ドンスカパンパンおうえんだんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > ポニーキャニオンの楽曲 > ドンスカパンパンおうえんだんの意味・解説 

ドンスカパンパンおうえんだん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/21 23:51 UTC 版)

おかあさんといっしょ > ドンスカパンパンおうえんだん
「ドンスカパンパンおうえんだん」
横山だいすけ三谷たくみシングル
初出アルバム『NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト ぼくらのうた』
A面 ドンスカパンパンおうえんだん
B面 ドンスカパンパンおうえんだん (カラオケ)
リリース
録音 -
ジャンル J-POP
子供向け楽曲
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 山田ひろし西脇辰弥
チャート最高順位
横山だいすけ三谷たくみ シングル 年表
-  ドンスカパンパンおうえんだん
(2009年)
ゆきだるまのルー
(2015年)
テンプレートを表示

ドンスカパンパンおうえんだんは、NHK教育テレビジョンの『おかあさんといっしょ』の楽曲。作詞は山田ひろし、作曲は西脇辰弥。歌は、当時の歌のお兄さんだった横山だいすけ歌のお姉さんだった三谷たくみ

概要

2009年1月の「今月の歌」として作られた歌で、番組登場直後から人気を集め、着うたフルでの配信数が配信開始後わずか2週間でトップ5入りを果たし、2月になって曲が変わっても人気が衰えず、3月に「おかあさんといっしょ」の楽曲としては異例のシングルCD(マキシシングル)として発売された[注釈 1][注釈 2]オリコン・シングルチャートでは最高16位にランキングされた。

シングルCDのジャケットは、歌っている横山・三谷だけでなく、体操のお兄さんの小林よしひさ、『ゴッチャ!』のお姉さんのいとうまゆも登場しており、当時の「おかあさんといっしょ」のレギュラーメンバーの写真をジャケット全面に押し出したデザインになっている。

2016年度に初のクリップ映像が撮り直され、オリジナル版にも出演していた横山だいすけ、小林よしひさの両名に加え、小野あつこ上原りさも新たに出演している。横山と小野の歌で、ボーカルパートが再録され、CGアニメーション部分の変化はない。しかし、横山だいすけが2017年4月1日放送分をもって卒業したことに伴い、このバージョンは1年で見納めとなった。現役の小野あつこのほか、2017年4月以降に花田ゆういちろうながたまや福尾誠佐久本和夢秋元杏月が出演している現在のメンバーのクリップは、現時点で未放送である。

収録曲

  1. ドンスカパンパンおうえんだん
    作詞:山田ひろし、作曲:西脇辰弥
  2. ドンスカパンパンおうえんだん(カラオケ)
    作詞:山田ひろし、作曲:西脇辰弥

カバー

注釈

  1. ^ 通常は、11月 - 翌年10月までの1年間の「今月の歌」を集めたアルバム形態で発売される。
  2. ^ 『おかあさんといっしょ』からのシングルCDの発売は2000年7月発売の『かっぱなにさま?かっぱさま!/たこやきなんぼマンボ』[1][2]以来である。ただし同作はミニアルバムとして扱われる場合があり[3]オリコンチャートではアルバム扱い)、オリコンでは『だんご3兄弟』(1999年発売)以来のシングルCDとして扱われている[4]

出典

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドンスカパンパンおうえんだん」の関連用語

ドンスカパンパンおうえんだんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドンスカパンパンおうえんだんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドンスカパンパンおうえんだん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS