ウィリアムズのF1における成績一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィリアムズのF1における成績一覧の意味・解説 

ウィリアムズのF1における成績一覧

(ウィリアムズのF1世界選手権における年度別成績一覧 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 07:28 UTC 版)

ウィリアムズF1 > ウィリアムズのF1における成績一覧

この一覧は、1977年(コンストラクターとしての参戦開始は1978年)からF1世界選手権(以下F1)に参戦しているウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリング / ウィリアムズ・レーシング(以下ウィリアムズ)及び同チームの車両を走らせたカスタマーチームの成績一覧である。ワークスチーム(ウィリアムズ)[注 1]及びカスタマーチームのエントリーを別々に示す。

1969年から1976年までF1に参戦していた前身のフランク・ウィリアムズ・レーシングカーズの成績については、フランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ#F1での全成績を参照。

ワークスチーム(ウィリアムズ)

1970年代

マーチのカスタマーチーム時代(1977年)

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 DCP WDC CCP WCC
1977 マーチ 761 フォード DFV
3.0L V8
G ARG BRA RSA USW ESP MON BEL SWE FRA GBR GER AUT NED ITA USA CAN JPN 1
27 パトリック・ネーヴェ英語版   12 10 15 DNQ 10 DNQ 9 DNQ 7 18 Ret 0 NC
出典: [1][2]
追記
  • 1 - マーチの車両を走らせたため、コンストラクターズポイントの対象外。

1978年 - 1979年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 DCP WDC CCP WCC
1978 FW06 フォード DFV
3.0L V8
G ARG BRA RSA USW MON BEL ESP SWE FRA GBR GER AUT NED ITA USA CAN 11 9位
27 アラン・ジョーンズ Ret 14 4 7 Ret 10 8 Ret 5 Ret Ret Ret Ret 13 2 9 11 11位
1979 FW06
FW07
フォード DFV
3.0L V8
G ARG BRA RSA USW ESP BEL MON FRA GBR GER AUT NED ITA CAN USA 75 2位
27 アラン・ジョーンズ 9 Ret Ret 3 Ret Ret Ret 4 Ret 1 1 1 9 1 Ret 40
(43)
3位
28 クレイ・レガツォーニ   10 15 9 Ret Ret Ret 2 6 1 2 5 Ret 3 3 Ret 29
(32)
5位
出典: [3]
追記

1980年代

1980年 - 1984年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 DCP WDC CCP WCC
1980 FW07
FW07B
フォード DFV
3.0L V8
G ARG BRA RSA USW BEL MON FRA GBR GER AUT NED ITA CAN USA 120 1位
27 アラン・ジョーンズ 1 3 Ret Ret 2 Ret 1 1 3 2 11 2 1 1 67
(71)
1位
28 カルロス・ロイテマン Ret Ret 5 Ret 3 1 6 3 2 3 4 3 2 2 42
(49)
3位
1981 FW07C
FW07D
フォード DFV
3.0L V8
M


G

USW BRA ARG SMR BEL MON ESP FRA GBR GER AUT NED ITA CAN CPL 95 1位
1 アラン・ジョーンズ 1 2 4 12 Ret 2 7 17 Ret 11 4 3 2 Ret 1 46 3位
2 カルロス・ロイテマン 2 1 2 3 1 Ret 4 10 2 Ret 5 Ret 3 10 8 49 2位
1982 FW07D
FW08
フォード DFV
3.0L V8
G RSA BRA USW SMR BEL MON DET CAN NED GBR FRA GER AUT SUI ITA CPL 58 4位
5 カルロス・ロイテマン 2 Ret 6 16位
マリオ・アンドレッティ   Ret 4
[注 2]
19位
デレック・デイリー Ret 6 5 7 5 5 7 Ret Ret 9 Ret 6 8 13位
6 ケケ・ロズベルグ 5 DSQ 2 2 Ret 4 Ret 3 Ret 5 3 2 1 8 5 44 1位
1983 FW08C フォード DFV
3.0L V8
G BRA USW FRA SMR MON BEL DET CAN GBR GER AUT NED ITA EUR RSA 36 4位
[注 3]
1 ケケ・ロズベルグ DSQ Ret 5 4 1 5 2 4 11 10 8 Ret 11 Ret 27 5位
2 ジャック・ラフィット 4 4 6 7 Ret 6 5 Ret 12 6 Ret Ret DNQ DNQ 11 11位
42 ジョナサン・パーマー 13 0 NC
FW09 ホンダ
RA164E[4]
1.5L V6 t
1 ケケ・ロズベルグ 5 2 11位
[注 3]
2 ジャック・ラフィット Ret
1984 FW09
FW09B
ホンダ
RA164E[4]
1.5L V6 t
G BRA RSA BEL SMR FRA MON CAN DET DAL GBR GER AUT NED ITA EUR POR 25.5 6位
5 ジャック・ラフィット Ret Ret Ret Ret 8 8 Ret 5 4 Ret Ret Ret Ret Ret Ret 14 5 14位
6 ケケ・ロズベルグ 2 Ret 4 Ret 6 4 Ret Ret 1 Ret Ret Ret 8 Ret Ret Ret 20.5 8位
出典: [3]
追記

1985年 - 1989年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 DCP WDC CCP WCC
1985 FW10 ホンダ
RA164E
RA165E
1.5L V6 t
G BRA POR SMR MON CAN DET FRA GBR GER AUT NED ITA BEL EUR RSA AUS 71 3位
5 ナイジェル・マンセル Ret 5 5 7 6 Ret DNS Ret 6 Ret 6 11 2 1 1 Ret 31 6位
6 ケケ・ロズベルグ Ret Ret Ret 8 4 1 2 Ret 12 Ret Ret Ret 4 3 2 1 40 3位
1986 FW11 ホンダ
RA166E
1.5L V6 t
G BRA ESP SMR MON BEL CAN DET FRA GBR GER HUN AUT ITA POR MEX AUS 141 1位
5 ナイジェル・マンセル Ret 2 Ret 4 1 1 5 1 1 3 3 Ret 2 1 5 Ret 70
(72)
2位
6 ネルソン・ピケ 1 Ret 2 7 Ret 3 Ret 3 2 1 1 Ret 1 3 4 2 69 3位
1987 FW11B ホンダ
RA167E
1.5L V6 t
G BRA SMR BEL MON DET FRA GBR GER HUN AUT ITA POR ESP MEX JPN AUS 137 1位
5 ナイジェル・マンセル 6 1 Ret Ret 5 1 1 Ret 14 1 3 Ret 1 1 DNS 61 2位
リカルド・パトレーゼ 9 6
[注 4]
13位
6 ネルソン・ピケ 2 DNS Ret 2 2 2 2 1 1 2 1 3 4 2 15 Ret 73
(76)
1位
1988 FW12 ジャッド CV
3.5L V8
G BRA SMR MON MEX CAN DET FRA GBR GER HUN BEL ITA POR ESP JPN AUS 20 7位
5 ナイジェル・マンセル Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret 2 Ret Ret Ret 2 Ret Ret 12 9位
マーティン・ブランドル 7 0 NC
ジャン=ルイ・シュレッサー   11 0 NC
6 リカルド・パトレーゼ Ret 13 6 Ret Ret Ret Ret 8 Ret 6 Ret 7 Ret 5 6 4 8 11位
1989 FW12C
FW13
ルノー RS1
3.5L V10
G BRA SMR MON MEX USA CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR ESP JPN AUS 77 2位
5 ティエリー・ブーツェン Ret 4 10 Ret 6 1 Ret 10 Ret 3 4 3 Ret Ret 3 1 37 5位
6 リカルド・パトレーゼ Ret Ret 15 2 2 2 3 Ret 4 Ret Ret 4 Ret 5 2 3 40 3位
出典: [3]
追記

1990年代

1990年 - 1994年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 DCP WDC CCP WCC
1990 FW13B ルノー RS2
3.5L V10
G USA BRA SMR MON CAN MEX FRA GBR GER HUN BEL ITA POR ESP JPN AUS 57 4位
5 ティエリー・ブーツェン   3 5 Ret 4 Ret 5 Ret 2 6 1 Ret Ret Ret 4 5 5 34 6位
6 リカルド・パトレーゼ 9 13 1 Ret Ret 9 6 Ret 5 4 Ret 5 7 5 4 6 23 7位
1991 FW14 ルノー RS3
3.5L V10
G USA BRA SMR MON CAN MEX FRA GBR GER HUN BEL ITA POR ESP JPN AUS 125 2位
5 ナイジェル・マンセル Ret Ret Ret 2 6 2 1 1 1 2 Ret 1 DSQ 1 Ret 2 72 2位
6 リカルド・パトレーゼ Ret 2 Ret Ret 3 1 5 Ret 2 3 5 Ret 1 3 3 5 53 3位
1992 FW14B ルノー
RS3C, RS4
3.5L V10
G RSA MEX BRA ESP SMR MON CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR JPN AUS 164 1位
5 ナイジェル・マンセル 1 1 1 1 1 2 Ret 1 1 1 2 2 Ret 1 Ret Ret 108 1位
6 リカルド・パトレーゼ 2 2 2 Ret 2 3 Ret 2 2 8 Ret 3 5 Ret 1 Ret 56 2位
1993 FW15C ルノー RS5
3.5L V10
G RSA BRA EUR SMR ESP MON CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR JPN AUS 168 1位
0 デイモン・ヒル Ret 2 2 Ret Ret 2 3 2 Ret 15 1 1 1 3 4 3 69 3位
2 アラン・プロスト 1 Ret 3 1 1 4 1 1 1 1 12 3 12 2 2 2 99 1位
1994 FW16
FW16B
ルノー RS6
3.5L V10
G BRA PAC SMR MON ESP CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR EUR JPN AUS 118 1位
0 デイモン・ヒル 2 Ret 6 Ret 1 2 2 1 8 2 1 1 1 2 1 Ret 91 2位
2 アイルトン・セナ Ret Ret Ret 0 NC
デビッド・クルサード Ret 5 5 Ret Ret 4 6 2 14 8位
ナイジェル・マンセル Ret Ret 4 1 13 9位
出典: [3]
追記

1995年 - 1999年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 DCP WDC CCP WCC
1995 FW17
FW17B
ルノー RS7
3.0L V10
G BRA ARG SMR ESP MON CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR EUR PAC JPN AUS 112 2位
5 デイモン・ヒル Ret 1 1 4 2 Ret 2 Ret Ret 1 2 Ret 3 Ret 3 Ret 1 69 2位
6 デビッド・クルサード 2
[注 5]
Ret 4 Ret Ret Ret 3 3 2 2 Ret Ret 1 3 2 Ret Ret 49 3位
1996 FW18 ルノー RS8
3.0L V10
G AUS BRA ARG EUR SMR MON ESP CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR JPN 175 1位
5 デイモン・ヒル 1 1 1 4 1 Ret Ret 1 1 Ret 1 2 5 Ret 2 1 97 1位
6 ジャック・ヴィルヌーヴ 2 Ret 2 1 11 Ret 3 2 2 1 3 1 2 7 1 Ret 78 2位
1997 FW19 ルノー RS9
3.0L V10
G AUS BRA ARG SMR MON ESP CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA AUT LUX JPN EUR 123 1位
3 ジャック・ヴィルヌーヴ Ret 1 1 Ret Ret 1 Ret 4 1 Ret 1 5 5 1 1 DSQ 3 81 1位
4 ハインツ=ハラルド・フレンツェン   8 9 Ret 1 Ret 8 4 2 Ret Ret Ret 3 3 3 3 2 6 42 2位
1998 FW20 メカクローム
GC37-01
3.0L V10
G AUS BRA ARG SMR ESP MON CAN FRA GBR AUT GER HUN BEL ITA LUX JPN 38 3位
1 ジャック・ヴィルヌーヴ 5 7 Ret 4 6 5 10 4 7 6 3 3 Ret Ret 8 6 21 5位
2 ハインツ=ハラルド・フレンツェン 3 5 9 5 8 Ret Ret 15 Ret Ret 9 5 4 7 5 5 17 7位
1999 FW21 スーパーテック
FB01
3.0L V10
B AUS BRA SMR MON ESP CAN FRA GBR AUT GER HUN BEL ITA EUR MAL JPN 35 5位
5 アレッサンドロ・ザナルディ Ret Ret 11 8 Ret Ret Ret 11 Ret Ret Ret 8 7 Ret 10 Ret 0 NC
6 ラルフ・シューマッハ 3 4 Ret Ret 5 4 4 3 Ret 4 9 5 2 4 Ret 5 35 6位
出典: [3]
追記

2000年代

2000年 - 2004年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 DCP WDC CCP WCC
2000 FW22 BMW E41
3.0L V10
B AUS BRA SMR GBR ESP EUR MON CAN FRA AUT GER HUN BEL ITA USA JPN MAL 36 3位
9 ラルフ・シューマッハ 3 5 Ret 4 4 Ret Ret 14 5 Ret 7 5 3 3 Ret Ret Ret 24 5位
10 ジェンソン・バトン Ret 6 Ret 5 17 10 Ret 11 8 5 4 9 5 Ret Ret 5 Ret 12 8位
2001 FW23 BMW P80
3.0L V10
M AUS MAL BRA SMR ESP AUT MON CAN EUR FRA GBR GER HUN BEL ITA USA JPN 80 3位
5 ラルフ・シューマッハ Ret 5 Ret 1 Ret Ret Ret 1 4 2 Ret 1 4 7 3 Ret 6 49 4位
6 ファン・パブロ・モントーヤ   Ret Ret Ret Ret 2 Ret Ret Ret 2 Ret 4 Ret 8 Ret 1 Ret 2 31 6位
2002 FW24 BMW P82
3.0L V10
M AUS MAL BRA SMR ESP AUT MON CAN EUR GBR FRA GER HUN BEL ITA USA JPN 92 2位
5 ラルフ・シューマッハ Ret 1 2 3 11 4 3 7 4 8 5 3 3 5 Ret 16 11 42 4位
6 ファン・パブロ・モントーヤ 2 2 5 4 2 3 Ret Ret Ret 3 4 2 11 3 Ret 4 4 50 3位
2003 FW25 BMW P83
3.0L V10
M AUS MAL BRA SMR ESP AUT MON CAN EUR FRA GBR GER HUN ITA USA JPN 144 2位
3 ファン・パブロ・モントーヤ 2 11 Ret 7 4 Ret 1 3 2 2 2 1 3 2 6 Ret 82 3位
4 ラルフ・シューマッハ 8 4 7 4 5 6 4 2 1 1 9 Ret 4 PO Ret 12 58 5位
マルク・ジェネ 5 4 17位
2004 FW26 BMW P84
3.0L V10
M AUS MAL BHR SMR ESP MON EUR CAN USA FRA GBR GER HUN BEL ITA CHN JPN BRA 88 4位
3 ファン・パブロ・モントーヤ 5 2 13 3 Ret 4 8 DSQ DSQ 8 5 5 4 Ret 5 5 7 1 58 5位
4 ラルフ・シューマッハ 4 Ret 7 7 6 10 Ret DSQ Ret Ret 2 5 24 9位
マルク・ジェネ 10 12 0 23位
アントニオ・ピッツォニア 7 7 Ret 7 6 15位
出典: [3]
追記

2005年 - 2009年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 DCP WDC CCP WCC
2005 FW27 BMW P84/5
3.0L V10
M AUS MAL BHR SMR ESP MON EUR CAN USA FRA GBR GER HUN TUR ITA BEL BRA JPN CHN 66 5位
7 マーク・ウェバー 5 Ret 6 7 6 3 Ret 5 DNS 12 11 NC 7 Ret 14 4 NC 4 7 36 10位
8 ニック・ハイドフェルド Ret 3 Ret 6 10 2 2 Ret DNS 14 12 11 6 Ret 28 11位
アントニオ・ピッツォニア   7 15 Ret Ret 13 2 22位
2006 FW28 コスワース
CA2006
2.4L V8
B BHR MAL AUS SMR EUR ESP MON GBR CAN USA FRA GER HUN TUR ITA CHN JPN BRA 11 8位
9 マーク・ウェバー 6 Ret Ret 6 Ret 9 Ret Ret 12 Ret Ret Ret Ret 10 10 8 Ret Ret 7 14位
10 ニコ・ロズベルグ 7 Ret Ret 11 7 11 Ret 9 Ret 9 14 Ret Ret Ret Ret 11 10 Ret 4 17位
2007 FW29 トヨタ
RVX-07
2.4L V8
B AUS MAL BHR ESP MON CAN USA FRA GBR EUR HUN TUR ITA BEL JPN CHN BRA 33 4位
16 ニコ・ロズベルグ 7 Ret 10 6 12 10 Ret 9 12 Ret 7 7 6 6 Ret 16 4 20 9位
17 アレクサンダー・ヴルツ Ret 9 11 Ret 7 3 10 14 13 4 14 11 13 Ret Ret 12 13 11位
中嶋一貴 10 0 22位
2008 FW30 トヨタ
RVX-08
2.4L V8
B AUS MAL BHR ESP TUR MON CAN FRA GBR GER HUN EUR BEL ITA SIN JPN CHN BRA 26 8位
7 ニコ・ロズベルグ 3 14 8 Ret 8 Ret 10 16 9 10 14 8 12 14 2 11 15 12 17 13位
8 中嶋一貴 6 17 14 7 Ret 7 Ret 15 8 14 13 15 14 12 8 15 12 17 9 15位
2009 FW31 トヨタ
RVX-09
2.4L V8
B AUS MAL CHN BHR ESP MON TUR GBR GER HUN EUR BEL ITA SIN JPN BRA ABU 34.5 7位
16 ニコ・ロズベルグ 6 8 15 9 8 6 5 5 4 4 5 8 16 11 5 Ret 9 34.5 7位
17 中嶋一貴 Ret 12 Ret Ret 13 15 12 11 12 9 18 13 10 9 15 Ret 13 0 20位
出典: [3]
追記

2010年代

2010年 - 2014年

key

シャシー エンジン /
パワーユニット
[注 6]
タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 DCP WDC CCP WCC
2010 FW32 コスワース
CA2010
2.4L V8
B BHR AUS MAL CHN ESP MON TUR CAN EUR GBR GER HUN BEL ITA SIN JPN KOR BRA ABU 69 6位
9 ルーベンス・バリチェロ   10 8 12 12 9 Ret 14 14 4 5 12 10 Ret 10 6 9 7 14 12 47 10位
10 ニコ・ヒュルケンベルグ 14 Ret 10 15 16 Ret 17 13 Ret 10 13 6 14 7 10 Ret 10 8 16 22 14位
2011 FW33 コスワース
CA2011
2.4L V8
P AUS MAL CHN TUR ESP MON CAN EUR GBR GER HUN BEL ITA SIN JPN KOR IND ABU BRA 5 9位
11 ルーベンス・バリチェロ Ret Ret 13 15 17 9 9 12 13 Ret 13 16 12 13 17 12 15 12 14 4 17位
12 パストール・マルドナド Ret Ret 18 17 15 18 Ret 18 14 14 16 10 11 11 14 Ret Ret 14 Ret 1 19位
2012 FW34 ルノー
RS27-2012
2.4L V8
P AUS MAL CHN BHR ESP MON CAN EUR GBR GER HUN BEL ITA SIN JPN KOR IND ABU USA BRA 76 8位
18 パストール・マルドナド 13 19 8 Ret 1 Ret 13 12 16 15 13 Ret 11 Ret 8 14 16 5 9 Ret 45 15位
19 ブルーノ・セナ 16 6 7 22 Ret 10 17 10 9 17 7 12 10 18 14 15 10 8 10 Ret 31 16位
2013 FW35 ルノー
RS27-2013
2.4L V8
P AUS MAL CHN BHR ESP MON CAN GBR GER HUN BEL ITA SIN KOR JPN IND ABU USA BRA 5 9位
16 パストール・マルドナド Ret Ret 14 11 14 Ret 16 11 15 10 17 14 11 13 16 12 11 17 16 1 18位
17 バルテリ・ボッタス 14 11 13 14 16 12 14 12 16 Ret 15 15 13 12 17 16 15 8 Ret 4 17位
2014 FW36 メルセデス
PU106A
Hybrid
1.6L V6 t
P AUS MAL BHR CHN ESP MON CAN AUT GBR GER HUN BEL ITA SIN JPN RUS USA BRA ABU
[注 7]
320 3位
19 フェリペ・マッサ Ret 7 7 15 13 7 12 4 Ret Ret 5 13 3 5 7 11 4 3 2 134 7位
77 バルテリ・ボッタス 5 8 8 7 5 Ret 7 3 2 2 8 3 4 11 6 3 5 10 3 186 4位
出典: [3]
追記

2015年 - 2019年

key

シャシー パワーユニット タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 DCP WDC CCP WCC
2015 FW37 メルセデス
PU106B
Hybrid
1.6L V6 t
P AUS MAL CHN BHR ESP MON CAN AUT GBR HUN BEL ITA SIN JPN RUS USA MEX BRA ABU 257 3位
19 フェリペ・マッサ 4 6 5 10 6 15 6 3 4 12 6 3 Ret 17 4 Ret 6 DSQ 8 121 6位
77 バルテリ・ボッタス DNS 5 6 4 4 14 3 5 5 13 9 4 5 5 12 Ret 3 5 13 136 5位
2016 FW38 メルセデス
PU106C
Hybrid
1.6L V6 t
P AUS BHR CHN RUS ESP MON CAN EUR AUT GBR HUN GER BEL ITA SIN MAL JPN USA MEX BRA ABU 138 5位
19 フェリペ・マッサ 5 8 6 5 8 10 Ret 10 20 11 18 Ret 10 9 12 13 9 7 9 Ret 9 53 11位
77 バルテリ・ボッタス 8 9 10 4 5 12 3 6 9 14 9 9 8 6 Ret 5 10 16 8 11 Ret 85 8位
2017 FW40 メルセデス M08
EQ Power+
1.6L V6 t
P AUS CHN BHR RUS ESP MON CAN AZE AUT GBR HUN BEL ITA SIN MAL JPN USA MEX BRA ABU 83 5位
19 フェリペ・マッサ 6 14 6 9 13 9 Ret Ret 9 10 PO 8 8 11 9 10 9 11 7 10 43 11位
40 ポール・ディ・レスタ   Ret 0 25位
18 ランス・ストロール Ret Ret Ret 11 16 15 9 3 10 16 14 11 7 8 8 Ret 11 6 16 18 40 12位
2018 FW41 メルセデス M09
EQ Power+
1.6L V6 t
P AUS BHR CHN AZE ESP MON CAN FRA AUT GBR GER HUN BEL ITA SIN RUS JPN USA MEX BRA ABU 7 10位
18 ランス・ストロール 14 14 14 8 11 17 Ret 17 14 12 Ret 17 13 9 14 15 17 14 12 18 13 6 18位
35 セルゲイ・シロトキン Ret 15 15 Ret 14 16 17 15 13 14 Ret 16 12 10 19 18 16 13 13 16 15 1 20位
2019 FW42 メルセデス M10
EQ Power+
1.6L V6 t
P AUS BHR CHN AZE ESP MON CAN FRA AUT GBR GER HUN BEL ITA SIN RUS JPN MEX USA BRA ABU 1 10位
63 ジョージ・ラッセル 16 15 16 15 17 15 16 19 18 14 11 16 15 14 Ret Ret 16 16 17 12 17 0 20位
88 ロバート・クビサ 17 16 17 16 18 18 18 18 20 15 10 19 17 17 16 Ret 17 18 Ret 16 19 1 19位
出典: [3]
追記

2020年代

2020年 - 2024年

key

シャシー パワーユニット タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 DCP WDC CCP WCC
2020 FW43 メルセデス M11
EQ Performance
1.6L V6 t
P AUT STY HUN GBR 70A ESP BEL ITA TUS RUS EIF POR EMI TUR BHR SKH ABU 0 10位
63 ジョージ・ラッセル Ret 16 18 12 18 17 Ret 14 11 18 Ret 14 Ret 16 12 15 3
[注 8]
18位
89 ジャック・エイトケン 16 0 22位
6 ニコラス・ラティフィ 11 17 19 15 19 18 16 11 Ret 16 14 18 11 Ret 14 Ret 17 0 21位
2021 FW43B メルセデス M12
E Performance
1.6L V6 t
P BHR EMI POR ESP MON AZE FRA STY AUT GBR HUN BEL NED ITA RUS TUR USA MXC SAP QAT SAU ABU 23 8位
63 ジョージ・ラッセル 14 Ret 16 14 14 17 12 Ret 11 129 8 2 17 915 10 15 14 16 1317 17 Ret Ret 16 15位
6 ニコラス・ラティフィ 18 Ret 18 16 15 16 18 17 16 1417 7 9 16 1114 19 17 15 17 1616 Ret 12 Ret 7 17位
2022 FW44 メルセデス M13
E Performance
1.6L V6 t
P BHR SAU AUS EMI MIA ESP MON AZE CAN GBR AUT FRA HUN BEL NED ITA SIN JPN USA MXC SAP ABU 8 10位
23 アレクサンダー・アルボン   13 14 10 1118 9 18 Ret 12 13 Ret 1216 13 17 10 12 Ret Ret 13 12 15Ret 13 4 19位
45 ニック・デ・フリース 9 2 21位
6 ニコラス・ラティフィ 16 Ret 16 1619 14 16 15 15 16 12 Ret18 Ret 18 18 18 15 Ret 9 17 18 1619 19 2 20位
2023 FW45 メルセデス M14
E Performance
1.6L V6 t
P BHR SAU AUS AZE MIA EMI MON ESP CAN AUT GBR HUN BEL NED ITA SIN JPN QAT USA MXC SAP LVG ABU 28 7位
23 アレクサンダー・アルボン 10 Ret Ret 129 14 C 14 16 7 1113 8 11 1412 8 7 11 Ret 137 99 9 Ret15 12 14 27 13位
2 ローガン・サージェント 12 16 16 16WD 20 C 18 20 Ret 1318 11 18 1716 Ret 13 14 Ret RetRet 1019 16 1120 16 16 1 21位
2024 FW46 メルセデス M15
E Performance
1.6L V6 t
P BHR SAU AUS JPN CHN MIA EMI MON CAN ESP AUT GBR HUN BEL NED ITA AZE SIN USA MXC SAP LVG QAT ABU 17 9位
23 アレクサンダー・アルボン 15 11 11 Ret 1217 1913 Ret 9 Ret 18 1518 9 14 12 14 9 7 Ret 1617 Ret DNS10 Ret 1515 11 12 16位
2 ローガン・サージェント 20 14 WD 17 1718 Ret10 17 15 Ret 20 1917 11 17 17 16 0 22位
43 フランコ・コラピント 12 8 11 1012 12 Ret12 16 Ret18 Ret 5 19位
出典: [3]
追記

2025年 -

key

シャシー パワーユニット タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 DCP WDC CCP WCC
2025 FW47 メルセデス M16
E Performance
1.6L V6 t
P AUS CHN JPN BHR SAU MIA EMI MON ESP CAN AUT GBR BEL HUN NED ITA AZE SIN USA MXC SAP LVG QAT ABU 25* 5位*
23 アレクサンダー・アルボン   4 711 9 12 9 20* 8位*
55 カルロス・サインツ Ret 1017 14 Ret 8 5* 15位*
出典: [3]
追記

非選手権レース

key

追記

カスタマーチーム

key

エントラント シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1980 ブランズ・ハッチ・レーシング FW07 フォード DFV
3.0L V8
G ARG BRA RSA USW BEL MON FRA GBR GER AUT NED ITA CAN USA
43 デジレ・ウィルソン   DNQ
RAM / ウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリング  
RAM / ペントハウス・リツラ・レーシング[注 9]
FW07 フォード DFV
3.0L V8
50 ルパート・キーガン 11 DNQ 15 DNQ 11 DNQ 9
RAM / レインボー・ジャン・レーシング 51 ケビン・コーガン DNQ
ジェフ・リース DNQ
出典: [3]

脚注

注釈

  1. ^ ここで言うワークスチームとは、F1マシンを自社で製造するコンストラクター兼チームのことを指す。
  2. ^ 全てのポイントはフェラーリで獲得。
  3. ^ a b 1983年はフォードエンジンで36点(4位)、ホンダエンジンで2点(11位)。
  4. ^ 全てのポイントはブラバムで獲得。
  5. ^ 燃料規定違反を犯したため、コンストラクターズポイント(6点)は無効。ただし、ドライバーズポイントはそのままとした。
  6. ^ 2014年からパワーユニットが導入された。
  7. ^ 2014年は最終戦のみ通常の倍のポイントが与えられた。
  8. ^ 全てのポイントはメルセデスで獲得。
  9. ^ 第8戦イギリスGPは「RAM / ウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリング」、第9戦ドイツGP以降は「RAM / ペントハウス・リツラ・レーシング」の名称でエントリー。

出典

  1. ^ March - Grands Prix started 1977” (英語). STATS F1. 2025年4月16日閲覧。
  2. ^ Patrick NEVE - Involvement” (英語). STATS F1. 2025年4月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l Williams - Grands Prix started” (英語). STATS F1. 2025年4月16日閲覧。
  4. ^ a b RA164E|POWERED by HONDA”. HONDA. 2025年4月16日閲覧。

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウィリアムズのF1における成績一覧のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ウィリアムズのF1における成績一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィリアムズのF1における成績一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアムズのF1における成績一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS