アイアイ_(童謡)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイアイ_(童謡)の意味・解説 

アイアイ (童謡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/07 01:26 UTC 版)

アイアイ」は1962年発表の相田裕美作詞・宇野誠一郎作曲の童謡マダガスカルに生息する原猿アイアイについて歌った歌である。

歌詞ではアイアイが、南の島に生息する丸い目と長い尻尾を持った樹上性の猿であることが説明されている。しかし、中指が非常に長いことや、大きな耳や指を庇いながらの特徴的な歩き方などアイアイの独特で特徴的な点についてはあまり言及されていない。

エピソード

作詞者の相田裕美は、可愛い動物の歌を頼まれた際にアイアイという猿がいることを知り、名前が可愛いため、図鑑で見た特徴をそのまま歌詞とした。彼女はこの動物がマダガスカルでは「悪魔の使い」として気味悪がられていることや、アイアイの名前が現地人がこの動物を見て上げた驚きの声に由来することを知らなかった。そのため、現地においてもその不気味さから不吉な動物として忌み嫌われているアイアイが、遠く離れた日本では明るい曲調の童謡で親しまれることとなった。

2001年恩賜上野動物園にアイアイが来園した際、記念式典に童謡「アイアイ」の作詞者の相田も参列した。また、このときテレビ番組からの依頼で、相田が「アイアイ」の3番を作詞した(この3番では、来園したアイアイの名前や大きな耳などについて述べられている)。

2018年保育士試験課題曲に取り上げられている[1]

グレッグ・アーウィンによる英訳詞「Ai! Ai!」が存在し、アーウィン自身の歌唱でCD化もされている(後述)。

絵本

  • 『アイアイ』
相田裕美(詞)、村上康成(絵・構成)、ひさかたチャイルド、2019年、ISBN 9784865491739

この曲を録音した歌手

脚注

外部リンク


「アイアイ (童謡)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイアイ_(童謡)」の関連用語

アイアイ_(童謡)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイアイ_(童謡)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイアイ (童謡) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS