インターウィキリンクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > インターウィキリンクの意味・解説 

インターウィキ

(インターウィキリンク から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 23:42 UTC 版)

インターウィキ (InterWiki) は、インターネット上に点在する多くの「ウィキ」(Wiki) サイトで用いられる、文書同士の相互の関連付け(リンク)を容易にする手法。




「インターウィキ」の続きの解説一覧

インターウィキリンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 22:28 UTC 版)

日本・EU経済連携協定」の記事における「インターウィキリンク」の解説

ウィキメディア・コモンズには、日本・EU経済連携協定に関するカテゴリあります日本語ウィキソースに本記事関連した原文あります日EU経済連携協定 表 話 編 歴 日本が締結した主な国条約協定合意 幕末開国時代(1854年1867年)日米和親条約 (1854年) 下田追加条約 (1854年) 日英和親条約 (1854年) 日露和親条約 (1855年) 日蘭和親条約 (1856年) 日米追加条約 (1857年) 日蘭追加条約 (1857年) 日露追加条約 (1857年) 安政五カ国条約 (日米日蘭日露日英日仏) (1858年) 日葡修好通商条約 (1860年) 日普修好通商条約 (1861年) ロンドン覚書 (1862年) パリ約定 (1864年) 日白修好通商条約 (1866年) 日伊修好通商条約 (1866年) 明治初期(1868年1894年)日西修好通商航海条約 (1868年) 日墺修好通商航海条約 (1869年) 日清修好条規 (1871年) 日布修好通商条約 (1871年) 日秘修好通商航海条約 (1873年) 台湾事件に関する互換条款互換憑単 (1874年) 樺太-千島交換条約 (1875年) メートル条約 (1875年) 日朝修好条規 (1876年) 万国郵便条約 (1877年) 済物浦条約 (1882年) 漢城条約 (1885年) 天津条約 (1885年) 日布渡航条約 (1886年) 日暹修好通商に関する宣言 (1887年) 日墨修好通商条約 (1888年) 日英通商航海条約 (1894年) 日朝盟約 (1894年) 日米通商航海条約陸奥条約) (1894年) 日伊通商航海条約 (1894年) 日清・日露戦争時代(1895年1905年)日清講和条約下関条約) (1895年) 日伯修好通商航海条約 (1895年) 遼東還付条約 (1895年) 日独通商航海条約 (1896年) 小村-ウェーバー覚書 (1896年) 山県-ロバノフ協定 (1896年) 日白公開通称条約 (1896年) 日清通商航海条約 (1896年) 日仏通商航海条約 (1896年) 日蘭通商航海条約 (1896年) 日智修好通商航海条約 (1897年) 日墺通商航海条約 (1897年) 日亜修好通商航海条約 (1898年) 日暹修好通商航海条約 (1898年) 西-ローゼン協定 (1898年) 日仏追加条約 (1898年) 日独追加条約 (1898年) 北京議定書 (1901年) 第一次日英同盟 (1902年) 日清追加通商航海条約 (1903年) 日韓議定書 (1904年) 第一次日韓協約 (1904年) 日露講和条約ポーツマス条約) (1905年) 第二次日英同盟 (1905年) 桂-タフト協定 (1905年) 第二次日韓協約 (1905年) 日清満洲善後条約 (1905年) 条約改正時代から第一次世界大戦まで明治末期大正前期(1906年1919年)日加修好通商条約 (1906年) 日仏協約 (1907年) 第三次日韓協約 (1907年) 第一次日露協約 (1907年) 日米紳士協約 (1907年)(英語版高平-ルート協定 (1908年) 満洲及び間島に関する日清協約 (1909年) 第二次日露協約 (1910年) 韓国併合条約 (1910年) 改定日米通商航海条約小村条約) (1911年) 改定日英通商航海条約 (1911年) 改定日仏通商航海条約 (1911年) 改定日独通商航海条約 (1911年) 第三次日英同盟 (1911年) 膃肭獣保護条約 (1911年) ハーグ陸戦条約 (1911年) 改定日蘭通商航海条約 (1912年) 第三次日露協約 (1912年) 改定日加通商航海条約 (1913年) 日支条約対華21ヶ条要求) (1915年) 第四次日露協約 (1916年) 石井-ランシング協定 (1917年) 日支共同防敵軍事協定 (1918年) 国際労働条約 (1919年) ヴェルサイユ条約 (1919年) 国際連盟規約 万国阿片条約 (1919年) 両大戦間時代大正後期昭和初期(1920年1938年)国際連盟規約 (1920年-1933年) 緩衝国建設覚書 (1920年)(英語版太平洋に関する四国条約 (1921年) 支那に関する九国条約 (1922年) 山東懸案解決に関する条約 (1922年) ワシントン海軍軍縮条約 (1922年) 日波通商航海条約 (1922年) 日暹通商条約 (1924年) 日墨通商航海条約 (1924年) 日ソ基本条約 (1925年) 日独通商航海新条約 (1927年) 印度支那に関する日仏条約議定書 (1927年) 不戦条約 (1929年) ワルソー条約 (1929年) 日華関税協定 (1930年) ロンドン海軍軍縮条約 (1930年) 日土通商航海条約 (1930年) 日本-エチオピア修好通商条約 (1930年) 日本-パナマ友好通商航海条約 (1930年) 上海停戦協定 (1932年) 日満議定書 (1932年) 塘沽協定 (1933年) 第一次日印協定 (1934年) 北満鉄道讓渡に関する日滿議定書 (1935年) 梅津-何応欽協定 (1935年) 土肥原-秦徳純協定 (1935年) 日加貿易協定 (1935年) 日蘭海運協定 (1936年) 日独防共協定 (1936年) 石沢-ハルト協定 (1937年) 第二次日印協定 (1937年) 日暹通商更改条約 (1937年) 小谷-ファンモーク協定 (1938年) 日洪文化協定 (1938年) 日独文化協定 (1938年) 第二次世界大戦期(1939年1945年)日伊文化協定 (1939年) 日英一般協定 (1939年) 日仏一般協定覚書 (1940年) 日泰友好和親条約 (1940年) 天津租界現銀治安問題に関する日英協定覚書 (1940年) 天津租界問題に関する日仏覚書 (1940年) 松岡-アンリー協定 (1940年) 西原-マルタン協定 (1940年) 日伯文化協定 (1940年) 日独伊三国同盟 (1940年) 日華基本条約 (1940年) 日満華共同宣言 (1940年) 日ソ中立条約 (1941年) 日仏経済協定 (1941年) 仏印共同防衛に関する日仏議定書 (1941年) 日独伊単独講和協定 (1941年) 日泰攻守同盟条約 (1941年) 日勃文化協定 (1943年) 大東亜共同宣言 (1943年) 降伏文書 (1945年) 戦後占領期から戦後昭和時代(1946年1988年)関税及び貿易に関する一般協定GATT協定) (1947年) 日米安全保障条約安保条約) (1951年) 日本国との平和条約サンフランシスコ平和条約) (1951年) 国際捕鯨取締条約 (1951年) 日華平和条約 (1952年) 日印平和条約 (1952年) 対共産圏輸出統制委員会合意COCOM合意) (1952年) 対中国輸出統制委員会合意 (1952年) 国際通貨基金協定 (1952年) ジュネーヴ諸条約 (1953年) 日米友好通商航海条約 (1953年) 日仏文化協定 (1953年) 日墨文化協定 (1954年) 日緬平和条約 (1954年) 日比賠償協定 (1956年) 日ソ共同宣言 (1956年) 国際連合憲章 (1956年) 日独文化協定 (1957年) 日本-インドネシア平和条約 (1958年) 日印通商協定 (1958年) 公海に関する条約 (1958年) 日越賠償協定 (1959年) 南極条約 (1959年) 日玖通商協定 (1960年) 日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約新安保条約) (1960年) 日本-ベネルックス通商協定 (1960年) 日英文化協定 (1960年) 日比友好通商航海条約 (1960年) 日伯文化協定 (1961年) 日亜友好通商航海条約 (1961年) 日中長期総合貿易に関する覚書 (1962年) 航空機内で行われた犯罪その他ある種の行為に関する条約 (東京条約) (1963年) 日韓基本条約 (1965年) 日ソ航空協定 (1966年) 日伯租税条約 (1966年) 小笠原返還協定 (1968年) 日墨通商協定 (1969年) ジュネーヴ議定書 (1970年) 外国公文書の認証を不要とする条約 (1970年) ハイジャック防止条約 (1970年) 沖縄返還協定 (1971年) スミソニアン協定 (1971年) 生物兵器禁止条約 (1972年) 日中共同声明 (1972年) 絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約 (ワシントン条約) (1973年) 日越共同声明 (1973年) 日中貿易協定 (1974年) 原子力資材等の移転に関する原子力供給国グループガイドライン (1974年) キングストン合意 (1976年) 核拡散防止条約 (1976年) 日豪友好協力基本条約 (1976年) 日中平和友好条約 (1978年) 社会権規約 (1979年) 自由権規約 (1979年) ラムサール条約 (1980年) 条約法に関するウィーン条約 (1981年) 難民の地位に関する条約 (1982年) マルポール条約 (1983年) プラザ合意 (1985年) 女子差別撤廃条約 (1985年) オゾン層の保護のためのウィーン条約 (1988年) 国際物品売買契約に関する国際連合条約 (ウィーン売買条約) (1988年) 冷戦終結以降20世紀末期~21世紀初期平成・令和期(1989年–)世界遺産条約 (1992年) 化学兵器禁止条約 (1993年) 生物多様性条約 (1993年) 子どもの権利条約 (1994年) 関税及び貿易に関する一般協定改定GATT協定) (1994年) 気候変動枠組条約 (1994年) 世界貿易機関を設立するマラケシュ協定WTO協定) (1995年) 人種差別撤廃条約 (1995年) ワッセナー協約新COCOM合意) (1996年) 対人地雷禁止条約 (1997年) 包括的核実験禁止条約 (1997年) マドリッド協定議定書 (2000年) 中西部太平洋まぐろ類条約 (2000年) 日朝平壌宣言 (2002年) 日米社会保障協定 (2004年) サイバー犯罪条約 (2004年) 京都議定書 (2005年) 日本-メキシコ経済連携協定 (2005年) 無形文化遺産の保護に関する条約 (2006年) 武力紛争時文化財保護条約1954年ハーグ条約) (2007年) 日本-チリ経済連携協定 (2007年) 日本-ASEAN包括的経済連携協定 (2008年) 日本-スイス経済連携協定 (2009年) 偽造品の取引の防止に関する協定 (2011年) 日本-インド経済連携協定 (2011年) 日本-ペルー経済連携協定 (2012年) 水銀に関する水俣条約 (2013年) 障害者権利条約 (2014年) 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約 (ハーグ条約) (2014年) 日本-オーストラリア経済連携協定 (2015年) 慰安婦問題日韓合意 (2015年) 日本-モンゴル経済連携協定 (2016年) 日韓秘密軍事情報保護協定 (2016年) パリ協定 (2016年) 国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約 (2017年) バラスト水管理条約 (2017年) 名古屋議定書 (2017年) 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP) (2018年) 日本・EU経済連携協定 (2019年) 日EU戦略的パートナーシップ協定 (2019年) 日米貿易協定 (2020年) 日米デジタル貿易協定 (2020年) 日英包括的経済連携協定 (2021年) 地域的な包括的経済連携協定 (2022年) インド太平洋経済枠組み (2022年)

※この「インターウィキリンク」の解説は、「日本・EU経済連携協定」の解説の一部です。
「インターウィキリンク」を含む「日本・EU経済連携協定」の記事については、「日本・EU経済連携協定」の概要を参照ください。


インターウィキリンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 18:10 UTC 版)

環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定」の記事における「インターウィキリンク」の解説

ウィキメディア・コモンズには、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定に関するカテゴリあります日本語ウィキソースに本記事関連した原文あります環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 表 話 編 歴 日本が締結した主な国条約協定合意 幕末開国時代(1854年1867年)日米和親条約 (1854年) 下田追加条約 (1854年) 日英和親条約 (1854年) 日露和親条約 (1855年) 日蘭和親条約 (1856年) 日米追加条約 (1857年) 日蘭追加条約 (1857年) 日露追加条約 (1857年) 安政五カ国条約 (日米日蘭日露日英日仏) (1858年) 日葡修好通商条約 (1860年) 日普修好通商条約 (1861年) ロンドン覚書 (1862年) パリ約定 (1864年) 日白修好通商条約 (1866年) 日伊修好通商条約 (1866年) 明治初期(1868年1894年)日西修好通商航海条約 (1868年) 日墺修好通商航海条約 (1869年) 日清修好条規 (1871年) 日布修好通商条約 (1871年) 日秘修好通商航海条約 (1873年) 台湾事件に関する互換条款互換憑単 (1874年) 樺太-千島交換条約 (1875年) メートル条約 (1875年) 日朝修好条規 (1876年) 万国郵便条約 (1877年) 済物浦条約 (1882年) 漢城条約 (1885年) 天津条約 (1885年) 日布渡航条約 (1886年) 日暹修好通商に関する宣言 (1887年) 日墨修好通商条約 (1888年) 日英通商航海条約 (1894年) 日朝盟約 (1894年) 日米通商航海条約陸奥条約) (1894年) 日伊通商航海条約 (1894年) 日清・日露戦争時代(1895年1905年)日清講和条約下関条約) (1895年) 日伯修好通商航海条約 (1895年) 遼東還付条約 (1895年) 日独通商航海条約 (1896年) 小村-ウェーバー覚書 (1896年) 山県-ロバノフ協定 (1896年) 日白公開通称条約 (1896年) 日清通商航海条約 (1896年) 日仏通商航海条約 (1896年) 日蘭通商航海条約 (1896年) 日智修好通商航海条約 (1897年) 日墺通商航海条約 (1897年) 日亜修好通商航海条約 (1898年) 日暹修好通商航海条約 (1898年) 西-ローゼン協定 (1898年) 日仏追加条約 (1898年) 日独追加条約 (1898年) 北京議定書 (1901年) 第一次日英同盟 (1902年) 日清追加通商航海条約 (1903年) 日韓議定書 (1904年) 第一次日韓協約 (1904年) 日露講和条約ポーツマス条約) (1905年) 第二次日英同盟 (1905年) 桂-タフト協定 (1905年) 第二次日韓協約 (1905年) 日清満洲善後条約 (1905年) 条約改正時代から第一次世界大戦まで明治末期大正前期(1906年1919年)日加修好通商条約 (1906年) 日仏協約 (1907年) 第三次日韓協約 (1907年) 第一次日露協約 (1907年) 日米紳士協約 (1907年)(英語版高平-ルート協定 (1908年) 満洲及び間島に関する日清協約 (1909年) 第二次日露協約 (1910年) 韓国併合条約 (1910年) 改定日米通商航海条約小村条約) (1911年) 改定日英通商航海条約 (1911年) 改定日仏通商航海条約 (1911年) 改定日独通商航海条約 (1911年) 第三次日英同盟 (1911年) 膃肭獣保護条約 (1911年) ハーグ陸戦条約 (1911年) 改定日蘭通商航海条約 (1912年) 第三次日露協約 (1912年) 改定日加通商航海条約 (1913年) 日支条約対華21ヶ条要求) (1915年) 第四次日露協約 (1916年) 石井-ランシング協定 (1917年) 日支共同防敵軍事協定 (1918年) 国際労働条約 (1919年) ヴェルサイユ条約 (1919年) 国際連盟規約 万国阿片条約 (1919年) 両大戦間時代大正後期昭和初期(1920年1938年)国際連盟規約 (1920年-1933年) 緩衝国建設覚書 (1920年)(英語版太平洋に関する四国条約 (1921年) 支那に関する九国条約 (1922年) 山東懸案解決に関する条約 (1922年) ワシントン海軍軍縮条約 (1922年) 日波通商航海条約 (1922年) 日暹通商条約 (1924年) 日墨通商航海条約 (1924年) 日ソ基本条約 (1925年) 日独通商航海新条約 (1927年) 印度支那に関する日仏条約議定書 (1927年) 不戦条約 (1929年) ワルソー条約 (1929年) 日華関税協定 (1930年) ロンドン海軍軍縮条約 (1930年) 日土通商航海条約 (1930年) 日本-エチオピア修好通商条約 (1930年) 日本-パナマ友好通商航海条約 (1930年) 上海停戦協定 (1932年) 日満議定書 (1932年) 塘沽協定 (1933年) 第一次日印協定 (1934年) 北満鉄道讓渡に関する日滿議定書 (1935年) 梅津-何応欽協定 (1935年) 土肥原-秦徳純協定 (1935年) 日加貿易協定 (1935年) 日蘭海運協定 (1936年) 日独防共協定 (1936年) 石沢-ハルト協定 (1937年) 第二次日印協定 (1937年) 日暹通商更改条約 (1937年) 小谷-ファンモーク協定 (1938年) 日洪文化協定 (1938年) 日独文化協定 (1938年) 第二次世界大戦期(1939年1945年)日伊文化協定 (1939年) 日英一般協定 (1939年) 日仏一般協定覚書 (1940年) 日泰友好和親条約 (1940年) 天津租界現銀治安問題に関する日英協定覚書 (1940年) 天津租界問題に関する日仏覚書 (1940年) 松岡-アンリー協定 (1940年) 西原-マルタン協定 (1940年) 日伯文化協定 (1940年) 日独伊三国同盟 (1940年) 日華基本条約 (1940年) 日満華共同宣言 (1940年) 日ソ中立条約 (1941年) 日仏経済協定 (1941年) 仏印共同防衛に関する日仏議定書 (1941年) 日独伊単独講和協定 (1941年) 日泰攻守同盟条約 (1941年) 日勃文化協定 (1943年) 大東亜共同宣言 (1943年) 降伏文書 (1945年) 戦後占領期から戦後昭和時代(1946年1988年)関税及び貿易に関する一般協定GATT協定) (1947年) 日米安全保障条約安保条約) (1951年) 日本国との平和条約サンフランシスコ平和条約) (1951年) 国際捕鯨取締条約 (1951年) 日華平和条約 (1952年) 日印平和条約 (1952年) 対共産圏輸出統制委員会合意COCOM合意) (1952年) 対中国輸出統制委員会合意 (1952年) 国際通貨基金協定 (1952年) ジュネーヴ諸条約 (1953年) 日米友好通商航海条約 (1953年) 日仏文化協定 (1953年) 日墨文化協定 (1954年) 日緬平和条約 (1954年) 日比賠償協定 (1956年) 日ソ共同宣言 (1956年) 国際連合憲章 (1956年) 日独文化協定 (1957年) 日本-インドネシア平和条約 (1958年) 日印通商協定 (1958年) 公海に関する条約 (1958年) 日越賠償協定 (1959年) 南極条約 (1959年) 日玖通商協定 (1960年) 日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約新安保条約) (1960年) 日本-ベネルックス通商協定 (1960年) 日英文化協定 (1960年) 日比友好通商航海条約 (1960年) 日伯文化協定 (1961年) 日亜友好通商航海条約 (1961年) 日中長期総合貿易に関する覚書 (1962年) 航空機内で行われた犯罪その他ある種の行為に関する条約 (東京条約) (1963年) 日韓基本条約 (1965年) 日ソ航空協定 (1966年) 日伯租税条約 (1966年) 小笠原返還協定 (1968年) 日墨通商協定 (1969年) ジュネーヴ議定書 (1970年) 外国公文書の認証を不要とする条約 (1970年) ハイジャック防止条約 (1970年) 沖縄返還協定 (1971年) スミソニアン協定 (1971年) 生物兵器禁止条約 (1972年) 日中共同声明 (1972年) 絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約 (ワシントン条約) (1973年) 日越共同声明 (1973年) 日中貿易協定 (1974年) 原子力資材等の移転に関する原子力供給国グループガイドライン (1974年) キングストン合意 (1976年) 核拡散防止条約 (1976年) 日豪友好協力基本条約 (1976年) 日中平和友好条約 (1978年) 社会権規約 (1979年) 自由権規約 (1979年) ラムサール条約 (1980年) 条約法に関するウィーン条約 (1981年) 難民の地位に関する条約 (1982年) マルポール条約 (1983年) プラザ合意 (1985年) 女子差別撤廃条約 (1985年) オゾン層の保護のためのウィーン条約 (1988年) 国際物品売買契約に関する国際連合条約 (ウィーン売買条約) (1988年) 冷戦終結以降20世紀末期~21世紀初期平成・令和期(1989年–)世界遺産条約 (1992年) 化学兵器禁止条約 (1993年) 生物多様性条約 (1993年) 子どもの権利条約 (1994年) 関税及び貿易に関する一般協定改定GATT協定) (1994年) 気候変動枠組条約 (1994年) 世界貿易機関を設立するマラケシュ協定WTO協定) (1995年) 人種差別撤廃条約 (1995年) ワッセナー協約新COCOM合意) (1996年) 対人地雷禁止条約 (1997年) 包括的核実験禁止条約 (1997年) マドリッド協定議定書 (2000年) 中西部太平洋まぐろ類条約 (2000年) 日朝平壌宣言 (2002年) 日米社会保障協定 (2004年) サイバー犯罪条約 (2004年) 京都議定書 (2005年) 日本-メキシコ経済連携協定 (2005年) 無形文化遺産の保護に関する条約 (2006年) 武力紛争時文化財保護条約1954年ハーグ条約) (2007年) 日本-チリ経済連携協定 (2007年) 日本-ASEAN包括的経済連携協定 (2008年) 日本-スイス経済連携協定 (2009年) 偽造品の取引の防止に関する協定 (2011年) 日本-インド経済連携協定 (2011年) 日本-ペルー経済連携協定 (2012年) 水銀に関する水俣条約 (2013年) 障害者権利条約 (2014年) 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約 (ハーグ条約) (2014年) 日本-オーストラリア経済連携協定 (2015年) 慰安婦問題日韓合意 (2015年) 日本-モンゴル経済連携協定 (2016年) 日韓秘密軍事情報保護協定 (2016年) パリ協定 (2016年) 国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約 (2017年) バラスト水管理条約 (2017年) 名古屋議定書 (2017年) 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP) (2018年) 日本・EU経済連携協定 (2019年) 日EU戦略的パートナーシップ協定 (2019年) 日米貿易協定 (2020年) 日米デジタル貿易協定 (2020年) 日英包括的経済連携協定 (2021年) 地域的な包括的経済連携協定 (2022年) インド太平洋経済枠組み (2022年)

※この「インターウィキリンク」の解説は、「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定」の解説の一部です。
「インターウィキリンク」を含む「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定」の記事については、「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定」の概要を参照ください。


インターウィキリンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 01:51 UTC 版)

ナゴルノ・カラバフ自治州」の記事における「インターウィキリンク」の解説

ウィキメディア・コモンズには、ナゴルノ・カラバフ自治州に関するカテゴリありますアゼルバイジャン語ウィキソースに本記事関連した原文あります:Kateqoriya:Dağq Qarabağ Muxtar Vilayəti 典拠管理 LCCN: n83011702 VIAF: 131280644 WorldCat Identities: lccn-n83011702

※この「インターウィキリンク」の解説は、「ナゴルノ・カラバフ自治州」の解説の一部です。
「インターウィキリンク」を含む「ナゴルノ・カラバフ自治州」の記事については、「ナゴルノ・カラバフ自治州」の概要を参照ください。


インターウィキリンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 04:53 UTC 版)

国際デー」の記事における「インターウィキリンク」の解説

ウィキメディア・コモンズには、国際デーに関するカテゴリありますCategory:United Nations days ウィキメディア・コモンズには、国際デーに関するカテゴリありますCategory:International observances

※この「インターウィキリンク」の解説は、「国際デー」の解説の一部です。
「インターウィキリンク」を含む「国際デー」の記事については、「国際デー」の概要を参照ください。


インターウィキリンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/15 18:31 UTC 版)

ヴァハン・テリアン」の記事における「インターウィキリンク」の解説

ウィキメディア・コモンズには、ヴァハン・テリアンに関するカテゴリありますアルメニア語ウィキソースに本記事関連した原文あります:Հեղինակ:Վահան Տերյան アルメニア語ウィキクォートに本記事関連した引用句集があります:Վահան Տերյան 典拠管理 WorldCat Identities BNF: cb15549011c (データ) GND: 132516861 ISNI: 0000 0000 8114 054X LCCN: n85051761 NKC: jo2006346264 SUDOC: 178897868 VIAF: 34767691

※この「インターウィキリンク」の解説は、「ヴァハン・テリアン」の解説の一部です。
「インターウィキリンク」を含む「ヴァハン・テリアン」の記事については、「ヴァハン・テリアン」の概要を参照ください。


インターウィキリンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/02 07:17 UTC 版)

イェギシェ・チャレンツ」の記事における「インターウィキリンク」の解説

英語版ウィキクォートに本記事関連した引用句集がありますYeghishe Charents ウィキメディア・コモンズには、イェギシェ・チャレンツに関するカテゴリありますアルメニア語ウィキソースに本記事関連した原文あります:Եղիշե Չարենց 典拠管理 WorldCat Identities BNF: cb12300479b (データ) GND: 120826763 ISNI: 0000 0001 2128 2105 LCCN: n85051755 NKC: jn19981002522 SNAC: w67s9v0p SUDOC: 031870392 VIAF: 36983393

※この「インターウィキリンク」の解説は、「イェギシェ・チャレンツ」の解説の一部です。
「インターウィキリンク」を含む「イェギシェ・チャレンツ」の記事については、「イェギシェ・チャレンツ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「インターウィキリンク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インターウィキリンク」の関連用語

インターウィキリンクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インターウィキリンクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインターウィキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本・EU経済連携協定 (改訂履歴)、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 (改訂履歴)、ナゴルノ・カラバフ自治州 (改訂履歴)、国際デー (改訂履歴)、ヴァハン・テリアン (改訂履歴)、イェギシェ・チャレンツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS