パレルモとは? わかりやすく解説

パレルモ

名前 Palermo

パレルモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 16:03 UTC 版)

パレルモ
Palermo
紋章
行政
イタリア
シチリア
県/大都市 パレルモ
CAP(郵便番号) 90100
市外局番 091
ISTATコード 082053
識別コード G273
分離集落 #行政区画参照
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
地震分類 zona 2 (sismicità media)
気候分類 zona B, 751 GG
公式サイト リンク
人口
人口 663,401 [1](2019-01-01)
人口密度 4,175.5 人/km2
文化
住民の呼称 palermitaniまたはpanormiti
守護聖人 聖ロザリア (Santa Rosalia)
祝祭日 7月15日
地理
座標 北緯38度06分56.37秒 東経13度21分40.54秒 / 北緯38.1156583度 東経13.3612611度 / 38.1156583; 13.3612611座標: 北緯38度06分56.37秒 東経13度21分40.54秒 / 北緯38.1156583度 東経13.3612611度 / 38.1156583; 13.3612611
標高 14 (0 - 1052) [2] m
面積 158.88 [3] km2
パレルモの位置

パレルモ県におけるコムーネの領域
ポータル イタリア
テンプレートを表示

パレルモイタリア語: Palermo ( 音声ファイル); シチリア語: Palermu)は、イタリアシチリア島北西部に位置する都市であり、その周辺地域を含む人口約66万人の基礎自治体コムーネ)。シチリア島最大の都市にしてシチリア自治州の州都であり、パレルモ県の県都でもある[4]

独自の国際色豊かな文化を生み出した中世シチリア王国の古都。

名称

イタリア語以外の言語では以下の名を持つ。

地理

位置・広がり

パレルモ県の北西部に位置する。シチリア島西部のトラーパニから東へ73km、南岸のアグリジェントから北北西へ91km、東岸に位置するシチリア第二の都市カターニアから西北西へ166km、首都ローマから南へ428kmの距離にある[6]

隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。

気候

気候は典型的な地中海性気候で、夏は暑さと乾燥が顕著だが冬は緯度の割りにあまり寒くない。

パレルモ (ボッカディファルコ空港)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 14.7
(58.5)
14.5
(58.1)
16.4
(61.5)
18.7
(65.7)
23.3
(73.9)
27.2
(81)
29.8
(85.6)
30.5
(86.9)
27.5
(81.5)
23.5
(74.3)
19.0
(66.2)
15.8
(60.4)
21.8
(71.2)
日平均気温 °C°F 11.8
(53.2)
11.5
(52.7)
13.0
(55.4)
15.1
(59.2)
19.3
(66.7)
23.2
(73.8)
25.8
(78.4)
26.6
(79.9)
23.8
(74.8)
20.1
(68.2)
16.0
(60.8)
13.0
(55.4)
18.3
(64.9)
平均最低気温 °C°F 8.9
(48)
8.5
(47.3)
9.6
(49.3)
11.4
(52.5)
15.3
(59.5)
19.2
(66.6)
21.7
(71.1)
22.7
(72.9)
20.1
(68.2)
16.7
(62.1)
12.9
(55.2)
10.2
(50.4)
14.8
(58.6)
降水量 mm (inch) 97.5
(3.839)
109.9
(4.327)
78.2
(3.079)
65.1
(2.563)
36.2
(1.425)
17.9
(0.705)
6.7
(0.264)
31.8
(1.252)
65.3
(2.571)
105.6
(4.157)
117.5
(4.626)
123.7
(4.87)
855.4
(33.677)
平均降水日数 (≥1 mm) 9.0 9.6 8.7 8.6 4.1 1.9 1.2 2.4 5.4 8.2 10.4 12.0 81.5
出典:Servizio Meteorologico

歴史

古代

マルトラーナ教会(左)とサン・カタルド教会(右)

パレルモの基礎はフェニキア人によって築かれた。当時の名はジズ( זִיז, Ziz)と言い、これは「花」の意味である。この都市はまもなくギリシア人の航海者や商人と交流を持つようになった。ギリシア語では「すべてが港」を意味するパノルモスギリシア語: Πάνορμος)の名で呼ばれた。そのラテン語形がパノルムスPanormus)である。第一次ポエニ戦役紀元前264年241年)でローマの手に落ちた(紀元前251年パノルムスの戦いでローマ軍によって奪取された)。

中世

西ローマ帝国滅亡後は東ローマ帝国領となった。

9世紀にはイスラム勢力が北アフリカからシチリア島に侵入し、831年にパレルモが陥落し、965年にはシチリア全島がイスラムの手に落ちた。イスラム王朝の首都はパレルモに移され、この町には絢爛たるイスラム文化が花開いた。当時のパレルモの人口は30万人の町に達し、モスクの数は300余り、キリスト教徒やユダヤ教徒も共存して住んでいて、中世ヨーロッパの社会では見られぬ珍しい繁栄を極める。

11世紀に南イタリアに到来したノルマン人がイスラム支配下のシチリア征服を開始、1060年にはパレルモ、1091年にはシチリア全島がノルマン人の手に落ちる。ノルマン・シチリア王国オートヴィル朝)の都もパレルモに置かれ、フランス文化とイスラム文化が融合した独自の都市文化を形成した。やがてシチリア王国の支配権は神聖ローマ帝国ホーエンシュタウフェン家に移り、アラビア語にも堪能な異色の皇帝フェデリーコ2世が生まれた。

その後、13世紀にはフランスの王弟シャルル・ダンジューに征服され、アンジュー家の支配下に入るが、シチリアの晩祷事件を契機とするシチリア島民の反乱によってアンジュー家はナポリへ移り、シチリアはスペインアラゴン家に支配される。1479年以降はパレルモにスペイン副王が駐在した。

近代・現代

18世紀始めのスペイン継承戦争の結果、シチリアは一時オーストリアに渡るが、1734年スペイン・ブルボン家の王子カルロス(のちにスペイン王カルロス3世となる)によってナポリと共に征服されると、王宮はナポリに移り、パレルモは地方都市に転落した。19世紀始め、ナポレオン軍の南イタリア侵攻によってナポリのブルボン家が一時パレルモに逃れてくるが、ウィーン条約体制下で王宮は再びナポリに戻り、両シチリア王国が成立した。

1860年4月4日it:Rivolta della Gancia5月30日it:Insurrezione di Palermo10月25日テアーノの握手イタリア語版エマヌエーレ2世サルデーニャ王国にガリバルディが征服した南イタリア(両シチリア王国を含む)が併合され、1861年3月14日にエマヌエーレ2世が統一イタリア国王に即位したため、パレルモもイタリア王国の一部となる。再びシチリア第一の都市となり、19世紀に産業・経済の発展を極めた。アール・ヌーヴォー様式の集中するイタリア有数の都市にもなった。ファシスト政権下でパレルモは無傷であったものの、第二次世界大戦中、1943年7月連合国軍がシチリア上陸作戦(ハスキー作戦)を行い、パレルモの町は爆撃を受けて破壊された。戦後町は荒廃し、マフィアと結託した政治家により風光明媚な別荘などが多数破壊され、無機質なコンクリート製の建物が粗造乱造されて景観を破壊し、パレルモの虐殺イタリア語版と呼ばれて非難された。近年ノルマン王宮跡や大聖堂、いくつもの教会などの歴史地区を核に旧市街の保存・再生計画が完成した。

2020年3月には、イタリア国内で2019新型コロナウイルスの感染が拡大。全国的に都市封鎖が行われ、多くの人々が収入源を奪われた。パレルモはイタリアの再後発地域の一つという住民の絶望感にウイルスの感染拡大も重なり、商店から集団が物品を支払いをせずに持ち去る事例も発生した[7]

行政

行政区画

パレルモには以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

  • Mondello, Partanna, Sferracavallo, Baida, Ciaculli, Croceverde, Roccella, Villagrazia, Mezzomonreale, Boccadifalco

産業

フィンカンティエリ社の造船所がある[8]

文化・観光

守護聖人

パレルモの守護聖人は聖ロザリアとされており、毎年7月14日に盛大な祭が行われる。聖ロザリアは1624年の黒死病から町を救ったと伝えられる。

観光

  • ノルマンニ宮殿 - 市内にある元宮殿。現在は一部を地方議会が使用。
  • マッシモ劇場英語版[9]
  • パレルモ大聖堂 世界遺産。4世紀に教会が建てられ、イスラムの時代にはモスクとなったが、ノルマン朝の時代に大聖堂に改修された。
  • サン・ジョヴァンニ・デッリ・エレミティ教会 世界遺産。多数の丸いドームやアーチに囲まれた中庭等、イスラム支配時代の建築の様式が建物に残る。
  • ジェズ教会 16世紀に建てられたバロック様式の教会。第二次大戦でいったん焼失、現在の建物は戦後修復されたもの。

スポーツ

パレルモを舞台にした作品

交通

空港

姉妹都市

脚注

  1. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2019 by sex and marital status” (英語). 2020年6月21日閲覧。
  2. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Palermo (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年10月20日閲覧。
  3. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Palermo (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年10月20日閲覧。
  4. ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説”. コトバンク. 2018年2月9日閲覧。
  5. ^ AA. VV. (1996). Garzanti. ed. Dizionario di toponomastica. Storia e significato dei nomi geografici italiani. Milano. p. 469. ISBN 88-11-30500-4  ※
  6. ^ 地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2016年9月21日閲覧。
  7. ^ 金に困った住民らがスーパーで略奪 「食べていかねば」とも”. AFP (2020年3月30日). 2020年4月18日閲覧。
  8. ^ 豪華客船を真っ二つに切断、全長15m伸ばす大改修”. CNN (2018年3月24日). 2018年3月24日閲覧。
  9. ^ ヘレナ・アトレー『柑橘類と文明 マフィアを生んだシチリアレモンから、ノーベル賞をとった壊血病薬まで』築地書館、2015年、81頁。 ISBN 978-4-8067-1493-4 

外部リンク

公式
観光

「パレルモ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



パレルモと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パレルモ」の関連用語

パレルモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パレルモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパレルモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS