作冒険全集11』(1957年) 所収ジャック・フェデー監督映画女郎蜘蛛』 1920 アンドレ・コルティス(フランス語版Pour moi seule 『ある女の告白松永穣訳、岡倉書房1940年1921 ピエール・ヴィルタール(フランス語版Monsieur Bille dans la tourmente 1922 フランシス・カルコフランス語版) L'Homme traqué 『追いつめられる男』内藤濯訳、白水社1931年。 1923 アルフォンス・ド・シャトーブリアン(フランス語版La Brière 1924 エミール・アンリオ Aricie Brun ou les Vertus bourgeoises 1925 フランソワ・デュウルコー(フランス語版) L'Enfant de la victoire 1926 フランソワ・モーリアック Le Désert de l'amour愛の砂漠杉捷夫訳、白水社1939年。(最新版) 遠藤周作訳、講談社文芸文庫2000年。 1927 ジョゼフ・ケッセル Les Captifs 『とらわれ人々桜井成夫訳、大日本雄弁会講談社1957年。 1928 ジャン・バルド(フランス語版) Reine d'Arbieux 1929 アンドレ・ドメゾン(フランス語版Le Livre destes qu'on appelle sauvages 「カラハリさばくのライオン那須辰造訳、あかね書房少年少女世界動物文学全集8』(1964年) 所収。 1930 ジャック・ド・ラクルテル(フランス語版Amour nuptial 1931 アンリ・プーラ(フランス語版) Gaspard des montagnes 1932 ジャック・シャルドンヌフランス語版Claire美しき死 ― クレール新城和一訳、日月書院1943年 1933 ロジェ・ショヴィレ(フランス語版Mademoiselle de Bois-Dauphin 1934 ポール・レニエ(フランス語版) L'Abbaye d'Évolayne 1935 アルベール・トゥシャール(フランス語版La Guêpe 1936 ジョルジュ・ベルナノス Journal d'un curé de campagne田舎司祭の日記木村太郎訳、養徳社、1941年新潮社1952年渡辺一民訳、春秋社1999年。 1937 ギ・ド・プルタレス(フランス語版La Pêche miraculeuse 1938 ジャン・ド・ラ・バランド(フランス語版Le Centaure de Dieu 1939 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ Terre des hommes 『人間の土地堀口大學訳、第一書房1939年。(最新版) 渋谷豊訳、光文社古典新訳文庫2015年1940 エドゥアール・ペソン(フランス語版Le Voyage d'Edgar 1941 ロベール・ブールジェ=パイユロン(フランス語版La Folie Hubert 1942 ジャン・ブランザ(フランス語版) L'Orage du matin 1943 ジョゼフ=アンリ・ルーウィック(フランス語版Danse pour ton ombre ! 1944 ピエール・ラガルド(フランス語版) Valmaurie 1945 マルク・ブランパン(フランス語版Le Solitaire 1946 ジャン・オリュー(フランス語版) Fontagre 1947 フィリップ・エリア(フランス語版Famille Boussardel 1948 イヴ・ガンドン(フランス語版Ginèvre 1949 イヴォンヌ・パニエ(フランス語版) Évasion 44 1950 ジョゼフ・ジョリノン(フランス語版Les Provinciaux 1951 ベルナール・バルベ(フランス語版) Chevaux abandonnés sur le champ de bataille 1952 アンリ・カスティユー(フランス語版Le Feu de l'Etnaエトナの火』横塚光雄訳、新生社、1958年。 1953 ジャン・ウーグロン(フランス語版Mort en fraude マルセル・カミュ監督映画濁流』。 1954 ピエール・モワノー La Chasse royale ポール・ムッセ(フランス語版) Neige sur un amour nippon日本の恋にがふる』江口清訳、中央公論社1955年。 1955 ミシェル・ド・サン=ピエールフランス語版Les Aristocrates ドニス・ド・ラ・パテリエール監督映画貴族たち』。 1956 ポール・ギュット(フランス語版Le Naïf Locataire 1957 ジャック・ド・ブルボン・ビュッセ(フランス語版Le Silence et la Joie 1958 アンリ・ケフェレック(フランス語版Un royaume sous la mer 1959 ガブリエル・ドーバレード(フランス語版La Foi de notre enfance 1960 クリスティアン・ミュルシオー(フランス語版Notre-Dame des désemparés 1961 ファム・ヴァン・キ(ベトナム語版) Perdre la demeure 1962 ミシェル・モール(フランス語版La Prison maritime 1963 ロベール・マルジュリ(フランス語版La Révolution 1964 ミシェル・ドロワ(フランス語版Le Retour 1965 ジャン・ユッソン(フランス語版Le Cheval d'Herbeleau 1966 フランソワ・ヌリシエ(フランス語版Une histoire française 1967 ミシェル・トゥルニエ Vendredi ou les Limbes du Pacifiqueフライデーあるいは太平洋の冥界榊原晃三中地義和共訳河出書房新社世界文学全集 2-9』(2009年) 所収。。 1968 アルベール・コーエン Belle du Seigneur 『選ばれた女』(全2巻)紋田廣子訳、国書刊行会2006年1969 ピエール・ムスティエ(フランス語版La Paroi 1970 ベルトラン・ポワロ=デルペシュ(フランス語版La Folle de Lituanie 1971 ジャン・ドルメッソン(フランス語版La Gloire de l'Empire 1972 パトリック・モディアノ Les Boulevards de ceinture 『パリ環状通り』野村圭介訳、講談社1975年、(新装版) 2014年1973 ミシェル・デオン(フランス語版Un taxi mauve 1974 クレベール・エダン(フランス語版Adios 1975受賞なし) 1976 ピエール・シェンデルフェール Le Crabe-tambour ラウール・クタール監督映画『クラブタンブール』。 1977 カミーユ・ブールニケル(フランス語版Tempo 1978 パスカル・ジャルダン(フランス語版Le Nain jaune 1979 アンリ・クーロンジュ(フランス語版) L'Adieu à la femme sauvage野性の女よ、さようなら』窪田般彌安藤俊次共訳読売新聞社1983年1980 ルイ・ガルデル(フランス語版Fort Saganne アラン・コルノー監督映画『フォート・サガン ― サハラ、そして愛』。 1981 ジャン・ラスパイユ(フランス語版Moi, Antoine de Tounens, roi de Patagonie 1982 ウラジミール・ヴォルコフフランス語版Le Montageモンタージュ長塚隆二訳、早川書房1985年1983 リリアンヌ・ギニャボデ(フランス語版) Natalia 1984 ジャック=フランシス・ロラン(フランス語版Un dimanche inoubliable près des casernes 1985 パトリック・ベッソン(フランス語版Daraダラ朝比奈弘治訳、新潮社1992年1986 ピエール=ジャン・レミ(フランス語版Une ville immortelle 1987 フレデリック・エブラール(フランス語版Le Harem 1988 フランソワ=オリヴィエ・ルソー(フランス語版La Gare de Wannsee 1989 ジュヌヴィエーヴ・ドルマン(フランス語版Le Bal du dodo 1990 ポール・コンスタン(フランス語版White Spirit 1991 フランソワ・シュロー(フランス語版) L'Infortune 1992 フランツ=オリヴィエ・ジーズベール(フランス語版) L'Affreux 『アフルー ― 憎まれっ子奮戦記』榊原晃三訳、集英社1994年1993 フィリップ・ボーサン(フランス語版) Héloïse 1994 フレデリック・ヴィトゥー(フランス語版La Comédie de Terracina 1995 アルフォンス・ブーダール(フランス語版Mourir d'enfance 1996 カリクスト・ベヤラ(フランス語版Les Honneurs perdus 1997 パトリック・ランボー(フランス語版La Bataille 『ラ・バタイユ1998 アンヌ・ヴィアゼムスキー Une poignée de gens 1999 フランソワ・タイヤンディエ(フランス語版) Anielka アメリー・ノートン Stupeur et Tremblements 『畏れ慄いて藤田真利子訳、作品社2000年2000 パスカル・キニャール Terrasse à Romeローマテラス高橋啓訳、青土社2001年2001 エリック・ヌホフ(フランス語版Un bien fou 2002 マリー・フェランティ(フランス語版La Princesse de Mantoue 2003 ジャン=ノエル・パンクラジ(フランス語版Tout est passé si vite 2004 ベルナール・デュ・ブシュロン(フランス語版Court Serpent 2005 アンリエット・ジュリネク(フランス語版Le Destin de Iouri Voronine 2006 ジョナサン・リテル Les Bienveillantes 『慈しみの女神たち菅野昭正星埜守之篠田勝英有田英也共訳集英社2011年2007 ヴァシリス・アレクサキス(フランス語版Ap. J.-C. 2008 マルク・ブレッサン(フランス語版La Dernière Conférence 2009 ピエール・ミション(フランス語版Les Onze 2010 エリック・ファーユ Nagasaki 『長崎松田浩則訳、水声社2013年2011 ソルジュ・シャランドン(フランス語版Retour à Killybegs 2012 ジョエル・ディケール(フランス語版La Vérité sur l'affaire Harry Quebert 『ハリー・クバート事件橘明美訳、東京創元社2016年2013 クリストフ・オノ=ディビオフランス語版Plonger メラニー・ロラン監督映画欲望に溺れて2014 アドリアン・ボスク(フランス語版Constellation 2015 エディ・カドゥール(フランス語版Les Prépondérants ブアレム・サンサル 2084 : la fin du monde 『2084 世界の終わり中村佳子訳、河出書房新社2017年2016 アデライード・ド・クレルモン=トネールフランス語版Le Dernier destres 2017 ダニエル・ロンドー(フランス語版) Mécaniques du chaos 2018 カミーユ・パスカル(フランス語版) L'Été des quatre rois 2019 ローラン・ビネ Civilizations

※この「受賞作家・作品一覧」の解説は、「アカデミー・フランセーズ賞」の解説の一部です。
「受賞作家・作品一覧」を含む「アカデミー・フランセーズ賞」の記事については、「アカデミー・フランセーズ賞」の概要を参照ください。


受賞作家・作品一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 17:41 UTC 版)

ゴンクール賞」の記事における「受賞作家・作品一覧」の解説

受賞作受賞作品 邦訳翻訳者出版社出版年) 1903 ジョン・アントワーヌ・ノー(フランス語版Force ennemie 1904 レオン・フラピエ La Maternelle 『母の手深尾須磨子訳、平凡社1934年。 1905 クロード・ファレール Les Civilisés 1906 タロー兄弟 (ジェローム・タローフランス語版)、ジャン・タローフランス語版)) Dingley, l'illustre écrivain 『作家情熱水野成夫実業之日本社1940年。 1907 エミール・モゼリ(フランス語版) Terres lorraines et Jean des Brebis ou le Livre de la misère 1908 フランシス・ド・ミオマンドル Écrit sur de l'eau... 『に描く』川口篤訳、実業之日本社1940年。 1909 マリウス=アリ・ルブロン(フランス語版En France 1910 ルイ・ペルゴー(フランス語版De Goupil à Margot短編集所収の「グーピの悲劇河盛好蔵訳『世界100物語06』(河出書房新社1997年) 所収1911 アルフォンス・ド・シャトーブリアン(フランス語版Monsieur des Lourdines 1912 アンドレ・サヴィニョン(フランス語版) Filles de la pluie 1913 マルク・エルデール(フランス語版Le Peuple de la mer 1914 アドリアン・ベルトラン(フランス語版) L'Appel du sol 1915 ルネ・バンジャマン(フランス語版) Gaspard 1916 アンリ・バルビュス Le Feu砲火新村猛後藤達雄訳、ダヴィッド社1951年。『地獄秋山晴夫訳、角川書店1953年、(新版) 1969年1917 アンリ・マレルブ(フランス語版La Flamme au poing 1918 ジョルジュ・デュアメル Civilisation文明和田伝訳『新興文学全集 第17巻』(平凡社1930年) 所収1919 マルセル・プルースト À l'ombre des jeunes filles en fleurs 「花咲乙女たちのかげに」井上究一郎訳『失われた時を求めて』(新版) 筑摩書房 (ちくま文庫) 1992年。 1920 エルネスト・ペロション(フランス語版) Nêne眠れる沼』朝倉季雄訳、実業之日本社1940年1921 ルネ・マラン(フランス語版) Batouala 『バツアラ』高瀬毅訳、改造社1922年。 1922 アンリ・ベロー(フランス語版Le Vitriol de LuneLe Martyre de l'obèse 後者:「でぶの悩み村上菊一郎訳『世界大衆小説全集 第一期第八巻』(小山書店1955 年) 所収。 1923 リュシアン・ファーブル(フランス語版) Rabevel ou le Mal des ardents 1924 ティエリ・サンドル(フランス語版Le Chèvrefeuille, le Purgatoire, le Chapitre XIII 最初作品:(ティエリイ・サンドル著)『すひかづら高瀬毅訳、青木書店1940年1925 モーリス・ジュヌヴォワ(フランス語版) Raboliot 1926 アンリ・ドベルリ(フランス語版Le Supplice de Phèdre 1927 モーリス・ブデル(フランス語版) Jérôme 60° latitude nord北緯六十度の恋』今日出海訳、実業之日本社1940年。『ジェロオム』福永武彦訳、新潮社1951年。 1928 モーリス・コンスタンタン・ウェイエル(フランス語版Un homme se penche sur son passé 『或る行動の手記 ― 一人の男がわが過去覗きこむ芹沢光治良訳、実業之日本社1940年。 1929 マルセル・アルラン L'Ordre 『秩序佐藤文樹訳、弘文堂書房世界文庫1940 - 1942年。『秩序佐野一男訳、新潮社1952年。 1930 アンリ・フォコニエ(フランス語版) Malaisie 『馬来生きる佐藤朔訳、実業之日本社1941年1931 ジャン・ファイヤール(フランス語版Mal d'amour 1932 ギー・マズリーヌ(フランス語版Les Loups 1933 アンドレ・マルロー La Condition humaine上海の嵐 ― 人間の条件小松清新庄嘉章訳、改造社1938年『人間の条件』新潮社新潮文庫1978年。 1934 ロジェ・ヴェルセル(フランス語版) Capitaine Conan 1935 ジョゼフ・ペイレ(フランス語版Sang et Lumières 1936 マクサンス・ヴァン・デル・メルシュ(フランス語版) L'Empreinte du dieu 1937 シャルル・プリニエ Faux Passeports 『偽旅券井上勇訳、板垣書店1950年1938 アンリ・トロワイヤ L'Araigne 『蜘蛛福永武彦訳、新潮文庫1951年1939 フィリップ・エリア(フランス語版Les Enfants gâs 『アニエス結婚大島不二訳、今日問題社、1941年1940 フランシス・アンブリエール Les Grandes Vacances 1941 アンリ・プーラ(フランス語版Vent de Mars 1942 マルク・ベルナール(フランス語版) Pareils à des enfants 『追憶ゴルゴタ秋山澄夫訳、講談社1975年1943 マリウス・グルー(フランス語版Passage de l'homme 1944 エルザ・トリオレ Le premier accroc coûte 200 francs 「最初ほころび二百フランかかる」広田正敏訳(『世界短編名作選 (フランス編2)』新日本出版社1978年所収1945 ジャン=ルイ・ボリ(フランス語版Mon village à l'heure allemande 1946 ジャンジャック・ゴーティエフランス語版Histoire d'un fait divers 1947 ジャン=ルイ・キュルティス(フランス語版Les Forêts de la nuit 1948 モーリス・ドリュオン Les Grandes Familles 『大家族市原豊太梅原成四訳、創元社1950年新潮社新潮文庫1953年1949 ロベール・メルル Week-end à Zuydcoote 『ズイドコートの週末井上勇訳、新潮社1951年1950 ポール・コラン Les Jeux sauvages 『野蛮な遊び吉田健一訳、筑摩書房1951年1951 ジュリアン・グラック受賞拒否Le Rivage des Syrtes 『シルト岸辺安藤元雄訳、集英社1974年; ちくま文庫2003年; 岩波文庫2014年1952 ベアトリクス・ベック(フランス語版) Léon Morin, prêtre ジャン=ピエール・メルヴィル監督により『モラン神父』として映画化1961年)。 1953 ピエール・ガスカール Lestes 『けものたち死者の時』渡辺一夫佐藤朔二宮敬訳、岩波書店1955年岩波文庫2007年。 1954 シモーヌ・ド・ボーヴォワール Les Mandarins 『レ・マンダラン』朝吹三吉訳、新潮社1966年人文書院1967年(『ボーヴォワール著作集第8巻)。 1955 ロジェ・イコール(フランス語版Les Eaux mêlées 1956 ロマン・ギャリー Les Racines du ciel 『自由の大地 天国の根』岡田真吉澁澤龍彦訳、人文書院1959年。 1957 ロジェ・ヴァイヤン(フランス語版La Loi (ロジェ・バイヤン著)『掟』きだみのる訳、講談社1958年。 1958 フランシス・ウォルダー(フランス語版Saint-Germain ou la Négociation 1959 アンドレ・シュヴァルツ=バルトフランス語版Le Dernier des Justes 1960 ヴィンティラ・ホリア(フランス語版) Dieu esten exil 1961 ジャン・コー(フランス語版La Pitié de Dieu 『神のあわれみ篠沢秀夫訳、白水社1964年1962 アンナ・ラングフュス Les Bagages de sable 『砂の荷物』村上光彦訳、晶文社1974年1963 アルマン・ラヌー(フランス語版) Quand la mer se retire 1964 ジョルジュ・コンション(フランス語版) L'État sauvage 1965 ジャック・ボレル(フランス語版) L'Adoration 1966 エドモンド・シャルル=ルーフランス語版) Oublier Palerme 『忘却パレルモ高橋たか子訳、新潮社1967年1967 アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ La Marge余白の街』生田耕作訳、河出書房新社1970年1968 ベルナール・クラヴェル(フランス語版Les Fruits de l'hiver 1969 フェリシアン・マルソー(フランス語版) Creezy (フェリシャン・マルソー著)『クリージー』榊原晃三訳、新潮社1970年1970 ミシェル・トゥルニエ Le Roi des aulnes魔王近田武、植田祐次訳、二見書房1972年植田祐次訳、みすず書房2001年。 1971 ジャック・ローラン(フランス語版Les Bêtises 1972 ジャン・カリエール(フランス語版) L'Épervier de Maheux 『の中のアシガン』山田浩之訳、青山出版社1996年1973 ジャック・シェセックス(フランス語版) L'Ogre 『鬼』伊東守男訳、早川書房1977年1974 パスカル・レネ(フランス語版La Dentellièreレースを編む女村上香住子訳、早川書房1976年1975 エミール・アジャール (ロマン・ガリー) La Vie devant soiこれから一生荒木亨訳、早川書房1977年。 1976 パトリック・グランヴィル Les Flamboyants 『火炎篠田知和基訳、国書刊行会1998年1977 ディディエ・ドゥコワン(フランス語版John l'Enfer 『愛よ、ニューヨークよ』長島良三訳、読売新聞社1981年1978 パトリック・モディアノ Rue des Boutiques obscures 『暗いブティック通り平岡篤頼訳、白水社1979年1979 アントニーヌ・マイエ(フランス語版) Pélagie-la-Charrette 『荷車のペラジー ― 失われた故郷への旅』大矢タカヤス訳、彩流社2010年1980 イヴ・ナヴァール(フランス語版Le Jardin d'acclimatation 1981 リュシアン・ボダール(フランス語版Anne Marie領事殿』辺利英訳早川書房1983年1982 ドミニク・フェルナンデス Dans la main de l'ange天使の手のなかで』岩崎力訳、早川書房1985年1983 フレデリック・トリスタン(フランス語版Les Égarés 1984 マルグリット・デュラス L'Amant愛人(ラマン)』清水徹訳、河出書房新社1985年河出文庫1992年1985 ヤン・ケフェレック(フランス語版Les Noces barbares 1986 ミシェル・オスト(フランス語版Valet de nuit 1987 タハール・ベン=ジェルーン La Nuit sacrée 『聖なる夜菊地有子訳、紀伊国屋書店1996年1988 エリック・オルセナ(フランス語版) L'Exposition coloniale 1989 ジャン・ヴォートラン Un grand pas vers le bon Dieu 1990 ジャン・ルオー Les Champs d'honneur 『名誉の戦場北代美和子訳、新潮社1994年1991 ピエール・コンべスコフランス語版Les Filles du Calvaire 1992 パトリック・シャモワゾー Texaco 『テキサコ星埜守之訳、平凡社1997年1993 アミン・マアルーフ Le Rocher de Tanios 1994 ディディエ・ヴァン・コーヴラール Un aller simple片道切符高橋啓訳、早川書房1995年1995 アンドレイ・マキーヌ Le Testament françaisフランスの遺言書星埜守之訳、水声社2000年1996 パスカル・ローズ Le Chasseurroゼロ戦沖縄パリ・幻の愛』鈴村靖爾訳、集英社1998年1997 パトリック・ランボー(フランス語版La Bataille 『ラ・バタイユ1998 ポール・コンスタン(フランス語版Confidence pour confidenceうちあけ話』薮崎利美訳、人文書院2015年1999 ジャン・エシュノーズ Je m'en vais 『ぼくは行くよ』青木真紀子訳、集英社2002年2000 ジャン=ジャック・シュルフランス語版Ingrid Caven黄金の声少女横川晶子訳、新潮社2005年2001 ジャン=クリストフ・リュファン Rouge Brésilブラジルの赤』野口雄司訳、早川書房2002年2002 パスカル・キニャール Les Ombres errantes 『さまよえる影』高橋啓訳、青土社2003年2003 ジャック=ピエール・アメット La Maîtresse de Brechtブレヒト愛人中原毅志訳、小学館文庫2004年2004 ロラン・ゴーデ(フランス語版Le Soleil des Scorta 『スコルタの太陽新島進訳、河出書房新社2008年2005 フランソワ・ヴェイエルガンス Trois jours chez ma mère母の家過ごした三日間』渋谷豊訳、白水社2008年2006 ジョナサン・リテル Les Bienveillantes 『慈しみの女神たち菅野昭正星埜守之篠田勝英有田英也訳、集英社2011年2007 ジル・ルロワ Alabama Songゼルダ最後ロマンティシスト傳田温訳、中央公論新社2008年2008 アティーク・ラヒーミー Syngué sabour. Pierre de patience悲しみ聴く石』関口涼子訳、白水社2009年2009 マリー・ンディアイ Trois femmes puissantes 『三人逞しい女』小野正嗣訳、早川書房2012年2010 ミシェル・ウエルベック La Carte et le Territoire 『地図領土野崎歓訳、筑摩書房2013年ちくま文庫2015年2011 アレクシス・ジェニ(フランス語版) L'Art français de la guerre 2012 ジェローム・フェラーリ(フランス語版Le Sermon sur la chute de Rome 2013 ピエール・ルメートル Au revoir là-haut 『天国でまた会おう平岡敦早川書房早川文庫2015年2014 リディ・サルヴェール(フランス語版Pas pleurer 2015 マティアス・エナール Boussole 2016 レイラ・スリマニ Chanson douce 『ヌヌ ― 完璧なベビーシッター松本百合子訳、集英社2018年2017 エリック・ヴュイヤール(フランス語版) L'Ordre du jourその日予定 - 事実にもとづく物語塚原史訳、岩波書店2020年 2018 ニコラ・マチュー(フランス語版) Leurs enfants après eux 2019 ジャン=ポール・デュボワ(フランス語版Tous les hommes n'habitent pas le monde de la même façon 2020 エルヴェ・ル・テリエ L’Anomalie 『異常【アノマリー】』加藤かおり訳、早川書房2022年 2021 モハメド・ムブガル・サール La plus secrète mémoire des hommes

※この「受賞作家・作品一覧」の解説は、「ゴンクール賞」の解説の一部です。
「受賞作家・作品一覧」を含む「ゴンクール賞」の記事については、「ゴンクール賞」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「受賞作家・作品一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「受賞作家・作品一覧」の関連用語

受賞作家・作品一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



受賞作家・作品一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアカデミー・フランセーズ賞 (改訂履歴)、ゴンクール賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS