ミオ&マオとは? わかりやすく解説

ミオ&マオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 13:59 UTC 版)

ミオ&マオ(原題:Mio Mao)はイタリアクレイアニメ、またはその主人公。

日本では、1979年4月 - 1981年3月にNHK総合(当時)の『おかあさんといっしょ』内で放送され、後にカートゥーン ネットワークでも放送された。

概要

二匹の子猫のミオとマオが、様々な動物達との交流を通じて仲良くなる様が描かれる。

ほぼ全編が擬声語[1]やトーキングギターで展開される。

スタッフ

  • 監督:フランチェスコ・ミッセーリ
  • 制作:L+Hフィルムズ

エピソード

括弧内は英語サブタイトル

第1シリーズ

第2シリーズ

参考文献

脚注

  1. ^ アイデア」「ノー」等、自然言語として意味がある言葉が聞かれる個所も在る。

関連項目

外部リンク

NHK教育テレビ おかあさんといっしょ内ショートアニメ
前番組 番組名 次番組
シャピシャポー
アエイオウ
ミオ&マオ
マウス




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミオ&マオ」の関連用語

ミオ&マオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミオ&マオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミオ&マオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS