すイエんサー
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年12月) |
すイエんサー | |
---|---|
ジャンル |
教養バラエティ番組 科学教育番組 |
ナレーター | 伊吹吾郎 |
オープニング | 植木等「スーダラ節(平成ミックス・ヴァージョン)」 |
国・地域 |
![]() |
製作 | |
制作 | NHKエデュケーショナル |
製作 | 日本放送協会 |
放送 | |
放送局 | NHK Eテレ |
映像形式 | 文字多重放送 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送期間 | 2008年11月8日 2009年3月31日 - 2023年3月19日 |
放送枠 | Eテレティーンズゾーン |
公式ウェブサイト | |
パイロット版 | |
司会者 | 品川庄司、大島麻衣 |
出演者 | AKB48 |
ナレーター | 鎌倉千秋 |
放送局 | NHK教育 |
放送期間 | 2008年11月8日 |
放送時間 | 土曜10:30 - 11:15 |
放送枠 | どようこどもSP |
放送分 | 45分 |
2009年度 | |
司会者 | 品川庄司、大島麻衣 |
出演者 | AKB48 |
ナレーター | 江崎史恵 |
放送局 | NHK教育 |
放送期間 | 2009年3月31日 - 2010年3月23日 |
放送時間 | 火曜19:25 - 19:55 |
放送分 | 30分 |
2010年度 | |
司会者 | 品川庄司、大島麻衣 |
ナレーター | 神田愛花 |
放送期間 | 2010年3月30日 - 2011年3月29日 |
放送時間 | 火曜18:55 - 19:25 |
放送分 | 30分 |
2011年度前期 | |
司会者 | 品川庄司、大島麻衣 |
ナレーター | 橋本奈穂子 |
放送期間 | 2011年4月5日 - 2011年9月27日 |
放送時間 | 火曜18:55 - 19:25 |
放送分 | 30分 |
2011年度後期 | |
司会者 | 渡辺徹 岡田圭右 小島瑠璃子 |
ナレーター | 橋本奈穂子 |
放送期間 | 2011年10月4日 - 2012年3月27日 |
放送時間 | 火曜18:55 - 19:25 |
放送分 | 30分 |
2012年度 | |
司会者 | 渡辺徹 岡田圭右 小島瑠璃子 |
ナレーター | 高橋さとみ |
放送期間 | 2012年4月3日 - 2013年3月26日 |
放送時間 | 火曜19:25 - 19:55 |
放送分 | 30分 |
2013年度 - 2014年度 | |
司会者 | 渡辺徹 岡田圭右 小島瑠璃子 |
ナレーター | 高橋さとみ |
放送期間 | 2013年4月2日 - 2015年3月24日 |
放送時間 | 火曜19:25 - 19:50 |
放送分 | 25分 |
2015年度 - 2017年度 | |
司会者 | ユージ 春香クリスティーン 白本彩奈 |
ナレーター | 高橋さとみ(2015年3月31日 - 2016年3月29日)
牛田茉友(2016年4月5日 - 2017年3月28日) TrySail(2017年4月4日 - 2018年3月27日) |
放送期間 | 2015年3月31日 - 2018年3月27日 |
放送時間 | 火曜19:25 - 19:50 |
放送分 | 25分 |
2018年度 - 2021年度 | |
司会者 | いとうあさこ 横山だいすけ |
ナレーター | TrySail |
エンディング | 横山だいすけ「チクタクシンキング」 |
放送期間 | 2018年4月3日 - 2022年3月22日 |
放送時間 | 火曜19:25 - 19:50 |
放送分 | 25分 |
2022年度 | |
放送期間 | 2022年4月10日 - 2023年3月19日 |
放送時間 | 日曜17:25 - 17:50 |
放送分 | 25分 |
番組年表 | |
前作 | 科学大好き土よう塾 |
『すイエんサー』は、2009年3月31日から2023年3月19日まで放送されたNHK Eテレの教養バラエティ番組である[1]。
概要
「すイエんサーガールズ」(後述)が専門家や研究者などの協力で科学的に疑問を解決する様子を撮影したVTRを見ながら番組が進行する。番組名は、英語で「科学」を意味する、サイエンス(Science)のアナグラムとなっているが、タイトルの正式な由来は明かされておらず、1年目は大島麻衣が毎回でたらめなことを言うのが恒例になっていた。2008年11月8日に45分のパイロット版を放送し、2009年3月31日からレギュラー放送となった。なお、2016年12月13日放送「早い!安い!超かわいい!極上マカロンをおうちで」回より、すイエんサーガールズの男性版として「すイエんサーボーイズ」も登場[2]。
司会・ゲストの構成は2009年度は司会者3人のみでゲストなし(NHK総合SPはゲストあり)。2010年度から2017年度までは司会者3人とゲスト1組。2018年度はゲストが廃止され、通常放送では司会者2人が顔写真と声ですイエんサーガールズのロケにツッコミを入れる演出、公開収録では司会者2人がすイエんサーガールズとともに進行、増刊号では司会者2人がスタジオの片隅でベンチに座って進行する。その後、通常放送もスタジオの片隅での収録になった。
司会がユージらの時代の途中までは、司会パートは基本的にスタジオを使わず、NHK放送センター内の適当な場所に4人がけのベンチを置いて収録していた。本日のお題やエンディングのお便り募集などはスケッチブックで提示される、司会パートには専門家からのヒントや補足事項などが巻物で届けられるなどの定番ネタがある。
VTR(本日のお題)では毎回すイエんサーガールズのメンバーの中からランダムに4人(回によって前後あり。また、2012年度途中までは3人だった)が出演。一見全く関係のないさまざまな体験をさせられるが、一連の作業の中には解決のヒントとなる動作や事象が隠されており、『謎の人物』(名前を伏せた専門家)たちのサポートを得ながらそれらを探していく。
その他、不定期に以下のようなコーナーが挿入される。
- 明日のすイエんサー - 未来に輝く科学者の卵(大学院生)の研究とプライベートを紹介するコーナー。
- みんなのすイエんサー - すイエんサーを愛してやまない視聴者を紹介する。さらに、視聴者やその関係者に疑問の解決に挑んでもらう企画もできた。
- おとなのすイエんサー - 科学館などで人と科学の架け橋となる人物を紹介する。
- すイエんサーへの道 - 永井とすイエんサーガールズの1人が出演。街頭で一般人にやり方を試してもらって、その結果次第で本編のテーマとして取り上げる。
2010年10月、大阪大学の指定参考番組に推奨された[3][4]。
2011年4月30日、「サイエンスカフェにいがた」で『「すイエんサー」の作り方』開催[5]。2011年11月15日にはニコニコ生放送とのコラボレーション企画も放送されている。
ATP賞テレビグランプリ2011において、2011年の情報バラエティ部門の優秀賞を受賞した[6]。
マリー&ガリー
レギュラー放送への移行時に開始した、科学に関する5分間のアニメコーナー。メインパートとアニメパートは当日のテーマも含めて内容の関連性はない[7]。2009年度は番組の途中でマリー&ガリーが放送され、出演者が内容紹介をしていたが、2010年度からはメインパート終了時に一旦エンドロールが表示され、次回予告が放送されてからマリー&ガリーが放送されるなど、実質的に別番組の形となっている。しかし、新聞などの番組表上では2010年度以降も一連の番組として扱われている。NHKオンデマンドでは配信されず、メインパート終了時の「このあとはアニメ『マリー&ガリー』」という文字にぼかしがかけられている。2011年度以降は2010年度までに放送された内容の再放送を行っている。2013年度は正式に本編と別番組の扱いとなり、番組最後に入っていた「すイエんサー」という文字がなくなった。放送は火曜19時50分 - 19時55分(すイエんサー本放送直後)のみとなり、土曜9時55分 - 10時(すイエんサー再放送直後)は『リトル・チャロ4』が放送された。2014年3月で放送終了したが、2015年4月から2017年3月まで水曜17時35分 - 17時40分で放送が復活した[8]。
番組の終了
2023年2月8日、NHKは「すイエんサー」が2023年3月をもって14年間続いた放送を終了することを告知した[9]。なお、最終回は第95回記念選抜高等学校野球大会中継のため、通常と異なる3月27日 9時 - 9時25分(月曜日午前中)の放送となることが明らかになった。
3月27日の放送をもって放送終了し、14年の幕を降ろした。後番組は『ヴィランの言い分』。
放送時間
年度 | 本放送 | 再放送 | 備考 |
---|---|---|---|
2009年度 | 火曜19:25 - 19:55 | 土曜10:00 - 10:30 | [注 1] |
2010年度 | 火曜18:55 - 19:25 | ||
2011年度 | |||
2012年度 | 火曜19:25 - 19:55 | 土曜 | 9:30 - 10:00|
2013年度 | 火曜19:25 - 19:50 | 土曜 | 9:30 - 9:55|
2014年度 | |||
2015年度 | |||
2016年度 | 土曜10:00 - 10:25 | ||
2017年度 | |||
2018年度 | |||
2019年度 | |||
2020年度 | |||
2021年度 | 土曜 | 9:55 - 10:20||
2022年度 | 日曜17:25 - 17:50 | 土曜10:45 - 11:10 |
上記以外の放送時間
- 2010年度
- 2012年度
- NHKワールド・プレミアム:月曜18時25分 - 18時50分(アニメ「マリー&ガリー」は放送なし)
単発放送
- パイロット版(NHK教育)
- 2008年11月8日 10時30分 - 11時15分
- スペシャル版(NHK総合)
- 2009年6月7日 17時 - 17時40分
- 2009年8月20日 19時30分 - 20時45分
- 2009年12月26日 18時10分 - 18時42分
- 2010年8月22日 0時20分 - 0時50分(東北は放送されず。九州・沖縄は8月27日放送)
- ミッドナイトチャンネル(NHK総合)
- 2009年10月25日 1時40分 - 3時40分(同年6月16日、23日、9日、8月25日放送分)- 関西地区は8月25日分のみ放送
- 2009年12月24日 1時25分 - 3時25分(同年3月31日、5月12日、4月28日、7日放送分) - 北海道地区は4月28日、7日放送分のみ放送
- 2010年8月22日 0時50分 - 1時45分(同年7月27日、8月3日放送分)- 九州・沖縄、東北、東海、徳島県は放送されず
- 2010年10月28日 2時35分 - 3時35分(パスタ2回分)
- 2010年12月9日 2時10分 - 3時10分(タマネギ2回分)
- 2011年1月13日 2時35分 - 3時35分(2010年11月16日、12月7日放送分)
- 2011年2月28日 2時10分 - 3時10分(同年1月4日、11日放送分) - 関西地区は放送されず
- 2011年5月9日 1時45分 - 2時50分(同年4月5日、12日放送分) - 関西地区は4月5日の「マリー&ガリー」部分と4月12日放送分のみ放送
- 2012年8月21日 2時55分 - 3時45分(同年6月12日、19日放送分) - マリー&ガリーは含まれず
- よるともっと(NHK総合、関西ローカル)
- 2011年5月28日 1時25分 - 3時5分(同年3月8日、1月11日、4月27日、5月4日放送分) - マリー&ガリーは含まれず、滋賀県は放送されず
- 2011年9月10日 1時15分 - 2時29分[注 2](同年5月24日、6月21日、4月12日放送分) - マリー&ガリーは含まれず
- 2011年9月17日 1時15分 - 2時5分(同年5月3日、31日放送分) - マリー&ガリーは含まれず
- 2011年9月24日 1時40分 - 2時55分[注 2](同年4月5日放送分、紙ヒコーキ2回分) - マリー&ガリーは含まれず
- 2012年3月3日 1時15分 - 2時35分(2012年正月スペシャル、1月24日放送分) - マリー&ガリーは含まれず
- 2012年3月17日 1時55分 - 3時11分(同年1月10日、2月21日、28日放送分) - マリー&ガリーは含まれず
- マリー&ガリースペシャル(全編マリー&ガリー)
- 2010年1月1日 17時50分 - 18時20分
- 2010年1月11日 9時30分 - 10時(再放送)
- 2011年1月1日 17時45分 - 18時15分(声優の顔出し出演もあり)
- 2011年1月6日 1時50分 - 2時20分(再放送)
- スペシャル版再放送
- 2010年1月1日 18時20分 - 18時52分(NHK教育)
- 2010年1月7日 16時5分 - 16時37分(NHK総合)
- 2011年1月6日 1時10分 - 1時50分(5日深夜)(NHK教育)
- 2011年8月14日 0時20分 - 1時5分(13日深夜)(NHK教育)
- 2011年8月17日 17時5分 - 17時50分(NHK総合)
- 2012年2月14日 2時30分 - 3時25分(13日深夜)(NHK総合)
- 2012年10月14日 17時 - 18時(NHK総合)
- 2013年8月31日 15時 - 16時(NHK教育) - 一部地域は放送されず
- マリー&ガリー選(マリー&ガリーのみを4本再放送)
- 2010年5月3日 10時40分 - 11時
- 科学で遊ぼう!マリー&ガリー(声優らが出演する公開放送で科学実験を行う)
- 科学で遊ぼう!マリー&ガリーVer.2.0
- 2010年11月30日 18時55分 - 19時25分
- 2010年12月4日 10時 - 10時30分(再放送)
- 2010年12月8日 17時 - 17時30分(BS2)
- 科学で遊ぼう!マリー&ガリー2011
- 2011年11月29日 18時55分 - 19時25分
- 2011年12月3日 10時 - 10時30分(再放送)
- 科学で遊ぼう!マリー&ガリーVer.2.0
- すイエんサー選
- 2010年7月24日 16時 - 16時50分(同年4月27日、5月4日放送分)- マリー&ガリーは含まれず、鹿児島県は放送されず
- 2010年8月22日 15時 - 15時55分(同年4月13日、8月19日放送分) - マリー&ガリーは1本のみ、東海、徳島県、沖縄県は放送されず
- 2011年7月31日 23時 - 23時30分(同年4月12日放送分)
- 2012年7月29日 15時 - 16時40分(同年2月21日、28日、6月12日、19日放送分) - マリー&ガリーは含まれず、一部地域は2本または4本すべてが放送されず
- 2015年12月13日 16時 - 16時25分(同年9月29日放送分)
- 2016年6月18日 15時55分 - 16時20分(2015年12月8日放送分)
- 2016年9月4日 1時35分 - 2時(2015年12月8日放送分)
- 2019年5月19日 16時20分 - 16時45分(2018年8月28日放送分)
- 2019年7月28日 1時 - 1時25分(同年3月12日放送分)
- 歌うコンシェルジュ(NHK総合)
- 2010年7月27日 10時5分 - 11時 - 番組内で同年6月8日分を放送
- 2010年12月7日 10時5分 - 11時 - 番組内で同年8月31日分を放送
- 2011年3月8日 10時5分 - 11時 - 番組内で同年1月11日分を放送
- 2011年12月15日 10時5分 - 10時55分 - 番組内で同年10月11日と11月15日分の一部を放送
- Eテレセレクション お願い!編集長
- 2013年4月21日 0時 - 1時40分 (2011年11月15日、2012年11月20日、2013年3月26日、2012年10月9日放送分) - マリー&ガリーは含まれず
出演者
期間 | MC | 語り | |||
---|---|---|---|---|---|
2008年11月 | 8日 - 2009年 3月28日品川庄司 (品川祐、庄司智春) |
大島麻衣 | 伊吹吾郎 | 鎌倉千秋 | |
2009年 | 3月31日 - 2010年 3月23日江崎史恵 | ||||
2010年 | 3月30日 - 2011年 3月29日神田愛花 | ||||
2011年 | 4月 5日 - 2011年 9月27日橋本奈穂子 | ||||
2011年10月 | 4日 - 2012年 3月27日渡辺徹 | 岡田圭右 | 小島瑠璃子 | ||
2012年 | 4月 3日 - 2015年 3月24日高橋さとみ | ||||
2015年 | 3月31日 - 2016年 3月29日ユージ | 春香クリスティーン | 白本彩奈 | ||
2016年 | 4月 5日 - 2017年 3月28日牛田茉友 | ||||
2017年 | 4月 4日 - 2018年 3月27日TrySail | ||||
2018年 | 4月 3日 - 2023年 3月27日いとうあさこ | 横山だいすけ | - |
MC・ナレーション
- MC(4代目)
- いとうあさこ - 字幕の色は黄色。
- 横山だいすけ(おかあさんといっしょの第11代目うたのおにいさん) - 字幕の色は水色。
- ナレーション・ナビゲーター
すイエんサーガールズ
2010年3月23日放送分の「春の大感謝祭!スペシャル」をもってAKB48がこの番組を卒業(後述)。同月30日放送分からは新たに「すイエんサーガールズ」(略して「すイガール」とも呼ばれる)と称する番組内限定グループがリポーターを担当しており、ティーンズモデル(モデルは『ピチレモン』(学研パブリッシング)の現役専属モデル、元専属モデルである)のみで構成されていた。2015年3月31日放送分からは、ティーンズモデル以外のメンバーが加わった。番組終了時点のメンバーは以下の通り。
放送上で各メンバーは愛称で呼ばれるが、ピチレモン現役専属モデル・元専属モデルの場合、同誌で使われていた愛称をそのまま用いている。例外として、荒川は同誌で使われている「ちぃ」の発音が藤井の「ちー」と同じであったため、初出演時より「ちか」を使用している。また、小林はピチレモン卒業後に芸名の表記を変更し、愛称の表記も合わせて変更されている。
2015年度以降に加入したピチレモン出身者以外のメンバーの場合、下の名前をそのままひらがなにしたものが用いられている。ただし、他のメンバーと発音が同じ場合や似ている場合は別のものが使用される(山根は「ちか」を荒川が使用しているため「ちかやん」、西川は「まゆ」の発音が横田の「まゆう」と類似しているため「まゆたん」)。
番組終了時点のメンバー
名前 | 愛称 | 初出演 | 生年月日 | 年齢 | 脚注 |
---|---|---|---|---|---|
佐久間乃愛 | のあ | 2015年度 | 2000年12月28日 | 24歳 | |
其原有沙 | ありさ | 2016年度 | 2001年 | 8月24日23歳 | |
多田成美 | なるみ | 2017年度 | 2003年 | 6月24日21歳 | |
青島妃菜 | ひな | 2018年度 | 2001年12月26日 | 23歳 | |
豊田ルナ | るな | 2018年度 | 2002年 | 7月17日22歳 | [注 3] |
小熊莉々葉 | りりは | 2019年度 | 2005年 | 6月17日19歳 | |
奥森皐月 | さつき | 2020年度 | 2004年 | 5月 9日20歳 | |
一ノ瀬陽鞠 | ひまり | 2020年度 | 2004年12月15日 | 20歳 | |
吉田恵芽 | えめ | 2020年度 | 2005年 | 6月 4日19歳 | |
関谷瑠紀 | るき | 2020年度 | 2006年 | 8月 8日18歳 | |
宮本和奏 | わかな | 2021年度 | 2006年 | 5月30日18歳 | |
織田ひまり | ひーちゃん | 2021年度 | 2006年 | 6月 8日18歳 | |
細谷美月 | みづき | 2021年度 | 2006年 | 9月10日18歳 |
過去の出演者
MC・ナレーション
- 品川庄司(品川祐、庄司智春)、大島麻衣(元AKB48) - パイロット版から2011年度前期までのMC(初代)
- 渡辺徹、岡田圭右(ますだおかだ)、小島瑠璃子(ルーリィ) - 2011年度後期から2014年度までのMC(2代目)
- ユージ、春香クリスティーン、 白本彩奈 - 2015年度から2017年度までのMC(3代目)
- 牛田茉友(NHKアナウンサー、2016年度のナレーション ほか)
- 高橋さとみ(NHKアナウンサー、2012〜2015年度のナレーション ほか)
- 橋本奈穂子(NHKアナウンサー、2011年度のナレーション ほか)
- 神田愛花(元NHKアナウンサー、2010年度のナレーション ほか)
- 江崎史恵(NHKアナウンサー、2009年度のナレーション ほか)
- 鎌倉千秋(NHKアナウンサー、パイロット版のナレーション)
- 永井伸一(NHKアナウンサー) - 2013年春まで、増刊号に出演。
- 三好正人(NHKアナウンサー) - 増刊号に出演。前任者の永井が名古屋放送局に異動したことにより2013年夏から登場。
- 青井実(NHKアナウンサー) - 増刊号に出演。
- 渡辺徹 - 2020年12月8日から2021年4月6日までの新作通常回のナレーション。
AKB48
番組開始当初から2010年3月まで、疑問を解決するVTRのリポーターには、女性アイドルグループ「AKB48」のメンバーを起用。
出演したメンバーは以下の通りで、合計47人(登場順)。
なお、出演当時は現役だった「AKB48」の元メンバーも含む(ただし、番組MCの大島麻衣を除く)。
|
|
|
過去のすイエんサーガールズ
正式にすイエんサーガールズ卒業の発表はない。しかし、番組ホームページからプロフィールが削除されたり、芸能界引退などを理由に事実上番組を降板している者を挙げる。
名前 | 愛称 | 出演年度 | 脚注 |
---|---|---|---|
反田有沙 | たんたん | 2010年度 | [注 4] |
大山桃子 | モモ | 2010年度 | [注 5] |
清野菜名 | ナナ | 2010年度 - 2011年度 | [10] |
星野悠月 | ホッシー | 2010年度 - 2011年度 | [注 6] |
前島亜美 | あみた | 2011年度 | [注 6] |
小川千菜美 | ちな | 2010年度 - 2012年度 | [注 6] |
伊藤梨沙子 | りさこ | 2010年度 - 2012年度 | [注 6] |
重本ことり | ことり | 2010年度 - 2012年度 | [注 6] |
佐藤葵 | あーちゃん | 2011年度 - 2012年度 | [注 6] |
宮本優花 | ゆーか | 2011年度 - 2012年度 | [注 6] |
日向ななみ | ひな | 2011年度 - 2012年度 | [注 6] |
黒田瑞貴 | みみ | 2010年度 - 2013年度 | [注 6] |
藤井千帆 | ちー | 2010年度 - 2013年度 | [注 6] |
君村マキ | マッキー | 2010年度 - 2013年度 | [注 6] |
岡美咲 | ミサッキー | 2011年度 - 2013年度 | [注 6] |
未来穂香 | ほののん | 2012年度 - 2013年度 | [注 6] |
高田里穂 | りぃ | 2010年度 - 2014年度 | [注 6] |
岩田宙 | そら | 2010年度 - 2014年度 | [11] |
関紫優 | しゆう | 2011年度 - 2014年度 | [12] |
山口乃々華 | のの | 2011年度 - 2014年度 | [注 7] |
関根莉子 | りったん | 2012年度 - 2014年度 | [注 7] |
中山咲月 | さっきー | 2012年度 - 2014年度 | [注 7] |
五十嵐ありさ | アリサ | 2013年度 - 2014年度 | [注 7] |
田尻あやめ | あやめ | 2013年度 - 2014年度 | [注 7] |
長崎すみれ | すーちゃん | 2014年度 | [注 7] |
井之上史織 | しお | 2011年度 - 2015年度 | |
荒川ちか | ちか | 2012年度 - 2015年度 | |
福原遥 | はるん | 2013年度 - 2015年度 | |
三上亜希子 | あっこ | 2015年度 | |
前田希美 | まえのん | 2010年度 - 2016年度 | |
谷内里早 | リサ | 2010年度 - 2016年度 | |
荻野可鈴 | かりん | 2010年度 - 2016年度 | |
山田朱莉 | あかりん | 2010年度 - 2016年度 | |
山根千佳 | ちかやん | 2015年度 - 2016年度 | |
宮原華音 | かのん | 2015年度 - 2016年度 | |
岡田帆乃佳 | ほのか | 2015年度 - 2016年度 | |
江野沢愛美 | まな | 2010年度 - 2017年度 | |
志田友美 | ゆうみん | 2010年度 - 2017年度 | |
小林れい | れい | 2011年度 - 2017年度 | [注 8] |
齋藤茉日 | まひる | 2016年度 - 2017年度 | |
恩田乃愛 | のんのん | 2016年度 - 2017年度 | |
西川茉佑 | まゆたん | 2016年度 - 2017年度 | |
横田真悠 | まゆう | 2016年度 - 2018年度 | |
松山莉奈 | りな | 2016年度 - 2018年度 | |
溝部ひかる | ひかる | 2017年度 - 2018年度 | |
西尾美恋 | みこりん | 2017年度 - 2018年度 | |
山本花織 | かおり | 2018年度 | |
平塚麗奈 | れいな | 2017年度 - 2019年度 | |
中崎花音 | かのん | 2018年度 - 2019年度 | |
藤本絢己 | あやみ | 2018年度 - 2019年度 | |
亘理舞 | まい | 2018年度 - 2019年度 | |
牧野仁菜 | ニナ | 2019年度 | [注 9] |
池田レイラ | レイラ | 2019年度 | |
田島櫻子 | さくらこ | 2018年度 - 2021年度 | |
石井薫子 | かおるこ | 2019年度 - 2021年度 |
すイエんサーボーイズ
すイエんサーガールズの男性版。2016年12月13日放送「早い!安い!超かわいい!極上マカロンをおうちで」回より登場。基本的にはすイエんサーガールズと同じく3人一組で進行する。メンバーはスターダスト、ホリプロなどより選出された10代のタレントである。なお、「すイエんサーボーイズ」出演回のスタジオゲストは「すイエんサーガールズ」である。出演回は2016年度の2回のみで各メンバー1回ずつの出演となっている。
名前 | 愛称 | 出演年度 |
---|---|---|
歩輝 | 歩輝 | 2016年度 |
弓木大和 | 大和 | 2016年度 |
佐藤光将 | みつくん | 2016年度 |
山本賢太 | けんた | 2016年度 |
西野隼人 | ニッシー | 2016年度 |
本村海 | かいり | 2016年度 |
総集編・再放送
- すイエんサー 増刊号
- 『すイエんサー』の総集編版。MCは通常ナレーションを担当する伊吹吾郎らが務める。本編のVTRは過去に放送されたものだが、オープニングのタイトルコールは、伊吹らが『すイエんサー!』最後は『増・刊・号!』を言う。VTRの間に「伊吹吾郎のオレがすイエんサーだ!?」として、VTRに出てきた実験を伊吹が実際に体験するコーナーがあった。さらに男性アナウンサーも出演する。2009年度〜2016年度は、伊吹と女性アナウンサーの他にも出演者がいる。2017年度は、伊吹とTrySailが出演する。2018年度は伊吹らが出演せず、本編MCのいとうと横山が担当する。
- すイエんサー リターンズ
- 『すイエんサー』の再放送版。キャッチフレーズは『懐かしの珠玉の名作を一挙放送!』(2009年度〜2017年度)→『過去の名作ぞろいの回をまるごと放送!』(2018年度〜現在)。番組制作をしていく上で編集作業の時間を確保しやすくするために定期的に休みがほしいという理由から作られた休暇中の穴埋め番組でもある。番組内では「すイエんサー」の名称のみを使用しており、他のコーナー、エンディングのお便り・募集、増刊号、出演者とスタッフのテロップ、エンディングテーマは割愛され、番組をよく知らない視聴者へ出演者や企画についての説明をしていた。案内役は2009年度〜2016年度は、伊吹とアナウンサーが担当した。2017年度は伊吹とTrySailのメンバー3人が担当した。2018年度以降は伊吹らが案内役をせず、案内役のいとうと横山が担当する。最初期には品川庄司・大島麻衣・AKB48が出演し、企画の感想や思い出などを語るVTRも放送された。また、リターンズのVTRのテロップの上には「すイエんサーリターンズ 20○○年 ○月○日放送回」と書いてある。しばらくしてこの形式での放送はなくなり、単純に過去の回がそのまま再放送されるようになった。
- 再放送に関する特記事項
- 「AKB48」の出演回は2010年4月以降、一度も再放送されていない[注 10]。
- 卒業した「すイエんサーガールズ」の出演回は再放送される。
- 卒業した「MC」の出演回は、MC・ゲストの出演パートが放送されない「総集編」形式のみの放送となる[注 11]。
放送日程
※増刊号・総集編は斜体、スペシャルは太字で本日のお題を表記。再放送の回は、前述のとおり「すイエんサー リターンズ」と称して放送していた時期もある。
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2008年 11月8日[注 12] 【パイロット版】 |
戸島・駒谷・成田・浦野 多田・仲川・渡辺 |
「おやじギャグってつまんなくない?」 「必ず失敗するお料理キッチン! マヨネーズ編」 「あんまり努力しないでオリンピックに出る方法」 |
2009年 3月28日[注 13] 【事前番組】 |
戸島・駒谷・成田・浦野 多田・仲川・渡辺 |
すイエんサー!もうすぐ始まるよスペシャル! 「おやじギャグってつまんなくない?」「あんまり努力しないでオリンピックに出る方法」 (2008年11月8日総集編、新番組予告) |
3月31日 | 北原・前田敦・倉持 | 「外なのにケータイが急に圏外ってありえなくな〜い!?」 |
4月7日 | 浦野・片山・仲谷・田名部 | 「ジェットコースター嫌いを今すぐ直した〜い!」 |
4月14日 | 小原・指原・米沢 | 「大好きなアノ人の夢を毎日見た〜い!!」 |
4月21日 | 北原・倉持・成瀬 | 「似顔絵が上手に描けるようになりた〜い!」 |
4月28日 | 高城・藤江・宮崎 | 「ファーストキスの味ってレモン味なの!?」 |
5月5日 | 佐藤亜・高城・小林 | 「プロ野球選手のように ボールを遠くに投げた〜い!!」 |
5月12日 | 高城・成瀬・松原・中塚 | 「ジャンケンで必ず勝てるようになりた〜い」 |
5月19日 | 佐藤亜・藤江・宮崎 | 「エンピツをもっとメジャーな存在にした〜い」 |
5月26日 | 指原・中塚・仁藤 | 「四つ葉のクローバーを見つけた〜い」 |
6月7日[注 14] 【NHK総合SP】 |
板野・小嶋・前田敦・宮崎 | 挑戦することはいいことだ! |
6月9日 | 片山・仲谷・米沢 | 「カラオケで100点満点とりた〜い!」 |
6月16日 | 浦野・田名部・中塚 | 「電気コードのグルグルをなんとかした〜い パート1 電話編」 |
6月23日 | 河西・佐藤夏・松原 | 「電気コードのグルグルをなんとかした〜い パート2 イヤホン・ドライヤー編」 |
6月30日 | 北原・高城・倉持 成瀬・松原・中塚 |
「お得なワザを教えちゃいます!」 (4月21日・5月12日総集編) |
7月7日 | 小原・指原・中塚 仁藤・米沢 |
「夢をかなえちゃおう!」 (4月14日・5月26日総集編) |
7月14日 | 小野・小林・宮澤 | 「黒板ってどうして黒じゃなくて緑色なの〜!?」 |
7月21日 | 大堀・河西・近野 多田・片山・仲川 |
「ネコはなんで甘え上手なの〜?」 |
8月11日 | 多田・仲川・渡辺 佐藤亜・高城・小林 |
真夏のスポーツスペシャル (パイロット版後半・5月5日総集編) |
8月20日[注 15] 【NHK総合SP】 |
小嶋・前田敦・倉持・渡辺 | 夏休みだから、すイエんサー!スペシャル 「茶柱を100%立てた〜い!」 (大堀・河西・小野) 「お化け屋敷の恐怖を克服した〜い」 (小嶋・藤江・前田敦・宮崎) 「車掌さんの声ってなんでヘンなの〜!?」 (渡辺・佐藤夏・野呂) |
8月25日 | 小林・仲谷・米沢 | 「サッカー選手みたいにばっちりゴールを決めた〜い!」 |
9月1日 | 秋元・大堀・宮澤 | 「必ず失敗するお料理キッチン! 中華あんかけ編」 |
9月8日 | 峯岸・佐藤由・野呂 | 「掃除しても掃除してもホコリはどうして出てくるの〜?」 |
9月15日 | 中田・藤江・田名部 | 「綱引きに必ず勝ちた〜い!!」 |
9月22日 | 小野・小林・松原 | 「必ず失敗するお料理キッチン! フルーツゼリー編」 |
10月6日 | 秋元・倉持・近野 | 「にらめっこで必ず勝てるようになりた〜い!」 |
10月13日 | 藤江・大家・前田亜 | 「にらめっこで必ず勝てるようになりた〜い!完結編」 |
10月20日 | 中田・藤江・小林 仲谷・田名部・米沢 |
秋だ!スポーツしちゃおうスペシャル!! (8月25日・9月15日総集編) |
11月3日 | 中田・中塚・平嶋 | 「キリンの首ってなんであんなに長いわけ〜!?」 |
11月10日 | 浦野・田名部・中塚 河西・佐藤夏・松原 |
コードのグルグル徹底解明スペシャル! (6月16・23日総集編) |
11月17日 | 佐藤亜・藤江・宮崎 小野・小林・宮澤 |
知りたかった!教室のギモンスペシャル! (5月19日・7月14日総集編) |
12月1日 | 倉持・小林・奥 | 「すぐほどけちゃう靴ひも、なんとかした〜い!!」 |
12月8日 | 多田・仲川・仲谷 | 「必ず失敗するお料理キッチン! ケーキ編」 |
12月15日 | 「マリー&ガリー スペシャル〜!!」 | |
12月22日 | 宮崎・仲川・渡辺 | 「ボウリングで絶対ストライクをとりた〜い!!」 |
12月26日[注 16] 【NHK総合SP】 |
北原・高橋・宮崎・渡辺 | すイエんサー! 冬休みは一家団らん!!スペシャル 「おもちを絵に描いたようにプックリふくらませた〜い!!」 (藤江・近野・佐藤す・松井) |
2010年 1月1日 |
「マリー&ガリー スペシャル〜」 | |
1月5日 | 佐藤亜・高城・藤江 | 「正座のしびれをどうにかした〜い!!」 |
1月12日 | 峯岸・小野・野呂 増田・松原 |
「すんばらしく甘〜いみかんを食べた〜い!!」 |
1月19日 | 浦野・小原・仁藤 | 「今すぐ記憶力をUPした〜い!!」 |
2月2日 | 小林・多田・小森 | 「人前であがっちゃうのをなんとかした〜い!!」 |
2月9日 | 秋元・倉持・近野 藤江・大家・前田亜 |
「にらめっこに必ず勝てるようになりた〜い!!スペシャル」 (2009年10月6・13日総集編) |
2月16日 | 大堀・河西・近野・多田 片山・仲川・中田 中塚・平嶋 |
「超カワイイ〜!動物の不思議スペシャル!!」 (2009年7月21日・11月3日総集編) |
3月16日 | 片山・指原・田名部 | 「ドキドキ!一日助手しちゃいま〜す!」 |
3月23日 | 本年度出演 全メンバー |
「春の大感謝祭スペシャル!!」 |
再放送
- 2009年6月2日:3月28日放送回
- 7月28日:4月7日放送回
- 8月18日:6月9日放送回
- 9月29日:4月28日放送回
- 10月27日:4月21日放送回
- 11月24日:7月21日放送回
- 12月29日:9月8日放送回
- 2010年1月26日:2009年8月25日放送回
- 3月2日:1月12日放送回
- 3月9日:2009年12月22日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2010年 3月30日 |
谷内・清野・荻野 | 「2日目のカレーって、なんであんなにおいしいワケ〜?」 |
4月6日 | 黒田・高田・伊藤 | 「たった1日だけで、2日目のおいしいカレーの味を作りた〜い!!」 |
4月13日 | 黒田・荻野・山田 | 「止まってるエスカレーターって、なんで気持ち悪いワケ〜?」 |
4月20日 | 黒田・小川・岩田 | 「超カンタンに足を速くした〜い!」 |
4月27日 | 前田・反田・星野 | 「黄身がピ〜ッタリど真ん中のゆで卵を作りたぁ〜い!」 |
5月4日 | 前田・反田・星野 | 「黄身がピ〜ッタリど真ん中のゆで卵を作りたぁ〜い! パート2」 |
5月18日 | 前田・谷内・伊藤 | 「"道でお見合い"しちゃうのってなんとかならないの〜?」 |
5月25日 | 谷内・黒田・反田 | 「バスケ選手みたいにフリースローを決めた〜い!!」 |
6月1日 | 清野・高田・星野 | 「何の道具も使わないでピッタリ1分間を計りた〜い!!」 |
6月8日 | 前田・高田・小川 | 「あっち向いてホイ!で絶対勝ちた〜い!!」 |
6月15日 | 黒田・清野・反田 | 「"火事場のばか力"をいつでも発揮した〜い!!」 |
6月22日 | 谷内・清野・荻野 黒田・高田・伊藤 |
「2日目のカレーのおいしさを徹底追求スペシャル!!」 (3月30日・4月6日総集編) |
6月29日 | 前田・谷内・伊藤 黒田・荻野・山田 |
「町を歩けば遭遇するかも!ミョーな体験スペシャル!!」 (5月18日・4月13日総集編) |
7月6日 | 前田・谷内・岩田 | 「スイカを種がまったく入らないように上手にカットしたぁ〜い!!」 |
7月27日 | 前田・清野・志田 | 「かき氷で頭がキーンってなっちゃうのをなんとかした〜い!!」 |
8月3日 | 黒田・清野・志田 | 「頭がキーンってならないかき氷を作りた〜い!!」 |
8月19日[注 17] | 前田・反田・星野 | 「黄身がピ〜ッタリど真ん中のゆで卵を作りたぁ〜い!スペシャル」 (4月27日・5月4日総集編) |
8月24日 | 大山・岩田・志田 | 「線香花火を少しでも長〜く楽しみた〜い!!」 |
8月31日 | 前田・高田・反田 | 「必ず失敗するお料理キッチン! オムライス」 |
9月7日 | 黒田・星野・小川 | 「あくびがうつっちゃうのをなんとかした〜い!!」 |
9月14日 | 本年度出演 全メンバー |
「すんごいノウハウ一挙大放出!!スペシャル」 |
9月28日 | 黒田・小川・岩田 谷内・反田 |
「スポーツの秋だっ!がんばろう!スペシャル」 (4月20日・5月25日総集編) |
10月5日 | 前田・谷内・高田 | 「超カンタンに2重跳びを成功させた〜い!!」 |
10月12日 | 黒田・藤井・星野 | 「パスタをフォーク1本だけでソースの飛びはねなしに食べた〜い!」 |
10月19日 | 前田・志田・江野沢 | 「パスタをフォーク1本だけでソースの飛びはねなしに食べた〜い!完結編」 |
10月26日 | 黒田・清野・反田 高田・星野 |
「ミラクルな力を発揮しちゃうぞ!スペシャル」 (6月15日・1日総集編) |
11月2日 | 前田・谷内・伊藤 | 「タマネギを切るときに涙が出るのをなんとかした〜い!」 |
11月9日 | 清野・小川・志田 | 「タマネギをみじん切りにしても涙が出ないようにした〜い!!」 |
11月16日[注 18] | 前田・谷内・清野 | 「ミツの入った甘〜いリンゴをカットせずに見分けたぁ〜い!」 |
12月7日 | 前田・黒田・藤井 | 「必ず失敗するお料理キッチン! 茶わん蒸し」 |
12月21日 | 前田・高田・小川 黒田・星野 |
「顔にまつわるギモン 徹底解明しちゃいま〜す!スペシャル」 (6月8日・9月7日総集編) |
2011年 1月1日[注 19] |
高田・谷内・清野 | 「おもちをビヨ〜ンとできるだけ長〜くのばしたぁ〜い!!」 |
1月4日 | 黒田・清野・江野沢 | 「笑うとついつい手をたたいちゃうのって、なんでなの〜?」 |
1月11日 | 谷内・岩田・藤井 | 「早口言葉をかまずにバッチリ言いた〜い!!」 |
1月25日 | 黒田・藤井・星野 前田・志田・江野沢 |
「パスタのソースを飛びはねさせないぞ!!スペシャル」 (10月12・19日総集編) |
2月1日 | 藤井・荻野・山田 | 「静電気でバチッ!ってきちゃうのをなんとかした〜い!!」 |
2月8日 | 高田・谷内・清野 | 「マンガに出てくるみたいなおもちを作ろう!!スペシャル」 (2010年度冬休みスペシャル・2009年度冬休みスペシャル>総集編) |
2月22日 | 前田・谷内・伊藤 清野・小川・志田 |
「タマネギを切るときにもう涙を流さないぞ!!スペシャル」 (2010年11月2・9日総集編) |
3月1日 | 前田・高田・重本 | 「必ず失敗するお料理キッチン!! シュークリーム」 |
3月8日 | 江野沢・谷内・岩田 | 「めっちゃジャンボなシュークリームを作りた〜い!!」 |
3月22日 | 清野・藤井・岩田 | 「すイエんサー工房 乗るのが楽しい体重計を作ろう!!」 |
3月29日 | 谷内・岩田・藤井 黒田・清野・江野沢 |
「友達に自慢できるスゴ技紹介します!スペシャル」 (1月11日・4日総集編) |
再放送
- 2010年7月13日:4月20日放送回
- 7月20日:5月25日放送回
- 8月10日:7月6日放送回
- 9月21日:6月8日放送回
- 11月23日:4月13日放送回
- 12月28日:6月1日放送回
- 2011年1月18日:2010年5月18日放送回
- 2月15日:2010年6月15日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2011年 4月5日 |
谷内・高田・志田 | 「超カンタンに足をも〜っと早くした〜い!」 |
4月12日 | 清野・重本・山田 | 「定規もな〜んにも使わずに手紙を超ピッタリ3等分にした〜い!!」 |
5月3日 | 黒田・岩田・荻野 | 「カステラの紙をめっちゃキレイにはがした〜い!!」 |
5月10日 | 藤井・江野沢・志田 | 「必ず失敗するお料理キッチン! ハンバーグ編」 |
5月17日 | 黒田・清野・伊藤 | 「冷めても肉汁ジュワ〜っとなるおいしいハンバーグを作りた〜い!!」 |
5月24日 | 星野・小川・志田 | 「バースデーケーキのロウソクの火をひと息だけで消した〜い!!」 |
5月31日 | 藤井・江野沢・重本 | 「グラスを持ったりするときに小指が立っちゃうのって何とかならないの〜」 |
6月7日 | 高田・黒田・江野沢 | 「カレーうどんの飛びはねってなんとかならないの〜?」 |
6月14日 | 前田・谷内・重本 | 「どんなカレーうどんでも飛びはねさせずにズズッとすすって食べた〜い!!」 |
6月21日 | 前田・清野・志田 | 「ガッツポーズってなんでついついやっちゃうわけ〜?」 |
6月28日 | 黒田・岩田・荻野 星野・小川・志田 |
「地味っぽいけど、出来ると超かっこいいスゴ技!スペシャル」 (5月3日・24日総集編) |
7月19日 | 伊藤・藤井・江野沢 | 「紙ヒコーキを超長〜い時間飛ばした〜い!!」 |
7月26日 | 前田・高田・星野 | 「紙ヒコーキを遠くのねらった位置にピッタリ飛ばした〜い!!」 |
8月2日 | 谷内・藤井 黒田・山田 |
すイエんサー! 夏は芸能人も一緒にガチで考えよう!SP 「暑〜い夏をめっちゃ涼しく過ごした〜い!!」 「どんなモノでも楽しく作ろう! すイエんサー工房!!」 |
8月23日 | 前田・黒田・清野・志田 | 「かき氷を食べても頭がキーンってならないぞ!スペシャル」 (2010年7月27日・8月3日総集編) |
8月30日 | 藤井・山田・君村 | 「黄身がピ〜ッタリど真ん中のまん丸な目玉焼きを作りたぁ〜い!」 |
9月6日 | 前田・志田・佐藤 | 「黄身がピ〜ッタリど真ん中のまん丸ハムエッグを作りたぁ〜い!」 |
9月27日 | 藤井・江野沢・志田 黒田・清野・伊藤 |
「肉汁がジュワジュワ出ちゃう超おいしいハンバーグを作るぞ!!スペシャル」 (5月10・17日総集編) |
10月4日 | 藤井・山田・小林 | 「運動会の玉入れでめっちゃたくさん玉を入れた〜い!」 |
10月11日 | 志田・江野沢・前島 | 「どうして飲み物を飲んだあとに『あ〜』って言っちゃうの〜?」 |
10月18日 | 黒田・伊藤・山口 | 「マンガのようにふっくら分厚いホットケーキを焼きたぁ〜い!!」 |
10月25日 | 前田・清野・志田 藤井・江野沢・重本 |
「指や手についつい起きちゃうフシギ!スペシャル」 (6月21日・5月31日総集編) |
11月1日 | 谷内・岩田・宮本 | 「エレベーターに乗るとなんでみんな上を向いてだまっちゃうわけぇ〜?」 |
11月8日 | 前田・荻野・日向 | 「ケーキ屋さんみたいに、ケーキを超キレイに切りた〜い!」 |
11月15日 | 黒田・藤井・重本 | 「ケーキを超ピッタリ7等分にした〜い!!」 |
11月22日 | 前田・高田・反田 黒田・藤井 |
「体も心もあったまろう!スペシャル」 (2010年8月31日・12月7日総集編) |
12月6日 | 前田・谷内・関 | 「サッカー選手のようにリフティングを華麗にキメた〜い!」 |
12月13日 | 高田・藤井・江野沢 | 「とびっきり甘〜い焼きいもを食べた〜い!」 |
12月20日 | 高田・岩田・岡 | 「定規も何も使わないで超ま〜っすぐな線を描きた〜い!」 |
12月27日 | 前田・高田・重本 江野沢・谷内・岩田 |
「とにかくジャンボなシュークリームに挑戦!スペシャル」 (3月1・8日総集編) |
2012年 1月1日[注 20] |
前田・黒田・小川・小林 谷内・荻野・志田・江野沢 伊藤・岩田・藤井・山田 |
「歌を超カンタンに上手に楽しく歌いた〜い!」
|
1月10日 | 岩田・山田・重本 | 「メッチャ味のしみこんだおでんをカンタンに作りた〜い!」 |
1月24日 | 前田・宮本・井之上 | 「何の道具も使わないで超かたいビンのふたを開けた〜い!」 |
1月31日 | 藤井・荻野・山田 前田・谷内・清野 |
「寒〜い冬を楽し〜く過ごしちゃおう!スペシャル!!」 (2011年2月1日・2010年11月16日総集編) |
2月7日 | 高田・志田・伊藤 | 「お店に並んでいるみたいに高級感たっぷりの、ピッカピカに輝くチョコレートを作りた〜い!」 |
2月21日 | 谷内・黒田・江野沢 (対戦メンバー) |
「東京大学からの挑戦状!」 |
2月28日 | 「東京大学からの挑戦状! 完結編!!」 | |
3月6日 | 志田・江野沢・前島 谷内・岩田・宮本 |
「誰もが思わずやっちゃう行動のフシギ!スペシャル!!」 (2011年10月11日・11月1日総集編) |
3月20日 | 高田・黒田・荻野 | みんなのすイエんサー!! 大・特・集
|
3月27日 | 前田・谷内・高田・関 | 「超かっこよくビシッ!とキメたいスポーツ!スペシャル!!」 (2010年10月5日・2011年12月6日総集編) |
再放送
- 2011年4月19日:2010年5月18日放送回
- 4月26日:2010年6月1日放送回
- 8月9日:2010年7月6日放送回
- 8月16日:2010年8月24日放送回
- 9月13日:8月2日放送回(スペシャル、再編集版)
- 9月20日:2010年10月5日放送回
- 2012年1月17日:1月1日放送回(スペシャル、再編集版)
- 2月14日:2011年10月18日放送回
- 3月13日:2011年11月15日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2012年 4月3日 |
前田・志田・山田 | 「おそばがからまって長〜くなっちゃうのをなんとかした〜い!!」 |
4月10日 | 藤井・山田・小林 | 「家で作ったおそばが長〜くからまないようにした〜い!!」 |
4月17日 | 藤井・岩田・君村 | 「考えごとをするときってなんでアゴに手を置いちゃうのぉ〜?」 |
4月24日 | 藤井・関・岡 | 「とびっきり甘〜いイチゴを選びた〜い!」 |
5月8日 | 前田・高田・伊藤 | 「じゃんけんでメッチャ勝ちまくりた〜い!!」 |
5月15日 | 谷内・黒田・小川 | 「目指せ!勝率8割 究極のじゃんけん必勝法を見つけた〜い!!」 |
5月22日 | 谷内・岩田・江野沢 | 「納豆のネバネバ糸をスパッと断ち切りた〜い!」 |
5月29日 | 黒田・岩田・岡 | 「なんで足の小指をついつい角にぶつけちゃうわけぇ〜?」 |
6月5日 | 岩田・山田・佐藤・日向 | 「超ふっくらジューシーな卵焼きを作りたぁ〜い!!」 |
6月12日 | 前田・谷内・伊藤・志田 (対戦メンバー) |
「東京大学からの挑戦状! 逆襲の東大生!!」 |
6月19日 | 「東京大学からの挑戦状! 逆襲の東大生!! 完結編」 | |
6月26日 | 前田・荻野・日向 黒田・藤井・重本 |
「ケーキにまつわるメッチャ気になるスゴ技!スペシャル」 (2011年11月8日・15日総集編) |
7月3日 | 高田・伊藤・江野沢 | 「雨の日に泥はねしないように歩きた〜い!!」 |
7月10日 | 清野・重本・山田 高田・岩田・岡 |
「定規を使わないで出来ちゃうスゴ技!スペシャル」 (2011年4月12日・12月20日総集編) |
7月17日 | 藤井・江野沢・未来・山口 | 「甘くて超おいしいトマトを見分けた〜い!!」 |
7月24日 | 黒田・岩田・山田 | 「みんなのすイエんサー! 夏の大・特・集!!」 |
7月31日 | 伊藤・藤井・江野沢 前田・高田・星野 |
「紙ヒコーキ徹底攻略!スペシャル」 (2011年7月19日・26日総集編) |
8月14日 | 大山・岩田・志田 前田・谷内 |
「夏の風物詩で楽しく盛り上がっちゃお〜!SP」 (2010年8月24日・7月6日総集編) |
8月21日 | 志田・黒田・谷内・岩田 (対戦メンバー) |
「東京大学からの挑戦状!最後の聖戦!」 |
9月4日 | 藤井・志田・小林・関 | 「ブドウの皮を超キレイにむきた〜い!!」 |
9月25日 | 黒田・小川・岩田 谷内・高田・志田 |
「超カンタンに足をメッチャ速くするスゴ技!スペシャル!!」 (2010年4月20日・2011年4月5日総集編) |
10月2日 | 谷内・藤井・志田・君村 | 「ゼリーやプリンを超カンタンにスポ〜ン!とお皿に移した〜い!!」 |
10月9日 | 前田・荻野・小林・関根 | 「プリンだって絶対崩さずお皿へプリリ〜ンさせた〜い!」 |
10月16日 | 高田・山田・岡・山口 | 「牛乳を飲むときって、なんで腰に手をおいちゃうわけぇ〜?」 |
10月23日 | 岩田・井之上・佐藤・君村 | 「新企画! 『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!」 |
10月30日 | 志田・黒田・谷内・岩田 | 「東京大学からの挑戦状!最後の聖戦!」 (2012年8月21日放送分を25分に編集) |
11月6日 | 藤井・岩田・宮本・志田 | 「ムーンウォークでどこまでも歩いていきた〜い!!」 |
11月13日 | 黒田・高田・岩田・荻野 | 「ヒップホップダンスを超かっこよく踊りた〜い!!」 |
11月20日 | 高田・黒田・江野沢 前田・谷内・重本 |
「カレーうどんを飛びはねさせずに食べちゃうスゴ技!SP」 (2011年6月7日・14日総集編) |
12月4日 | 黒田・江野沢・山田・井之上 | 「息をはくとなんでフーは冷たくてハ〜はあったか〜いわけ〜?」 |
12月11日 | 谷内・藤井・関・関根 | 「アッツアツのスープをフーッと一息でイッキに冷ました〜い!」 |
12月25日 | 岩田・佐藤・小林・岡 | 「丸まったポスターやカレンダーをビシッ!とまっすぐにした〜い!!」 |
2013年 1月8日 |
谷内・黒田・藤井・山田 (対戦メンバー) |
「京都大学からの挑戦状!」 |
1月15日 | 「京都大学からの挑戦状!激闘編!!」 | |
1月22日 | 「京都大学からの挑戦状!完結編!!」 | |
1月29日 | 藤井・井之上・中山・荒川 | 「ミカンをむくときについでにあの白いスジもキレイに取りた〜い!!」 |
2月12日 | 前田・高田・伊藤 谷内・黒田・小川 |
「じゃんけんでメッチャ勝ちまくっちゃうスゴ技!スペシャル!!」 (2012年5月8日・15日総集編) |
2月26日 | 谷内・黒田・藤井・小林 (対戦メンバー) |
「北海道大学からの挑戦状!」 |
3月5日 | 「北海道大学からの挑戦状!完結編!!」 | |
3月12日 | 藤井・岩田・宮本・志田 黒田・高田・荻野 |
「リスペクトされるダンスヒーローになれちゃうスゴ技!スペシャル!!」 (2012年11月6日・13日総集編) |
3月26日 | 前田・黒田・小川・小林 谷内・荻野・志田・江野沢 |
「春ですね!歌が超カンタンに上手になっちゃうスゴ技!スペシャル!!」 (2012年1月1日のスペシャルのお題2つ分) |
再放送
- 2012年5月1日:1月24日放送回
- 8月7日:2011年10月11日放送回
- 9月11日:2011年11月1日放送回
- 9月18日:2011年10月4日放送回
- 11月27日:2011年12月13日放送回
- 12月18日:1月10日放送回
- 2013年2月5日:2012年2月7日放送回
- 2月19日:2012年4月24日放送回
- 3月19日:2011年12月6日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2013年 4月2日 |
前田・井之上・関・関根 | 「おだんごが串に残っちゃわないように超キレイに食べたぁ〜い!!」 |
4月9日 | 藤井・荻野・山口・五十嵐 | 「さかなクンを超えろ! 『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!」 |
4月16日 | 谷内・志田・江野沢・荒川 | 「じゃんけん必勝法!大人数編!!」 |
4月23日 | 黒田・岩田・関根・中山 | 「必ず失敗するお料理キッチン!ギョーザ編」 |
4月30日 | 前田・山田・福原・田尻 | 「ビーッシリ並んでピーッタリくっついたギョーザをきれいにはがした〜い!」 |
5月7日 | 前田・小林・関根・荒川 | 「なんでビックリすると『キャー!』って言っちゃうわけ〜?」 |
5月14日 | 江野沢・井之上・福原・五十嵐 | 「超おいしいおにぎりを作りた〜い!」 |
5月21日 | 志田・山田・井之上・山口 | 「フライングディスクを遠くまでビシ〜ッとま〜っすぐ飛ばした〜い!」 |
5月28日 | 前田・岡・福原・荒川 | 「さかなクンを超えろ!『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!マンボウ編」 |
6月4日 | 前田・岩田・関根・中山 | 「どうして行列があるとついつい並んじゃうわけぇ〜?」 |
6月11日 | 谷内・黒田・岩田・江野沢 (対戦メンバー) |
「北海道大学からの挑戦状!リターンズ!!」 |
6月18日 | 「北海道大学からの挑戦状!リターンズ!!激闘編」 | |
6月25日 | 「北海道大学からの挑戦状!リターンズ!!完結編」 | |
7月2日 | 藤井・江野沢・未来・山口 | 「すイエんサー流・エコなスゴ技!スペシャル」 (2012年7月17日放送分の再編集版・イベントの模様) |
7月16日 | 荻野・山田・小林・関根 | 「まん丸でフワッフワトロットロのたこ焼きをカンタンに作りた〜い!」 |
7月23日 | 江野沢・関根・福原 | 「ケーキを最後まで倒さないように食べた〜い!」 |
7月30日 | 「イチゴがのったケーキを最後まで倒さないように食べた〜い!」 | |
8月6日 | 黒田・谷内・江野沢・藤井・山田・岩田 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技スペシャル」 (2012年2月21日、2月28日、2013年1月8日、1月15日、1月22日、6月11日、6月18日、6月25日総集編とNHKサイエンス・スタジアムの予告) |
8月13日 | 前田・志田・山田 藤井・小林 |
「おそばのからまり徹底攻略!スペシャル」 (2012年4月3日・10日総集編) |
8月27日 | 谷内・藤井・志田・君村 前田・荻野・小林・関根 |
「ゼリーもプリンもスポ〜ン!とキレイにお皿に移しちゃおう!!スペシャル」 (2012年10月2日・9日総集編) |
9月10日 | 志田・山口・関・福原 | 「インクが出なくなったボールペンをもう一度使えるようにした〜い!!」 |
9月17日 | 谷内・藤井・岩田・小林 | 「東北大学からの挑戦状!」 |
9月24日 | 「東北大学からの挑戦状!完結編!!」 | |
10月1日 | 高田・岩田・小林・関 | 「針の穴に糸をス〜っと一発で通したぁ〜い!」 |
10月8日 | 江野沢・山田・関根・中山 | 「さかなクンを超えろ!『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう! ヒラメ編」 |
10月22日 | 荻野・荒川 | 「おわんにピーッタリはまったお皿を今度こそ取りた〜い!スペシャル」 |
10月29日 | 谷内・岩田・小林 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 全国大会!」 |
11月5日 | 「知力の格闘技 全国大会!完結編!!」 | |
11月12日 | 岩田・山田・五十嵐・田尻 | 「ハンバーガーをこぼさずに最後までキレイに食べた〜い!!」 |
11月19日 | 荻野・井之上・関根・福原 | 「ふんわ〜りして絶品の温泉卵を作りた〜い!!」 |
11月26日 | 高田・藤井・江野沢 岩田・山田・重本 |
「寒〜い頃にはやっぱり焼きいもとおでん!スペシャル」 (2011年12月13日・2012年1月10日総集編) |
12月3日 | 前田・江野沢・関根・五十嵐 | 「写真を撮られるときなんでついついピースをしちゃうわけ〜?」 |
12月10日 | 志田・山口・関・福原 岩田・佐藤・小林・岡 |
「年末にありがちなお悩みスッキリ解決!スペシャル」 (2013年9月10日・2012年12月25日総集編) |
12月24日 | 前田・荻野・中山・荒川 | 「フルッフル!の湯豆腐をくずさないようにおはしで食べた〜い!」 |
2014年 1月7日 |
岩田・関・中山・田尻 | 「肉まんの紙をめっちゃキレイにはがしたぁ〜い!!」 |
1月14日 | 藤井・山田・君村 前田・志田・佐藤 |
「黄身がど真ん中の目玉焼き&ハムエッグを作っちゃうぞ!スペシャル」 (2011年8月30日・9月6日総集編) |
1月28日 | 黒田・江野沢・山田・井之上 谷内・藤井・関・関根 |
「息の"フー"と"ハ〜"で大発見しちゃったぞ!スペシャル」 (2012年12月4日・11日総集編) |
2月4日 | 藤井・岩田・君村 | 「考えごとをするときってなんでアゴに手を置いちゃうのぉ〜?」 |
2月11日 | 谷内・荻野・小林・山口 | 「さかなクンを超えろ!『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!第5(ギョ)弾」(タテジマキンチャクダイ編) |
2月18日 | 荻野・小林・関根・福原 | 「フィギュアスケーターみたいにメッチャ体をやわらかくした〜い!」 |
3月18日 | 黒田・岩田・関根・中山 前田・山田・福原・田尻 |
「パリパリ&ジューシーなギョーザ完全攻略!スペシャル」 (2013年4月23日・30日総集編) |
3月25日 | 谷内・岩田・小林 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 全国大会!プレーバック編!!」 (2013年10月29日・11月5日総集編) |
再放送
- 2013年7月9日:2012年7月3日放送回
- 8月20日:2012年10月16日放送回
- 9月3日:2012年9月4日放送回
- 10月15日:4月16日放送回
- 12月17日:2012年1月24日放送回
- 2014年1月21日:2011年12月20日放送回
- 2月25日:2012年11月6日放送回
- 3月4日:2012年11月13日放送回
- 3月11日:2012年6月5日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2014年 4月1日 |
志田・江野沢・井之上・福原 | 「クロワッサンを食べるときにできるだけポロポロを落とさないようにした〜い!!」 |
4月8日 | 前田・小林・関根・田尻 | 「クロワッサンを手でちぎってもできるだけポロポロを落とさないように食べた〜い!!」 |
4月15日 | 前田・高田・関・中山 | 「サッカー日本代表みたいにめっちゃ曲がるフリーキックでゴールを決めた〜い!!」 |
4月22日 | 岩田・荻野・江野沢・小林 | 「おわんにピ〜ッタリはまったお皿をなにがなんでも外した〜い!!」 |
4月29日 | 谷内・岩田・山田・関根 | 「知力の格闘技 九州大決戦!」 |
5月6日 | 「知力の格闘技 九州大決戦!完結編!」 | |
5月13日 | 谷内・荻野・井之上・小林 | 「超ま〜っすぐなエビフライを作りたぁ〜い!」 |
5月20日 | 前田・江野沢・関根・中山 | 「ゆる〜いご当地キャラってなんでついつい好きになっちゃうわけぇ〜?」 |
5月27日 | 前田・高田・田尻・福原 | 「指ずもうでメッチャ勝てるようになりた〜い!!」 |
6月3日 | 山田・関・山口・五十嵐 | 「板チョコを溝に沿って最後のひとブロックまでキレイに割りた〜い!!」 |
6月10日 | 前田・江野沢・山口・福原 | 「さかなクンを超えろ!『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!トビウオ編」 |
6月17日 | 岩田・長崎・関根・荒川 | 「お店で食べるようなふっくらフワフワのお好み焼きを家でも作りた〜い!」 |
7月1日 | 高田・伊藤・江野沢 前田・岩田・関根・中山 |
「街歩きの達人になっちゃおう!スペシャル」 (2012年7月3日・2013年6月4日総集編) |
7月8日 | 前田・小林・関根・荒川 江野沢・五十嵐 |
「フシギ!!なんでついついそんなことしちゃうの〜?スペシャル」 (2013年5月7日・12月3日総集編) |
7月15日 | 谷内・岩田・志田・小林 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 大阪夏の陣!」 |
7月22日 | 「知力の格闘技 大阪夏の陣!激闘編!!」 | |
7月29日 | 「知力の格闘技 大阪夏の陣!完結編!!」 | |
8月12日 | 荻野・井之上・長崎・田尻 | 「わさび入りのおすしをツーンとならないように食べた〜い!」 |
8月19日 | 高田・岩田・小林・関 前田・宮本・井之上 |
「みんなが超イライラしちゃうお悩みを一発解決!スペシャル」 (2013年10月1日・2012年1月24日総集編) |
9月9日 | 高田・江野沢・五十嵐・荒川 | 「女優さんみたいに涙を超カンタンにポロリと流した〜い!」 |
9月16日 | 谷内・岩田・小林・山田 | 「知力の大強化プロジェクト!」 |
9月23日 | 志田・山田・井之上・山口 前田・高田・関・中山 |
「スーパープレーを決めろ!!秋のスポーツSP」 (2013年5月21日・2014年4月15日総集編) |
10月7日 | 荻野・江野沢・長崎・福原 | 「シュークリームにかぶりついても中身がはみださないように食べきりたぁ〜い!」 |
10月14日 | 江野沢・関根・福原 | 「何があってもケーキを最後まで倒さないように食べた〜い!SP」 (2013年7月23日・7月30日総集編) |
10月21日 | 前田・関・関根・中山 | 「さかなクンを超えろ!『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!ジンベエザメ編」 |
10月28日 | 山田・井之上・小林・田尻 | 「マジシャンのように華麗にトランプをさばきた〜い!!」 |
11月4日 | 前田・関・荒川 | 「超分厚いトンカツをおうちでサクサクジューシーに揚げた〜い!!」 |
11月11日 | 小林・荻野・荒川・岩田・江野沢 | 「おわんにピーッタリはまったお皿を外した〜い!SP」 (2013年7月30日「みんなのすイエんサー」・10月22日・2014年4月22日総集編) |
11月18日 | 谷内・岩田・山田・小林 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 企業対決!」 |
11月25日 | 「知力の格闘技 企業対決!完結編!!」 | |
12月16日 | 志田・江野沢・井之上・福原 前田・小林・関根・田尻 |
「さらばポロポロ!クロワッサンSP」 (2014年4月1日・8日総集編) |
12月23日 | 江野沢・中山 | 「みんなのギモンを解決できるか? おなかの鳴る音を小さくした〜い!」 |
2015年 1月6日 |
谷内・江野沢 | 「みんなのギモンを解決できるか? ハ〜クションをどうにかした〜い!」 |
1月20日 | 前田・谷内・山田・関 | 「テニスのサーブを狙った所にビシッ!と決めた〜い!!」 |
2月3日 | 高田・志田・伊藤 山田・関・山口・五十嵐 |
「バレンタイン直前!チョコレートSP」 (2012年2月7日・2014年6月3日総集編) |
2月10日 | 前田・岩田・田尻・五十嵐 | 「静電気でバチバチ!ってきちゃうのをなんとかした〜い!!」 |
2月24日 | 前田・岡・福原・荒川 江野沢・山田・関根・中山 |
「お魚のことがメ〜ッチャ分かっちゃう!SP」 (2013年5月28日・10月8日総集編) |
3月10日 | 中山・関根・荒川 | 「さかなクンを超えろ!『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!ハリセンボン編」 |
3月24日 | 江野沢・岩田・関・長崎 | 「どうして独り言ってついつい言っちゃうわけぇ〜!?」 |
再放送
- 2014年6月24日:2012年7月17日放送回
- 8月26日:2013年11月12日放送回
- 9月2日:2013年9月10日放送回
- 9月30日:2013年5月14日放送回
- 12月2日:6月17日放送回
- 12月9日:2012年12月11日放送回
- 12月30日:2013年12月24日放送回
- 2015年1月13日:2014年2月18日放送回
- 1月27日:2014年5月20日放送回
- 2月17日:2014年5月13日放送回
- 3月3日:2014年10月7日放送回
- 3月17日:2014年11月4日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2015年 3月31日 |
谷内・荻野・山田・小林・ 井之上・福原・荒川・山根・ 宮原・岡田・三上・佐久間 |
「長なわとびを超高速で跳びた〜い!」 |
4月7日 | 谷内・福原・山根 | 「わりばしを超ピッタリ半分に割りた〜い!」 |
4月14日 | 谷内・井之上・佐久間 | 「ハマグリを身が下になるように焼きたぁ〜い!」 |
4月21日 | 福原・宮原・山根 | 「紙ひこうきを自由自在に飛ばしたぁ〜い!」 |
4月28日 | 谷内・荻野・井之上・小林 前田・関・荒川 |
「お店で食べるような揚げ物をおうちで作りた〜い!!SP」 (2014年5月13日・11月4日総集編) |
5月5日 | 岩田・山田・五十嵐・田尻 荻野・江野沢・長崎・福原 |
「かぶりついてもこぼさずキレイに食べきりた〜い!!SP」 (2013年11月12日・2014年10月7日総集編) |
5月12日 | 前田・江野沢・山口・福原 関・関根・中山 |
「お魚のことがメチャメチャ分かっちゃう!!SP」 (2014年6月10日・10月21日総集編) |
5月19日 | 前田・小林・山根 | 「フライパンをプロみたいにかっこよく振りた〜い!!」 |
5月26日 | 江野沢・井之上・山田・宮原・岡田 | 「卓球選手のように超長〜くラリーを続けた〜い!」 |
6月2日 | 谷内・江野沢・荒川 | 「なんで『おしい!』ってとき思わずのけぞっちゃうわけ〜?」 |
6月9日 | 前田・宮原・三上 | 「なんで『おしい!』ってのけぞるとき『あ〜』って言っちゃうわけ〜?」 |
6月16日 | 谷内・山田・福原・山根 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 東日本企業対決!」 |
6月23日 | 「知力の格闘技 東日本企業対決!完結編!!」 | |
7月7日 | 前田・小林・三上 | 「ストリートけん玉をパシッ!と超かっこよく決めたぁ〜い!」 |
7月14日 | 荻野・志田・岡田 | 「さかなクンを超えろ!『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!チンアナゴ編」 |
7月28日 | 谷内・荒川・山根 | 「りんごの皮を最後までつながったままむきた〜い!!」 |
8月4日 | 山田・小林・佐久間 | 「ババ抜きでババを引いたときなんで思わず笑っちゃうの〜?」 |
8月11日[注 21] | 前田・荻野・荒川 | 「金魚すくいの達人になりた〜い!」 |
8月18日 | 江野沢・井之上・山田・宮原・岡田 | 「卓球が超うまくなっちゃうぞ!SP」 (2015年5月26日総集編、この回をきっかけに結成された「すイエんサー卓球部」の活動紹介) |
9月1日 | 谷内・山根・佐久間 | 「パントマイムを超かっこよく演じた〜い!」 |
9月8日 | 江野沢・岡田・佐久間 | 「おうちでもおいしいおすしを握りた〜い!」 |
9月22日 | 荻野・志田・荒川・佐久間 山根・宮原・三上 |
「超おもしろ動画を自分でも作りた〜い!」 |
9月29日 | 谷内・荻野・小林・山口 中山・関根・荒川 |
「お魚のことがメッチャ分かっちゃう!SP」 (2014年2月11日・2015年3月10日総集編) |
10月13日 | 荻野・小林・宮原・三上 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 西日本企業対決!」 |
10月20日 | 「知力の格闘技 西日本企業対決!完結編!!」 | |
10月27日 | 岩田・長崎・関根・荒川 荻野・山田・小林・関根 |
「超フワッフワ!たこ焼き&お好み焼きSP」 (2014年6月17日・2013年7月16日総集編) |
11月3日 | 谷内・志田・福原 | 「ストローでジュースを飲むときのズズズ〜をなんとかした〜い!」 |
11月17日 | 山田・井之上・宮原・岡田 | 「卓球で超曲がるミラクルサーブを打ちた〜い!」 |
11月24日 | 荻野・井之上・長崎・田尻 谷内・岩田・江野沢 |
「わさび&納豆をさらっと食べちゃうゾ!SP」 (2014年8月12日・2012年5月22日総集編) |
12月8日 | 前田・荻野・岡田 | 「バドミントンのラリーがたった3つの方法で超長〜く続いちゃった!」 |
12月22日 | 谷内・志田・宮原 | 「オレ様を道具を使わず食ってみろ!byカニ大魔王」 |
12月29日 | 谷内・山田・福原・山根 荻野・小林・宮原・三上 (対戦メンバー) |
「すイガールVS.若手社員 知力の勝負SP」 (2015年6月16・23日・10月13・20日総集編) |
2016年 1月5日 |
谷内・小林・福原・山根 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 企業対決 グランプリ大会」 |
1月12日 | 「知力の格闘技 企業対決 グランプリ大会 完結編」 | |
1月26日 | 山田・井之上・小林・田尻 高田・江野沢・五十嵐・荒川 |
「『すごいでしょ〜』って自慢できちゃうワザ!SP」 (2014年10月28日・9月9日総集編) |
2月16日 | ― | 「さかなクンを超えろ!『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!衝撃映像まつり!」 |
3月1日 | 前田・山根・佐久間 | 「行列ができちゃうほど超おいしいポップコーンを作りたぁ〜い!」 |
3月15日 | 荻野・江野沢・志田 | 「すイエんサー流 超かわいい『アニマルアルバム』を作ろう!〜ハシビロコウ編〜」 |
3月29日 | 山根・佐久間・三上 | 「ハートのラテアートでモテモテになりた〜い!」 |
再放送
- 2015年6月30日:4月7日放送回
- 7月21日:4月21日放送回
- 8月25日:5月19日放送回
- 9月15日:7月7日放送回
- 10月6日:7月14日放送回
- 11月10日:5月26日放送回
- 12月1日:7月28日放送回
- 12月15日:8月4日放送回
- 2016年1月19日:2015年9月22日放送回
- 2月2日:2015年6月2日放送回
- 2月9日:2015年6月9日放送回
- 2月23日:2015年4月14日放送回
- 3月8日:2015年11月17日放送回
- 3月22日:2015年9月1日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2016年 4月5日 |
恩田・松山・齋藤・其原・西川 | 「逃げ足がすご〜くUP!鬼ごっこ必勝法」 |
4月12日 | 谷内・山根・佐久間 | 「たった2つの方法で画家っぽく見える絵が描けちゃった!」 |
4月19日 | 荻野・山田・山根 | 「工場でゲット!パリパリあつあつポテチの裏ワザ」 |
4月26日 | 佐久間・齋藤・恩田 | 「バスケのボールを指先でクルクル回した〜い!」 |
5月3日 | 前田・小林・三上 福原・宮原・山根 |
「超絶ワザに挑戦!けん玉&紙ひこうきSP」 (2015年7月7日・4月21日総集編) |
5月17日 | 山田・小林・齋藤・松山 | 「プチサバイバル対決!」 |
5月24日 | 谷内・志田・其原 | 「目指せ10メートル!超長〜いシャボン玉を作りた〜い!」 |
5月31日 | 江野沢・岡田・横田 | 「『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!チンアナゴ第2弾」 |
6月7日 | 前田・荻野・岡田 谷内・山田・関 |
「ちょい技でスポーツが劇的にうまくなっちゃうゾ〜!SP」 (2015年12月8日・同年1月20日総集編) |
6月14日 | 荻野・小林・横田 | 「超おいしい“もっちもちドーナツ”を作りたぁ〜い!」 |
6月21日 | 横田・齋藤 | 「勝つぞ!ドッジボール!!」 |
6月28日 | 佐久間・恩田・西川 | 「カピバラを絶対に超かわいくとる3つか4つの方法!?」 |
7月5日 | 谷内・江野沢 山田・小林・佐久間 |
「みんなのギモンを大解決!SP」 (2015年1月6日・8月4日総集編) |
7月12日 | 谷内・山根・佐久間・西川 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 東日本マイスター対決」 |
7月19日 | 「知力の格闘技 東日本マイスター対決 完結編」 | |
8月2日 | 前田・小林・山根 谷内・佐久間 |
「達人っぽく見える!フライパン&お絵かき」 (2015年5月19日・2016年4月12日総集編) |
8月9日 | 岡田・其原 | 「クロールで25m泳げるようになりた〜い!」 |
8月16日 | 「クロールで25m泳げるようになりた〜い!完結編」 | |
9月6日 | 佐久間・齋藤・恩田 谷内・山根 |
「これで人気者!?ボール回し&パントマイム」 (2016年4月26日・2015年9月1日総集編) |
9月13日 | 岡田・佐久間・恩田 | 「ビシッと決めろ!ペン回し」 |
9月20日 | 山田・小林・齋藤 | 「バスケのシュートを超かっこよく決めた〜い!」 |
10月4日 | 岡田・其原 | 「クロールで25m泳げるようになっちゃった!SP」 (2016年8月9日・16日総集編) |
10月11日 | 荻野・小林・松山 | 「プロ直伝!めちゃウマぬり絵〜色鉛筆編 (1)〜」 |
10月18日 | 「プロ直伝!めちゃウマぬり絵〜色鉛筆編 (2)〜」 | |
11月1日 | 前田・山根・佐久間 荻野・山田 |
「お菓子作りSPポップコーン&ポテトチップス」 (2016年3月1日・4月19日総集編) |
11月8日 | 荻野・山田・志田・齋藤 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 西日本マイスター対決」 |
11月15日 | 「知力の格闘技 西日本マイスター対決 完結編」 | |
11月22日 | 前田・山根・岡田 | 「黄金をゲットしてお金もちになろう!SP」(前編) |
11月29日 | 「黄金をゲットしてお金もちになろう!SP」(後編) | |
12月13日 | すイエんサーボーイズ 歩輝・弓木・佐藤 |
「早い!安い!超かわいい!極上マカロンをおうちで」 |
12月20日 | 前田・岩田・田尻・五十嵐 | 「バチッ!ってきちゃう静電気をなんとかした〜い!SP」 (2015年2月10日総集編) |
2017年 1月10日 |
谷内・荻野・山根・齋藤 (対戦メンバー) |
「知力の格闘技 マイスター対決 グランプリ大会」 |
1月17日 | 「知力の格闘技 マイスター対決 グランプリ大会 完結編」 | |
1月24日 | 前田・横田・松山 | 「『すイエんサー流お魚図鑑』を作ろう!!マンタ編」 |
2月7日 | 谷内・井之上・佐久間 志田・宮原 |
「ハマグリ&カニをおいしく食べた〜い!SP」 (2015年4月14日・12月22日総集編) |
2月14日 | 谷内・岡田・西川 | 「宝石をゲットしてお金もちになろう!」 |
2月21日 | すイエんサーボーイズ 本村・西野・山本 |
「日本最速のボールをへなちょこスイングで打ち返せ!」 |
3月14日 | 荻野・志田・岡田 | 「いちご大福を冷やごはんで作れ!ってさ」 |
3月21日 | 前田・谷内・山根 | 「極上のメロンパンをたった30分で作りた〜い!」 |
再放送
- 2016年5月10日:2015年12月8日放送回
- 7月26日:2015年8月11日放送回
- 8月23日:3月1日放送回
- 8月30日:3月15日放送回
- 9月27日:2月16日放送回
- 10月25日:4月5日放送回
- 12月6日:3月29日放送回
- 12月27日:5月17日放送回
- 2017年1月31日:2016年4月12日放送回
- 2月28日:2016年6月21日放送回
- 3月7日:2016年5月31日放送回
- 3月28日:2016年5月24日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2017年 4月4日 |
溝部・平塚・西尾・多田 | 「失われたすイエんサーの宝 ナゾ解きに挑戦サー!」 |
4月11日 | 「怪盗Xはだれだ!?ナゾ解きに挑戦サー!」 | |
4月18日 | 佐久間・恩田・多田 | 「設計図を作ろう!“カッパまき”の巻」 |
5月2日 | 恩田・松山・齋藤・其原・西川 谷内・荻野・山田・小林・ 井之上・福原・荒川・山根・ 宮原・岡田・三上・佐久間 |
「鬼ごっこ&長なわとびスゴ技SP」 (2016年4月5日・2015年3月31日総集編) |
5月9日 | 齋藤・平塚・西尾 | 「激ウマ!黒板アートテクニック」 |
5月16日 | 佐久間・西川・平塚 | 「キセキの1枚が撮れた!ココドコ見つけ隊」 |
6月6日 | 江野沢・齋藤・恩田 | 「見るだけでおいしい!つやつやケーキデコ」 |
6月13日 | 荻野・小林・横田 谷内・荒川・山根 |
「おうちで挑戦!もちもちドーナツ&リンゴの皮むき」 (2016年6月14日・2015年7月28日総集編) |
7月4日 | はぎちゃん・ 盛田シンプルイズベスト・ 池田直人 |
「らくらくスイスイ平泳ぎ」[注 22] |
7月11日 | 「らくらくスイスイ平泳ぎ 完結編」[注 22] | |
7月18日 | 佐久間・西尾・多田 | 「ふんわり高〜く『あれ』を飛ばした〜い!」 |
8月1日 | 前田・荻野・荒川 谷内・福原・山根 |
「金魚すくい&わりばしスゴ技SP」 (2015年8月11日・4月7日総集編) |
8月8日 | 齋藤・松山・平塚 | 「サケの切り身を口に骨を入れずに食べきりた〜い!」 |
8月15日 | 佐久間・齋藤・松山・溝部 | 「ガールズバトル第1戦 ナゾとき編」 |
9月5日 | 其原・恩田・西川 | 「なにこのトリック!?浮き出て見えるビックリアート」 |
9月12日 | 松山・平塚 | 「バシバシ投げるぞ!ドッジボール」 |
9月19日 | 恩田・西川・溝部・西尾 | 「前髪・くせ毛をなんとかした〜い!」 |
10月3日 | 荻野・江野沢・志田 佐久間・恩田・西川 |
「ハシビロコウ&カピバラのかわいい写真をとりた〜い!!」 (2016年3月15日・6月28日総集編) |
10月10日 | 松山・西川・多田 (特別調査隊) |
「ご当地キャラを救え!ナゾときin栃木」(前編) |
10月17日 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin栃木」(後編) | |
10月24日 | 佐久間・恩田・西尾 | 「フワッフワのわたあめを作りた〜い!」 |
11月7日 | すイエんサーガールズ 山田・小林・齋藤 すイエんサーボーイズ 本村・西野・山本 |
「へなちょこでも打てる!バスケのシュート&バッティング」 (2016年9月20日・2017年2月21日総集編) |
11月14日 | 松山・西尾・西川・平塚 | 「ガールズバトル第2戦 か弱いおとめのフルパワー」 |
11月21日 | 恩田・平塚・多田 | 「なんでスキップぐらい説明できないの!」 |
11月28日 | 江野沢・小林・松山 | 「超かわいいウインクをバッチリ決めた〜い!」 |
12月5日[注 23] | 小林・横田・佐久間・齋藤・平塚 (対戦メンバー) |
Rの法則×すイエんサー コラボSP「知力&10代が一番グッとくる恋バトルSP」 |
12月12日 | 「ガチ脳バトル ガールズ対MC」 | |
12月19日 | すイエんサーガールズ 山根・佐久間・三上 すイエんサーボーイズ 歩輝・弓木・佐藤 |
「メリークリスマス!ラテアート&マカロン」 (2016年3月29日・12月13日総集編) |
2018年 1月9日 |
横田・齋藤 松山・平塚 |
「ドッジボールSP」 (2016年6月21日・2017年9月12日総集編) |
1月23日 | 齋藤・佐久間・恩田 (特別調査隊) |
「ご当地キャラを救え!ナゾときin福岡」(前編) |
1月30日 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin福岡」(後編) | |
2月6日 | 溝部・平塚・西尾・多田 | 「すイエんサー学院 ナゾときに挑戦サー!SP」 (2017年4月4日・11日総集編) |
2月13日 | 江野沢・佐久間・溝部 | 「もえ技で勝つ!?手押し相撲のスゴ技」 |
2月20日 | 横田・齋藤・多田 | 「香りはスパイシー!でもたった10分!絶品カレーパン」 |
2月27日 | 佐久間・其原・西川 | 「そうだったのか!クレーンゲーム」 |
3月6日 | 齋藤・平塚・西尾 谷内・山根・佐久間 |
「似顔絵&黒板アートSP」 (2017年5月9日・2016年4月12日総集編) |
3月13日 | 齋藤・松山・恩田 | 「ねっとりあまくて香ばしい 石やきいもを作りた〜い!」 |
3月20日 | 松山・多田・西尾 | 「まんまるプレミアム!あのロールケーキを作りたぁ〜い!」 |
3月27日 | 齋藤・其原・平塚 | 「ボウリング 夢のカーブはこの投げ方で」 |
再放送
- 2017年4月25日:2016年4月19日放送回
- 5月23日:2016年10月11日放送回
- 5月30日:2016年10月18日放送回
- 6月20日:2016年8月9日放送回
- 6月27日:2016年8月16日放送回
- 7月25日:2016年12月13日放送回
- 9月26日:2月21日放送回
- 10月31日:2月14日放送回
- 12月26日:4月18日放送回
- 2018年1月16日:2017年3月21日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2018年 4月3日 |
横田・佐久間・松山・其原・ 溝部・平塚・西尾・多田・ 青島・田島・豊田・ 中﨑・藤本・山本・亘理 |
「知力と体力でサバイバル対決!」(前編) |
4月10日 | 「知力と体力でサバイバル対決!」(後編) | |
4月17日 | 前田・山根・岡田 | 「お金もちになりたい!SP」 (2016年11月22日・29日総集編) |
4月24日 | 荻野・志田・岡田 江野沢・齋藤・恩田 |
「おいしくかわいいデザートを作りた〜い!SP」 (2017年3月14日・6月6日総集編) |
5月1日 | 恩田・西川・溝部・西尾 江野沢・小林・松山 |
「オシャレに決めた〜い!SP」 (2017年9月19日・11月28日総集編) |
5月8日 | 中﨑・豊田 | 「空を見上げてプカプカ浮かびた〜い!」 |
5月15日 | 「背泳ぎで25m泳ぎた〜い!」 | |
5月29日 | 横田・齋藤・多田 前田・谷内・山根 |
「カレーパン&メロンパンSP」 (2018年2月20日・2017年3月21日総集編) |
6月5日 | 其原・平塚・中﨑 | 「ソフトクリームがたった20分でできちゃった!」 |
6月12日 | 其原・多田・亘理 | 「怖い話でみんなをゾ〜っとさせた〜い!」(前編) |
6月19日 | 其原・多田・亘理・ 青島・藤本・田島 |
「怖い話でみんなをゾ〜っとさせた〜い!」(後編) |
6月26日 | 佐久間・恩田・多田 西尾 |
「巻き巻き!SP〜かっぱ巻き&わたあめ〜」 (2017年4月18日・10月24日総集編) |
7月10日 | 山本・松山・平塚 (特別調査隊) |
「ご当地キャラを救え!ナゾときin山梨」(前編) |
7月17日 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin山梨」(後編) | |
7月24日 | 佐久間・青島・藤本 | 「つやつやでパリパリの“りんごアメ”をつくりたぁ〜い!」 |
7月31日 | 江野沢・佐久間・溝部 恩田・平塚・多田 |
「まじめに考えてみた!スキップ&手押し相撲SP」 (2018年2月13日・2017年11月21日総集編) |
8月21日 | 西尾・中﨑・亘理 | 「“すイエんサー流お魚図鑑”を作ろう!!タツノオトシゴ編」 |
8月28日 | 山田・井之上・宮原・岡田 齋藤・其原・平塚 |
「プロ選手みたいにミラクルボールを決めた〜い!SP」 (2015年11月17日・2018年3月27日総集編) |
9月11日 | 佐久間・中﨑・山本 | 「練習しないでキレイな文字を書きた〜い!」 |
9月18日 | 佐久間・多田・田島 | 「ピザをイチから作っちゃおう!」 |
10月9日 | 佐久間・中﨑・藤本 (ナゾとき探偵団) |
「ご当地キャラを救え!ナゾときin埼玉」(前編) |
10月16日 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin埼玉」(後編) | |
10月23日 | 荻野・小林・松山 | 「プロ直伝!めちゃウマぬり絵!SP」 (2016年10月11日・18日総集編) |
10月30日 | 佐久間・其原・藤本 | 「水彩画・ぬり方の極意!」 |
11月13日 | 田島・中﨑・亘理 | 「超かっこいいヒューマンビートボックス やってみない?」(前編) |
11月20日 | 田島・中﨑・亘理 佐久間・藤本・豊田 |
「超かっこいいヒューマンビートボックス やってみない?」(後編) |
11月27日 | 齋藤・松山・恩田 多田・西尾 |
「あの超あま〜い本格スイーツがおうちでもできちゃう!SP」 (2018年3月13日・20日総集編) |
12月4日 | 山本・青島・豊田 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin愛知」(前編) |
12月11日 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin愛知」(後編) | |
12月18日 | 其原・多田・豊田 | 「カラフルでおいしいパフェを作りた〜い!」 |
2019年 1月15日 |
横田・佐久間・松山・ 其原・溝部・平塚・ 多田・青島・藤本 ほか |
「だいすけVS.あさこ 知力のバトルスタジアム」(前編) |
1月22日 | 「だいすけVS.あさこ 知力のバトルスタジアム」(後編) | |
1月29日 | 其原・青島・田島 | 「ジャグリングでみんなをあっと言わせた〜い」 |
2月5日 | 藤本・田島・豊田 | 「スケボーを1日で乗りこなしちゃおう!」 |
2月19日 | 其原・青島・平塚 【後半】藤本・亘理・田島 |
「熱々!ふわふわ!肉まんを超簡単に作りた〜い」 |
2月26日 | 藤本・亘理・田島 | 「未知の生物を記録せよ〜自分でカメラを作っちゃおう〜」 |
3月12日 | 其原・田島・中﨑 | 「カラオケで高得点がとりたぁ〜い!」 |
3月19日 | 佐久間・平塚・亘理 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin長崎」(前編) |
3月26日 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin長崎」(後編) |
再放送
- 2018年5月22日:2016年10月4日放送回(2016年8月9日・16日総集編)
- 7月3日:2018年1月9日放送回(2016年6月21日・2017年9月12日総集編)
- 8月7日:2018年5月8日放送回
- 8月14日:2018年5月15日放送回
- 9月4日:2018年6月5日放送回
- 9月25日:2018年4月3日放送回
- 10月2日:2018年4月10日放送回
- 11月6日:2018年7月24日放送回
- 12月23日[注 24]:2018年9月11日放送回
- 2019年1月8日:2018年7月31日放送回
- 2月12日:2018年9月18日放送回
- 3月5日:2018年10月30日放送回
放送日 | リポーター | 本日のお題 |
---|---|---|
2019年 4月2日 |
佐久間・其原・亘理・ 石井・牧野・池田・小熊 |
「ガールズバトル2019 アウトドアスポーツ編」 |
4月9日 | 「ガールズバトル2019 アウトドア料理編」 | |
4月16日 | 青島・亘理・小熊 | 「カワイイ似顔絵をかきたーい!」 |
4月30日 | [注 25] | 「10周年記念蔵出し! じゃんけん&あっち向いてホイ必勝法」 |
5月7日 | 佐久間・多田・池田 | 「弱火でもパラパラチャーハンが作れるってホント?」 |
5月14日 | 中﨑・石井・牧野 | 「おうちでタピオカを作っちゃおう!」 |
5月21日 | 佐久間・中﨑・豊田・小熊 | 「完全マスター!フラフープ」 |
6月18日 | 藤本・多田・池田 | 「すイエんサー流お魚図鑑を作ろう!!カエルアンコウ編」 |
6月25日 | 平塚・田島・石井 | 「おうちでエアインチョコを作りたぁ〜い!」 |
7月2日 | 豊田・田島・池田 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin佐賀」(前編) |
7月9日 | 「ご当地キャラを救え!ナゾときin佐賀」(後編) | |
7月16日 | 中﨑・豊田 | 「目指せ!背泳ぎ25m スペシャル」 (2018年5月8日・15日総集編) |
7月23日 | はぎちゃん・ 盛田シンプルイズベスト・ 池田直人 |
「らくらくスイスイ平泳ぎ スペシャル」[注 22] (2017年7月4日・11日総集編) |
7月30日 | 其原・多田・亘理 | 「怖い話でみんなを怖がらせたいスペシャル」 (2018年6月12日・19日総集編) |
再放送
- 2019年4月23日:2018年8月21日放送回
- 5月28日:2018年1月9日放送回
- 6月4日:2016年10月4日放送回(2016年8月9日・16日総集編)
- 6月11日:2018年12月18日放送回
- 2020年度
- 2021年度
- 2022年度
挿入曲
エンディングテーマ
- 2009年3月 - 不明「まほうつかい」 歌・作詞・作曲 - Yuppa アルバム:『BEWITCHED!』に収録
- 不明 - 2011年12月「ムスタファ」 歌 - チャラン・ポ・ランタン 作詞・作曲 - アラブ民謡
- 2012年1月 - 2013年3月「Sweet Answer」 歌 - すイエんサーガールズ 作詞 - 藤林聖子 作曲 - 多田慎也 公編 - 木之下慶行
- 2013年度「ピカッと!アハッと!体操」 歌 - すイエんサーガールズ 作詞 - 藤林聖子 作曲 - 小川コータ
- 2014年度「アンブレラシュークリーム」 歌 - すイエんサーガールズ 作詞 - 藤林聖子 作曲 - MEG.ME
- 2015年度「ハテナソウダメガネ」 歌 - すイエんサーガールズ 作詞 - 藤林聖子 作曲 - 小川コータ
- 2016年度「スーダラ節」 歌 - すイエんサーガールズ
- 2017年度「あわあわ」 歌 - SILENT SIREN 作詞 - あいにゃん 作曲 - クボナオキ
- 2018年度 - 2020年度「チクタクシンキング」歌 - 横山だいすけ 作詞 - 喜介 作曲 - 岡澤知輝 編曲 - 渡辺拓
その他(2013年度 - 2014年度)
- 「キラキラ☆GIANT KILLER」 歌 - すイエんサーガールズ 作詞 - 藤林聖子 作曲 - MEG.ME
- 「あくしゅとはくしゅ」 歌 - すイエんサーガールズ 作詞 - 藤林聖子 作曲 - 大沢圭一
- 「ONE STEP WONDER!」 歌 - すイエんサーガールズ 作詞 - 藤林聖子 作曲 - ハマサキユウジ
スタッフ
- 制作統括:下田桂樹、村松秀、林幹雄、皆川信司
- プロデューサー:新美信二、遠藤幸夫、河島正三郎
- 演出:佐藤千春、富田晶子、菅武仁、杉山ゆかり
- ディレクター:小室崇、山下雅人
- 取材:丸本哲也、
- 技術:西村逸人、井上彰
- 撮影:志水敏明、長島良一、大山裕樹
- ロケ照明:中野
- 音声:福田広幸、岩井玲、佐々木誠司
- CG制作:林政則、梶浦孝博
- 編集:山口有加、松浦和良、田村修成
- 音響効果:五十嵐浩暢、川口真平
- お題イラスト:陽菜ひよ子(『すイエんサー』お題イラスト(2015年度))
- 制作協力:ホールマン、メディア・バスターズ、千代田ラフト
- 制作:NHKエデュケーショナル
- 制作・著作:NHK
関連商品
書籍
- NHKすイエんサー 思考を鍛えるドリル(2012年2月25日、講談社) - 過去の放送で、すイエんサーガールズが考える過程を元にした本。
- NHKすイエんサー (汐文社) - 初期の内容を収録。
- 女子高生アイドルは、なぜ東大生に知力で勝てたのか?(2016年、講談社)
CD
- すイエんサーガールズ「Sweet Answer」[注 26](2012年2月15日、日本コロムビア) - DVD付
- すイエんサーガールズ「ピカッと!アハッと!体操」(2013年5月22日、日本コロムビア) - DVD付[注 27]
- ファーストミニアルバム「すイエんサーガールズ」(2014年6月25日、日本コロムビア)[15]
DVD
現在まで3タイトル延べ18枚が発売になっている。AKB48・すイエんサーガールズが出演する部分を中心に構成されたもので、各タイトルごとに「す」の巻、「イ」の巻、「エ」の巻、「ん」の巻、「サ」の巻、の単品5枚と、単品5枚に特典映像ディスク(「ー」の巻)をセットにした6枚組DVDボックスが発売されている。発売元はポニーキャニオン。
- 『すイエんサー AKB48がガチでチャレンジしちゃいました!』(2011年11月16日発売)
- 「す」の巻 『素朴なギモンをグルグル考えてみよう!』
- 「イ」の巻 『必ず失敗するお料理キッチン!』
- 「エ」の巻 『とにかく気になるコトを解決した〜い!』
- 「ん」の巻 『あっという間に効果UPのスゴ技だっ!』
- 「サ」の巻 『実現できたら超うれしいことにマジにチャレンジしちゃうぞ!』
- 「ー」の巻 『春の大感謝祭!スペシャル』
- 『超スゴ技をすイエんサーガールズが見つけちゃいました!』(2012年2月15日発売)
- 「す」の巻 『超ビックリ!こんな料理のスゴ技があったとは!?』
- 「イ」の巻 『「失敗の達人」が立ちふさがる!』
- 「エ」の巻 『さあ!とにかくチャレンジしてこいや〜!』
- 「ん」の巻 『なんだか気になるギモンを解き明かせ!』
- 「サ」の巻 『これをマスターしたら友達にめっちゃ自慢できちゃうのだ!』
- 「ー」の巻 『すんごいノウハウ一挙大放出!!スペシャル』
- 『すイエんサーガールズ、怒濤の快進撃!』(2012年11月21日発売)
- 「す」の巻 『すんごい!まさか、こ〜んなスゴ技があるなんて!!』
- 「イ」の巻 『スイーツの超ワザに挑戦だっ!』
- 「エ」の巻 『激突!ほんとに東京大学とガチンコ対決しちゃいました〜!』
- 「ん」の巻 『お料理の超びっくりなスゴ技に感激!』
- 「サ」の巻 『体にまつわるいろんなギモンを解決だぁ〜!』
- 「ー」の巻 『すイエんサーガールズがイベントで大活躍しちゃってま〜す!』
脚注
注釈
- ^ 九州・沖縄地区は再放送なし。
- ^ a b S2チャンネルは別番組を放送。
- ^ 2019年5月6日までは「豊田留妃」名義で活動していた
- ^ 2010年9月、芸能界を引退。
- ^ 2010年10月、芸能界を引退。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n 2014年12月現在、公式ウェブサイト出演メンバー紹介ページから名前が消えている。
- ^ a b c d e f 2015年3月24日時点で、公式ウェブサイト出演メンバー紹介ページから名前が消えている。
- ^ 2015年11月28日までは「小林玲」名義で活動していた[13]。これに合わせ、愛称も「レイ」から「れい」に変更されている。
- ^ 2020年12月現在、ガールズグループNiziUで活動している。
- ^ 2011年2月8日放送分で2009年12月26日放送分の映像が使われたときは、AKB48の首から下だけだった。
- ^ 2015年6月2日放送分で2015年1月20日放送分の映像が使われたときは、MC3人の顔にボカシがかかっていた。なお、2018年10月23日放送分では、たまたま収録場所を通りかかった小島瑠璃子が「元MC」として出演した。また、2021年11月16日放送分で、大島麻衣が「初代MC」としてゲスト出演した。
- ^ 土曜10:30-11:14
- ^ 土曜10:30-11:07
- ^ 日曜17:00-17:39
- ^ 木曜19:30-20:43
- ^ 土曜18:10-18:42
- ^ 8月17日の本放送が高校野球の放送延長で中止になったため、NHK総合での再放送が初回放送になった。NHK教育では8月21日の再放送枠の後にもう一度放送した。
- ^ ますだおかだがゲスト。関西地区では、NHK教育での再放送時に岡田圭右がNHK総合の再放送番組にも出演するため、9月7日放送分の再放送に差し替えられた。その代わりに12月5日深夜に関西ローカルで再放送した。
- ^ 土曜18:15-18:55
- ^ 日曜18:00-18:55
- ^ 高校野球中継の延長により、19:30からの放送[14]。
- ^ a b c この回ではお笑い芸人の3人がリポーターとなった。
- ^ 18:55 - 19:50。
- ^ この週の放送は日曜16時30分 - 16時55分。土曜の再放送は通常どおり。
- ^ MCの横山といとう、ゲストの小林よしひさの3人が、番組で過去に取り上げたテーマについて考えた回。すイエんサーガールズは出演しなかった。
- ^ 2012年1月1日のスペシャルのために作られた曲。メンバーはこの日のリポーター12名に加え、宮本、佐藤、君村、岡、関、日向の計18名。
- ^ 前作『Sweet Answer』から引き続き前田、黒田、小林、谷内、荻野、志田、江野沢、伊藤、岩田、藤井、山田、岡、関の12名に加え、井之上、長崎、関根、中山、五十嵐、田尻、荒川、福原の8名参加し、計20名。
出典
- ^ “すイエんサー 身近なカダイにカガクの力で挑戦しよう”. NHK. 2022年1月30日閲覧。
- ^ “すイエんサー「早い!安い!超かわいい!極上マカロンをおうちで」”. NHK. 2016年12月8日閲覧。
- ^ すイエんサー 2010年10月13日 Archived 2012年1月14日, at the Wayback Machine.
- ^ 大阪大学 Discovery Seminar Archived 2011年8月20日, at the Wayback Machine.
- ^ 第48回サイエンスカフェにいがた
- ^ “第28回 ATP賞テレビグランプリ”. 全日本テレビ番組製作社連盟. 2017年3月27日閲覧。
- ^ 偶然同じテーマになったことはある。
- ^ 放送番組編成計画“別表 放送番組時刻表・前期” (PDF). NHK INFORMATION. 日本放送協会. 2015年1月22日閲覧。
- ^ “\6回連続! “最終回スペシャル”見てね〜!/ すイエんサー「14年間ありがとう〜怒涛の6回連続!感謝まつり」”. NHK_PR (2023年2月8日). 2023年2月9日閲覧。
- ^ “清野菜名公式プロフィール”. 2012年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月20日閲覧。 “【2010年3/30〜2011年1/4】NHK『すイエんサー』レギュラー放送”
- ^ iwata__soraのツイート(580342299873280000)
- ^ 関紫優 (2015年3月23日). “すイエんサー。”. ♡関紫優♡ぶろぐ. 2015年3月24日閲覧。
- ^ Kobayashi_Reiのツイート(670967743345127425)
- ^ nhk_suiensaaのツイート(631048258228326400)
- ^ https://web.archive.org/web/20140531143210/http://columbia.jp/artist-info/suiensaa-girls/COCX-38506.html
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- すイエんサー - NHK放送史
nhk_suiensaa (@nhk_suiensaa) - X(旧Twitter)(番組公式アカウント)
NHK教育→NHK Eテレ 青少年向け科学番組 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
すイエんサー
|
||
NHK教育 火曜19:25枠 | ||
すイエんサー
(2009年3月31日 - 2010年3月23日) |
突然!サバイバル
※19:25 - 19:50 【25分繰下げ】 (ここから海外ドラマ枠) みんなのうた ※19:50 - 19:55 【55分繰下げ】 |
|
NHK Eテレ 火曜18:55枠 | ||
すイエんサー
(2010年3月30日 - 2012年3月27日) |
Rの法則
(月曜 - 木曜の帯番組に拡大) |
|
NHK Eテレ 火曜19:25枠 | ||
すイエんサー
(2012年4月3日 - 2022年3月22日) |
バリューの真実
※19:00 - 19:30【25分繰上げ】 |
|
NHK Eテレ 日曜17:25枠 | ||
すイエんサー
※17:25 - 17:50 (2022年4月10日 - 2023年3月19日) |
-
|
すイエんサーガールズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 06:19 UTC 版)
「すイエんサー」の記事における「すイエんサーガールズ」の解説
2010年3月23日放送分の「春の大感謝祭!スペシャル」をもってAKB48がこの番組を卒業(後述)。同月30日放送分からは新たに「すイエんサーガールズ」(略して「すイガール」とも呼ばれる)と称する番組内限定グループがリポーターを担当しており、ティーンズモデル(モデルは『ピチレモン』(学研パブリッシング)の現役専属モデル、元専属モデルである)のみで構成されていた。2015年3月31日放送分からは、ティーンズモデル以外のメンバーが加わった。メンバーは以下の通り。 放送上で各メンバーは愛称で呼ばれるが、ピチレモン現役専属モデル・元専属モデルの場合、同誌で使われていた愛称をそのまま用いている。例外として、荒川は同誌で使われている「ちぃ」の発音が藤井の「ちー」と同じであったため、初出演時より「ちか」を使用している。また、小林はピチレモン卒業後に芸名の表記を変更し、愛称の表記も合わせて変更されている。 2015年度以降に加入したピチレモン出身者以外のメンバーの場合、下の名前をそのままひらがなにしたものが用いられている。ただし、他のメンバーと発音が同じ場合や似ている場合は別のものが使用される(山根は「ちか」を荒川が使用しているため「ちかやん」、西川は「まゆ」の発音が横田の「まゆう」と類似しているため「まゆたん」)。 名前愛称初出演生年月日年齢備考佐久間乃愛 のあ 2015年度 2000年12月28日 21歳 其原有沙 ありさ 2016年度 2001年08月24日 20歳 多田成美 なるみ 2017年度 2003年06月24日 18歳 青島妃菜 ひな 2018年度 2001年12月26日 20歳 豊田ルナ るな 2018年度 2002年07月17日 19歳 小熊莉々葉 りりは 2019年度 2005年06月17日 16歳 奥森皐月 さつき 2020年度 2004年05月09日 18歳 一ノ瀬陽鞠 ひまり 2020年度 2004年12月15日 17歳 吉田恵芽 えめ 2020年度 2005年06月04日 16歳 関谷瑠紀 るき 2020年度 2006年08月08日 15歳 宮本和奏 わかな 2021年度 2006年05月30日 15歳 織田ひまり ひーちゃん 2021年度 2006年06月08日 15歳 細谷美月 みづき 2021年度 2006年09月10日 15歳
※この「すイエんサーガールズ」の解説は、「すイエんサー」の解説の一部です。
「すイエんサーガールズ」を含む「すイエんサー」の記事については、「すイエんサー」の概要を参照ください。
- すイエんサーガールズのページへのリンク