ピエール・シェンデルフェールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 製作者 > 映画製作者 > フランスの映画監督 > ピエール・シェンデルフェールの意味・解説 

ピエール・シェンデルフェール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 02:17 UTC 版)

ピエール・シェンデルフェール
ピエール・シェンデルフェール
本名 Pierre Schoendoerffer
生年月日 (1928-05-05) 1928年5月5日
没年月日 (2012-03-14) 2012年3月14日(83歳没)
出生地 フランス共和国
ピュイ=ド=ドーム県シャマリエール
死没地 フランス
パリ
国籍 フランス
職業 映画監督
ジャンル 軍事映画
活動期間 1958年 - 2004年
著名な家族 フレデリック・シェンデルフェール、ルドヴィク・シェンデルフェール(子息)
主な作品
La Passe du diable
 
受賞
カンヌ国際映画祭
脚本賞
1965年317小隊
その他の賞
レジオンドヌール勲章オフィシエ章 等
テンプレートを表示

ピエール・シェンデルフェール(Pierre Schoendoerffer, 1928年5月5日 - 2012年3月14日)は、フランス脚本家映画監督作家。映画監督フレデリック・シェンデルフェールと俳優ルドヴィク・シェンデルフェールの父。

経歴・人物

1928年5月5日、フランス・ピュイ=ド=ドーム県シャマリエールに生まれる。

1940年代、まだ10代のころに商業船で働く。アヌシーの工業高校に寄宿生だった第二次世界大戦中、ジョゼフ・ケッセルの小説『Fortune carrée(映画『風雲の鬼将軍 四角い帆』の原作)』を読んだことが彼に勇気を与え、「真の人生」の道を彼に指し示した。すべて水夫になる彼の夢のために、当時まだ海を見たことなど一度もなかったのだが、トロール漁の帆船に乗り込み、そして軍の映画局に勤めることになる。

その後、インドシナ戦争で3年間、記録映画製作に取り組む。週刊グラフ誌『パリ=マッチ Paris Match』の記者として、1955年モロッコでの革命、ラオスアルジェリア戦争をレポートする。ディエンビエンフーの戦い1954年3月 - 5月)の後に捕虜にされ、共産主義のプロパガンダのために戦争を撮影していたソ連シネアストロマン・カルメンが、彼に最悪なものをもたらした。

1959年10月9日ジョゼフ・ケッセル脚本、共同監督ジャック・デュポンによる長編ドキュメンタリー映画『悪魔の通り道(La Passe du diable)』が公開され、監督としてデビューする。撮影監督ラウール・クタール、プロデューサージョルジュ・ド・ボールガール。同年、ピエール・ロティの小説を原作にとった映画『ラムンチョ(Ramuntcho)』、『氷島の漁夫(Pêcheur d'Islande)』を2本連打する。いずれも撮影はクタール、製作はド・ボールガール。『氷島の漁夫』の音楽はシャルル・アズナヴール

1965年3月31日、長編映画『317小隊』(1964年)が公開、原作・脚本・監督シェンデルフェール、撮影はクタール、製作はド・ボールガール。主演はジャック・ペラン。その後ペランは常連化し、シェンデルフェールの息子フレデリックの監督作にも協力している。

1976年、小説家として、小説『クラブタンブール』でアカデミー・フランセーズ小説大賞を受賞。翌年みずからの手で映画化[1]

2012年3月14日、パリ郊外の病院にて死去[2]。享年83歳。モンパルナス墓地に眠る[3]

フィルモグラフィー

小説

受賞・栄誉

脚註

  1. ^ Le Crabe-tambour”. Allociné. 2020年4月13日閲覧。
  2. ^ Buisson, Jean-Christophe (2012年3月14日). “Pierre Schoendoerffer est décédé à 83 ans” (フランス語). Le Figaro.fr. 2020年4月13日閲覧。
  3. ^ SCHŒNDŒRFFER Pierre (1928-2012)”. www.landrucimetieres.fr. Cimetières de France et d'ailleurs. 2020年4月13日閲覧。
  4. ^ a b c d Pierre Schoendoerffer” (フランス語). academiedesbeauxarts.fr. Academie Des Beaux Arts. 2020年4月13日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピエール・シェンデルフェール」の関連用語

ピエール・シェンデルフェールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピエール・シェンデルフェールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピエール・シェンデルフェール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS