クレール・ドニとは? わかりやすく解説

クレール・ドニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/12 10:05 UTC 版)

クレール・ドニ
Claire Denis
生年月日 (1946-04-21) 1946年4月21日(78歳)
出生地 フランス パリ
職業 映画監督
ジャンル 映画
活動期間 1988年 -
主な作品
『パリ、18区、夜。』
美しき仕事
『35杯のラムショット』
受賞
カンヌ国際映画祭
グランプリ
2022年Stars at Noon
ベルリン国際映画祭
銀熊賞(監督賞)
2022年『愛と激しさをもって』
ロサンゼルス映画批評家協会賞
生涯功労賞
2022年
その他の賞
ロカルノ国際映画祭
金豹賞
1996年『ネネットとボニ』
テンプレートを表示

クレール・ドニClaire Denis, 1946年4月21日[1] - ) は、フランス映画監督日本ではクレール・ドゥニ[1]と表記されることもある。

来歴

パリ高等映画学院で学んだ後、ジャック・リヴェットコスタ=ガヴラスジム・ジャームッシュヴィム・ヴェンダースなどの助監督を務めた。

1988年長編『ショコラ』で映画監督としてデビュー。かつてアフリカに住んでいた自身の経験を元に、カメルーンを舞台にフランス人と現地住民との交流を描いた。本作がいきなりカンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品され、注目された。

1994年の『パリ、18区、夜。』はパリで実際に起きた事件を元に製作。第47回カンヌ国際映画祭ある視点部門に出品された。また、ヴィム・ヴェンダースが「もし地球が24時間後になくなるのなら、最後に見る映画の1本は間違いなくこの作品である」と語ったことでも知られる。1996年の『ネネットとボニ』はロカルノ国際映画祭で金豹賞を受賞した。1999年ドニ・ラヴァンを主演に製作した『美しき仕事』は第28回ロッテルダム国際映画祭KNF賞など多数の賞を受けた。2022年の『愛と激しさをもって』はベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した。

近年はスイスの学校European Graduate Schoolで教鞭も取っている。

監督作品

長編

  • ショコラ Chocolat (1988年)
  • Man No Run (1989年) ドキュメンタリー
  • Jacques Rivette - Le veilleur (1990年) ドキュメンタリー
  • 死んだってへっちゃらさ S'en fout la mort (1990年)
  • パリ、18区、夜。 J'ai pas sommeil (1994年)
  • US Go Home (1994年)
  • Boom-Boom (1994年)
  • ネネットとボニ Nenette et Boni (1996年)
  • 美しき仕事 Beau Travail (1999年)
  • ガーゴイル Trouble Every Day (2001年)
  • Vendredi soir (2002年)
  • L'intrus (2004年)
  • Vers Mathilde (2005年) ドキュメンタリー
  • 35杯のラムショット 35 rhums (2008年)
  • ホワイト・マテリアル White Material (2009年)
  • Les salauds (2013年)
  • バスターズ―悪い奴ほどよく眠る― Bastards (2013年)
  • レット・ザ・サンシャイン・イン Let the Sunshine In (2017年)
  • ハイ・ライフ High Life (2018年)
  • 愛と激しさをもって Avec amour et acharnement(2022年)

短編

  • Pour Ushari Ahmed Mahmoud, Soudan (1991年)
  • キープ・イット・フォー・ユアセルフ Keep It for Yourself (1991年) オムニバス『フィガロ・ストーリー』の一編
  • La robe à cerceau (1993年)
  • Nice, Very Nice (1995年)
  • ジャン=リュック・ナンシーとの対話 Vers Nancy (2002年) オムニバス『10ミニッツ・オールダー イデアの森』の一編フィガロ・ストーリー
  • To the Devil (2011年)
  • Voilà l'enchaînement (2014年)

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クレール・ドニ」の関連用語

クレール・ドニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クレール・ドニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクレール・ドニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS