操作不可能なキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 操作不可能なキャラクターの意味・解説 

操作不可能なキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 23:27 UTC 版)

SIREN: New Translation」の記事における「操作不可能なキャラクター」の解説

美耶古(みやこ) 女/16歳/職業不明 演 - 岡本奈月 本作ヒロイン1976年人間。その全てが謎に包まれ美し少女儀式生贄として捧げられているところをハワードによって救われる。後にハワード再会し共にからの脱出目指すも、途中で屍人化した犀賀銃撃浴びアマナに連れ去られ生贄にされるが、直後時間ループが起こる。 タイムループ後、再びハワード再会し行動共にするが、またもアマナに連れ去られてしまう。屍人ノ巣で生贄として火だるまにされてしまうが、自身の血をハワード分け与えていたために蚕子不完全な幼体復活をする。その後霊体となってハワード前に現れ、「村人たち全て消し去ってほしい」と願い告げ、彼をいんふぇるのへと導き助言与え蚕子倒させた。その後ハワードと共に戻り屍人殲滅する彼のとなった『SIREN』神代美耶子立ち位置にいるキャラクターで、設定役割がほぼ同じで役者同一人物だが、本作では盲目ではない。 河辺幸江(こうべ ゆきえ) 女/24歳/看護師 演 - チャン・リーメイ/声 - 杉崎綾子 1976年人間サムメリッサ目撃した謎の儀式で、生贄として犀賀殺害され看護師最初サイレンと共に屍人化しサム達テレビクルーのまえに笑いながら姿を現すその後犀賀探し病院侵入しメリッサ遭遇したタイムループ後、最終的に頭脳屍人化し犀賀省悟前に度々立ちはだかるが、犀賀によって心臓貫かれる生前犀賀恋仲であるが、彼を想うあまり、隠し撮り尾行を行う一面見せていた。 『SIREN』恩田美奈立ち位置にいるキャラクターで、医師恋仲であった看護師という点や彼に殺され屍人化する点が同じ。またどちらも形状変化少な頭脳屍人となる。 嶋田習次(しまだ しゅうじ) 男/年齢不明/警官巡査部長) 演 - 白石タダシ/声 - 大山高男 1976年人間儀式を偶然目撃したハワード前に立ち塞がる異様な佇まいをした警官異変前、少なくとも前日正午以降から屍人化の兆候見え始めており、既に駐在所周辺村人取材に来た日本のテレビクルーを殺害している。 村人同様にハワード襲撃し民家追い詰めるも、抵抗されたため崖下滑り落ち、胴を木材貫かれ致命傷負い死亡する最初サイレンによって本格的に屍人化しハワード銃撃した後、徘徊し始め犀賀狙撃されたりしながら食事為に食堂がある波羅宿に現れた。アマナ覚醒した際は他の屍人と共にアマナ祝福した。後に羽根屍人化し屍人ノ巣にある飲食店食事していた。 タイムループ後、再び食事目的で波羅宿に現れた。その後再び羽根屍人化し屍人ノ巣へとやって来たハワードベラ前に度々立ちはだかるが、蛾型頭脳屍人倒され動きをとめる。 痩せているが極度甘党大食漢。川で溺れたの子供を助けその子から感謝の手紙が送られるなど模範的な警察官であった『SIREN』石田徹雄の立ち位置にいるキャラクターで、冒頭登場する警官屍人という点、生前性質羽根屍人化するという点が似ている。ただし結末異なる。 伊東文子(いとう ふみこ) 女/年齢不明/高校生 1976年人間伊東家娘。両親祖父と共に田堀集落にある一軒家で暮らす少女。兄は東京にいるらしく、登場しない。「つとむくん」というボーイフレンドいるらしい怪異により屍人化し家族とともに自宅笑い絶えない一家団欒を過ごす。最初から屍人として登場する嶋田や幸江と同様に、同じ顔の個体(共通の役者演じ屍人)が存在しない固有の屍人である。 自身含めた伊東家の家での行動『SIREN』における屍人化後の前田家彷彿とさせる(ただし、『SIREN』では祖父該当する人物登場していない)。

※この「操作不可能なキャラクター」の解説は、「SIREN: New Translation」の解説の一部です。
「操作不可能なキャラクター」を含む「SIREN: New Translation」の記事については、「SIREN: New Translation」の概要を参照ください。


操作不可能なキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 01:37 UTC 版)

SIREN (ゲームソフト)」の記事における「操作不可能なキャラクター」の解説

神代美耶子(かじろ みやこ) 女/14歳/神の花嫁 演 - 岡本奈月 本作ヒロイン羽生蛇村旧家神代家末娘数十年に一度行われる秘儀生贄“神の花嫁”として育てられる。そのため役所警察など公的機関干渉一切受けず戸籍すら持たない特異な存在である。離れ軟禁され世話係以外との接触絶たれ環境育ったせいか、かなりの世間知らずで、初対面の恭也を「お前」と呼ぶなど誰に対してぞんざいな口調で話す。生まれつき盲目であるためか、神代家中でも強い幻視の力を持っている生贄となる運命拒み儀式必要な堕辰子の首を壊したため異変が起こることになる。盲導犬ケルブ存在により、視力ハンデ感じさせないフットワークをみせるが、ケルブ美耶子庇って命を落とす村人対す根強い不信感 からか、異変後余所者である恭也と行動をともにし、深い信頼関係を築く。彼女の血には不死の力があり、脱出行の過程で恭也の屍人化を食い止めるため、自らの血を分け与えた自身狙っていた神代淳によって須田引き離された上に、八尾捕まり儀式生贄捧げられてしまうが、霊体となって堕辰子との決戦挑む恭也を導いたその後も恭也の傍に寄り添い異界彷徨う彼のとなった幻視通じて晴海仲良くなり、彼女か美耶子モチーフにしたビーズ人形お飾り貰っている。 神代亜矢子(かじろ あやこ) 女/16歳/高校生 演 - 松井亜耶 神代家長女美耶子の姉。1986年昭和61年8月24日生まれ。 “神の花嫁”として常世旅立つ運命にある妹・美耶子対し、子を成して神代血筋繋いでいくことを運命付けられ存在である。自分よりも、妹の美耶子畏敬の念集まっていることに劣等感持ち許婚の淳までもが美耶子執着していることに激しく嫉妬している。彼女も美耶子と同様、不死の命を持っているが、妹とは違い何不自由ない生活を送り、普通の人間として育てられたせいか、一族秘密については何も知らされていない美耶子曰くやっぱりね、何も解ってない」。しかし「儀式の際に美耶子人身御供になる」という事実だけは把握しており、美耶子の死で人々畏敬独占することを願っていた。そのため、美耶子には辛辣な嫌味言われている。儀式時に次の"実"(神代家の子孫)は必要ないと判断した八尾焼殺された。 神代淳(かじろ じゅん) 男/18歳/神代家養子 演 - 土倉有貴 神代亜矢子許婚1984年昭和59年11月29日生まれ入り婿のため、神代の呪とは無縁である。権威神代家跡取りであることを鼻にかけ、言動は非常に傲慢執念深く無抵抗人間をいきなり銃撃するなど、残虐な一面持ち合わせる美耶子我が物にするため、須田美耶子引き離すことに成功するが、現れ八尾沙子気圧されるままに儀式手伝う。不完全な復活によって暴走した堕辰子体当たりを受け、半屍人化する。「いんふぇるの」に現れ須田前に立ちはだかるが、宇理炎によって滅ぼされた。その後彼の持っていた焔薙(ほむらなぎ)が須田の手に渡る。 安野依子(あんの よりこ) 女/22歳/大学生 演 - 水野雅美 城聖大学4年生1981年昭和56年6月25日生まれ東京都品川区在住竹内多聞慕っており、半ば強引に竹内調査同行して異変に巻き込まれた。 アーカイブNo.033の大学ノート記され落書きや、「昔読んだ漫画」 を応用して屍人の巣から脱出を図る描写などから、多分にオタク思考持ち主であることが示唆されている。 屍人化した志村晃に撃たれ致命傷を負うが、宮田の手により須田の(既に神代の血が混じっている)血を輸血され屍人化を免れ須田同様、神代呪い受けて不死となった須田と共に屍人の巣に潜入し、人でなくなった両親縋る竹内の目を覚まさせようとするが、ともに異界取り残されてしまった。竹内同様、その後詳細不明八尾沙子(やお ひさこ) 女/年齢不明/求導女 演 - 南りさこ “求導女”と呼ばれる、求導師補佐役。物語序盤負傷した須田恭也を助けた穏やかな物腰献身的な態度で、牧野をはじめ多く村人達の信頼集めている。 684年天武天皇13年)に、飢饉死にかけていた彼女は堕辰子の肉を口にしたことで不死の呪い受けた。このとき堕辰子の肉を口にした村人は比沙子含め三人いたが、生き残ったのは比沙子一人であった。これは当時、彼女が妊婦であったためといわれるその後贖罪のために独り悠久の時生きてきた。この事件事実上原因黒幕)である。贖罪を終わらせ、堕辰子楽園へ導いてもらうべく、自らの直系である神代家から代々娘を贄として捧げ続けてきたため、羽生蛇村住民はほとんどが彼女の血族である(また、村人八尾存在違和感覚えたりすると、頭がぼーっとしてうやむやの内に忘れてしまうため、志村始めとした気付いている人間少ない。これも羽生蛇村呪い一つである)。しかし1300年という人間には長すぎる年月が、彼女自身正体贖罪意義目的すらを忘れ去らせ、いくつも別人格形成されていく。記憶忘れている間は穏やかな物腰善良な女性だが、記憶取り戻した本来の彼女は、儀式の為なら手段選ばぬ残忍な性格である。一方で思い込み激しい面もあり、根拠も無いのに「儀式行えば罪は赦される」という動機だけで行動し美耶子消滅見届けた後、保険を掛けることも無く亜矢子焼殺している。この思い込み故に沙子は「永遠にされない」という絶望気付かず、彼女自身悲劇助長している。 異変後負傷した須田恭也を助けるが、徐々に本来の記憶蘇り別の時空から現れ自分から堕辰子の首を受け取り遂に神代美耶子捕らえて儀式執り行う。しかし生前美耶子血分けによって美耶子の“実”は不完全になっており、復活失敗してしまう。最後自分の"実"(自分不死の力)を捧げることで堕辰子を完全に復活させるが、堕辰子須田によって倒され自分別の時空延々と堕辰子の首を届け存在となってしまった。 前田隆信(まえだ たかのぶ) 男/45歳/村役場職員 演 - 外谷勝由 前田真由美(まえだ まゆみ) 女/40歳/主婦 演 - 住吉理栄 前田知子両親異変後知子の身を案じて探し回る屍人から逃れ教会にたどり着いた後、屍人化して血の涙を流す実娘の前田知子見て一度拒絶するが、自分たちのした行動に耐えられなくなり教会出た矢先屍人襲われ半屍人化するその後知子と共に廃屋で(須田恭也が屍人を滅ぼすまで)一家団欒の生活をしていた。隆信ひっきりなしにトイレシャンプー歩きタバコ繰り返し真由美包丁まな板にたたき付け本人料理をしているつもりらしい)、映像の映らないテレビを見ながら、高笑い上げるようになる石田徹雄(いしだ てつお) 男/享年24/警察官巡査) 演 - 江戸清仁 羽生蛇村駐在所上司と共に駐在している警官で、階級巡査無類酒好きで、利き酒大会で優勝して広報載ったり、濡れ衣であるが飲酒運転致死疑いかけられたこともある。異変の際、感応しやすい性質であったため、異界取り込まれる前から赤い水影響受けて正気失った狂人化していた(定説とされていた「飲酒していたために屍人化が早まった」は間違い)。 同じく勤務中だった上司射殺した後、偶然道端出会った須田恭也にも銃弾浴びせプレハブ小屋へと追い詰める須田咄嗟に発進させたトラック撥ねられ人間として死亡するが、直後鳴り響いた最初サイレン呼応して半屍人化する。その直後須田の胸を撃ち抜き落ちていた学生証拾ったその後食堂ゼリー状物体夢中で食べていたが、宮田により須田学生証盗まれた。昼間の堕辰子鳴き声誘われ美奈名越と共に海送り・海還りをして羽根屍人化し、再び須田前に立ちはだかるが、生来酒好き利用され感電させられ持っていた短銃奪われた。 正兼米次郎(まさかね よねじろう) 男/不明/警察官 羽生蛇村駐在所古くから駐在している石田の上司。眼鏡をかけた年配の人物で、親しみやすい石田とはどこか対照的寡黙な一面を持つ。神代祭事について知っているようで石田からそのこと質問されるが、神代の行うことに口を出さないように警告する異変の際、赤い水影響受けて正気失っていた石田によって射殺される。 なお、彼の人となりや容姿、名前は漫画『赤イ海ノ呼ビ声』が初出であり、原作本編ではその存在示唆されるのみである。 恩田美奈(おんだ みな) 女/享年21/看護師 演 - 児玉啓 宮田医院勤務する看護師恩田理沙双子の姉。院長である宮田司郎とは恋仲異変起こった日は宮田と共に病院残っていたが、宮田コンプレックス触れてしまったため、激昂し宮田絞殺されるその後宮田によって蛇ノ首谷埋められるも、赤い水の力で半屍人化し土中から這い出て妹の理沙宮田探し(実は宮田はこの時すぐ近くにいたが、後述理由気付いていない)、村内うろつく臨死状態で半屍人化したため意識はっきりしておらず、気絶していた宮田気付かず何処か消えたり病院立ち寄ったりと奇妙な行動繰り返す。彼女が宮田攻撃するのは殺され恨みよるものではなくこのすばらしい世界彼に理解してほしい」という思いよるものである。 石田名越と共に海送り・海還りした結果頭脳屍人化し、無数の蜘蛛屍人従えて病院侵入して理沙遭遇する理沙助けに来た宮田によって一度撃退されるも再び理沙追い詰め意識同調転写)させ、もう一人自分とする。その後半屍人化した理沙と共に宮田前に立ちはだかるが、返り討ち遭い拘束解剖された。助けに来た屍人により拘束から脱した後、依子眼鏡拾い調べていたが、そこへやって来た竹内対峙し、倒された。最後は無数の蜘蛛屍人犬屍人従え、さらに頭脳屍人変異した理沙と共に宮田前に立ちはだかるも、ダイナマイト坑道爆破され生き埋めにされた。 名越栄治(なごし えいじ) 男/享年55/小学校校長 演 - 金子達 羽生蛇村小学校折部分校校長。他の同級生馴染めない四方田春海思いやり担任高遠玲子が「星を見る会」というイベント立ち上げよう提案した時、参加者生徒春海一人であるにもかかわらず校庭深夜使用許可した度量の深い先生でもある。本来の性格温厚であり、持ち前優しさから多く生徒教諭から慕われている。 異変後まもなく半屍人化し高遠前に立ちはだかる倒され、鍵を奪われた。復活後春海探し回る高遠と共に学校から逃げられる石田美奈と共に海送り・海還りしたことで頭脳屍人化し、無数の蜘蛛屍人従えて春海探し学校戻ってくるが、美浜倒される春海追って屍人ノ巣に現れ立ち塞がるが、咄嗟機転による陽動引っ掛かり逃げられる最後春海追い詰めるが、突如現れ自身同じく頭脳屍人化した高遠引っ張られ奈落へと落ちていった。 竹内臣人(たけうち おみと) 男/享年34/郷土史家 演 - 舘正貴 竹内好子(たけうち よしこ) 女/享年31/主婦 演 - 田中好子 竹内多聞両親父親の臣人は村の歴史文化、独特の宗教性などを書き記した竹内伝書」を遺している。27年前土砂流災害行方不明となる。 27年前屍人化し外れにあるダム水底で他の村人たちと共にサイレン音の誘惑に抗って苦しんでいた。宮田水門爆破した際、宇理炎の炎による救い拒み脱出息子との再会を果たす。屍人化していない人間には泥まみれのような姿に見えるが、多聞はこの時点ですでに屍人人間中間というべき曖昧な状態になっていたため、彼の目には生前元気な姿で映った。 東エリ(あずま エリ) 女/享年21/歌手 演 - 我妻えり子 27年前活躍していたアイドル歌手1955年昭和30年生まれ1976年昭和51年)に「私の彼の左手肉球」でデビュー瞬く間にその年のヒットチャート席巻スターダム駆け上がったが、年末歌謡祭の授賞式に向かう途中トラック撥ねられ死亡2003年昭和78年)の時点でも根強い人気があるらしく、夭折惜しむ声は多い。 屍人ノ巣では彼女のレコードポスターのある部屋存在するレコードプレイヤーの針が無いため、そのままでは再生できないが、ある条件を満たすデビュー曲の「私の彼の左手肉球」を聴くことができる。

※この「操作不可能なキャラクター」の解説は、「SIREN (ゲームソフト)」の解説の一部です。
「操作不可能なキャラクター」を含む「SIREN (ゲームソフト)」の記事については、「SIREN (ゲームソフト)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「操作不可能なキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「操作不可能なキャラクター」の関連用語

操作不可能なキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



操作不可能なキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSIREN: New Translation (改訂履歴)、SIREN (ゲームソフト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS